Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 増田] 職業に貴賎なしって話
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント309

  • 注目コメント
  • 新着コメント
solidstatesociety
顧客が持ってるイメージってブライダル業界がつくった幻想だからね。それをちゃんと意識するとバカバカしいと気づくはず。

その他
deep_one
だいたい「職業に貴賎がない」は「社会的対応」の際に気にするものであって、「個人の感情」においては気にするものではない。

その他
hibikukataoka
https://anond.hatelabo.jp/20250803001833

その他
uotocs
もはやインターネットは全員に開かれた公共の場です

その他
nise_oshou
職業というか稼ぎ方に貴賤はある。金銭にきれい汚いは無い。堕胎児の唐揚げ100万で売っても(売るし買うんだよ中国人)、分娩時の母子の健康を守ってる医師が100万分稼いでも、同じ100万。

その他
lunaticasylum
職業に貴賎は、ありまぁす

その他
FFF
3行くらいにまとめて

その他
kae1990
つか色々こじれてるが、アレは仮に永野芽衣が着て公式がSNSで広告したら、同じくブチ切れられてたと思うぞ。職業差別というよりも公式がイメージを壊すなボケ、ってだけの話

その他
khtno73
キリスト教徒でもないのに神父牧師の前で愛を誓い処女でもないのにバージンロードを歩きドレスの純潔性をもってAV嬢を批判となると、それは「私のコスプレを邪魔するな!」にいかほどの正義が?という話になるので...

その他
daruyanagi
リベラル的理念は一度ちゃんと受容・信仰したうえで、あえて距離をとって再批判しないといけないと思ってる。今回の炎上で考える人が増えたのはいいこと(そうじゃない人の方が圧倒的だけど)

その他
frothmouth
はいはい男が悪い男が悪い

その他
sgo2
単純に万人が納得する貴賤の尺度なんぞ無いので、自身の価値観を公にするなら衝突は覚悟しておけという話。

その他
pebbco
個人的な願望、要望を、パブリックなところで宣言するから問題なだけ。心の中で「生理的に受け付けない」のは勝手。ただ「お前は別に社会の基準ではない」のに、いちいち匿名で無責任に叫ぶなと思います。

その他
ueshin
淑女と娼婦がテーマの物語も多いよな。ふたつの価値観が衝突し、無化されることも叶わなかった。職業差別になぜポイントがおかれているのだろう?

その他
u_eichi
穢れ概念を当の女性ががっつりというか積極的に内面化してるから、元AV女優が着たら穢れ、というポストになったんでは?

その他
BOUSOUNINJIN
穢れの部分については同意だけど、男性主権社会がどうこうはズレてる

その他
sirikodama
自分は男だけど、AV男優が着たタキシードを結婚式で着ることになっても特に抵抗はない。でも、それが麻生太郎や裏金政治家どもが着ていたタキシードだったらものすごく嫌だ。結局、人それぞれ何に嫌悪感を抱くかだな

その他
akinonika
女が他の(自分とは別属性の)女を認めるかどうかの話なのに、なんで「これもぜんぶ男のせいだ!」になるのよw シンデレラの姉たちが「灰被り」と彼女をいじめるのも男のせいか?w

その他
sukekyo
“自分が結婚式で着たウェディングドレスが、実は元AV女優が着たものだったと後から知ったら?"→あー、たとえば加藤鷹さんが着たタキシードと同じでもおれはなにも思わんかなあ。気にしない女性もそこそこいるかも?

その他
Midas
「売春を『セックスワーク』にしたら差別はなくなる」がまことに残念ながら大間違い(実際はその反対で「職業化」すればするほど差別感情や偏見は強まる)と同じ。職業とはそもそも「自己責任でそれを自由選択」なので

その他
oyatsuwakame
よくわかる

その他
kujira_aoi_blue
ぁー、なるほど。「そんな格好してたら痴漢されて当然」のヤツか。わざわざダメな象徴の衣装(制服とか)着ても「それを着てるんだから痴漢を望んでる」と思い込んじゃう痴漢いるもんね。それを恐れるって話か。違う?

その他
samu_i
結婚できる金持ちたちの戯れの話だから、ウエディングに関しては自分は関係ない。特定の人が着たらいやだっていう感情は理解できる。金持ちが特定職業を差別しようとしてるのが気に食わないで叩いてる

その他
xll
“でも、本来SNSって、もっと素朴に感情を吐き出す場所だったはずじゃないのか。” 同意するけど、あのアカウントはインフルエンサー垢で身内垢は別にあるとのことなので、その点は全く擁護できない。

その他
sugadesu
こうやって過激派を騙ってフェミの立場をますます悪くさせている。男って最低

その他
xxxxxtttttt
穢れという観念は非合理であっても人間の根源的な感情に根ざしているから、リベラルの上から目線の言葉は刺さらんだろ。

その他
dollarss
“この騒動、ずっと考えている。”増田に限らず、みんなドレスとポルノ女優の話に盛り上がっていて暇だな。パレスチナの国家承認に衆参議員の誰がどう動くか調べる方が楽しいぜ?

その他
mienaikotori
盗撮をとがめられカッとなり初対面のデリヘル嬢31歳を70か所刺して殺害した当時19歳(地裁で懲役23年)の判決等を鑑み、貴賤というより水・風は危険なので非推奨としか。ケツモチがいても一発めの拳は避けられない。

その他
go_kuma
いい感じに酔ってるな。あとで読み返して「うあぁぁ~!」ってなるから消さずに残しといたほうがいい。

その他
edy009
“この言葉って逆説的に「貴賤はあるけれど、それを差別してはいけない」って前提が透けて見えないだろうか?” いや別に見えないが?差別からスタートするから男性主権社会という勘違いな結論に至るんじゃないの?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

職業に貴賎なしって話

この騒動、ずっと考えている。 あの投稿を読んで「職業差別だ」と批判するのはたやすい。実際、あの言葉...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む