Portionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49973件
A rotating member 351 rotates relative to the connecting portion 380 about the axis P between the use sate and the non-use state.例文帳に追加
回転部材351は、使用状態と非使用状態との間にて軸線Pを中心に接続部380と相対回転する。 - 特許庁
The motor-driven oil pump 32 is provided having a high-pressure pump mechanism 50 and a low-pressure pump mechanism portion 51 driven by a common motor 52.例文帳に追加
共通の電動モータ52で駆動される高圧ポンプ機構部50と低圧ポンプ機構部51を備えた電動オイルポンプ32を設ける。 - 特許庁
The chemical is sprayed over the connection portion 8 by supplying the chemical to the passage 7 immediately and/or after a predetermined period is elapsed.例文帳に追加
その直後および/または所定期間経過後に、薬剤を通路7に供給することにより、薬剤を連結部分8に散布する。 - 特許庁
The main spindle 2 has a thrust plate 6 and is rotatable at its hollow portion 64, and the tool 1 is fixed to one end thereof.例文帳に追加
主軸2はスラスト板6を有しており、かつ中空部分64において回転可能であり、かつその一端に工具1が固定される。 - 特許庁
The engagement levers 32 are each provided with a projecting portion 48 on a front side engaging projection 42 for improving click feeling during engagement of the connector.例文帳に追加
係合用レバー32には、コネクタ嵌合時における節度感を向上させるための突部48を前係当突起42に設ける。 - 特許庁
On the surface of a substrate 4, an LED 2 and first and second resistive elements 3A, 3B that serve one portion of the circuit members for drive are arranged.例文帳に追加
基板4面に、LED2およびその駆動用回路部材の一部となる第1、第2の抵抗素子3A,3Bを配置する。 - 特許庁
In this method of manufacturing the gold club head, the whole portion of the wax molding 1 is integrally formed in the method of manufacturing wax-forming process.例文帳に追加
このゴルフクラブヘッドの製造方法では、上記ワックス成形体1の全体が、上記ワックス成形工程で一体成形されている。 - 特許庁
The laser beams emitted from the laser light beam source are made incident on the portion in which optical fibers being held by the stretching stage are contacted with each other.例文帳に追加
レーザ光源から出射されたレーザビームが、延伸ステージに保持された光ファイバの相互に接触する部分に入射する。 - 特許庁
The protective members may cover the entire inner side surface of the cutaway portion and the entire height of the wall surfaces on both the upstream and downstream sides.例文帳に追加
かかる保護部材は、切欠き部の内部側面の全部、および前記上下流側の壁面の高さ全体を覆うようにしてもよい。 - 特許庁
To provide an automatic tape-winding device which can automatically wind a tape around a predetermined portion of a harness, in a short time and with accuracy.例文帳に追加
ハーネスの所定箇所にテープを自動で短時間に精度良く巻き付けることができる自動テープ巻き装置を提供すること。 - 特許庁
A registration portion 103 registers identification information of the second recording media 300 on which contents are written from the first recording media 116.例文帳に追加
登録部103は、第1記録メディア116からコンテンツを書き込むべき第2記録メディア300の識別情報を登録する。 - 特許庁
The seal part is disposed between the first substrate and the second substrate, and an air gap portion is formed between the first substrate, the second substrate, and the seal part.例文帳に追加
シール部は第一基板と第二基板の間に配置し、第一基板と第二基板およびシール部の間に空隙部を形成する。 - 特許庁
The outer panel 14 is formed by a pressing method to form a flat portion with the length in the longitudinal direction being larger toward its lower end side.例文帳に追加
アウタパネル14をプレス成形法により成形して、下端側へ行くほど前後方向の寸法が長い平坦部15を形成する。 - 特許庁
Specifically, a piezoelectric body 25 is provided on a portion facing to the weight part 130 on a substrate 20, namely, on the center part of the substrate 20.例文帳に追加
詳しくは、上部基板20に、錘部130と対向する部位に、即ち、上部基板20の中央部に、圧電体25を設ける。 - 特許庁
Then, the path computation portion 10b selects a path candidate with the minimum value out of the maximum MAX (PN) for each path candidate.例文帳に追加
続いて、パス計算部10bは、各パス候補についての最大値MAX(PN)の中で最小の値を有するパス候補を選択する。 - 特許庁
A rear surface of a connecting portion is formed with ribs 49a, 49b and then a part between the ribs 49a and 49b is formed into a flat part 45.例文帳に追加
連結部7の背面側にリブ49a,49bを形成するとともに、リブ49a,49b間を平坦部45に形成する。 - 特許庁
As a result, the gap Δ' between the outer circumference of the liner tube 23 and the outside yoke portion 27 is completely sealed by the metal O-ring 28.例文帳に追加
この結果、ライナーチューブ23の外周面と外側ヨーク部27の隙間Δ’は、金属Oリング28によって完全にシールされる。 - 特許庁
The rubber sheet 3 comes into contact with overlaps of the film Fm which is covering the cabbage P, and elastically deforms according to a shape of this portion.例文帳に追加
ゴムシート3は、キャベツPを覆ったフィルムFmの重なり部分に接触し、この部分の形状に合うように弾性変形する。 - 特許庁
The second latching element engages a single aperture defined within a side wall portion of the tool housing socket to lock the battery pack at its ON position.例文帳に追加
上記第2ラッチ要素は、バッテリパックをON位置に固定すべくツールハウジングソケットの側壁に画成された単一開孔に係合する。 - 特許庁
The wheel bearing device comprises an inward member 2 consisting of the hub ring 9, and the inner ring 10 fitted in the outer periphery of an inboard side portion thereof.例文帳に追加
この車輪用軸受装置の内方部材2は、ハブ輪9とそのインボード側部の外周に嵌合した内輪10とでなる。 - 特許庁
To provide a tag communication apparatus capable of covering a wide communication area, with no communication disabled portion, using a small number of antennas with strong directivity.例文帳に追加
指向性の強い少数のアンテナで、通信不能部分の無い広い通信領域をカバーできるタグ通信装置を提供する。 - 特許庁
The guide shaft 10 consists of a tubular body 11 and a tubular branch portion 12 branched to a Tee shape from the middle of the body 11.例文帳に追加
パイプ状の本体11と、その本体11の途中からT字状に分岐するパイプ状の枝部12とからなるガイド軸10。 - 特許庁
Reformed slag or crushed solidified slag obtained by crushing a portion of the solidified slag produced by this method is preferably used as the oxide particles.例文帳に追加
酸化物粒子として、改質されたスラグ或いは本プロセスで得た凝固スラグの一部を粉砕してを用いることが好ましい。 - 特許庁
A narrow portion 3 narrower than a belt width is formed near one end of a belt 2, and an oblong hole 4 is formed near the other end of the belt 2.例文帳に追加
ベルト2の一端部の近傍にベルト幅の狭い狭幅部3を形成し、ベルト2の他端部の近傍に長孔4を形成する。 - 特許庁
The first pressure control valve consists of a first passage forming protruded part 71 having a first pressure control valve seal portion 71c, and a first pressure control valve element.例文帳に追加
第1調圧弁は、第1調圧弁シール部71cを有する第1通路形成突部71と、第1調圧弁体とを備えている。 - 特許庁
The encoder 3a having a generally T-shaped cross section is externally fixed on an inner end portion of an inner wheel 7 composing a rotating wheel with a hub 2a.例文帳に追加
ハブ2aと共に回転輪を構成する内輪7bの内端部に、断面略T字形のエンコーダ3aを外嵌固定する。 - 特許庁
The engaging ball 9 engages with a recessed portion 5c formed in the inner peripheral face of the driving wheel 5 when moved to the radial outside.例文帳に追加
係合ボール9は、その半径方向外側への移動により駆動輪5の内周面に形成された凹部5cに係合する。 - 特許庁
An upper shaft receiver 4, a lower shaft receiver 7 and an adjuster 8 are provided on a handlebar-fixing base 6 and they are fixed to a rear portion of a tricycle by a band.例文帳に追加
[解決手段]ハンドル固定台(6)に上部シャフト受(4)下部シャフト受(7)アジャスト(8)を設け三輪車の後部にバンドで固定する。 - 特許庁
To prevent a portion of developer carried on a developing roller which projects from the width of output paper from being give unnecessary stresses.例文帳に追加
現像ローラに担持された現像剤のうち、出力用紙の幅からはみ出す分に対しては余計なストレスを与えないようにする。 - 特許庁
To obtain a carbon dioxide indicator having an indication portion which, not exhibiting change in the appearance and color even under moist conditions, shows good water resistance.例文帳に追加
水分の多い条件下でも、外観及び色調が変化せず、その耐水性が良好な指示部を有する炭酸ガスインジケーターを得る。 - 特許庁
In the projected cylinder part 20, at least a diameter expanding part 24 expanding an inner diameter dimension from a small diameter portion 23 toward a tip 22 is disposed.例文帳に追加
突出筒部20は、先端22に向かって、小径部位23から内径寸法を広げる拡径部24を、少なくとも一つ配設させる。 - 特許庁
Namely, the printing tape 30 in which only the central portion of the base material remains on a release sheet, can be discharged from the tape discharge opening 24.例文帳に追加
即ち、テープ排出口24からは、剥離シート上に基材中央部のみが残った印字テープ30を排出することができる。 - 特許庁
A second gate electrode element 107 is then formed with the plating method to fill the space just under the edge portion of the partitioning insulation film 105.例文帳に追加
仕切絶縁膜105の縁部直下の空間を埋めるように、メッキ法により第2ゲート電極要素107を形成する。 - 特許庁
The electric power output portion 66 heats both of the first coil 62b and the second coil 62c by changing output power.例文帳に追加
電力出力部66は、出力電力を変化させることで第1コイル62bと第2コイル62cとの両方を加熱させる。 - 特許庁
In the semiconductor laser element 100, a region of the vicinity of an active layer 5 above a ridge portion Ri acts as an optical waveguide region LP.例文帳に追加
半導体レーザ素子100においては、リッジ部Riの上方の活性層5周辺の領域が光導波領域LPとなる。 - 特許庁
A rail 119 is formed in the rear structure 112, and a rail insertion portion 120 is formed in the front structure 111.例文帳に追加
裏側構成体112にはレール119が形成されており、表側構成体111にはレール差込部120が形成されている。 - 特許庁
By-product of underlying metal, which is generated during the etching, is deposited on the surface of an electrode underlayer portion, and then the solder bump is formed.例文帳に追加
このエッチング時に生成する下地金属の副生成物を電極下地部の表面に堆積させ、その後に半田バンプを形成する。 - 特許庁
A notch portion 41 is provided on the reinforcing metal fixture 40, and a pair of cut and erected pieces 44 on right and left are formed on both the sides thereof.例文帳に追加
補強用金具40には切り欠き部41が設けられ、その両側に左右1対の切り起こし片44が形成されている。 - 特許庁
Thereafter, the rinsing liquid R is injected again to the center portion of the wafer W with the supply flow rate of 80 to 500 ml/min for one second.例文帳に追加
その後再び、ウェハWの中心部に、リンス液Rを供給流量80〜500ml/minで1秒間吐出する。 - 特許庁
A harness inserting portion 35 is formed between the tip of the first contact holding piece 33 and that of the second contact holding piece 34.例文帳に追加
第一接触保持片33の先端及び第二接触保持片34の先端間にはハーネス挿入部分35が形成される。 - 特許庁
However, as the P4 pressure is maintained, the shrunk portion is supplied with the molten metal from below, thereby avoiding any shrinkage cavity or underfill.例文帳に追加
しかしながら、P4の圧力を維持しているので、収縮した部分には下方から溶湯が補給され、引け巣や欠肉は生じない。 - 特許庁
A ratio of the total sum (S_5) of sectional areas of the hollow portions (5) to total sectional area of the light diffusing plate (1) including the hollow portion areas is in a range of from 5% to 75%.例文帳に追加
光拡散板(1)の断面積のうち、前記中空部(5)の断面積の総和(S_5)の占める割合が、5%〜75%である。 - 特許庁
To provide a method that can accurately detect an abrasion condition of a tire tread portion, and a device therefor that excels in durability.例文帳に追加
耐久性に優れるとともに、タイヤトレッド部の摩耗状態を精度よく検知することのできる方法とその装置を提供する。 - 特許庁
To clearly and easily designate and select a required graphic portion of a displayed graphic on a graphic display apparatus.例文帳に追加
図形表示装置において、表示された図形の必要な図形部分を明瞭に且つ容易に指定して選択することを可能にする。 - 特許庁
In the contact state, the movable grip member 20 is movable back and forth along the arm portion 24 about the center axis of the curved wall surface 32.例文帳に追加
その状態で可動挟持部材20は、湾曲壁面32の中心軸線の周りでアーム部24の前後方向へ移動できる。 - 特許庁
On the basis of the acquired output signals V_x1, V_x2, V_y1 and V_y2, the control section 50 calculates a rotation angle θ of a portion 87 to be detected.例文帳に追加
制御部50は、取得された出力信号V_x1、V_x2、V_y1、V_y2に基づき、被検出部87の回転角度θを算出する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device that has excellent electric connections and suppresses damage to a semiconductor element portion.例文帳に追加
電気的な接続が良好であるとともに、半導体素子部にダメージが生じるのを抑制することが可能な半導体装置を提供する。 - 特許庁
The display device includes an external correction circuit and a panel, the external correction circuit and the panel are connected to each other through an FPC connecting portion.例文帳に追加
この表示装置は補正用外部回路及びパネルを有し、補正用外部回路とパネルはFPC接続部を介し接続されている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|