Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Provision」に関連した英語例文の一覧と使い方(106ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Provision」に関連した英語例文の一覧と使い方(106ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Provisionの意味・解説 > Provisionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Provisionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17508



例文

MESSAGE TRANSMISSION/RECEPTION SYSTEM, INFORMATION PROVIDING DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, TERMINAL EQUIPMENT, INFORMATION PROVISION PROCESSING PROGRAM AND TERMINAL PROCESSING PROGRAM例文帳に追加

メッセージ送受信システム、情報提供装置、情報提供方法、端末装置、情報提供処理プログラム、及び端末処理プログラム - 特許庁

The server receives the connection indication of the integrated server, and conducts the connection to the Internet to bring the home page into a condition to allow provision.例文帳に追加

この統合サーバの接続指示を受けて、サーバは、インターネットとの間を接続することでホームページを提供できる状態に入る。 - 特許庁

To provide an individual authentication processing execution system for efficiently executing authentication corresponding to a provision service by communication through a human body.例文帳に追加

人体を介した通信により、提供サービスに応じた認証を効率的に実行する個人認証処理実行システムを提供する。 - 特許庁

The information provision device 802 transmits detailed information corresponded to the identification information to an information registration management device 850.例文帳に追加

情報提供装置802は、その識別情報に対応付けられた詳細情報を情報登録管理装置850に送信する。 - 特許庁

例文

An information provision part 23 transmits user information except destination information of the second address book data to a calling mobile machine 1.例文帳に追加

そして、情報提供部23が、第2のアドレス帳データのうち宛先情報を除く利用者情報を発移動機1へ送信する。 - 特許庁


例文

The server comprises a provision information generation means for generating information to be provided for the user according to the received vector data.例文帳に追加

またサーバは、受信した該ベクトルデータに基づいて該ユーザに提供すべき情報を生成する提供情報生成手段を具備する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device which has a light receiving surface opposed to an external electrode provision surface and which can be made compact.例文帳に追加

外部電極が設けられた面と反対側の面に受光面を備えており、小型化が可能である半導体装置を提供する。 - 特許庁

A storage sequence provision means A200 determines sequence of pixels that are stored in each pixel of a synthesis image and corresponding to each original image.例文帳に追加

A200の記憶順序付与手段は、合成画像の各画素に記憶する、各原画像の対応する画素の順序を決定する。 - 特許庁

Thereafter, the mobile equipment 10 refers to the determined result of the use existence from a plurality of the mobiles stored to the information provision server 20.例文帳に追加

その後、移動機10は、情報提供サーバ20に蓄積された、複数の移動機からの利用可否の判定結果を参照する。 - 特許庁

例文

The received user provision information and the received user accounting information are stored in a device accessible by the first device.例文帳に追加

第1のデバイスによってアクセス可能なデバイスにおいて、受信したユーザ提供情報及び受信したユーザ会計情報を記憶する。 - 特許庁

例文

The content provision device 30 analyzes generated voice and specifies a time point pronounced by a vowel when vowel data are reproduced.例文帳に追加

コンテンツ提供装置30は、生成した音声データを解析し、音声データが再生された時に母音が発音される時点を特定する。 - 特許庁

Subsequently, operation performed by the user during listening to the programs is learned, thus enabling program provision the further reflect the user's preference.例文帳に追加

また以降は、ユーザが番組聴取時に行う操作が学習され、ユーザの嗜好をより反映した番組提供が行われるようになる。 - 特許庁

Further, a NO_x cleaning catalyst may be connected to the rear of the three way catalyst to make provision against NO_x discharge by air injection.例文帳に追加

更に、空気注入によるNOxの排出に備えて、三元触媒の後にNOx浄化触媒を接続してもよい。 - 特許庁

To provide a map information provision technology capable of always keeping map information to a high state of freshness, in the distribution of map information.例文帳に追加

地図情報の配信に際して、地図情報を常に高い鮮度に保つことが可能な地図情報提供技術を提供する。 - 特許庁

To provide a digital camera that activates a piezoelectric element, without the need for provision of a separate boosting circuit in the inside of the digital camera.例文帳に追加

デジタルカメラ内部に別途昇圧回路を用意することなく圧電素子を動作させることが可能なデジタルカメラを提供すること。 - 特許庁

GUIDANCE INFORMATION PROVISION SYSTEM, METHOD AND ACQUISITION TERMINAL, AND MACHINE READABLE RECORDING MEDIUM WITH RECORDED PROGRAM例文帳に追加

案内情報提供システム,案内情報提供方法,案内情報収集端末及びプログラムを記録した機械可読記録媒体 - 特許庁

(2) In the absence of a provision of legislation to the contrary, the Hungarian Patent Office shall proceed in patent matters under its own competence on request.例文帳に追加

(2) 別段の法律の規定がない場合は,ハンガリー特許庁は,請求に基づいて,その管轄下にある特許事項を処理する。 - 特許庁

(3) In case the Department is satisfied that there exists any circumstance as mentioned in the provision of Sub-Section (1), it may cancel the registration of any design.例文帳に追加

(3) 省が(1)の条項規定の状況が存在するとの心証を得た場合、いかなる意匠の登録も、取り消すことができる。 - 特許庁

The provision of section 52(1) shall apply to European patents provided that the extension has taken place after the patent has been granted. 例文帳に追加

第52条(1)(iv)の規定は,特許が付与された後に保護の拡張が行われていることを条件として,欧州特許に適用する。 - 特許庁

Nonetheless, this provision does not apply where a patent application or a patent registration is published in the Republic of Korea or a foreign country in accordance with a treaty or law. 例文帳に追加

ただし、条約又は法律により韓国内又は国外で出願公開されるか、あるいは登録公告された場合を除く。 - 特許庁

The purport of the provision of Patent Act Article 29(2) is to grant a patent to inventions that would have been easily by a person skilled in because granting such inventions is against the objectives of the patent system to contribute the development of industry and even hampers the technical progress. 例文帳に追加

専利審査指南には、創造性に関連する規定の背景及び目的について詳細な説明はない。 - 特許庁

The provision of section 44(2) shall apply mutatis mutandis so that the claim for cancellation of the registration shall be dismissed if the fixed time limit is not observed. 例文帳に追加

第44条(2)の規定を準用するので,指定期限が遵守されないときは,登録取消請求は却下されるものとする。 - 特許庁

Where the rules empower the Registrar to amend entries in the register, provision shall also be made by the rules for-- 例文帳に追加

規則が登録簿の記入を補正する権限を登録官に与える場合は,次についても規則により規定を定めなければならない。 - 特許庁

This section is without prejudice to section 22A or 22B or Part IV of the Evidence Ordinance (Cap. 8) and any provision made by virtue of that section or Part. 例文帳に追加

本条は,証拠条例(Cap.8)第22A条若しくは第22B条又は第IV部及び当該条又は部により定める規定を損なわない。 - 特許庁

requiring fees to be paid in connection with any such proceedings or matter or in connection with the provision of any service by the Registry; 例文帳に追加

当該手続若しくは事項に関連して,又は登録部門による役務の提供に関連して手数料の納付を求めること - 特許庁

Provided that a mark shall not be so registrable in the name of a person who is connected in the course of business with the provision of services of the kind certified. 例文帳に追加

ただし,証明された種類のサービスの提供に業として関係する者の名義では,標章はそのように登録されない。 - 特許庁

The fees to be paid in connection with any provision of the Act and these Rules shall be those specified in Schedule I or elsewhere in these Rules.例文帳に追加

法及び本規則の規定に関連して納付する手数料は,本規則の附則Iその他の箇所に定める手数料とする。 - 特許庁

Linking the provision of official support to efforts by the country to initiate discussions with its creditors to explain its policy program. 例文帳に追加

公的な支援を、当該国がその政策プログラムを説明するために債権者との対話を開始しようとする努力とリンクさせる。 - 財務省

Linking the provision of official support to the country's efforts to seek specific commitments by private creditors to maintain exposure levels. 例文帳に追加

公的な支援を、エクスポージャーのレベルを維持するという民間債権者の具体的なコミットメントを求める当該国の努力にリンクさせる。 - 財務省

However, the provision of section 2, second paragraph, second sentence, shall only apply if the application enters the national phase in accordance with section 31.例文帳に追加

ただし,第2条第2段落第2文の規定は,その出願が第31条に従い国内手続段階に入る場合に限り適用される。 - 特許庁

Subject to the provisions of the fourth and fifth paragraphs, legal proceedings according to this provision may be brought by anyone.例文帳に追加

第4段落及び第5段落の規定に従うことを条件として,本規定による訴訟手続は,何人も提起することができる。 - 特許庁

The time limits under section 52, the fourth and fifth paragraphs, for bringing proceedings before the court shall apply correspondingly to a proceeding under this provision.例文帳に追加

第52条第4段落及び第5段落に基づく裁判所への提訴期限は,本規定に基づく訴訟に対して準用する。 - 特許庁

(v) A bankruptcy claim that is a claim subject to condition subsequent, for which security under the provision of Article 212(1) is not provided 例文帳に追加

五 解除条件付債権である破産債権であって、第二百十二条第一項の規定による担保が供されていないもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The authority to conduct on-site inspection pursuant to the provision of paragraph (1) or (2) shall not be construed as being approved for the purposes of the criminal investigation. 例文帳に追加

4 第一項又は第二項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The prisoners of war shall observe the necessary matters in accordance with measures taken by the prisoner of war camp commander pursuant to the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 捕虜は、捕虜収容所長が前項の規定に基づき講ずる措置に応じて、必要な事項を守らなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) In the event of the abolishment of the Review board, the term of office of the board members terminates at the time of its abolishment, notwithstanding the provision in the preceding paragraph (1). 例文帳に追加

4 審査会が廃止される場合には、委員の任期は、第一項の規定にかかわらず、その廃止の時に満了する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Sentenced persons shall observe the necessary matters in accordance with the measures taken by the warden of the penal institution pursuant to the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加

3 受刑者は、前項の規定により刑事施設の長が講ずる措置に応じて、必要な事項を守らなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Prohibition of use or consumption of self-supplied articles pursuant to the provision of Article 187 or paragraph (1) of Article 190; 例文帳に追加

一 第百八十七条又は第百九十条第一項の規定による自弁の物品の使用又は摂取を許さない処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the competent minister prohibits an indication showing compliance with standards from being affixed pursuant to the provision of the 2 preceding Paragraphs, he shall notify it publicly. 例文帳に追加

2 主務大臣は、前項の規定により基準適合表示を付することを禁止したときは、その旨を公示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 37 Any person who has affixed an indication in violation of the provision of Paragraph 4 of Article 12 shall be liable to a fine of 500,000 yen or less. 例文帳に追加

第三十七条 第十二条第四項の規定に違反して表示を付した者は、五十万円以下の罰金に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) in cases where there is a provision on the matters set forth in (b) of item (vii) of the preceding Article: holders of the Share Options set forth in (b) of that item; and 例文帳に追加

二 前条第七号ロに掲げる事項についての定めがある場合 同号ロの新株予約権の新株予約権者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) in cases where there is a provision on the matters set forth in (c) of item (iv) of the preceding Article: holders of Share Options set forth in (c) of that item; or 例文帳に追加

三 前条第四号ハに掲げる事項についての定めがある場合 同号ハの新株予約権の新株予約権者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) in cases where there is a provision on the matters set forth in (b) of item (viii) of the preceding Article: holders of Share Options set forth in (b) of that item; or 例文帳に追加

二 前条第八号ロに掲げる事項についての定めがある場合 同号ロの新株予約権の新株予約権者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) In cases where there is a provision on the matters listed in Article 171(1)(i)(b): Bondholders of Bonds under that item (i)(b); 例文帳に追加

二 第百七十一条第一項第一号ロに掲げる事項についての定めがある場合 同号ロの社債の社債権者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) In cases where there are provision on the matters listed in Article 236(1)(vii)(e): Bondholders of Bonds under the same item (vii)(e); 例文帳に追加

二 第二百三十六条第一項第七号ホに掲げる事項についての定めがある場合 同号ホの社債の社債権者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) In the event that the person with disabilities pertaining to grant approval does not respond to inspection pursuant to the provision of paragraph 1 of Article 9 without just cause. 例文帳に追加

三 支給認定に係る障害者等が、正当な理由なしに第九条第一項の規定による命令に応じないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) Other necessary matters concerning securement of provision systems for welfare service for persons with disabilities, consultation support and municipal community life support services. 例文帳に追加

四 その他障害福祉サービス、相談支援及び市町村の地域生活支援事業の提供体制の確保に関し必要な事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vii) Other necessary matters concerning securement of provision systems, welfare service for persons with disabilities, consultation support and of prefectural community life support services. 例文帳に追加

七 その他障害福祉サービス、相談支援及び都道府県の地域生活支援事業の提供体制の確保に関し必要な事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) 50/100 of the expenses listed in item1 of Article 93 among the expenses paid by prefectural pursuant to the provision of the same Article. 例文帳に追加

三 第九十三条の規定により都道府県が支弁する費用のうち、同条第一号に掲げる費用の百分の五十 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) The order of the persons who can receive the payment of medical expenses, etc. pursuant to the provision of the preceding paragraph shall be as per the order prescribed in the same paragraph. 例文帳に追加

2 前項の規定により医療費等の支給を受けることができる者の順位は、同項に規定する順序による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム




  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS