意味 | 例文 (999件) |
Question ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3948件
Then one of them, which was a lawyer, asked him a question, tempting him例文帳に追加
彼らのうちの 一人の法律学者が 彼を試そうとして 一つのことを尋ねた - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
An early version of this essay posed the following research question: 例文帳に追加
この論文の以前のバージョンは、今後の研究テーマとして次の課題を挙げていた: - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
One of them, a lawyer, asked him a question, testing him. 例文帳に追加
彼らのうちの一人の律法学者が,彼を試そうとして一つのことを尋ねた。 - 電網聖書『マタイによる福音書 22:35』
This question the Dodo could not answer without a great deal of thought, 例文帳に追加
この質問は、ドードーとしてもずいぶん考えこまないとこたえられませんでした。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
When an indispensable question is not asked on the scene of supplementary inquiry, an NPC citizen judge to whom the indispensable question is previously assigned is compulsively controlled to ask the unasked indispensable question.例文帳に追加
補充尋問の場面において、必須質問が実行されていない場合、予めその必須質問が割り当てられているNPC裁判員を、その未実行の必須質問をするように強制的に質問制御する。 - 特許庁
To provide a question accepting system and method capable of acquiring answers whose specialty is high while reducing a price to be paid to the answer to the question by efficiently asking a question without any waste.例文帳に追加
無駄なく効率的に質問することにより、質問の回答に対して支払われる代金を低く抑えながら、専門性の高い回答を得ることができる質問受付システム及び質問受付方法を提供する。 - 特許庁
To provide a question/answer data collection device extracting question content and answer content in accordance with a history from answer mail and associating and accumulating the question content and the answer content in accordance with the history, to enable effective use of information about the accumulated question content and answer content.例文帳に追加
回答メールから履歴に沿った質問内容と回答内容を抽出し、その質問内容と回答内容を履歴に沿って関連付けて蓄積することにより、蓄積された質問内容と回答内容の情報の有効活用を図る質問回答データ収集装置を提供する。 - 特許庁
A response receiving processing part 214 receives the input of the response to the displayed question to store the same in the response data base 207 along with the question number.例文帳に追加
回答受付処理部214は、表示された質問に対する回答の入力を受付け、質問番号とともに回答データベース207に格納する。 - 特許庁
The user selects the question words as the registration candidate among the question words displayed on the registration effect display screen while considering the degree of influence.例文帳に追加
利用者は、登録効果表示画面に表示されている問題語句の中から影響度を考慮して登録候補とする問題語句を選択する。 - 特許庁
An order change request for changing the order of the question data Q2 to an upper rank is transmitted from an interrogator management terminal 2b to a question management server 1 (#7).例文帳に追加
質問データQ2の順序を上位に変更するための順序変更要求が質問者管理端末2bから質問管理サーバ1に送信される(#7)。 - 特許庁
The interactive database records a combination between a question to a plurality of entities each having personality to an answer to the question and the answer associatively to each entity.例文帳に追加
対話データベースは、質問に対する回答に個性を有する複数の実体に対する質問と回答の組合せを、実体に紐付けて記録する。 - 特許庁
Question and answer patterns as the combinations of the respective questions and answers to the questions are stored in a question and answer pattern data base 11.例文帳に追加
質問回答パターンデータベース11にはユーザに対する、各質問と、当該質問に対する回答の組合せである質問回答パターンが格納されている。 - 特許庁
The server 2 transmits a description bulletin board which includes a list of the answer, the description, the related question to another client terminal 3 which has answered to the question for the teaching materials.例文帳に追加
サーバ2は教材用問題に回答した他のクライアント端末3に正解・解説と関連問題のリストを含む解説掲示板を送信する。 - 特許庁
The game device is for playing the quiz game of raising a game character by displaying a question to a player and making the player answer to the question.例文帳に追加
プレーヤに対して問題を表示し、該問題に対してプレーヤが回答することでゲームキャラクタを育成するクイズゲームを行うためのゲーム装置である。 - 特許庁
In the event of an equally divided opinion among the members determining any question, the presiding member may determine the question. 例文帳に追加
何らかの問題について決定する際に委員の間で意見が可否同数に別れた場合は,主宰する委員がその問題について決定することができる。 - 特許庁
As for your question concerning the injection of additional public funds, I would also like to refrain from commenting on that, as it is a hypothetical question. 例文帳に追加
それから、追加の公的資金注入に関してのお尋ねでございますが、これも仮定のお話についてコメントすることは差し控えたいと思います。 - 金融庁
A classification 6 or a keyword 5 is given to the question, and a rule 10 of which element is used for the answer to the question is accumulated.例文帳に追加
質問に分類6を付与したりキーワード5を付与する一方で、その質問に対してどういう要素を回答に使用したかというルール10を蓄積する。 - 特許庁
To provide electronic equipment for improving the learning effect of a user in the electronic equipment provided with a means for displaying a fill-in-the-blank question, the answer phrase of the question and the hint of the answer phrase.例文帳に追加
穴埋め問題とその問題の解答語句と解答語句のヒントを表示する手段を有する電子機器において、ユーザーの学習効果を高める電子機器を提供する。 - 特許庁
Let me ask another question related to Olympus. While the auditing firm apparently bears some responsibility, what about the responsibility of banks with which Olympus is doing business? I would like you to reply to this question from the standpoint of your position as the supervisor of banks in particular. 例文帳に追加
またオリンパスの話なのですけれども、監査法人の責任はあると思うのですけれども、オリンパスの取引銀行の責任というのはどう捉えていったらよいでしょうか。 - 金融庁
A housing plan is extracted from a database on the basis of a keyword selected by answering a question of a question picture acquired from a Web site of a virtual housing exhibition hall.例文帳に追加
仮想住宅展示場のウエブサイトから入手した質問画面の質問に回答することにより選択されたキーワードに基づいてデータベースの中から住宅プランが抽出される。 - 特許庁
Also, accuracy of a question classification is improved by making the intention of a questioner reflect in the decision of difference of the questions.例文帳に追加
また質問の異同の判断に質問者の意図を反映させることで、質問分類の精度を向上させる。 - 特許庁
(i) Where the person has filed a proof of rehabilitation claim or received a change of the name of the holder of filed claim with regard to the company bond, etc. in question. 例文帳に追加
一 当該社債等について再生債権の届出をしたとき、又は届出名義の変更を受けたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A question presentation propriety determination part 8, when presenting a questionnaire question, determines that presentation of the questionnaire question should be delayed for a prescribed time if biological information of the subject before presentation of the questionnaire question is within a prescribed range of biological information of the subject which has been stored in the information storage part 111 when it has been determined in the past that delay of an answer has been indicated.例文帳に追加
質問提示可否判定部8は、アンケート質問を提示するときに、アンケート質問を提示する前の被験者の生体情報が、情報記憶部111に記憶された過去の回答延期指示がなされたと判断したときの被験者の生体情報の所定の範囲内にある場合、アンケート質問の提示を所定の時間延期する判定を行う。 - 特許庁
The specifications regarding the presentation of the copies in question shall be laid down by the Director General of the Institute as provided in Article 3 of these Regulations.例文帳に追加
それらの仕様は,第3条に規定する産業財産庁長官の規則において定められる。 - 特許庁
The computing power of each class of machines in question is characterized in terms of time-bounded Turing machines, ... 例文帳に追加
問題としている機械の各クラスの計算能力は、時間限定チューリング機械の基準で特徴づけられ、... - コンピューター用語辞典
To set an allowance time for an answer from a user for a question of a character.例文帳に追加
キャラクタの質問に対するユーザからの回答の許容時間を設定でききるようにする。 - 特許庁
Questionnaire information including information of prescribed question items is stored in the storage part 310.例文帳に追加
格納部310は、所定の質問事項の情報を含むアンケート情報を格納する。 - 特許庁
To facilitate Shogi players repeatedly and accurately to go back to the "Original question point of Shogi piece arrangement" in Tumeshogi (Shogi puzzle).例文帳に追加
詰め将棋の「設問譜図」の繰り返しを正確、迅速に為すべくしたものである。 - 特許庁
To provide a telephone answering operation analyzing tool which can decide the question contents of an emergency call.例文帳に追加
緊急コールの質問内容を判別可能な電話応対業務分析ツールの提供。 - 特許庁
The storage section 310 stores questionnaire information including information of prescribed question items.例文帳に追加
格納部310は、所定の質問事項の情報を含むアンケート情報を格納する。 - 特許庁
After receiving a question related to the Basel Committee at the previous press conference, I did a bit of homework. 例文帳に追加
この前、バーゼル委員会の話がございまして、実は少し勉強させて頂きました。 - 金融庁
A keyword expression part 43 extracts a plurality of keywords (keyword sets) from the question sentence.例文帳に追加
キーワード抽出部43は質問文から複数のキーワード(キーワード集合)を抽出する。 - 特許庁
He taught that the mystery of Noh is 'Makoto no hana' (the true Flower), created by kufu (dedication to spiritual improvement) and koan (Zen question for meditation) within yourself. 例文帳に追加
能の奥義である「まことの花」は心の工夫公案から生まれると説く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In general, use should be made of the technical terms, signs and symbols generally accepted in the field in question.例文帳に追加
当該分野で一般に認められている技術用語,記号及び符号を使用する。 - 特許庁
Letters 32 and a question 34 are provided on a side surface 12 of a cow's milk carton 10.例文帳に追加
牛乳パック10の側面12には、文字32と問題34が設けられている。 - 特許庁
A number of electronic papers for question and answer are prepared in a test site.例文帳に追加
試験会場には多数の電子ペーパが用意され、これらは問題用と解答用がある。 - 特許庁
a series of question put to an individual (such as a political candidate) to elicit their views 例文帳に追加
意見を引き出すために個人(例えば選挙立候補者)にされる一連の質問 - 日本語WordNet
a council at which indigenous peoples of southern Africa meet to discuss some important question 例文帳に追加
南アフリカの原住民がいくつかの重要な問題を議論するために会う議会 - 日本語WordNet
Whether the act in question committed by a Financial Instruments Business Operator, etc., has been committed for a long period of time. 例文帳に追加
当該行為が長期間にわたって行われたのか、短期間のものだったのか。 - 金融庁
My second question is about the ongoing debate in the Government Tax Commission for the abolishment of the securities tax break. 例文帳に追加
2つ目ですが、政府税調で証券優遇税制の廃止が論議されております。 - 金融庁
Further, question data R1 to R3 are sent to remote spots 3-1 to 3-3 in charge of verification.例文帳に追加
又、遠隔地の検証担当地点3−1〜3−3へ質問データR_1 〜R_3 を送る。 - 特許庁
Mrs. hill, now, this is a very strange question, but, um, do you remember back in the winter of '94 or '95, did you get your house painted?例文帳に追加
ミセス・ヒル 奇妙な質問だが― 94年か95年の冬に― 家を塗り替えました? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I saw examples of that. once I identified this question, it was all over the place.例文帳に追加
この疑問がはっきりして以来、その例をたくさん見ました。そこら中にあるのです。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
This now raises the question of how global warming can affect vegetation.例文帳に追加
このことは,地球温暖化が植生にどれほど影響しうるかという疑問の提起をする。 - 英語論文検索例文集
Whether or not this is a metabolite of the 6-CB still remains an open question.例文帳に追加
これが6-CBの代謝物質であるかどうかは,いまだに未解決の問題のままである。 - 英語論文検索例文集
I'm afraid I can't do that. Leaving the cooker while frying is completely out of the question. 例文帳に追加
それは出来ない相談だな。油物してる時に、火の傍から離れるのは言語道断だ。 - Tanaka Corpus
His paper confronts the question of child abuse in nuclear families. 例文帳に追加
彼の論文は核家族における幼児虐待という問題に対処しようとするものである。 - Tanaka Corpus
evade the truth of a point or question by raising irrelevant objections 例文帳に追加
的外れの反対意見を提起することによって、論点や質問の真理をはぐらかす - 日本語WordNet
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Homesteading the Noosphere” 邦題:『ノウアスフィアの開墾』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Eric S. Raymond 著 山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳 リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。 詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。 |
原題:”Alice's Adventures in Wonderland” 邦題:『不思議の国のアリス』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 1999 山形浩生 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。 The World English Bible is dedicated to the Public Domain. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|