例文 (999件) |
Regulation Aの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6556件
A partially circular sliding surface 42a surrounded by regulation parts 45 and 45 is formed in the inner periphery of a drum member 42 provided in a rear output shaft 57.例文帳に追加
リヤ出力軸57に設けたドラム部材42の内周に、規制部45,45によって囲まれた部分円弧状の摺動面42aを形成する。 - 特許庁
At the center of a stopper sheet 3, a sectionally imperfect circular communication flow path 25 is provided, and on the top of the communication flow path 25, a regulation part 26 is provided.例文帳に追加
ストッパー板3の中央部には断面不完全円状の連通流路25が設けられ、連通流路25の上部には規制部26が設けられる。 - 特許庁
To provide a drive controller for a hybrid vehicle, capable of more appropriately shifting speed during regulation of charging and discharging of a power storage device.例文帳に追加
ハイブリッド車両の駆動制御装置において、蓄電装置の充放電の制限している際に、より適切に変速を行うことを可能とする。 - 特許庁
To provide a cap for a sprinkling can, enabling watering by using a bottle-shaped container, and facilitating the regulation of an amount of liquid to be poured.例文帳に追加
ボトル状の容器を用いて簡便に散水でき、且つ流出される液体の量を容易に調節することができる如雨露キャップを提供する。 - 特許庁
A pilot valve 31 drives the steam valve 12 by regulating a cold water pressure for driving the steam valve according to operation of a temperature regulation member 42.例文帳に追加
パイロット弁31は、温度調節部材42の操作に応じて蒸気弁駆動用の冷水圧力を調整することにより蒸気弁12を駆動する。 - 特許庁
Syntax analysis is performed to a set consisting of the inputted personal information and the disclosure use regulation and its result is registered in a data base 3 by a personal information registering part 2.例文帳に追加
個人情報登録部2では、入力された個人情報と開示利用規定とからなる組を構文解析し、結果をデータベース3に登録する。 - 特許庁
To provide a mechanical press device whose height is low, and in which the positional regulation of a slider is possible, and a stress load to the horizontal direction is reduced.例文帳に追加
本発明は、低背かつスライダの位置調整が可能で水平方向の応力負担が少ない機械プレス装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide a mask for vapor deposition with which the regulation of film thickness can be performed even in a single vapor deposition chamber, and to provide a vapor deposition method using the mask.例文帳に追加
単一蒸着室でも膜厚調整を行うことができる蒸着用マスク及びそのマスクを用いた蒸着方法を提供すること。 - 特許庁
The humidity regulation filter and the ultrasonic wave oscillator are housed in a single case, and the case is mounted to a partition plate 11 between a cold room 8 and the vegetable room 9.例文帳に追加
調湿フィルタ及び超音波発振機を単一のケース内に収納し、このケースを冷蔵室8と野菜室9の間の仕切板11に取り付ける。 - 特許庁
The fuel pressure control part 110 of a control unit 100 keeps the opening of an air flow regulation valve 7 at a constant value and a fuel pressure is changed according to the number of revolutions of an engine.例文帳に追加
コントロールユニット100の燃圧制御部110は、空気流動調整弁7の開度を一定として、燃圧を機関の回転数に応じて変える。 - 特許庁
The mounting part 5 has a receive seat 20 receiving an engaging piece 15 protruding on a peripheral face of the inner frame and a regulation projection 18 preventing the inner frame from floating up.例文帳に追加
装填部5は、内枠3の周面に突設した係合片15を受ける受座20と、内枠3の浮き上がりを阻止する規制突起18とを有する。 - 特許庁
To keep an engaged state utilizing a regulation part for regulating an open position provided in a mobile device in a connection device terminal-connected with the mobile device.例文帳に追加
携帯機器と端子接続する接続機器において、携帯機器に設ける開放位置を規制する規制部を利用して係合状態を保持する。 - 特許庁
A magnetic field is set between a tube wall of the discharge tube 1 and the flow amount regulation fixture 4 by a magnet, and movement of an electron going toward respective wall faces is suppressed.例文帳に追加
放電管1の管壁と流量規制具4との間に磁石により磁界が設定され、各壁面に向かう電子の運動が抑制される。 - 特許庁
To turn a hand drum wheel smoothly in an always stable posture in a regulation mechanism constituted so as to comprise the hand drum wheel and a small iron wheel.例文帳に追加
つづみ車と小鉄車を含んで構成された規正機構において、前記つづみ車を常に安定した姿勢で円滑に回転させるようにすること。 - 特許庁
An ECU 40 includes a waste heat quantity regulation means controlling a waste heat quantity of an engine 10 based on a demanded heat quantity by the heat utilization demand.例文帳に追加
ECU40は、熱利用要求による要求熱量に基づいてエンジン10の廃熱量を制御する廃熱量調整手段を備える。 - 特許庁
To surely clear regulation of a governor function by heightening the responsiveness when an engine exceeds a preset rotating speed in the drive control for a fire fighting pump.例文帳に追加
消防ポンプの駆動制御に係り、エンジンが設定回転数を超えた場合の応答性を高くしてガバナ機能の規制を確実にクリアできるようにする。 - 特許庁
A rib 36 for deformation regulation is set slightly closer to the center than an inside corner part 35 of a vertical wall part 33 of a trim lower (foamed resin molded article) 30.例文帳に追加
トリムロア(発泡樹脂成形品)30の縦壁部33の内側コーナー部35よりやや中央寄りに変形規制用リブ36を設定する。 - 特許庁
To provide an edge regulation device that reduces thickness around a bottom plate of a paper cassette and prevents gear jumping in a rack pinion mechanism.例文帳に追加
用紙カセットの底板まわりの薄型化を図りながらも、ラック&ピニオン機構における歯飛びを防止することのできるエッジ規制装置を提供する。 - 特許庁
To provide an electromagnetic induction heating type fixing device capable of prolonging a life of a fixing belt while including a meandering preventing regulation member.例文帳に追加
蛇行防止用の規制部材を設けつつ定着ベルトの長寿命化を図ることが可能な電磁誘導加熱方式の定着装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a fuel injection device for an internal combustion engine capable of effectively discharging foreign matters in a regulation valve provided in a high pressure fuel supply system.例文帳に追加
高圧燃料供給系に設けられる調圧弁の異物排出を効果的に行うことのできる内燃機関の燃料噴射装置を提供する。 - 特許庁
The power factor controller directs the operation of the boost switch under a series interleaved phase control to perform a power factor correction and a voltage regulation.例文帳に追加
力率補正コントローラは、力率補正および電圧レギュレーションを実行するために、直列インターリーブ位相制御によってブーストスイッチの動作を方向付ける。 - 特許庁
An Ar gas bomb 14 and a mixture gas bomb 15 are connected to the chamber through a reducing valve 16, 17, a flow regulation valve 18 and an on/off valve 19.例文帳に追加
チャンバーに、減圧バルブ16,17,流量調整用バルブ18,オンオフバルブ19を介してArガスボンベ14及び混合ガスボンベ15が繋がれる。 - 特許庁
In a chemical-converted steel plate, a phosphate film with the volume-regulation of metal elements other than Zn is deposited on a surface of the Zn-Al-Mg alloy plated steel plate.例文帳に追加
Zn-Al-Mg合金めっき鋼板の表面にZn以外の金属元素を量規制したリン酸塩皮膜を設けた化成処理鋼板である。 - 特許庁
To provide a modem capable of satisfying a regulation to a common mode current, maintaining high communication quality and adjusting output characteristics of differential transmission signals.例文帳に追加
コモンモード電流に対する規制を満足し、高い通信品質を維持可能な、差動送信信号の出力特性を調整可能なモデム装置を提供する。 - 特許庁
Compressed air generated by a compressed air generator 5 is supplied via an air pressure regulation chamber 6 to a nozzle 90 formed at a nozzle member 9.例文帳に追加
圧縮空気発生装置5で発生した圧縮空気を、空気圧調整室6を介してノズル部材9に形成されたノズル90に供給する。 - 特許庁
This regulation does not allow a registered patent attorney to act as a registered patent attorney on behalf of a person without the consent of the person. 例文帳に追加
本条規則は,登録特許弁護士が,ある者の同意なしにその者を代理する登録特許弁護士として行為することを許容するものではない。 - 特許庁
(4) The entry of data and facts ensuing from the law or from a decision of the relevant authority shall not be considered a decision issued in the proceedings pursuant to a special regulation.例文帳に追加
(4) 法律又は所轄当局の決定に基づくデータ及び事実の記入は,特別規則に基づいて手続中に下された決定とはみなされない。 - 特許庁
The provisions regarding the requirements to be elected as a consultant of intellectual property rights shall be regulated by a Government Regulation whilst the procedure for election shall be regulated by a Presidential Decree. 例文帳に追加
知的所有権コンサルタントとして選任されるべき資格に関する規定は,政令に定め,その選任手続は大統領令に定める。 - 特許庁
Article 102-3 (1) No person other than a Financial Instruments Exchange or a Financial Instruments Exchange Holding Company may establish a Self-Regulation Organization. 例文帳に追加
第百二条の三 自主規制法人は、金融商品取引所又は金融商品取引所持株会社でなければ、設立することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
By performing the operation according to this flow, a color material use amount suppression operation advantageous to a reduction in total amount regulation value while maintaining a color reproduction area is enabled.例文帳に追加
このフローによる動作を行うことで、色再現域を保ったまま総量規制値を下げる、という有意な色材使用量抑制動作が可能になる。 - 特許庁
To allow a shift lock to be released even when regulation by an electric operation member is released after a push buttom is push-operated, in a button lock type lock device.例文帳に追加
ボタンロックタイプのものにおいて、押釦を押圧操作した後に電気的作動部材による規制が解除されても、シフトロックを解除できる構成とする。 - 特許庁
To provide a size regulation device for curing a foamed container which is used to prevent the generation of a dimensional change in the container after molding.例文帳に追加
成形後の発泡成形容器が寸法変化を生じないように使用する発泡成形容器の養生用寸法規制装置を提供すること。 - 特許庁
The developer discharge regulation member 401 is formed of a mesh-like net and has a plurality of apertures that divide the discharge port 48a in a direction of gravitational force.例文帳に追加
現像剤排出規制部材401は、メッシュ状の網により構成され、排出口48aを重力方向に区画する複数の開口を有する。 - 特許庁
To provide an LED driving device reducing a circuit area by a simple structure without deteriorating regulation accuracy of a drive current driving an LED.例文帳に追加
LEDを駆動する駆動電流の調整精度を低下させることなく、簡単な構成で、回路面積を低減可能なLED駆動装置を提供する。 - 特許庁
To reduce burden regulation of commercial power, to stably operate a load, and to suppress a peak current, with a minimum storage battery system.例文帳に追加
最小の蓄電池設備で、商用電力の負担変動を抑制することができ、負荷を安定に動作させることができると同時にピーク電流も抑制する。 - 特許庁
A load regulation controller 14 converts an output voltage amplitude command, according to the output of a load power computer 13 and a load current computer 15.例文帳に追加
負荷レギュレーション制御部14は負荷電力演算器13および負荷電流演算器15の出力に応じて出力電圧振幅指令値を変換する。 - 特許庁
The one-drug type composition can be stored in a room for a long term without regulation of moisture until a patient takes it.例文帳に追加
また、一包化された本発明の組成物は、患者が服用するまでの間、湿度調節することなく長期間室内で保管することができる。 - 特許庁
In the case a required output is suddenly changed, a regulation signal is formed without delay by control signals obtained from a plurality of characteristic data.例文帳に追加
要求出力が急激に変化した場合、複数の特性データから得られる制御信号により、遅延を発生することなく調節信号が形成される。 - 特許庁
The apparatus has a capacity of a membrane filtration activated sludge tank which is the sum of a required capacity of biological treatment and that of flow rate regulation.例文帳に追加
膜分離活性汚泥槽の容量を生物処理必要容量と流量調整の必要容量とを加算した容量としたことを特徴とする。 - 特許庁
A regulation member 63 is provided inside the diaphragm 61 to regulate an excess of the deformation amount of the diaphragm 61 over a prescribed value owing to a pressing force from the outside.例文帳に追加
ダイヤフラム61の内側に、外側からの押圧力によってダイヤフラム61の変形量が所定以上となることを規制する規制部材63を設ける。 - 特許庁
The plane regulation member 3 is pulled out of a radiographic surface 2 by a distance according to the photographing part, and regulates a plane opposing the radiographic surface 2.例文帳に追加
平面規定部材3をX線放射面2から撮影部に応じた距離だけ引き出し、X線放射面2と正対する平面を規定する。 - 特許庁
To provide a pachinko machine which links operations of a plurality of motor-driven accessories with one another and simplifies regulation of the probability of a hit by distributing it among the accessories.例文帳に追加
複数個の電動役物の動作を連係させ、当たりの確率を電動役物で振り分けて調整を簡易にしたパチンコ機を提供する。 - 特許庁
To provide a compressor with turning of a piston capable of regulation by preventing a large offset load from acting on the piston further with the piston easily manufactured.例文帳に追加
ピストンに大きな偏荷重を作用させずにピストンの回動を規制することができ、かつピストンの製造が簡単になる圧縮機を提供する。 - 特許庁
To provide a method for melting treatment of waste by using a shell as a lime source for basicity regulation of molten slag, and an apparatus therefor.例文帳に追加
本発明は、溶融スラグの塩基度調整用の石灰源として貝殻を使用する廃棄物の溶融処理方法およびその装置を提供する。 - 特許庁
To instantly display a parking area matched to requirement of a user, while adding business hours, regulation conditions for vehicle types, a charge and the like as to the parking area.例文帳に追加
駐車場についての営業時間、車種別規制条件、料金等を加味して利用者の希望に即した駐車場を即座に表示する。 - 特許庁
At application of power to a portable telephone set 101, a reception antenna section 107 receives the transmission regulation signal and a demodulation circuit section 108 demodulates it.例文帳に追加
携帯型電話装置101の電源が投入されると、受信アンテナ部107は送信規制信号を受信し、復調回路部108が復調する。 - 特許庁
When a waiting time is caused according to the regulation conditions, a proper waiting location is searched for finding a path route passing the waiting location, and guided.例文帳に追加
規制条件に応じて待ち時間が生じる場合には、好適な待合場所を求め、その待合場所を経由する経由経路を探索、案内する。 - 特許庁
To provide a brushless motor, in which disassembling after assembling is easy and the regulation of a dimension is easy in a release inhibiting structure used for the brushless motor.例文帳に追加
ブラシレスモータに使用される抜け止め構造において、組み立て後の分解が容易であり、寸法の調整が容易なブラシレスモータの提供を目的とする。 - 特許庁
Timing regulation of a tester pin 1a is carried out by turning semiconductor switches 3a, 3n on to connect the tester pin 1a to a tester pin 1n of a reference pin.例文帳に追加
テスターピン1aのタイミング調整は、半導体スイッチ3a、3nをオンにし、テスターピン1aを基準ピンであるテスターピン1nと接続して行われる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|