Regulationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9616件
At application of power to a portable telephone set 101, a reception antenna section 107 receives the transmission regulation signal and a demodulation circuit section 108 demodulates it.例文帳に追加
携帯型電話装置101の電源が投入されると、受信アンテナ部107は送信規制信号を受信し、復調回路部108が復調する。 - 特許庁
In this regulation method for operating a refuse incineration plant 10 using the support burner 30, steam power is regulated by using burner power BL of the support burner 30.例文帳に追加
本発明は、サポートバーナー(30)を用いるごみの焼却プラント(10)を操作する調節方法であり、サポートバーナー(30)のバーナーパワー(BL)を用いてスチームパワーを調節する。 - 特許庁
To provide an apparatus for producing pyroligneous acid, capable of efficiently carrying out the production by simplifying the fine regulation of blowed air during combustion.例文帳に追加
燃焼中の空気の微調節を簡便にすることにより、木酢液の製造を効率よく行うことができる木酢液製造装置を提供すること。 - 特許庁
To extend a reachable distance by efficiently radiating radio waves into the air from a radio tag of output limited within the regulation of the radio low.例文帳に追加
電波法の規制内で限られた出力の無線タグからの電波を効率良く空間に輻射させてその到達距離を伸ばすことができる。 - 特許庁
To prevent the decoding error of a servo section by applying an optimized servo system reproduction parameter intrinsic to the device to the regulation of the read signal waveform of the servo section.例文帳に追加
サーボ部のリード信号波形の調整に装置固有の最適化されたサーボ系再生パラメータを適用することでサーボ部のデコードエラーを防止する。 - 特許庁
The substrate for cell adhesion, the substrate for cell morphology regulation and the substrate for cell culture each comprises an arylsulfatase protein.例文帳に追加
本発明の上記課題は、アリールスルファターゼタンパク質を含む、細胞接着用基質、細胞形態調節用基質及び細胞培養用基質により解決される。 - 特許庁
When a waiting time is caused according to the regulation conditions, a proper waiting location is searched for finding a path route passing the waiting location, and guided.例文帳に追加
規制条件に応じて待ち時間が生じる場合には、好適な待合場所を求め、その待合場所を経由する経由経路を探索、案内する。 - 特許庁
The power supply circuit for charging a secondary battery by a DC-DC converter employing a switching element and an inductance element includes a current regulation circuit.例文帳に追加
スイッチング素子およびインダクタンス素子を用いたDC−DCコンバータにより二次電池を充電する電源回路は、電流調整回路を備えて構成される。 - 特許庁
To provide a brushless motor, in which disassembling after assembling is easy and the regulation of a dimension is easy in a release inhibiting structure used for the brushless motor.例文帳に追加
ブラシレスモータに使用される抜け止め構造において、組み立て後の分解が容易であり、寸法の調整が容易なブラシレスモータの提供を目的とする。 - 特許庁
Timing regulation of a tester pin 1a is carried out by turning semiconductor switches 3a, 3n on to connect the tester pin 1a to a tester pin 1n of a reference pin.例文帳に追加
テスターピン1aのタイミング調整は、半導体スイッチ3a、3nをオンにし、テスターピン1aを基準ピンであるテスターピン1nと接続して行われる。 - 特許庁
To provide a room temperature regulation system capable of regulating the temperature in a room by using natural energy instead of fossil energy without using much labor and cost.例文帳に追加
手間やコストをかけず、化石エネルギーではなく自然エネルギーを利用することにより、室内の温度を調整することができる室温調整システムを提供する。 - 特許庁
In one embodiment, the proximity regulation system includes a location sensing subsystem that is configured to determine a location of the portable cell phone proximate a user.例文帳に追加
一実施例において、近接調整装置は、使用者に近い携帯電話の位置を決定するように構成された位置検出サブシステムを含む。 - 特許庁
To enable the regulation of the priority of bus use rights, without use of an arbiter, not only to be dynamically changed but also finely performed.例文帳に追加
本発明では、バス使用権の優先度の調整を、アービタによらず、動的に変更することができ、かつ、細かく調整できることを目的とする。 - 特許庁
The circuit enables the holding of the maximum operating voltage and enables the regulation of the precharge voltage based on the held maximum operating voltage.例文帳に追加
回路は、最大動作電圧を保持することを可能とし、保持された最大動作電圧に基づいてプリチャージ電圧を調整することを可能とする。 - 特許庁
The voltage meeting the total current and a black level regulation voltage are added by an adder 16 and are supplied to black level shift circuits 12R, 12G and 12B.例文帳に追加
そして、この全電流に応じた電圧と、黒レベル調整電圧を加算器16で加算し、黒レベルシフト回路12R、12G、12Bに供給する。 - 特許庁
To provide a band control device for making a network resource to be used impartially by performing autonomous regulation relating to the traffic of a predetermined application layer level.例文帳に追加
特定のアプリケーションレイヤレベルのトラフィックに対して自律的に規制をかけ、ネットワークリソースを公平に利用させる帯域制御装置を提供する。 - 特許庁
An optimum parameter calculation device 9 calculates information of the degree of the influence of the multipath, and sets an elevation angle/azimuth mask in an optimum regulation device 7.例文帳に追加
最適パラメータ算出装置9が、マルチパスの影響の度合いの情報を算出し、仰角及び方位角マスクを最適規制装置7に設定する。 - 特許庁
A cross regulation of a secondary-side DC output voltage Eo can be improved by reducing the variable control range of the switching frequency.例文帳に追加
また、このようにスイッチング周波数可変制御範囲を縮小できることで、二次側直流出力電圧−Eoのクロスレギュレーションを改善することができる。 - 特許庁
The position of the tabbed sheets is regulated by abutting a rear end regulation plate on the tab of some of the tabbed sheets stacked and supported on a tray 12.例文帳に追加
後端規制板を、トレイ12に積載支持されたタブ付シートのうちの一部のタブ付シートのタブ部に当接させてタブ付シートの位置を規制する。 - 特許庁
The regulation valve 16 is provided with solenoids 16a and 16b so as to arbitrarily change the opening by the actions of the solenoids 16a and 16b.例文帳に追加
また、第2の圧力制御弁16にはソレノイド16a,16bを設け、これら第ソレノイド16a,16bの作用で開度を任意に変更できるようにする。 - 特許庁
Registration, Evaluation and Authorization of Chemicals (REACH) In May 2003, the European Commission announced a draft regulation on the Registration, Evaluation and Authorization of Chemicals (REACH).例文帳に追加
化学品規制(REACH)欧州委員会は、2003 年5 月、化学物質のリスク評価・管理強化を内容とする新たな化学品規制(REACH:Registration, Evaluation Authorization, and Restrictions of Chemicals)案を公表した。 - 経済産業省
Japan has been leading the negotiations to seek stricter regulation for AD measures, by submitting bills from time to time to amend provisions of the rules.例文帳に追加
我が国は、こうした恒久化の防止などAD 措置の規律強化を目指し、条文改正提案を順次提出するなど交渉をリードしている。 - 経済産業省
Companies and industries subject to the regulation under the FEFTA include manufacturers of weapons and aircraft and companies in the energy industry such as electric power and gas companies (see Table 4-4-11).例文帳に追加
同法では、武器や航空機の製造業や電力・ガス等のエネルギー業などが届出対象業種として規定されている(第4-4-11表)。 - 経済産業省
In EC-Asbestos (WT/DS135), a Panel and the Appellate Body issued findings on the TBT Agreement's definition of "mandatory regulation".例文帳に追加
最後に、TBT 協定上の強制規格の定義に関し、2000年から2001年に示されたパネル及び上級委員会の判断を紹介しておく(EC アスベスト・ケース(DS 135))。 - 経済産業省
The provisional regulation values are set for radioactive materials in foods with reference to the index levels designated by the Nuclear Safety Commission. (March 17, 2011)例文帳に追加
食品中の放射性物質について、原子力安全委員会により示されていた指標を参考に、暫定規制値を設定(平成23年3月17日) - 厚生労働省
The Imperial Court thought that Kukai, who was supposed to study overseas for twenty years, came back only two years after his departure from Japan, broke the regulation and did not allow him to come into Kyoto until 809. 例文帳に追加
20年の留学予定が僅か2年にして帰国した規則違反の空海に対して、朝廷は大同4年(809年)まで入京を許可しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It then became necessary for the national authority to implement limitation and regulation by measures including quotas on people who were to become priests or to enter the priesthood (nenbundo-sha [approved people who enter the Buddhist priesthood]). 例文帳に追加
それで、国家権力として、出家や得度に定数を決定するなどの施策によって、その制限・規制を行なう必要が出てきた(年分度者)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Tenpo Reforms implemented by the shogunate in the first half of the 1840s encouraged simplicity and frugality and ukiyo-e became the target of regulation because it was deemed as a luxury item. 例文帳に追加
1840年代前半に幕府により実施された天保の改革は質素倹約を旨とし、贅沢品とみなされた浮世絵は規制の対象となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
While the bakufu repeated regulation and alleviation in the control of sake brewing in such a way, the technique of sake brewing in all seasons disappeared before the end of the Edo period. 例文帳に追加
こうして幕府の酒造統制が緊緩を揺らいでいくうちに、四季醸造の技術は江戸時代の終わりまでに消滅してしまうことになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When Japan joined World War II, Japanese comic industry was temporarily forced to decline due to the regulation by intelligence bureau and lack of paper. 例文帳に追加
日本が第二次世界大戦に参戦すると、情報局による規制や用紙不足により、日本の漫画産業は一時期衰退を余儀なくされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, in and after the movements to change cultural policies in the Meiji Restoration, females became able to work as entertainers legally, based on the regulation for controlling yose (rakugo theatres) established in 1877. 例文帳に追加
しかし、明治維新以降の文化政策の改変のなかで、1877年の寄席取締規則によって女性の芸人が法的にも認められるようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Generally, when something is referred to as 'Tangible cultural properties', it frequently means tangible cultural properties that the local public entities designated under the Regulation for the Protection of Cultural Properties. 例文帳に追加
一般に「有形文化財」といった場合には、地方公共団体が文化財保護条例により指定した有形の文化財を指すことが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Also, there are cases which the regulation for the Protection of Cultural Properties and so on of local public entities stipulate 'tangible cultural properties' as one of the types of cultural products. 例文帳に追加
地方公共団体の文化財保護条例等においても、文化財の種類の一つとして「有形文化財」を規定している場合がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a regulation under which when application of an agreement or law disadvantages a country that country can evade the application exceptionally and temporarily 例文帳に追加
協定の実施や法律の適用が当時国にはなはだしい不利益を与える場合,例外的・一時的にその適用をのがれられるという規定 - EDR日英対訳辞書
The assistant chief priest and fuku-shukan are appointed by the chief priest and kancho with instructors in accordance with the regulation of the Sect, and after that they are assumed their new positions after receiving approval from hoshu. 例文帳に追加
副住職・副主管に関しては、宗規で、住職・主管が教師の中から選び、法主の承認を得て着任する決まりとなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a working regulation device of an engine on a working vehicle to prevent working of a travelling machine body not expected by a worker.例文帳に追加
作業者が予期しない走行機体の動作を防止する作業車両におけるエンジンの作動規制装置を提供することを課題としている。 - 特許庁
The movement regulation parts 36, 37 prevent the backlash of the magnet 4 in the radial direction of the shaft 20 by cooperation with the first weight part 6 and the second weight part 7a having the bearings 25, 26.例文帳に追加
軸受25,26を有する第1及び第2の錘部6,7との協働により、シャフト20の径方向におけるマグネット4のがたつきを防止する。 - 特許庁
The subdeflection device 29 for the regulation of convergence has a toroidal subholizontal coil 30, a saddle subvertical coil 31, a subcore 32 and a bobbin 80.例文帳に追加
コンバーゼンス調整用の副偏向装置29は、トロイダル型の副水平コイル30とサドル型の副垂直コイル31と副コア32とボビン80とを有する。 - 特許庁
To provide an image display apparatus, image regulation method and image display program which are adaptive to personal differences in the style of use and visual sense characteristics of the aged.例文帳に追加
高齢者の使用実態及び視覚特性の個人差に対応可能な画像表示装置、画像調整方法、及び画像表示プログラムを提供する。 - 特許庁
To prevent various data from becoming unable to be analyzed because of destruction of storage data, such as flow measuring value, utilization time of a device, and maintenance and safety regulation data of the past.例文帳に追加
流量計測値や装置の使用時間、過去の保安履歴等の記憶データが破壊し、後に各種データを分析出来なくなるということを防止する。 - 特許庁
To provide a liquid immersion exposure device including a liquid supply unit capable of easily securing both performance of a temperature regulation part and that of a deaerating treatment part.例文帳に追加
温度調整部と脱気処理部の両方の性能を容易に確保できる液体供給ユニットを備える液浸露光装置を提供すること。 - 特許庁
To dispense with cargo unloading and installing work at a job site, in an on-vehicle temporary toilet without violating a height regulation of the road traffic law.例文帳に追加
道路交通法の高さ規制に抵触しない車載仮設便所で、現場での荷おろし、据付作業を必要としない車載仮設便所を提供する。 - 特許庁
The time table DB252 contains regulation conditions for passing the links such as departure time of transportation means and a specific closed time zone.例文帳に追加
時刻表DB252は、交通機関の発車時間、特定の時間帯での通行止めなど、リンクを通行するための規制条件を格納している。 - 特許庁
To realize frequency modulation and voltage regulation, and to obtain a soft switching function of the primary-side power circuit switch of a power transformer.例文帳に追加
周波数変調/圧力調整を実現すると共に、同時に電源変圧器の元のサイド仕事率の電気回路スイッチのソフトスイッチ機能を実現する。 - 特許庁
At this time, the ink is discharged to the three directions of the four directions of the ink bleeding regulation part 84b which is arranged at the outermost periphery of an ink discharge area Ar.例文帳に追加
このとき、インク吐出エリアArの最外周に配置されたインク滲み調整部84bの上下左右のうちの3方には、インクが吐出される。 - 特許庁
Since the complex of the insulating material has a high vapor pressure, it is vaporized easily when the pressure in the treating chamber 3 is lowered by means of a pressure regulation valve 14.例文帳に追加
この絶縁性物質の錯体は、蒸気圧が高いので調圧バルブ14で処理チャンバ3内を低真空にすることにより容易に気化する。 - 特許庁
The mobile terminal device 101 receives the function regulation information from the local area radio wave transmitting/receiving device 102 through a local transmitting/receiving means 111.例文帳に追加
携帯端末装置101において、ローカル送受信手段111でローカルエリア内電波送受信装置102からの機能規制情報を受信する。 - 特許庁
Furthermore, a heat shrinkage regulation wall 19 is integrally formed in one side part of the connector housing 7 so as to connect the slider storage part 6 and the terminal storage part 5 mutually.例文帳に追加
さらには、、スライダ収容部6と端子収容部5とをつなぐように熱収縮規制壁19をコネクタハウジング7の一側部に一体に形成する。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|