Speakersを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1917件
A pair of speakers 101a, 101b for outputting stereo reception signals and a pair of microphones 102a, 102b collecting speaker's voices as transmission input signals are disposed right-left symmetrically.例文帳に追加
ステレオ形式の受信信号を出力する1対のスピーカ101a,101bと、話者音声を送信入力信号として収音する1対のマイク102a,102bとを左右対称に配置する。 - 特許庁
To provide a three-dimensional acoustic panning device for reproducing three-dimensional panning of a sound source as a sound image panning of a sound image formed with sound signals emitted from a plurality of speakers.例文帳に追加
音源の3次元的なパンニングを複数のスピーカが放射する音響信号により形成される音像のパンニングとして再生することの可能な3次元音響パンニング装置を提供する。 - 特許庁
Sensors 1, 2, 3, 4 generate detected sensor information as frequency sound of a DTMF signal, output it as wireless information from built-in speakers, and input it into the microphone of an interphone 15.例文帳に追加
センサー1,2,3,4は、検出したセンサー情報をDTMF信号の周波数音として生成してそれぞれに内蔵のスピーカーから無線化情報として出力し、インターホン15のマイクに入力する。 - 特許庁
Signals used for moving the speakers 99 to the positions according to the layouts are transmitted by superposing the signals on the electric power, and the electric apparatuses are automatically moved based on the signals in the movable bodies.例文帳に追加
そして、レイアウトに応じたスピーカ99の位置に移動させる信号を電力に重畳させて送信し、移動体ではその信号に基づいて前記電気機器を自動的に移動させる。 - 特許庁
In response to a request made by the Crown Prince Mohammed of UAE, a local Japaneseschool (day school in UAE for native speakers of Japanese) has started to enroll UAE children since 2006 and Japanese language teachers have also been dispatched to local elementary schools.例文帳に追加
UAEでは、ムハンマド皇太子からの要望に応える形で、2006 年から現地の日本人学校におけるUAE人子弟の受入れを実施しており、現地小学校への日本語教師の派遣も行っている。 - 経済産業省
Similarly two speakers 21, 22 emit ultrasonic waves whose frequency f2 is the same but whose phases differ from each other so as to create an intense linear ultrasonic wave sound field only in a particular direction (shown in dotted lines) through the interference between them.例文帳に追加
同様に、別の周波数f2で位相を違えた超音波を2本のスピーカ21、22から放射し、それらの干渉により特定方向(点線)にのみ強い線状の超音波音場を形成する。 - 特許庁
To provide an interaction device capable of easily achieving a natural interaction environment, where the lines of sight of speakers coincide, in interactive communication, and to provide an image processing module, an image processing method and a program.例文帳に追加
対話型通信において対話者同士の視線が一致した自然な対話環境を容易に実現することができる対話装置、画像処理モジュール、画像処理方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁
Sound output control means (81 and 111) make speakers (9L and 9R) output the chosen sound when a unit game is started and any one of stop buttons (7L, 7C, and 7R) is operated.例文帳に追加
そして、音出力制御手段(81,111)は、単位遊技が開始され、停止ボタン(7L,7C、7R)のいずれかが操作されたことに応じて、決定された音をスピーカ(9L,9R)から出力させる。 - 特許庁
An arithmetic unit 24 generate sound models MC[sid, 1] to MC[sid, K] of the unspecified speakers in the difference utterance environments on the basis of each of the sound model Msid, MB[s1, 0], MB[s1, 1] to MB[s1, K].例文帳に追加
演算部24は、音響モデルMsidと音響モデルMB[s1,0]と音響モデルMB[s1,1]〜MB[s1,K]の各々とに基づいて、発話環境が相違する不特定話者の音響モデルMC[sid,1]〜MC[sid,K]を生成する。 - 特許庁
The speech synthesis control part 15 controls the composition of the sound signal and talk-back speech signal by the mixer part 6 to output a talk-back speech and reproduced music from the speakers 3 at the same time.例文帳に追加
音声合成制御部15は、ミキサ部6に対して音響信号とトークバック音声信号との合成を制御し、トークバック音声と再生音楽とを同時にスピーカ3から出力させる。 - 特許庁
Therefore, the regulating sounds being output from right and left speakers 146L and 146R are relatively made to have a time difference by a delay controlling section 221, and thus, the effects of silencing can be increased.例文帳に追加
このため、遅延制御部221により左右のスピーカ146L、146Rから出力する調整音に対して、相対的に時間差を持たせることで、消音の効果を高めることができる。 - 特許庁
To provide an audio apparatus for generating sound having high-quality musicality by controlling a degradation in the sound caused by the interference of the sound generated from a plurality of speakers and a change in tone color depending on a listening position.例文帳に追加
複数のスピーカから発生する音の干渉による音の劣化、及び、聴取位置による音色変化を抑制して、質の高い音楽性をもつ音を発生する音響装置を提供する。 - 特許庁
A musical sound signal which is converted to an analog signal by the DAC 26 is input to speakers 7 to 12 for high sound and for middle high sound after passing high-pass filters 271 and 272.例文帳に追加
DAC26でアナログ信号に変換された楽音信号は、ハイパスフィルタ271、272をそれぞれ通過して増幅された後、高音用および中高音用スピーカ7〜12に入力される。 - 特許庁
Further, signals of LS and RS channels are input to rear backward localization adding units 40 and 41 and localized to speakers 21 and 22 by rear backward localization adding units 31 and 32 respectively, and localized to left and right virtual speaker positions behind the listener 100.例文帳に追加
また、前記LSチャンネルとRSチャンネルの信号は、それぞれリア後方定位付加部40、41にも入力され、受聴者100の左右後方の仮想スピーカ位置に定位される。 - 特許庁
Prior to use of a local broadcast system, a voltage current converter 108 outputs a current signal to speakers 2, a voltage signal from the speaker 2 is rectified and given to comparators 110, 111.例文帳に追加
構内放送装置の使用に先立ち、電圧電流変換器108から電流信号をスピーカ2に出力し、スピーカ2からの電圧信号を整流した後コンパレータ110及び111に入力する。 - 特許庁
To provide a diaphragm for speakers and a manufacturing method thereof with high production efficiency by omitting some manufacture steps, wherein stable antirust effects can be expected without causing variations in antirust performance.例文帳に追加
製造工程を省略して生産効率が高く、防錆性にばらつきが生じることがない安定した防錆効果が期待できるスピーカ用振動板及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide an echo cancellation device, a program, and a speech terminal capable of suppressing the expansion of device scale and increase in processing amount even when the number of speakers and the number of microphones increase.例文帳に追加
スピーカの数やマイクロフォンの数が増大した場合であっても装置規模の拡大や処理量の増大を抑制することが可能なエコーキャンセル装置、プログラム、および通話端末を提供すること。 - 特許庁
When the passerby P is on the left side from the center of the right and left direction with respect to the speaker system 1, he/she hears the sound emitted from the electrostatic speakers 10B of the units 100-3 to 100-6.例文帳に追加
通行人Pがスピーカシステム1に向かって左右方向中央より向かって左側にいる場合、ユニット100−3〜100−6の静電型スピーカ10Bから放射された音が聞こえる。 - 特許庁
Triangular patch portions of both front doors are provided with double-type high-pitch speakers SR1, SR2, SL1, SL2 that direct directivity to the driver's seat and the front passenger seat via respective mounting tools.例文帳に追加
両側のフロントドアの三角パッチ部に、各々取り付け具を介してドライバー席、助手席に指向性を向けた2連式高音スピーカSR1、SR2、SL1、SL2を配置したことを特徴とする。 - 特許庁
Electronic drum pads (21-28), audio speakers (61-63), a visual display (105), training lights (21A-28A), and an overall control system (85) are combined to simulate the excitement of a live drum or inactive musical jam session for a user.例文帳に追加
電子ドラムパッド(21〜28)、オーディオスピーカ(61〜63)、ビジュアルディスプレイ(105)、練習用ライト(2lA〜28A)、全体の制御システム(85)が組み合わされて、ユーザのためにライブドラムの興奮あるいは不活動の音楽ジャムセッションをシミュレーションする。 - 特許庁
In the case of adjusting each delay to set it to an output delay section 4 having a delay amount setting section corresponding to four speakers FR, FL, RL, RR placed around a user, for example, when a user is seated on a front left seat with all the speakers outputting sound, a sound field selection changeover section 7 selects a simple sound field adjustment mode.例文帳に追加
利用者の周囲に配置するFR、FL、RL、RRの4個のスピーカに対応した遅延量設定部を備えた出力遅延部4に対して、各遅延量を調整して設定するに際し、例えば前方左座席の利用者に対する調整に際しては、全てのスピーカから音声出力を行っている状態で、音場調整モード選択切替部7により簡易音場調整モードを選択する。 - 特許庁
The method for structuring the compact acoustic models includes: partitioning speech data from a plurality of training speakers according to at least one speech related criteria (i.e., vocal tract length); grouping together the partitioned speech from training speakers having a similar speech characteristic; and training an acoustic bubble model for each group using the speech data with the group.例文帳に追加
コンパクトな音響モデルを構築する方法は、複数の学習用話者の音声データを少なくとも1つの音声関連基準(例えば、声道長)に従って区分けする工程と、上記区分けされた学習用話者の音声データを類似した音声上の特徴を有する音声データごとにグループ化する工程と、各グループの音響バブルモデルに対してそのグループ内の音声データを用いて学習をさせる工程を含んでいる。 - 特許庁
To provide a device for embedding information in a sound signal and a device for extracting information from the sound signal, which extract separate information from information which is separately embedded in each speaker, by utilizing sounds emitted by a plurality of speakers.例文帳に追加
複数のスピーカから発せられる音を利用して、各スピーカ単独に埋め込まれた情報とは別個の情報を抽出することが可能な情報の埋め込み装置および抽出装置を提供する。 - 特許庁
Without the need for a speaker stand, an easel or a mounting metallic fixture or the like, a couple of the plane speakers 21 can be self-contained in an attitude where the wedge is directed right above or just beside with respect to a placing face.例文帳に追加
スピーカスタンドやイーゼル或いは取り付け金具等を使用することなく、載置面に対し楔が真上を向く態勢或いは楔が真横を向く態勢でもって一対の平面スピーカ21を自立載置することができる。 - 特許庁
In addition, the sound emitting and collecting apparatus 1 detects rotation states of the movable parts 22, 26, 30 by rotation detection parts 53, 55, and functions each of the plurality of sound emitting and collecting elements 33 as speakers or microphones according to the rotation states.例文帳に追加
また、放収音装置1は、可動部22,26,30の回動状態を回動検出部53,55で検出し、回動状態に応じて複数の放収音素子33の各々をスピーカまたはマイクとして機能させる。 - 特許庁
Thus, reinforced sounds from rear speakers do not reach a listener and reinforced sounds from the front side, namely, from the direction of a speaking person are heard, so that the sounds match visual information and sound reinforcement without sense of incompatibility is enabled.例文帳に追加
これにより、聞き手には後方のスピーカからの拡声音は到達せず、前方すなわち話者の方向からの拡声音が聴取されるので、視覚による情報と一致し、違和感のない拡声が可能となる。 - 特許庁
Thus, after the correction value is stored, a distance newly measured using a signal other than audible sounds is corrected with the stored correction value, and the corrected distance is utilized for adjusting acoustic signals to the speakers.例文帳に追加
こうして補正値が記憶された後、可聴音以外の信号を用いて新たに測定された距離を、記憶された補正値により補正し、この補正された距離が各スピーカへの音響信号の調整に利用される。 - 特許庁
To provide an automatic sound field correction device and a sound field correction method that can reduce the effect due to dissidence of phases among a plurality of speakers so as to provide a sound field space with high quality.例文帳に追加
複数のスピーカ間の位相の不一致による影響を軽減することにより、高品位の音場空間を提供することを可能にする自動音場補正システム及び音場補正方法を提供する。 - 特許庁
In the case of 5.1ch surround, surround signal processing is performed to form virtual surround sounds of rear two surround channels (SL, SR) from sounds outputted from front four-channel (FL, C. FR, SW) speakers.例文帳に追加
5.1chサラウンドの場合には、フロントの4チャンネル(FL、C、FR、SW)のスピーカから出力される音により、リアの2つのサラウンドチャンネル(SL、SR)の仮想サラウンド音が形成されるように、サラウンド信号処理を実行させる。 - 特許庁
For prevention this, in an embodiment of the present invention, the speakers 3 rotate on axes 4 of rotation in the vertical direction when the headphones are put on about the fixation parts 1.例文帳に追加
これを防止するために、本発明の実施の形態においては、(b)に示すように、スピーカー3が、固定部1に対して、ヘッドホーンの装着時の上下方向を向いた回動軸4の回りに回動するようにしている。 - 特許庁
It is determined whether a bass component of a signal of a channel to which a speaker with insufficient bass playback capability is connected is supplied to a channel to which a woofer is connected based on the configurations of plurality of speakers.例文帳に追加
複数のスピーカの構成に基づいて、低域再生能力が不十分なスピーカが接続されたチャンネルの信号の低域成分が、低域専用スピーカが接続されたチャンネルに供給されるか否かが判定される。 - 特許庁
To provide an apparatus by which specified speaker's remark is efficiently heard, and utterance contents of the others to reach the remark are understood, from voice data in which conversation of a plurality of speakers is recorded.例文帳に追加
複数の話者の会話が録音されている音声データから、特定の話者の発言を効率良く聴くことができ、その発言に至るまでの他者の発言内容も把握することができる装置を提供する。 - 特許庁
A corresponding function providing part 17 and a head transfer function filter part 2 performs allocation to different positions in a three-dimensional virtual space for the strictly discriminated speakers and reproduces a voice while orienting a sound image.例文帳に追加
対応関数提供部17及び頭部伝達関数フィルタ部2は、前記峻別した異なる話者ごとに、3次元仮想空間上の異なった位置に割り振って音像定位させながらその音声を再生する。 - 特許庁
To provide a portable radio terminal which obtains a sufficient stereophonic effect without providing a special circuit such as an inverse filter, etc. even in a constitution with a pair of speakers disposed near to each other.例文帳に追加
一対のスピーカを互いに近接した位置に配備した構成においても逆フィルタ等の特別な回路を設けることなく十分なステレオ効果を得ることが出来る携帯型無線端末機を提供する。 - 特許庁
A storage operation determination part determines whether or not the storage device which is at least one of an HDD 22 and an ODD 23 is under operation in a speaker output period of performing audio output by the speakers 18A and 18B.例文帳に追加
ストレージ動作判定部は、スピーカ18A及び18Bによるオーディオ出力が行われるスピーカ出力の期間にHDD22及びODD23の少なくとも一方のストレージ装置が動作中かを判定する。 - 特許庁
This broadcasting device 3 has a plurality of broadcasting control part main bodies 37, 40, 45 storing different types of information, respectively, a plurality of speakers 38, 41, 46, 47, and a broadcasting timing control part 50.例文帳に追加
放送装置3の放送装置3は、異なる情報をそれぞれ記憶している複数の放送制御部本体37,40,45と、複数のスピーカ38,41,46,47と、放送タイミング制御部50とを有している。 - 特許庁
The edge material for speakers is obtained by laminating a sheet with a continuous fiber nonwoven fabric, which sheet is provided by applying an elastic polymer to a nonwoven fabric provided by entangling bundles of ultrafine fibers of average fiber diameter of 0.3-7.0 μm.例文帳に追加
平均繊維径0.3〜7.0μmの極細繊維の束が絡合してなる不織布に弾性重合体が付着してなるシート状物と、長繊維不織布とが積層してなることを特徴とするスピーカー用エッジ材。 - 特許庁
The signals Sx and Sy are supplied to plural speakers 9a1 to 9b2, thereby sound based on each signal Sa and Sb is radiated to hearing areas A and B in plural different directions.例文帳に追加
生成されたスピーカ駆動信号Sx,Syは、複数のスピーカ9a1〜9b2に供給され、これにより、各音響信号Sa,Sbのに基づく音を複数の異なる方向の聴取エリアA,Bに放射する。 - 特許庁
To achieve production facilities having high productivity and stable and high quality for the production facilities of a magnetic circuit for speakers that are used for various sound equipment, and have at least two magnets.例文帳に追加
本発明は各種音響機器に使用される、2つ以上のマグネットを有するスピーカ用磁気回路の生産設備に関するもので、高い生産性と安定した高品質の生産設備の実現が可能となる。 - 特許庁
An error microphone 7 provided in the vicinity of both the speakers adjusts filter coefficients to an optimum value via 1st and 2nd filter adjustment units 9a, 9b thereby setting and updating directions and positions of cancellation regions A, B.例文帳に追加
両スピーカ近傍に設けられるエラーマイク(7)によって、第1及び第2フィルタ調整器(9a,9b)を介してフィルタ係数を最適値に調整し、打消し領域(A,B)の方向乃至位置を設定・更新する。 - 特許庁
After voice section detection and analysis processing are performed to a whole, order of a speaking section having a numerous information amount for discrimination is found, and performance is improved by discriminating speakers in the order.例文帳に追加
音声区間検出と解析処理を全体に対して行なった後、弁別するための情報量の多い発声区間の順位を求め、この順番に発声者弁別を行なう事により性能向上を図る。 - 特許庁
Corresponding to a relation between timing, when the button 14 is pressed, and the channel outputting the audio signal from the DVD player 11, a microcomputer 13 properly sets the input/output relation between the DVD player 11 and the respective speakers.例文帳に追加
マイコン13は、ボタン14の押したタイミングとDVDプレーヤ11で音声信号を出力していたチャンネルとの関係により、DVDプレーヤ11と各スピーカとの入出力関係を正しく設定する。 - 特許庁
In this way, since the unit 20 is provided in the seat, the mounting position thereof can be arbitrarily set in order to secure a distance L for providing the clear localization feeling corresponding to the size of each of the speakers forming the unit 20.例文帳に追加
このように、出力部20をシート内に設置したため、出力部20を構成するスピーカの大きさに応じて、明確な定位感を得られる距離Lが確保されるように、その取付位置を任意に設定できる。 - 特許庁
One end portion of the case body 60 is secured to both wings in the upper portion of the case body 60 and has a pair of slide rails 90, 90 for arranging a pair of rear face upper speakers 9RL, 9RR on the other end portion.例文帳に追加
筐体60は、一方の端部が筐体60の上部の両翼に固定され、他方の端部に一対の後面上部スピーカ9RL・9RRを設ける一対のスライドレール90・90を有する。 - 特許庁
Further, directions of the respective high directivity speakers are changed by driving operation of the driving parts 27L, 27R, 28L, and 28R, not to mutually overlap voice output ranges after the change in the two viewing and listening positions.例文帳に追加
そして、駆動部27L、27R、28Lおよび28Rの駆動動作により、変更後の音声出力範囲が2つの視聴位置において互いに重ならないように、各高指向性スピーカの向きを変える。 - 特許庁
In addition, a control filter 200 around a head uses adjacent speakers 201 to 216 excellent in intermediate and high-pitched reproduction capability to perform sound field control over the passengers 301 to 304 about a signal of intermediate and high-pitched components.例文帳に追加
また、頭部近傍制御フィルタ200は、中高域再生能力に優れた近傍スピーカ201〜216を用いて、中高域成分の信号について乗員301〜304それぞれに対する音場制御を行う。 - 特許庁
Signals of rear-side LS and RS channels of a multichannel signal output from a decoder 11 are localized to virtual speakers 21 and 22 by rear localization adding units 31 and 32 respectively and output to a crosstalk canceling unit 33.例文帳に追加
デコーダ11から出力されるマルチチャンネル信号のうち、リア側のLSチャンネルとRSチャンネルの信号は、それぞれリア定位付加部31、32で仮想スピーカ21、22に定位され、クロストーク・キャンセル部33に出力される。 - 特許庁
Particularly, the respective speakers 8 and 9 are arranged so that the part of the oscillating element in the other speaker is included in the designated area made of a predetermined sound pressure level in the reproducing sound by the one speaker.例文帳に追加
特に、各スピーカー8及び9は、一方のスピーカーによる再生音における所定の音圧レベルからなる指向エリア内に他方のスピーカーにおける振動体の一部分が含まれるようにそれぞれ配置される。 - 特許庁
To provide a portable telephone in which voice or music can be clearly and loudly listened, and when a stereo speaker is used, sufficient sound expansion can be obtained by setting a distance between speakers to a long distance.例文帳に追加
音声や音楽がこもらずに明快に大きく聴こえると共に、ステレオスピーカの場合はスピーカ間隔を広く取ることで、十分な音の広がりが得られる携帯電話機を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide an audio characteristics display apparatus, capable of readily understanding audio characteristics in a vehicle interior, even when change of the number of installed speakers, front-back and right-left volume balance adjustment and the like are performed.例文帳に追加
スピーカの設置数の増減や前後左右の音量バランス調整などが行われた場合であっても、車室内の音響特性を容易に理解することが可能な音響特性表示装置を提供する。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|