意味 | 例文 (999件) |
Suspension memberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1011件
The thin film such as the waterproof film is also used as a fastening member being a base for sandwiching an elastic member of the suspension.例文帳に追加
さらにまた、前記サスペンションの弾性材料を挟む基材である締結部材を前記防水性フィルム等の薄膜と兼用した。 - 特許庁
To make a front structure of a vehicle equipped with: a hollow shape suspension member joined with up-and-down plate materials; a stabilizer fixed to both ends of the suspension member by a stabilizer fixing member; and a lower arm supported by the suspension member by a support bracket, a structure which can reinforce rigidity without affecting lightweight of the vehicle, material cost and productivity.例文帳に追加
上下の板材を接合した中空状のサスペンションメンバと、スタビライザ固定部材によりサスペンションメンバの両端部に固定されるスタビライザと、支持ブラケットによりサスペンションメンバに支持されるロアアームとを備えた車両の前部構造を、車両軽量化、材料コストや生産性に影響を及ぼさずに剛性を増強可能な構成にする。 - 特許庁
To a suspension arm 2 as a vehicle body side member, for example, a guide member 21 having a guide surface 21d on which the side surface of the rotating member 31 abuts is integrated.例文帳に追加
車体側部材としての例えばサスペンションアーム2に、回動部材31の側面が当接されるガイド面21dを有するガイド部材21が一体化される。 - 特許庁
The axle beam 10 of a suspension device is provided with a longitudinally shaped main body member 30 and a wheel holding member 32 respectively fixed to both ends of the main body member 30.例文帳に追加
サスペンション装置のアクスルビーム10を、長手形状の本体部材30と、本体部材30の両端にそれぞれ固定された車輪保持部材32とを備えたものとする。 - 特許庁
To surely release the connection state of a suspension cross member with a front frame in case of collision of a vehicle.例文帳に追加
車両の衝突に際して、サスペンションクロスメンバとフロントフレームとの連結状態を確実に解除する。 - 特許庁
In this suspension structure, a space S allowing bare passage of a stabilizer 9 is secured between a side member 1 and the lower link 4.例文帳に追加
サイドメンバ1とロアリンク4との間にスタビライザ9が通過できるだけの空間Sを確保する。 - 特許庁
An element housing part 40 is formed in a conductive plate member 31 that is a part of the suspension.例文帳に追加
サスペンションの一部をなす導電性プレート部材31に素子収容部40が形成されている。 - 特許庁
To provide a vehicle body mounting structure for a suspension cross member whereby crash amount difference between the suspension cross member and a side frame can be absorbed and the crash amount is increased while securing mounting rigidity and lateral rigidity of the suspension cross member when impact from a vehicle front part is received, and thereby the impact can be absorbed and reduced.例文帳に追加
サスペンションクロスメンバの取付剛性および横剛性を確保しながらも、車体前方からの衝撃受容時に、サスペンションクロスメンバとサイドフレームとの間のクラッシュ量の差分を吸収し、クラッシュ量を増加することによって衝撃を吸収緩和することのできるサスペンションクロスメンバの車体取付構造を提供する。 - 特許庁
The drip bag is composed of the drip bag body 1 and a suspension member which is provided on the surface of the body 1.例文帳に追加
ドリップバッグ本体1と、ドリップバッグ本体の表面に設けられた懸架部材とから構成される。 - 特許庁
The metal slider part 16a and the suspension 16 are formed by using one member with thermal conductivity.例文帳に追加
金属スライダ部16aとサスペンション16とは、熱伝導性を有する一部材にて形成されている。 - 特許庁
The fiber formed with the suspension member is typically formed by upper/lower side fiber layers 22, 24.例文帳に追加
サスペンション部材を形成する繊維は代表的には、上側繊維層(22)と下側繊維層(24)とから成る。 - 特許庁
The load transmittance member 170 is fixed to both the suspension arm support bracket 40 and the side members 31.例文帳に追加
荷重伝達部材170は、サスペンションアームサポートブラケット40とサイドメンバ31の双方に固定されている。 - 特許庁
To increase the productivity of a suspension member and secure necessary elongation or strength for necessary portions.例文帳に追加
サスペンションメンバーの生産性を向上させ、かつ、必要な部位に必要な伸び若しくは強度を確保する。 - 特許庁
Additionally, the other end of the connecting rod 16 and a suspension link 8 are connected to each other through a crank member 18.例文帳に追加
また、コネクティングロッド16の他端とサスペンションリンク8とをクランク部材18を介して連結している。 - 特許庁
To provide a clip for a suspension wire and a suspension method of a member such as a steel frame using the clip, easily and safely suspending the member, by making a hole bored in a slab of the upper floor large enough for passing one suspension wire, when suspending and installing the member such as the steel frame in a predetermined position.例文帳に追加
鉄骨等の部材を吊上げて所定位置に取付ける場合に、上階のスラブに明ける孔を1本の吊りワイヤーが通れるだけの最小限の小さなものにでき、簡単にしかも安全に吊上げられる吊ワイヤー用のクリップおよびこのクリップを使用する鉄骨等の部材の吊上げ方法を得る。 - 特許庁
The operation lever 13 makes the second suspension member 12 displaced between the engaging position and the releasing position.例文帳に追加
作動レバー部13は、第2の懸架部材12を係合位置と解除位置との間で変位させる。 - 特許庁
He ended up being inspected on suspicion of lese majesty (suspension of prosecution) and resigned as a member of the House of Peers. 例文帳に追加
結局、美濃部は不敬罪の疑いにより取り調べを受け(起訴猶予)、貴族院議員を辞職した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the air control port box including an outlet member 3 in a bottom plate 11 of a box 1 connected to a duct, a metal suspension member 2 connected to a lower part of the outlet member 3 and extending upward is provided in an interior of the box 1 made of a corrugated board, and self-weight is supported by the suspension member 2.例文帳に追加
ダクトが接続される箱体1の底板11に吹出口部材3を備えた制気口ボックスにおいて、段ボール製の箱体1の内部に、吹出口部材3に下部が連結されて上方へ延びる金属製の吊下部材2を設け、この吊下部材2で自重を支持する。 - 特許庁
This vehicle panel structure is provided for exhausting air under a vehicle hood from a panel member 1 installed on a vehicle under surface, and is provided with a suspension member 2 suspended from the panel member 1, and an exhaust port 10 for exhaust the air to a vehicle lower part, is arranged in the rear of the suspension member 2.例文帳に追加
車両フード下の空気を車両下面に取り付けたパネル部材1から排出するための車両パネル構造であって、前記パネル部材1から垂下した垂下部材2を設けるとともに、該垂下部材2の後方に前記空気を車両下方へ排出する排出口10を設ける。 - 特許庁
This suspension strap adjusting mechanism 2 for adjusting the suspension strap 1 for suspending the name case A is provided with an envelope member 21 allowing a first loop portion 11 of the suspension strap 1 to extend to one end side and envelopingly holding an overlap portion of the suspension strap 1, and a clasp member 22 preventing the suspension strap 1 from being pulled out from the envelope member 21.例文帳に追加
名札ケースAを懸吊するための懸吊ひも1の長さを調節する懸吊ひも調節機構2において、前記懸吊ひも1の第一のループ部分11を一端側に延出させて当該懸吊ひも1の重合部分を包み持つ包持部材21と、前記懸吊ひも1の第一のループ部分11を係止させた状態で前記懸吊ひも1が当該包持部材21から抜け落ちるのを防止する抜止部材22とを具備している。 - 特許庁
The first mounting section 20 has a main body 21, and locking holes 25 vertically arranged in two locations of the main body 21 in order to mount a sagged suspension member or a sagged suspension steel material.例文帳に追加
第1取付部20は、垂下された吊部材又は鋼材を取り付けるために、本体21と本体21の上下2箇所に設けられる係止孔25とを備える。 - 特許庁
The earphone part 1 is press-fitted to the earphone suspension 2, and the earphone suspension 2 to which the earphone part 1 is press-fitted is press-fitted to flanges 3a, 3b formed to the shell member 3.例文帳に追加
イヤホン1は、イヤホンサスペンション2に圧入され、イヤホン1を圧入したイヤホンサスペンション2は、シェル部材3に形成されたフランジ3a,3bに圧入される。 - 特許庁
Since the suspension arm 14 suspends the wheel 12 at a front side relative to a suspension member 10 (vehicle body), movement of the wheel 12 to the outer side in the vehicle width direction is also suppressed.例文帳に追加
このサスペンションアーム14は、サスペンションメンバ10(車体)に対して前側の車輪12を懸架しているので、該車輪12の車幅方向外側への移動も抑制される。 - 特許庁
To provide a suspension device facilitating the adjustment of a car height, while enabling the suspension device to be mounted easily in spite of the presence of a protruding member on the vehicle body side.例文帳に追加
車体側に突起部材が存在していても容易に取付作業が可能であって、車高調整が容易な懸架装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a suspension device facilitating the adjustment of car height, while enabling the suspension device to be mounted easily in spite of the presence of a protruding member on the vehicle body side.例文帳に追加
車体側に突起部材が存在していても容易に取付作業が可能であって、車高調整が容易な懸架装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a vehicular suspension device capable of lowering a vehicle body floor, while enhancing suspension performance by securing the vertical length of a coil spring, in a vehicular suspension device for coaxially arranging a vehicle body side installation part of a suspension cross member and the coil spring.例文帳に追加
本発明は、サスペンションクロスメンバーと、コイルスプリングとの車体側取付け部を、同軸上に配置した車両のサスペンション装置において、コイルスプリングの上下長を確保してサスペンション性能を高めつつも、車体フロアを低くすることができる車両のサスペンション装置の提供を目的とする。 - 特許庁
In the method, the step for connecting the suspension wire includes a step for preparing a wire supporting member including a permanent magnet, a step for holding the suspension wire by the magnetic force of the permanent magnet included in the wire supporting member, and a step for connecting the suspension wire to the wire connection parts by a bonding material.例文帳に追加
この方法において、サスペンションワイヤの接合工程は、永久磁石を含むワイヤ支持部材の準備工程と、サスペンションワイヤをワイヤ支持部材が含む永久磁石の磁力によって保持する工程と、ワイヤ接合部に接合材で接合する工程とを含むように構成する。 - 特許庁
A cross member 20 composing a portion of a suspension member is molded to form a hollow structure by combining two plate members or more.例文帳に追加
サスペンションメンバの一部を構成するクロスメンバ20は、二つ以上の板状部材を組み合わせて中空構造となるように成形されている。 - 特許庁
The impact of a collision between the tip of the head suspension assembly 41 and the elastic member 19 can be enough relaxed by the elastic member 19.例文帳に追加
ヘッドサスペンションアセンブリ41の先端と弾性部材19との衝突の衝撃は弾性部材19で十分に緩和されることができる。 - 特許庁
A load in a lateral direction input to the suspension arm support bracket 40 is input to the beam member 103 through the load transmittance member 170.例文帳に追加
サスペンションアームサポートブラケット40に入力する横方向の荷重は、荷重伝達部材170を介して桁部材103に入力する。 - 特許庁
The cylindrical spring member 6 is rotatably supported on the car body by a support member 12, and the arm members 3, 4 are connected to right and left suspension arms.例文帳に追加
支持部材12によって円筒ばね部材6を車体に回動可能に支持し、アーム部材3、4を左右のサスペンションアームに連結する。 - 特許庁
A front member 4a of the suspension member 1 is provided with a through hole 5 extended in the vertical direction, and the dynamic damper 3 is pressed into this hole for fixation.例文帳に追加
サスペンションメンバ1のフロント部材4aに上下方向に延在する貫通孔5を設け、これにダイナミックダンパ3を圧入、固定する。 - 特許庁
Furthermore, the suspension member 26 is guided to a rear inclined face 18 of a sub side member 16 on a front inclined face 46, to promote downward displacement.例文帳に追加
さらに、サスペンションメンバ26が前傾斜面46にてサブサイドメンバ16の後傾斜面18に案内されて下側への変位を促進される。 - 特許庁
To provide support structure of a suspension member which can positively suppress an over-steering tendency in the turning braking of a vehicle while it can sufficiently reduce vibration noise transmitting from a suspension member to a vehicle body.例文帳に追加
サスペンションメンバから車体に伝わる振動騒音を十分に低減することが可能でありながら、車両の旋回制動時のオーバーステア傾向を積極的に抑制できるサスペンションメンバの支持構造を提供する。 - 特許庁
An interference area between a suspension member 80 and the torque sensor 10 is reduced thereby compared with that in the prior art, when inserting the torque sensor 10 into a through hole 81 of the suspension member 80, so as to be easily assembled.例文帳に追加
これにより、トルクセンサ10をサスペンションメンバー80の貫通孔81に挿通するときに、従来よりサスペンションメンバー80とトルクセンサ10との干渉領域が小さくなり、容易に組み付けることができる。 - 特許庁
As a result, the fixation (restraint) of part 26A of a suspension member 26 with the engaging member 34 is released to change the suspension length of the floor slab 28 from L_1 to L_2 (refer to Fig.4), with the period of the floor slab 28 prolonged.例文帳に追加
この結果、係合部材34による吊り材26の一部26Aの固定(拘束)が解除され、床スラブ28の吊り長さがL_1からL_2(図4参照)に変わり、床スラブ28の周期が長周期化される。 - 特許庁
To provide a torque rod mounting structure of a vehicle, capable of improving mounting workability of the torque rod to a suspension member, and capable of enhancing a discharge property for foreign matter such as mud and snow intruded in the suspension member.例文帳に追加
トルクロッドのサスペンションメンバへの取付作業性の向上とサスペンションメンバ内に侵入した泥や雪等の異物の排出性を高めることができる車両のトルクロッド取付構造を提供すること。 - 特許庁
The upper end part of a suspension member 6 is fixed to the upper edge of pool for storage 3, and a frame 7 is fixed to the lower end of the suspension member 6, which is arranged horizontally along the wall in the middle depth in the pool 3 for storage.例文帳に追加
保管用プール3の上端縁に吊り部材6の上端部を固定し、吊り部材6の下端に枠体7を固定して、それを保管用プール3の中間深さの壁面に沿って水平に配置する。 - 特許庁
The vehicle body BD comprises a side member 60, a suspension member 70 having an inner end supporting part of the lower arms, an upper wall 82 having an upper end supporting part of the absorber assembly 30, and a suspension tower housing 80 having a side wall.例文帳に追加
車体BDは、サイドメンバ60と、ロアアームの内端支持部を有するサスペンションメンバ70と、アブソーバアッセンブリ30の上端支持部を有するアッパウォール82およびサイドウォールを有するサスタワーハウジング80とを備える。 - 特許庁
In a vehicular suspension member structure 10, a concave bead 38 is formed in the intermediate position of the vehicular longitudinal direction on the upper wall 16A of a suspension side member 16 in such a manner that the concave bead 38 extends in the vehicular width direction.例文帳に追加
車両用サスペンションメンバ構造10では、サスペンションサイドメンバ16の上壁16Aにおける車両前後方向中間部に、凹状のビード38が車両幅方向に延在するように形成されている。 - 特許庁
To provide a roll transfer device for surely receiving a roll from a suspension holding member and transferring a roll with high accuracy without being affected by shift of the roll in a storage state from the suspension holding member.例文帳に追加
懸架保持部材により保管状態にあるロールの位置ずれの影響を受けることなく懸架保持部材から確実にロールを受け取ることのできる高精度での移載が可能なロール移載装置を提供する。 - 特許庁
The suspension bushing 10 includes a cylindrical first member 28; a second member 30 internally enveloped in the first member 28; an electric responsive elastic member 32 arranged between the first member 28 and the second member 30; and a contact element 34 for detecting the contacting/leaving state of the first member 28 and the second member 30.例文帳に追加
サスペンションブッシュ10は、筒状の第1部材28と、第1部材28に内包される第2部材30と、第1部材28と第2部材30の間に配置される電気応答性弾性部材32と、第1部材28と第2部材30の接離状態を検出する接触子34を含む。 - 特許庁
The fixed member 20 is provided on the side of a suspension device which supports a vehicle, and it has fixed side raceways 22a, 22b.例文帳に追加
固定部材20は、車両を支持する懸架装置側に設けられ、固定側軌道22a,22bを有する。 - 特許庁
To enhance resistance to environment by draining effectively the water from the peripheral area of the suspension arm supporting part of a cross-member.例文帳に追加
クロスメンバのサスペンションアーム支持部周辺の水分を効果的に排出して耐環境性を向上する。 - 特許庁
An actuator suspension assembly 8 is in a retreat position, and restricted by the latch member at a frame engaging part 23.例文帳に追加
アクチュエータ・サスペンション・アセンブリ8は退避位置にあり、フレーム係合部23において、ラッチ部材で拘束されている。 - 特許庁
The supporting fixed member supports ends of the plurality of suspension wires at separated location from the back wall of the damper base.例文帳に追加
支持固定部材は、複数のサスペンションワイヤの一端を、ダンパベースの後壁から離れた箇所で支持固定する。 - 特許庁
The curtain is suspended on the tip side of the beam member of a curtain suspension device 15 mounted on a ceiling board 17.例文帳に追加
カーテンは、天井板17上に載置されるカーテン吊り下げ装置15の梁部材の先端側に吊下げられる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|