Sub-Sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1414件
After completing the main category change processing, a sub category change section 22 refers to the category information storage section 32 to select one sub category from among sub categories belonging to the newly set main category by use of random numbers (a step S1020).例文帳に追加
大カテゴリ変更処理終了後、小カテゴリ変更部22は、カテゴリ情報格納部32を参照して、新たに設定された大カテゴリに属する小カテゴリの中から、乱数を使って小カテゴリを1つ選び出す(ステップS1020)。 - 特許庁
The main and sub-scanning timing generating section 36 generates the latch signal at timing at which effective data are output from the sub-scanning interpolation section 313, and stores the characteristic data after sub-scanning interpolation, for interpolation processing, to pixel buffers 314, 315.例文帳に追加
主副走査タイミング発生部36は、副走査補間部313から有効データが出力されるタイミングでラッチ信号を発生して、画素バッファ314、315へ補間処理用の副走査補間後の特性データを保持する。 - 特許庁
A sub-carrier block selection section 110 selects a sub-carrier block instructed by the scheduler section 102 for each user signal and a hopping pattern is selected for each sub-carrier block by FH sequence selection sections 111-1 to 111-n.例文帳に追加
サブキャリアブロック選択部110は、スケジューラ部102に指示されるサブキャリアブロックを各ユーザ信号に選択し、それぞれのサブキャリアブロックについてFH系列選択部111−1〜111−nでホッピングパタンが選択される。 - 特許庁
An application for the cancellation of the registration of a registered user under sub-clause (b) to sub-clause (d) of sub-section (1) of section 50 shall be made in Form TM-30 or Form TM-31, as the case may be, and shall be accompanied by a statement of the grounds on which it is made.例文帳に追加
第50条 (1) (b)から(d)までに基づく登録使用者の登録の取消申請は,様式 TM-30又は場合に応じて様式TM-31によりこれをするものとし,それをする理由についての陳述書を添付しなければならない。 - 特許庁
A stream selecting section 160 selects a sub-image steam dependent on the reproduction speed of a video image stream among a sub-image steam and a different sub-image steam.例文帳に追加
副映像ストリーム、及び副映像ストリームとは別個の副映像ストリームのなかから、映像ストリームの再生速度に応じた副映像ストリームを選択するストリーム選択部160を設ける。 - 特許庁
A signal supply section 60 supplying sub-word selection signals to four sub-word selection signal lines arranged at the sub-row decoder 90 respectively is provided at one end of a Y direction.例文帳に追加
Y方向の一端には、サブローデコーダ90に配置された4本のサブワード選択信号線にサブワード選択信号をそれぞれ供給する信号供給部60が設けられる。 - 特許庁
A mobile phone 10 is provided with: a display section side case provided with a display section 1 and a sub display section 4; and an operating section side case provided with an operation section 2, wherein the display section side case and the operating section side case are hinged revolvably via a hinge mechanism.例文帳に追加
携帯電話機10は、表示部1及びサブ表示部4を設けた表示部側筐体と、操作部2を設けた操作部側筐体とを備え、前記表示部側筐体と前記操作部側筐体とがヒンジ機構を介して回動可能に連結されている。 - 特許庁
Upon detecting received signal data equalized by using the characteristics data of the transmission line, a carrier extracting section 20 extracts the sub-carrier that transmits an SP signal and transmits the sub-carrier to an error specifying and processing section 22.例文帳に追加
キャリア抽出部20は、伝送路特性データを用いて等化された受信信号データを受けると、SP信号を伝送したサブキャリアを抽出し、誤差特定処理部22に送る。 - 特許庁
Internal data (main internal data) of the main communication section and internal data (sub internal data) of the sub communication section are acquired (s1, S3), and they are filed into a single file and stored (S5).例文帳に追加
主通信部の内部データ(主内部データ)と、副通信部の内部データ(副内部データ)とが取得され(S1,S3)、これらは、1つのファイルにまとめて記録されて保存される(S5)。 - 特許庁
The average of the results of the testing in pursuance of rules under sub-section (1) or of an order under sub-section (2) shall be prima facie evidence of the number, quantity, measure, gauge, or weight, as the case may be, of the goods. 例文帳に追加
(1)による規則又は(2)による命令に従う検査結果の平均値は,商品の数,量,寸法,容量,又は場合に応じて重量についての一応の証拠とする。 - 特許庁
Then a sub voice recording section 28 records the data after the conversion (sub voice data) onto a recording medium 4 on the basis of the synchronization information acquired by the synchronization information acquisition section 21.例文帳に追加
そして、副音声記録部28が、同期情報取得部21により取得された同期情報に基づき、この変換後のデータ(副音声データ)を記録メディア4に記録する。 - 特許庁
To allow a private branch exchange to discriminate whether or not an operation of a sub control section is normal and to warrant an operation of a line card under the control of a malfunctioned sub control section.例文帳に追加
サブ制御部の動作が正常か否かを判定できると共に正常でないサブ制御部の配下の回線カードの動作を保証することができることを目的とする。 - 特許庁
An area writing section 40 re-integrates the sub-areas remained as a result of discarding processing by the area discarding section 30, and writes sub-areas into a memory for each integrated area obtained by the re-integration.例文帳に追加
領域書込部40は、領域破棄部30による破棄処理の結果残ったサブ領域を再統合し、再統合により得られる統合領域ごとに、サブ領域をメモリに書き込む。 - 特許庁
Then an image enlargement/reduction control section 9 of the sub-picture signal processing section 4 sets the size of a display frame of the sub-picture and writes image data of one frame to an image memory 10.例文帳に追加
そして、子画面信号処理部4の画像拡大/縮小制御部9が、子画面の表示枠の大きさを設定すると共に、1フレーム分の画像データを画像メモリ10に書き込む。 - 特許庁
The decoding processing section 1-2 decodes the compressed sub data, and the superimposition processing section 1-3 superimposes the decoded sub data on the main data that have already been decoded.例文帳に追加
復号化処理部1−2は、上記圧縮サブデータを復号し、重畳処理部1−3において、先に復号されているメインデータに上記復号されたサブデータを重畳する。 - 特許庁
A sub-advertisement content extracting section 22 extracts a sub advertisement content related to the main advertisement content from the content storage section 6 based on the attached information of the content database 8.例文帳に追加
また、副広告コンテンツ抽出部22が、コンテンツデータベース8の付属情報に基づいて、当該主広告コンテンツに関連する副広告コンテンツをコンテンツ格納部6から取り出す。 - 特許庁
The control section 107 sends an instruction to a radio resource allocation section 1072 and performs scheduling allocation at a sub channel block designated by a predetermined sub channel and a time slot in a scheduling term.例文帳に追加
制御部107は、無線リソース割当部1072に指示を送り、スケジューリング周期で所定のサブチャネルとタイムスロットで指定されるサブチャネルブロックにおいてスケジューリング割当を実行する。 - 特許庁
The facsimile machine 10 is provided with a main communication section 11 and a sub communication section 21 and can conduct communication via two lines.例文帳に追加
ファクシミリ装置10は、主通信部11と副通信部21とを備え、2本の回線を介して通信を行うことができる。 - 特許庁
Application for a renewal of a registration shall comply with the same formalities established in the second section, except for the case of sub-section thereof. 例文帳に追加
意匠登録の更新出願は,第2条(c)の規定を除き同条に規定する方式に適合しなければならない。 - 特許庁
The period within which the applicant shall file the statement and undertaking under sub-section (1) of section 8 shall be six months from the date of filing the application. 例文帳に追加
出願人が第8条(1)に基づいて陳述書及び誓約書を提出する期間は,出願日から6月とする。 - 特許庁
Provided that such request shall be made on a date earlier than ten days of the final date of the period referred to under sub-section (1) of section 21. 例文帳に追加
ただし,当該請求は,第21条(1)に基づいて定められた期間の最終日の10日前までにしなければならない。 - 特許庁
“convention country” means a country or group of countries or union of countries or Inter-Governmental organizations of countries declared as such under sub-section (1) of section 154例文帳に追加
「条約国」とは,第154条 (1)に基づいてその旨宣言された国家,国家群,国家同盟又は政府間機関をいう - 特許庁
The draft regulations to be submitted with the application under sub-section (1) of section 63 shall be in triplicate and shall be accompanied by Form TM-49.例文帳に追加
第63条 (1)に基づいて当該願書と共に送付すべき規約草案は,3 通とし,様式TM-49 を添付しなければならない。 - 特許庁
The recessed section 3A of the main base plate 3 of this memory card is opened and a sub-base plate 4 is removably inserted into the recessed section 3A from the opened portion.例文帳に追加
メイン・ベース板3の凹部3Aは、開放されており、この開放部分から、サブ・ベース板4が挿抜可能に保持される。 - 特許庁
A multiplex bit control section 108 segments the transmission sub-frame outputted from the bit rearrangement section 105 by a length in response to a permissible frequency band when a multiplexer section 109 multiplexes the transmission sub-frame onto a transmission frame, and rewrites the valid data length stored to the transmission sub- frame accordingly.例文帳に追加
多重ビット制御部108は、は、多重化部109が伝送サブフレームを伝送フレームに多重する際に、ビット並替え部105から出力される伝送サブフレームを、許容帯域に応じた長さで切り取り、それに応じてその伝送サブフレームに格納されている有効データ長を書き換える。 - 特許庁
A multiplexing section (122) multiplexes the CQI, sub-carrier number information of the sub-carrier of which the CQI has been generated, and an ACK signal or a NACK signal.例文帳に追加
多重部(122)は、CQI、CQIを生成したサブキャリア番号情報及びACK信号若しくはNACK信号を多重する。 - 特許庁
A video, as a broadcast program, is sub-sampled into 4 videos at a sub-sampling section 11 so that each size is reduced into one fourth of the original one.例文帳に追加
放送番組としての1つの映像があり、その映像をサブサンプリング部11で1/4のサイズになるよう4つの映像にサブサンプリングする。 - 特許庁
A request information input/transmission control section (313) transmits the separated sub-content and received ID information to the sub-content control reception device.例文帳に追加
そして、要求情報入力/送信制御部(313)は、分離された副コンテンツと受信ID情報とをサブコンテンツ制御受信装置送信する。 - 特許庁
Each reception section (21) is provided with an image processing system defined with a 1st sub address and a voice processing system defined with a 2nd sub address.例文帳に追加
各受信部21には第1サブアドレスが定義された画像処理系統と、第2サブアドレスが定義された音声処理系統が設けられている。 - 特許庁
Based on the closed caption data from the sub-picture processing section, the closed caption of the voice of that speaker is displayed as a sub-picture on the display.例文帳に追加
そして、サブピクチャ処理部からの字幕データに基づいて、ディスプレイ装置には、当該話者の音声の字幕がサブピクチャとして表示される。 - 特許庁
A section part connecting the screen bent and the screen sub-bent, together with the screen sub-bent, also improves the pin-cushion distortion.例文帳に追加
そして、スクリーンベントとスクリーンサブベントとを連結するセクション部も前記スクリーンサブベントとともに画面の糸巻き型歪み(Inner Pin Distortion)現象を改善する。 - 特許庁
An application for an extension of the period within which a notice of opposition to the registration of a trade mark may be given under sub-section (1) of section 21, shall be made in Form TM-44 accompanied by the fee prescribed in First Schedule before the expiry of the period of three months under sub-section (1) of section 21.例文帳に追加
商標登録に対する異議申立を第21条 (1)に基づいてすることができる期間の延長申請は,様式TM-44により,第21条 (1)に基づく3月の期間の満了前に第1附則に所定の手数料を添えて,これをしなければならない。 - 特許庁
Then, an output section 24 with the power-supply output terminals at 16 points is incorporated into the sub-unit 8.例文帳に追加
一方、サブユニット8は16点の電源出力端子を有する出力部24を内蔵する。 - 特許庁
A sub-decoding section 16 demodulates and decodes channels corresponding to a plurality of predetermined channels.例文帳に追加
副復号部16は、所定の複数のチャンネルに対応する信号の復調・復号処理を行う。 - 特許庁
The second space houses the optical device section of the optical sub-assembly and the circuit board.例文帳に追加
第2の空間は、光サブアセンブリの光デバイス部及び回路基板を収容する空間である。 - 特許庁
The maximum value of a reflected wave signal from the internal failure in each sub-section is taken as a representative value.例文帳に追加
各小区間における内部欠陥からの反射波信号の最大値を代表値とする。 - 特許庁
(2) Registrations deposited under sub-section (1) shall be open to inspection in like manner as the Register. 例文帳に追加
(2)本条第(1)項により付託される登録は登録簿と同じ方式で縦覧に供される。 - 特許庁
The sub-heat exchange section (25) is disposed in an outdoor unit (30) (heat source machine (30)) receiving a heat source-side heat exchanger (80).例文帳に追加
副熱交換部(25)は、熱源側熱交換器(80)を収容する室外機(30)(熱源機(30))に設ける。 - 特許庁
(4) In case any complaint is received under Sub-Section (3), the Department shall take necessary Action after conducting inquiries例文帳に追加
(4) (3)に基づく異議が受理された場合、省は審査の後必要な措置を講じるものとする。 - 特許庁
A command processing section 121 supplies a sub command and data to a network communication apparatus 52A.例文帳に追加
コマンド処理部121は、データを送信する子コマンドをネットワーク通信装置52Aに供給する。 - 特許庁
A backlight control signal is generated according to a data expanding amount in the sub-pixel rendering section 202.例文帳に追加
サブピクセルレンダリング部202でのデータ伸長量に応じたバックライト制御信号が生成される。 - 特許庁
A sub-ink chamber 20 is formed between a main ink chamber 5 of the foam type ink tank 1 and an ink taking-out section 7 and the sub-ink chamber 20 is partitioned into a bubble reservoir section 21 and an ink reservoir section 22 by a partition member 30.例文帳に追加
フォーム式のインクタンク1の主インク室5とインク取出し部7の間には副インク室20が形成され、副インク室20は仕切り部材30によって気泡溜め部分21とインク貯留部分22に仕切られている。 - 特許庁
A spatial filter processing section 18 processes each sub matrix and gives a CMYK signal denoting an image to a gradation reproduction processing section 22 via an output gradation correction section 21 after the processing error of each sub matrix is eliminated.例文帳に追加
空間フィルタ処理部18によって各サブマトリクスが処理され、各サブマトリクスの処理誤差が解消された後に、画像を示すCMYK信号が出力階調補正部21を介して階調再現処理部22に入力される。 - 特許庁
Where any goods or services are not specified in the alphabetical index of goods and services published under sub-section (1), the classification of goods or services shall be determined by the Registrar in accordance with sub-section (2) of section 7. 例文帳に追加
(1)により公告された商品及びサービスのアルファベット順索引において何らかの商品又はサービスが指定されていない場合は,商品又はサービスの分類については,登録官が第7条(2)に従いこれを決定する。 - 特許庁
The personal information of the patient to whom the medicine is administered is displayed only on the personal information display section 4, and not displayed on the main display section 2 or the sub-display section 3.例文帳に追加
また、薬剤が投与される患者の個人情報は、個人情報表示部4にのみ表示され、主表示部2および副表示部3には表示されない。 - 特許庁
A signal switching section 5 selects and outputs an externally inputted video signal to a main picture signal processing section 3 and a sub-picture signal processing section 4 respectively.例文帳に追加
信号切換部5が外部から入力された映像信号を選択して、親画面信号処理部3及び子画面信号処理部4に対して夫々出力する。 - 特許庁
A modem section 24, a baseband processing section 22 and an RF section 20 transmit to a communication apparatus of a communication target a multicarrier signal arranging data in each of a plurality of sub carriers.例文帳に追加
変復調部24、ベースバンド処理部22、RF部20は、複数のサブキャリアのそれぞれにデータを配置させたマルチキャリア信号を通信対象の通信装置へ送信する。 - 特許庁
At the application stage of power to a terminal, the initial address information written in the sub storage section 15 is transferred to a main control section 12 and a network I/F section 13.例文帳に追加
端末装置の電源を投入した段階で副記憶部15に書込まれている初期アドレス情報を主制御部12およびネットワークI/F部13に転送する。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|