Separationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 28476件
The arrangement position of axial fracture means (44) formed in the tamper evident skirt section (12) and the arrangement position of a non-fracture zone (30) in circumferential fracture means (8) have a particular relationship, i.e., separation from each other by at least 160° in the circumferential direction.例文帳に追加
タンパーエビデント裾部(12)に形成されている軸線方向破断手段(44)の配設位置と周方向破断手段(8)における非破断領域(30)の配設位置とを特定関係、即ち周方向に少なくとも160度以上離隔せしめる。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of obtaining stable separation of a recording material over time, and reducing a portion of an image affected by toner scattering or irregular transfer even when forming an image at a leading edge area of the recording material.例文帳に追加
経時にわたり記録材の安定した分離性を得ることのでき、かつ、記録材の先端領域にも画像を形成する場合にトナー散りや転写不良の影響を受ける画像部分を少なくすることができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide a laying method for a deep layer water intake pipe capable of laying the pipe in the dry condition till the water intake depth, facilitating separation of a water stop lid, particularly at the water intake depth, and allowing easy execution of the operations.例文帳に追加
深層水取水管をドライ状態で取水深度まで配設する深層水取水管の敷設方法に関し、特に取水深度における止水蓋の離脱が容易であって、かつ施工が容易な深層水取水管の敷設方法に関する。 - 特許庁
To provide a nail printer and a print control method, preventing a situation that printing is erroneously performed to an improper position when a finger moves during printing to cause a shift of the finger or separation of the finger from a finger placing base.例文帳に追加
印刷中に指が動いて指の位置がずれたり指載置台から指が離れてしまったりした場合、不適切な位置に誤って印刷されてしまう事態を未然に防止することのできるネイルプリント装置及び印刷制御方法を提供する。 - 特許庁
To solve problems of deteriorating the activity of a seed during preservation, deteriorating the preserving power and lowering the germination results by ultrafine dirt or waxy substances on the surface of a seed coat in a process of harvesting the rice seed, carrying out separation, performing a treatment, drying the seed and preserving the dried seed.例文帳に追加
〔課題〕 稲種子を収穫し、選抜、処理をし乾燥し保存するかていにおいて、種皮の表面の極細かいよごれや、蝋状物質が、保存中の種子の活性を悪化して、保存力を悪化させ、発芽成績を低下している。 - 特許庁
To provide a background image separation device, capable of accurately separating an object image from a background image by forming a mask based on information for brightness of an image using a predetermined background structure.例文帳に追加
本発明は、所定の背景構造物を用いて画像の明るさに関する情報に基づいたマスクを作成することによって、対象物画像と背景画像とを正確に分離することができる背景画像分離装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The processing circuit of an image processing 1 performs the image processing 1 such as YC separation processing for image data, a camera-shake restoration processing circuit carries out the camera-shake restoration arithmetic operation, and the processing circuit of an image processing 2 performs gamma conversion (image processing 2).例文帳に追加
画像処理1の処理回路でYC分離処理などの画像処理1が画像データに実行されるとともに、手ぶれ復元処理回路で手ぶれ復元演算が行われ、画像処理2の処理回路でγ変換(画像処理2)が実行される。 - 特許庁
A gas-liquid separation membrane 2 located at an air vent in a liquid housing container includes a fibril portion 2A composed of fibrous portions and an annular node portion 2B which bundles the ends of fibrous portions of the fibril portion 2A and which is closed so as to surround the fibril portion 2A.例文帳に追加
液体収納容器の通気口に配備される気液分離膜2は、繊維状部によって構成されるフィブリル部2Aと、フィブリル部2Aの繊維状部の端部を結束しかつフィブリル部2Aを囲むように閉じた環状のノード部2Bと、を含む。 - 特許庁
A concave part 27f for collecting water vapor is formed by depressing a passage surface 27e, which is on one side of the separation member where the separated recording materials passes through, and a pore 27h is formed that penetrates into another side 27g opposite to the passage surface 27e on the upper portion of the concave part 27f.例文帳に追加
分離した記録媒体が通過する側の通過面27eを窪ませて水蒸気を滞留させる凹部27fを形成し、凹部27fの上部に通過面27eとは反対の面側27gに貫通する孔部27hを形成した。 - 特許庁
To provide a PC hollow pile for constructing a wall body, which can be erected while keeping the dimensional accuracy of the separation of the PC hollow piles high, when the wall body is constructed by bringing the PC hollow piles into continuous contact with one another, and to provide a construction method for the PC hollow pile.例文帳に追加
PC中空杭を連接して壁体を構築するにあたり、該PC中空杭同士の離間寸法精度を高く保って立て込むことができる壁体構築用PC中空杭、およびその構築方法を提供する。 - 特許庁
Documents set at a document setting position in a paper feed tray 2101, are separated one by one from one another by a prick-up roller 2102, and are then conveyed by a paper feed roller 2103 and a separation roller 210 in the direction R before they come to a document size detecting position.例文帳に追加
給紙トレイ2101の原稿セット位置にセットされた原稿は、ピックアップローラ2102によって1枚ずつ分離されつつ,給紙ローラ2103および捌きローラ2104により方向Rに搬送されて原稿サイズ検出位置に達する。 - 特許庁
Fundamentally it concerns separation of the control of the orbit length radius a from the control of the e-vector, but because the e-vector varies even by the control of the orbit length radius a, the control of the e-vector is executed while the portion of variation is taken into account.例文帳に追加
基本的には、軌道長半径aの制御とeベクトルの制御とを分離するものであるが、軌道長半径aの制御でもeベクトルは変化してしまうので、その変化分も考慮した上でeベクトルの制御を実施する。 - 特許庁
A photodetection means 16 for monitoring optical power is positioned on the third optical path L3, and receives the first and second optical beams B1 and B2 which have passed the optical path separation means 22.例文帳に追加
第3の光路L3上には、光パワーモニタ用の光検出手段16が位置しており、このパワーモニタ用の光検出手段16により光分離手段22を透過した第1、第2の光ビームB1、B2が受光されるようになっている。 - 特許庁
To provide an organic EL element of high luminous efficiency and a long life by restraining phase solution in manufacturing one equipped with a structure with a plurality of organic function layers laminated to improve functional separation among the organic functional layers.例文帳に追加
複数の有機機能層を積層した構造を備えた有機EL素子における製造時の相溶解を抑制することで、有機機能層間の機能分離を良好なものとし、もって高発光効率かつ長寿命の有機EL素子を提供する。 - 特許庁
The water treatment agent is used for the coagulation and floating separation of suspended matter in the water to be treated, includes (A) an alkali metal salt of a 8-18C saturated or unsaturated fatty acid, and (B) an antioxidant.例文帳に追加
被処理水中の懸濁物質を凝集させて浮上分離させる処理において用いられる水処理剤であって、(A)炭素数8〜18である飽和または不飽和脂肪酸のアルカリ金属塩と、(B)酸化防止剤と、を含む水処理剤である。 - 特許庁
To carry out an optimum adaptation process and provide images of a higher quality by utilizing an image area separation circuit mounted to a color copying machine main body and also attribute map information for full-color images input from an external apparatus.例文帳に追加
外部機器より入力されるフルカラー画像について、カラー複写機本体に搭載されている、像域分離の回路を利用し、かつ属性マップ情報を利用することで、最適な適応処理を施し、より高画質な画像を提供する。 - 特許庁
An amorphous aluminum silicate is synthesized by using an organic Si solution and Al solution containing almost no Na and K, making Si/Al ratio in mixing to be 0.7-1.0, mixing both solutions and concentrating by heating a supernatant after centrifugal separation.例文帳に追加
NaやKをほとんど含まない有機SiおよびAl溶液を用い、混合におけるSi/Al比を0.7〜1.0とし、両溶液を混合し遠心分離後の上澄み液の加熱濃縮を行なうことにより、非晶質アルミニウムケイ酸塩を合成する。 - 特許庁
To prevent a switch unit from being damaged due to separation of a cover film covering a metal dome from an adhesive layer and falling of the metal dome from a contact electrode board together with the cover film, by reducing friction generated between the cover film and a keytop.例文帳に追加
カバーフィルムとキートップとの間で生じる摩擦を軽減し、メタルドームを覆うカバーフィルムが接着剤層から剥離したり、カバーフィルムごとメタルドームが接点電極基板から脱落するなどして、スイッチユニットが損傷してしまうことを防止する。 - 特許庁
To provide a method for removing by adsorption carbon dioxide, from mixed gases such as air being a raw material, as a component undesirable for a low-temperature separation process which separates air at a low temperature.例文帳に追加
本発明の目的は、例えば空気を低温で分離する深冷分離法において、工程上の不都合な成分として除去されるべき二酸化炭素を原料である空気などの混合ガスから吸着除去する方法を提供することである。 - 特許庁
To provide a method for producing a fluorescent cluster, whereby the fluorescent cluster can be obtained without requiring any complicated purification/separation operation and whereby a fluorescent cluster that is highly dispersible in an aqueous solvent can be obtained, and a fluorescent dispersion.例文帳に追加
煩雑な精製分離操作を要することなく蛍光性クラスターを得ることができ、水性溶媒への分散性の高い蛍光性クラスターを得ることもできる蛍光性クラスターの製造方法および蛍光発光分散液を提供する。 - 特許庁
To visually confirm the connecting state between a plunger rod and a gasket while attaining the compatibility of easiness of connection between a gasket and a plunger rod in manufacturing a pre-filled syringe, with difficulty of separation caused in the course of manufacture and transportation.例文帳に追加
本発明は、、プレフィルドシリンジの製造時におけるガスケットとプランジャーロッドの結合のし易さと、製造中や運搬中における外れにくさを両立させつつ、プランジャーロッドとガスケットの結合状態を目視で確認できることを目的とする。 - 特許庁
To provide a blind signal separation method and device, for estimating an unknown signal source signal from an observation signal by using a solution of a least-squares type simultaneous diagonalization problem and a solution of a permutation problem utilizing correlation with an adjacent frequency bin.例文帳に追加
最小2乗型同時対角化問題の解法と隣接周波数ビンの相関を利用したパーミュテーション問題の解法を用いて観測信号から未知信号源信号を推定するブラインド信号分離方法とその装置を提供する。 - 特許庁
To provide a fiber separation method for separating polymeric natural fibers and synthetic fibers, that are undecomposed from blended fibers, by a simple method without using a chemical agent, such as an acid or an alkali, nor a large amount of energy.例文帳に追加
本発明は、酸やアルカリ等の薬剤や、多量のエネルギーを使用することなく、混紡繊維から未分解である高分子の天然繊維や、合成繊維を簡易な方法で分離することができる繊維分離方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
The method for producing 1,5-D-anhydroglucitol comprises the contact of 1,5-D-anhydrofructose with microorganism capable of converting 1,5-D-anhydrofructose to 1,5-D-anhydroglucitol and the separation of the produced 1,5-D-anhydroglucitol.例文帳に追加
1,5−D−アンヒドロフルクトースを1,5−D−アンヒドログルシトールに変換する能力を持つ微生物と接触させて1,5−D−アンヒドログルシトールを生成させ、そして生成した1,5−D−アンヒドログルシトールを採取する1,5−D−アンヒドログルシトールの製造法。 - 特許庁
To specifically react a protein complex labeled with a composite tag comprising a flag peptide and histidine with a nickel-bound carrier and an anti-flag antibody-bound carrier to determine the optimal reaction condition on the separation and purification of the protein complex.例文帳に追加
フラッグペプチドとヒスチジンとから成る複合タグで標識した蛋白質複合体をニッケル結合担体及び抗フラッグ抗体結合担体と特異的に反応させて、該蛋白質複合体を分離精製する際の最適な反応条件を求めること。 - 特許庁
To provide a system for producing directly and continuously a high concentration ethanol from dilute ethanol fermented liquid coexisted with fermentation byproducts such as an organic acid, etc., by using a pervaporization separation method by using an ethanol selective pervaporization membrane.例文帳に追加
エタノール選択的浸透気化性分離膜を用いた浸透気化分離法によって、有機酸などの発酵の副産物が共存している希薄なエタノール発酵液から、直接的かつ連続的に高濃度エタノール溶液を製造するシステムを提供する。 - 特許庁
The diamond crystals formed by the method have surface regions forming tight bonding with the metallic layers and preventing the separation thereof, and the metallic layers form tight bonding with matrix substance, e.g. one of a glass matrix and a metallic matrix.例文帳に追加
この方法で形成されたダイヤモンド結晶は、金属の層と強い結合を形成してそこでの分離を防ぐ表面部位をもっており、その金属の層はマトリックス物質、たとえばガラスマトリックスおよび金属マトリックスの1つと強い結合を形成する。 - 特許庁
This cancer tissue-originated cell mass which is a separated material separation-treated as a mass containing ≥3 pieces of the cancer cells from the cancer tissue obtained from an individual body, or its cultured material, and maintains its proliferation function in vitro is prepared.例文帳に追加
個体から得られた癌組織から3個以上の癌細胞を含む塊として分離処理された分離物またはその培養物であって、インビトロにおいて、増殖能を保持することができる、癌組織由来細胞塊を調製する。 - 特許庁
The method for flocculation separation of algae scattered in liquid includes adding an alkaline inorganic flocculant into the liquid of pH 2.0-4.0 in which algae is scattered and then adding cationic polymeric flocculant.例文帳に追加
本発明によれば、藻類が分散しているpH2.0〜4.0の液体にアルカリ性無機凝集剤を添加し、次いでカチオン性高分子凝集剤を添加することを含む、液体中に分散している藻類を凝集分離させる方法が提供される。 - 特許庁
The nanodiamond composition is produced by preparing a homogeneous mixed solution obtained by using a colloidal solution of the nanodiamond and a matrix component of the composition, then making the homogeneous mixed solution into homogeneous gel before phase separation occurring in a concentration process, and removing a medium while maintaining ultra-dispersion.例文帳に追加
ナノダイヤモンドコロイド溶液と組成物のマトリックス成分を混合均一溶液として、濃縮して行く過程で、相分離が起きるまえに均一なゲルを起こさせて、超分散を保ちつつ媒体を除去してナノダイヤモンド組成物を作る。 - 特許庁
A screens 31 which is a carrier separation means to separate and remove the carriers 3 from the wastewater 2 flowing out of the inside of the cylindrical body 13 by using the downward flow A and to convert the downward flow A into the slope flow B are arranged at the downward position of the cylindrical body 13.例文帳に追加
筒状体13の下方位置には、下降流Aによって筒状体13内から流出する排水2から担体3を分離除去するとともに、下降流Aを傾斜流Bに変換する担体分離手段であるスクリーン31を配置する。 - 特許庁
A separator performs separation, supposing that it is an input data stream (a) if the length of the data to the flag 1 generated next is La and that it is an input data stream (b) if the length is Lb, in case that the header 2 cannot recognize it normally due to a transmission error, etc.例文帳に追加
分離装置では、ヘッダ2が伝送誤り等により正常に認識できない場合は、次に発生するフラグ1までのデータの長さが、Laであれば入力データ列aと、Lbであれば入力データ列bと推測して分離を行う。 - 特許庁
To provide an automatic feeding device capable of uniformly maintaining an angle when the tip of a recording material to be fed intrudes to a separation means regardless of the quantity of recording materials stacked on a loading surface at low cost and with a simple configuration.例文帳に追加
載置面に積重されている被記録材の数量等にかかわらず、給送される被記録材の先端が分離手段へ進入するときの角度を一定に維持することが可能な自動給送装置を簡易な構成で低コストに実現する。 - 特許庁
To provide an operating device for giving no feeling of discomfort due to the rubbing of a hand and improving the operability of an operation member by eliminating the possibility of contact/separation of the hand with/ from a base portion when operating the operation member.例文帳に追加
操作部材の操作を行う際に、手がベース部に接触したり離れたりすることをなくすことによって、手がこすれることによる不快感をなくすことができるとともに、操作部材の操作性を向上できる操作装置を提供すること。 - 特許庁
The mixed sludge of the frozen/thawed sludge and the raw sludge not only improves settleability and attains swift and easy separation from supernatant water, but also has an effect of reducing the remaining moisture content in the dewatered sludge by the improvement of the filterability of the sludge.例文帳に追加
凍結・融解汚泥と生汚泥との混合汚泥は、沈殿性が向上して上澄水との分離が速く容易であるのみならず、汚泥のろ過特性が向上して脱水汚泥中の残量水分率を低下させる効果を有する。 - 特許庁
Since a pitch between the blades is wide, the two blades are not influenced by the vortex generated at blade ends, and turbulence of the air flowing to each blade is reduced for smooth operation, and unstable phenomenon such as separation and stall is hard to be generated.例文帳に追加
このように翼同士のピッチが広いため、2枚の翼が翼端渦の影響を受けないので、各翼が迎える流入空気は乱れが少なく円滑になり、後方の翼での剥離と失速などの不安定現象が生じにくくなる。 - 特許庁
To provide a cup set capable of being mounted to a mouth part of a beverage bottle for a plurality of types of commercially available beverage bottles having different outer shapes of the mouth parts, by changing a stacking order of a plurality of cups, and to provide a cup set in which stacking and separation between a plurality of cups are facilitated.例文帳に追加
市販されている、口部の外側形状が相違する複数の種類の飲料用ボトルに対して、複数個のコップの積み重ね順を変えることで、この飲料用ボトルの口部に装着できるコップセットの提供を目的とする。 - 特許庁
The fluid from which the liquid has been separated by the gas/liquid separating device 20 is returned from the fluid discharging port 22 to the machining chamber 12 again, so that gas/liquid separation can be finely and certainly carried out without discharging even the minute amount of the liquid to the outside of the machining chamber 12.例文帳に追加
気液分離装置20で液体を分離した流体は、流体排出口22から再び加工室12に還元されるから、加工室12外部に微量の液体も排出することがなく、良好かつ確実に気液分離を行える。 - 特許庁
To provide a coin processor, capable of preventing an accumulation failure by coins in separation and carrying of coins by storing coins which cannot be delivered in a predetermined period to a storage part which prevents the coins from circulating to a carrying path.例文帳に追加
所定の期間以内で繰出すことができなかった硬貨を搬送路へ還流させない収納部へ収納することにより、硬貨の分離時及び搬送時における硬貨による滞留障害を防止する硬貨処理装置を提供する。 - 特許庁
To improve the mass-productivity of a casting apparatus for cast product by making easy of the separation of the cast product from a mold in the casting apparatus for cast product for producing a large cast formed product provided with a divided mold constituted of a movable mold vertically shifted and a fixed mold.例文帳に追加
上下に移動する可動型と固定型とから構成される分割型を備えた大型の鋳造成形品を製造する鋳物鋳造装置において脱型を容易とすることにより、鋳物鋳造装置の量産性を改良すること。 - 特許庁
When the bat is broken with the hitting of balls, the retaining parts 7a and 7b are retained with the recessed parts 7a and 7b to prevent the separation of the wood bat 1 so that broken tip pieces of the bat will not fly away thereby securing the safety of the wood bat 1.例文帳に追加
ボールを打った際にバットが破損すると、係止部7a,7bが凹部6a,6bで係止されるため、木製バット1の分離が防止されて折れたバットの先が飛んで行くことはなくなり、木製バット1の安全性が確保される。 - 特許庁
A means for changing the start position of a read gate signal is provided for changing the start position of the read gate signal in accordance with the rotational radius difference of a cylinder and the physical distance between a recording head and a reproducing head constituting a recording/reproduction separation type magnetic head.例文帳に追加
リードゲート信号の開始位置をシリンダの回転半径差と記録再生分離型磁気ヘッドを構成する記録ヘッドと再生ヘッドの物理的距離とに応じて変更するリードゲート信号開始位置変更手段を有するようにした。 - 特許庁
A plurality of the holes 12 are formed on the outer peripheral surface of the roller part 11 at the prescribed hole open ratio in accordance with the degree of the adhesion of the sheet 100, and thereby, the separation performance of the roller part 11 in accordance with the degree of the adhesion of the sheet 100 can be obtained.例文帳に追加
そして、シート100の粘着性の程度に応じた所定の開穴率で複数の穴12をローラ部11の外周面に形成することにより、シート100の粘着性の程度に応じたローラ部11の剥離性を得る。 - 特許庁
To provide a pillow incorporating an acoustic device that one can safely use without being conscious of it as an acoustic device, structured so as to facilitate the separation of a pillow case from the acoustic device, a pillow acoustic system and an acoustic device.例文帳に追加
本発明は、音響機器として意識することなく、かつ安心して使用できる音響装置を組み込んだ枕であって、枕ケースと音響装置とを分離が容易な構造の枕、枕音響システム及び音響装置を提供することである。 - 特許庁
Then, the purified sewage is again returned to the electrolytic decomposition process to repeat separation and the oxidation and reduction reaction to repeat the purification of sludge.例文帳に追加
さらに反応・分離工程で、重い汚泥成分を自重沈下させ、軽い汚泥成分を上昇する気泡に付着させて浮上分離させ、同時に残された汚泥成分を滞留した酸素及び水素の微細気泡で酸化及び還元反応で分解浄化する。 - 特許庁
To provide, regarding a method and a composition for separation of an emulsion of hydrocarbons and water, particularly concerning to the desalting treatment, a composition that transfers most of the metals and/or amines contained in a crude oil to the water phase, and to provide a method using it.例文帳に追加
炭化水素と水とのエマルジョンを分離する方法及び組成物に関し、特に脱塩処理において、原油に含まれる大部分の金属類及び/又はアミン類を水相に移層する組成物及びそれを用いた方法を提供する。 - 特許庁
To provide a solid-liquid separation apparatus for filtering polluted water of dams, bonds, and lakes with no need of filter replacement or with no need of electric power or a motor and capable of lowering the running cost by utilizing water pressure and preventing troubles.例文帳に追加
本発明はダム、池、湖等の汚水を濾過する固液分離器を提供するものであり、特に、フィルター交換を不要すると共に、電力、モーター等を使用せずに、水圧を利用することでランニングコストの低減、故障の発生を防止するものである。 - 特許庁
To provide a grease composition in which consistency variation and oil separation at elevated temperatures can be more suppressed and which does not solidify at a very low temperature of -40°C and shows properties better than those of conventional greases in a wide temperature range from elevated temperatures to very low temperatures.例文帳に追加
高温でのちょう度変化や油分離をより抑制でき、−40℃という極低温においても固化することもなく、高温から極低温まで広い温度範囲でこれまでよりも良好な特性を示すグリース組成物を提供する。 - 特許庁
A control means 32 to transmit a brake release command signal to the opposing force loading means 16 and receive a friction material separation signal from the detection means 31 are connected to the opposing force loading means 16 and the detection means 31.例文帳に追加
また、対抗力負荷手段16および検出手段31に、対抗力負荷手段16に対してブレーキ解放指令信号を発信するとともに、検出手段31から摩擦材引離信号を受信する制御手段32が接続されている。 - 特許庁
The element substrate comprises a substrate 1, an electronic element 2 mounted on the substrate 1, and a film 3 having a phase separation structure formed on the electronic element 2 to cover at least a part of the substrate 1 or the electronic element 2.例文帳に追加
本発明に係る素子基板は、基板1と、基板1の上方に載置された電子素子2と、基板1又は電子素子2の少なくとも一部を覆うように電子素子2の上方に配設された相分離構造を有する膜3と、を具備する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|