Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(154ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(154ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Destination informationの意味・解説 > Destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

This navigation device is provided with: a storage device 3 for storing therein map data including link information and distance search condition data to which search conditions used for search of a recommended route to the destination are parallelized for each prescribed distance; and an arithmetic processing part 1.例文帳に追加

ナビゲーション装置に、リンク情報を含む地図データ、および、所定の距離ごとに目的地までの推奨経路の探索に用いる探索条件を対応付けた距離探索条件データを記憶した記憶装置3と、演算処理部1とを設ける。 - 特許庁

Next, a time table DB is referred to, arrival times of all the way stations before the destination of the commuter pass are estimated on the basis of the current time and the boarding station, and all the stops and arrival times are transmitted to the information provider.例文帳に追加

次に、時刻表DBを参照して、現在時刻と乗車駅とに基づいて、定期券の目的地までのすべての途中駅の到着時刻を推定し、すべての途中駅とそれらの到着時刻とを情報提供装置へ送信する。 - 特許庁

A transmission write control part 12 or a transmission reading control part 13 acquires data storage information from the transmission control circuit 11, and outputs a permission signal to a transmission transfer origin or transmission transfer destination when writing or reading is possible.例文帳に追加

送信書き込み制御部12又は送信読み出し制御部13は送信制御回路11からのデータ格納情報を得て、書き込み又は読み出しが可能な時は送信転送元又は送信転送先に許可信号を出力する。 - 特許庁

When receiving an incoming call from a call control server 100 (S21), a base station CS1 transmits a confirmation request packet with terminal information written therein to a radio zone of its own (S22) to confirm whether a call destination mobile terminal PS1 exists or not.例文帳に追加

基地局CS1は、呼制御サーバ100から着信を受信すると(S21)、端末情報を記した確認要求パケットを自局の無線ゾーンに送信して(S22)着信先移動端末PS1が在圏するか否かを確認する。 - 特許庁

例文

Then, if validity of the permission information T is verified and the use condition C is satisfied, the temporary ID is extracted from the destination address of the e-mail received from the sender B, and the e-mail is transferred to the real address corresponding to the temporary ID.例文帳に追加

その上で、許可情報Tの正当性が認められ、かつ、利用条件Cを満たす場合には、発信者Bから受け取ったメールの宛先アドレスから仮IDを抽出し、この仮IDに対応する実アドレスに対してメールを配送する。 - 特許庁


例文

In an analysis system including an analyzer which analyses the behavior of an illegal program and a database which stores information on a connection destination connected to a network, an execution means which executes an illegal program which performs an illegal operation in a computer.例文帳に追加

不正プログラムの挙動を解析する解析装置と、ネットワークに接続された接続先に関する情報を記憶するデータベースとを含む解析システムにおいて、実行手段がコンピュータ内で不正な動作を行う不正プログラムを実行する。 - 特許庁

The searching part searches a first output port identifier from the switch information storage part based on a first input port identifier for identifying a port to which the input packet is inputted, the first input virtual path identifier, and the first transmission destination address.例文帳に追加

検索部は、入力パケットが入力されたポートを識別する第1の入力ポート識別子、第1の入力仮想パス識別子、第1の送信先アドレスに基づいて、スイッチ情報格納部から第1の出力ポート識別子を検索する。 - 特許庁

When determining that the print job implementor differs from the printing performer, a notification processing section 232 prepares a print job presence notification and transmits the print job presence notification to a notification destination (an address or the like) indicated in notification related information.例文帳に追加

印刷ジョブ作成者と印刷処理実行者とが異なると判定した場合、通知処理部232は、印刷ジョブ存在通知を作成し、通知関連情報に示された通知先(アドレス等)に対し、印刷ジョブ存在通知を送信する。 - 特許庁

To provide a navigation device and a method for route information, capable of making the user easily arrive at a spot for stopping, without complicated operations or guidance, when the need for stopping at the spot is generated, on the way travelling to a destination.例文帳に追加

目的地に向かっての走行途中で立ち寄り地点が発生したときに、走行中の煩わしい操作や案内無しに利用者が立ち寄り地点に容易に到着できるようにする「ナビゲーション装置および経路案内方法」を提供する。 - 特許庁

例文

When a document is transmitted, a system control part 8 of a facsimile equipment 100 on the transmission side can obtain the form size, in which data can be outputted by a facsimile equipment on the reception side as the transmission destination, and information of the presence or the absence of the output form.例文帳に追加

原稿を送信する際、送信側のファクシミリ装置100のシステム制御部8は、送信する際に送信先である受信側ファクシミリ装置において出力可能な用紙サイズおよび出力用紙の有無の情報を得ることができる。 - 特許庁

例文

This retrieval service providing system is provided with an order deciding means for deciding the display order of link destination data to be displayed on an information communication terminal (portable telephone set 60) as a retrieval result to a retrieval keyword on the basis of fixed conditions.例文帳に追加

検索サービス提供システムは、検索キーワードに対する検索結果として情報通信端末(携帯電話機60)に表示されるリンク先データの表示順位を一定の条件に基づいて決定する順位決定手段を備える。 - 特許庁

When setting a plan of the data migration, a performance information provision part 2B provides, to a user computer 3, variations in the use states in a prescribed period for a migration-source volume 1D and an array group 1C of a migration destination.例文帳に追加

データマイグレーションの計画を設定する場合、性能情報提供部2Bは、マイグレーション元ボリューム1D及びマイグレーション先のアレイグループ1Cについて、それぞれの所定期間における使用状態の変化をユーザコンピュータ3に提供する。 - 特許庁

An accessing person device authenticates an authenticator included in a service provision request for a service provider device, or registers an address of an inquiry destination that holds information needed to authenticate the authenticator (shown in Fig.1 (1)).例文帳に追加

アクセス者装置はサービス提供者装置に対して、サービス提供要求に含める認証子を認証する、あるいは、認証子を認証するために必要な情報を所持する問い合わせ先のアドレスの登録を行う(図1の(1)参照)。 - 特許庁

By instructing the handy terminal on the article take-out information for taking out articles for the single sorting destination and executing the picking work by the instruction in this constitution, the useless secondary sorting work can be unnecessitated and working efficiency can be improved.例文帳に追加

この構成によれば、仕分け先単一に物品を取り出す物品の取り出し情報がハンディターミナルへ指示され、この指示によりピッキング作業が実施されることにより、無駄な二次仕分け作業を不要にでき、作業効率を改善することができる。 - 特許庁

When the contents provider 1 receives a request for downloading of the same contents from a user B, it returns the address information of the user A recorded as a destination to the user B and has transmission and reception of the contents executed between the user A and the user B.例文帳に追加

その後、同じコンテンツのダウンロード要求をユーザBから受けると、コンテンツプロバイダ1は、配信先として記録しておいたユーザAのアドレス情報をユーザBに返送し、ユーザAとユーザBとの間で同コンテンツの送受信を実行させる。 - 特許庁

In this case, a plurality of attribute item information contain the resolution of reading inputted by the operator, image type, the number of bits, the designation of double side or single side, an original size, an image format, an operator's name, a charging belonging code and the transmission destination of the image data or the like.例文帳に追加

ここで、複数の属性項目情報は、操作者によって入力された、読み取りの解像度、画像タイプ、ビット数、両面片面の指定、原稿サイズ、画像フォーマット、操作者名、課金所属コード、または画像データの送信先等を含む。 - 特許庁

The server 101 receiving the electronic mail attached with the identification number of the commodity extracts an address of the cellphone 102 that is a transmission destination from the electronic mail, and registers the corresponding commodity into user registration information created in a database 104.例文帳に追加

商品の識別番号を添付した電子メールを受信したサーバ101は、電子メールから送信先である携帯電話102のアドレスを抽出して、該当する商品についてデータベース104に作成されたユーザ登録情報に登録する。 - 特許庁

A device driver 113 refers to the reference table in accordance with a connection operation to a specific server by executing a web browser 105, and sets the radio system so as to operate the number of antennas registered in accordance with the destination information of the server.例文帳に追加

デバイス・ドライバ113はWebブラウザ105の実行による特定のサーバに対する接続動作に応じて参照テーブルを参照し、サーバの宛先情報に対応して登録された本数のアンテナを動作させるように無線システムを設定する。 - 特許庁

A broadcasting station 12 broadcasts contents obtained by multiplexing a program, an index which includes a scene 1d specifying the scene in the program and a destination address, and then additional information with the electronic mail received from a viewer as the contents.例文帳に追加

放送局12は、ディジタル放送を通じて番組と、番組中のシーンを特定するシーンIdおよび宛て先アドレスを含むインデックスと、視聴者から受け取った電子メールを内容とする付加情報とを多重化したコンテンツを放送する。 - 特許庁

To easily perform operation for designating a data transmission destination of an input device, and to switch to the optimal radiocommunication output, by allowing a user to designate an information processing system being a control object by the movement of a cursor.例文帳に追加

ユーザが制御対象とする情報処理装置をカーソルの移動によって指定でき、入力デバイスのデータ送信先を指定する操作を容易に行うことが可能になると同時に最適な無線通信出力に切り替えることを可能とする。 - 特許庁

The CPU 1 writes to the interrupt switching register 3-2 setting information for setting the destination of interrupt signals output from the LCD controller 3 to the NMI terminal 1-1 before executing a software reset.例文帳に追加

CPU1は、ソフトウェアリセットを実行する場合、LCDコントローラ3から出力される割り込み信号の出力先をNMI端子1−1に設定するための設定情報を割り込み切り替えレジスタ3−2に書き込み、その後にソフトウェアリセットを実行する。 - 特許庁

When the connection destination is the IP or analog telephone terminal 400 or 600 belonging to the registered user, the authentication server 100 informs the gateway 300 as to the inquiry originator of identification information of the corresponding gateway 300.例文帳に追加

認証サーバ100は、接続先が登録ユーザに属するIP電話端末400あるいはアナログ電話端末600である場合は、対応するゲートウェイ装置300の識別情報を問い合わせ元のゲートウェイ装置300に通知する。 - 特許庁

Furthermore, the sender and the destination are specified by the encrypted mail sent to the a mail system 1 from the outside of a network system 8, and the information with respect to decoding corresponding to the sender is retrieved from the decoding table stored in a decoding table storage section 17.例文帳に追加

また、ネットワークシステム8外からメール装置1に送られた暗号化メールについて、送信元及び送信先を特定し、復号テーブル格納部17に格納された復号テーブルから、送信元に対応する復号に関する情報を検索する。 - 特許庁

The guiding device detects ignition-off by an ignition sensor, and then converts the guiding information from the present position to a destination into a two-dimensional barcode, in accordance with a barcode conversion program to display the bar code on the screen of a displaying device for a predetermined time.例文帳に追加

案内装置は、イグニッションセンサによりイグニッションオフを検出すると、現在位置から目的地までの案内情報を、バーコード変換プログラムに従って、二次元バーコードに変換し、そのバーコードを表示装置の画面に、所定時間表示する。 - 特許庁

A user inputs a digit string which is obtained by digitizing a keyword that is related to registered information, for example, the destination address of an electronic mail, in accordance with allocation relations between characters and digit keys into the standby display screen of the mobile phone; and pushes down a predetermined function key.例文帳に追加

ユーザは、携帯電話の待ち受け画面から登録情報、例えば電子メールの送信先メールアドレスに関連するキーワードを文字と数字キーとの割当関係に従って数値化した数字列を入力し、所定の機能キーを押下する。 - 特許庁

Refuge places, where the vehicle can be stopped on an operation route to the destination of the vehicle 100, are calculated based on the information of refuge places from one or more radio base stations 200-202 in the area of the route and sent to the vehicle.例文帳に追加

車両100の目的地までの運行経路に基づいて、経路をエリアとする1つ以上の無線基地局200〜202からの退避場所の情報に基づき、車両が停止可能な退避場所を算出し車両に送出する。 - 特許庁

To reduce a workload in each company having relation to distribution of a product and to allow each company to acquire information such as shipment and delivery about the product in distribution of the product from a manufacturer to a delivery destination.例文帳に追加

メーカから納品先までの製品の流通において、上記製品の流通に関係する各社における作業量を低減することができ、上記各社が出荷や納品などの製品に関する情報を取得可能な状態にする。 - 特許庁

A gateway site 10 nudges whether or not combination between a transmitting origin and a receiving destination added to data is right by referring to combination information 150 of transmitting/receiving destinations after covering communication procedures when the data is received from a customer site 30.例文帳に追加

ゲートウェイサイト10は、顧客サイト30よりデータを受信すると、通信手順変換を行った後、データに付加された送信元と受信先の組合わせが正しいかどうかを、送受信先組合せ情報150を参照して判定する。 - 特許庁

A system control device 1-1 detects that a user gets on a train based on a present position measured by a GPS device and a map, a time schedule and road information stored in a database 1-5, and gives an alarm when the train approaches a station of destination.例文帳に追加

システム制御装置1−1はGPS装置により測定された現在位置と、データベース1−5に記憶された地図、時刻表、路線情報に基づき、ユーザの列車への乗車を検知して、目的の駅に近づいたときにアラームを発生する。 - 特許庁

To mitigate inconsistency between a navigation device and user's judgement relative to the degree of arrival to an object facility caused by the largeness of the object facility, in the navigation device for allowing an information device to guide a guide route to a destination.例文帳に追加

目的地までの誘導経路の案内を報知装置に行わせるナビゲーション装置において、目的施設の広さに起因して発生する、当該目的施設への到達度についてのナビゲーション装置とユーザの判断の食い違いを緩和する。 - 特許庁

To allow a receiver that receives broadcast data sent from a transmitter and transmit information too the transmitter via a communication channel to select a proper connection destination in response to congestion or the like in the communication channel.例文帳に追加

送信装置から送信されてくる放送データを受信するとともに、送信装置に対して通信回線を介して情報を伝送する受信装置において、通信回線の混雑状況等に応じて適切な接続先を選択する。 - 特許庁

To provide a navigation system and method, and a program therefor capable of executing easily a route search setting operation, by acquiring information obtained from a mobile terminal equipment such as a cellular phone, by analyzing it and by guiding a route to a destination.例文帳に追加

携帯電話等の携帯端末装置から得られる情報を取得、解析し、目的地までの経路誘導を行うことにより、経路探索設定操作を容易に行うことのできるナビゲーション装置、方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁

Also, the communication terminal is provided with a control means for performing communications when call is established with other terminal when receiving a call request and a call request destination coincides with the information of the other party being connected, otherwise the call is rejected.例文帳に追加

また、通信要求を受けた際、他端末と通話中であり、かつ、通信要求先が上記通話中の相手先情報と一致していれば、通信し、一致していなければ、通信を拒否する制御手段を有する通信端末である。 - 特許庁

The management server determines a link performance mode by a link performance lottery table determining a performance mode on the basis of internal success information received and a link performance destination machine lottery table determining a game machine for which the link performance is destined.例文帳に追加

管理サーバは、送信されてきた内部当選情報に基づいて演出態様を決定するリンク演出抽選テーブルと、リンク演出の実行先の遊技機を決定するリンク演出送信台抽選テーブルによりリンク演出態様を決定する。 - 特許庁

In a cellular phone 30, an image of a two-dimensional code 42 picked up by a CCD camera 33 and personal information of the user stored in an EEPROM 38 are transmitted to a user registration application destination of an article inputted by an input part 34.例文帳に追加

この携帯電話30では、入力部34により入力された商品のユーザ登録の申請先へCCDカメラ33で撮像された2次元コード42の画像とEEPROM38に記憶されたユーザの個人情報とを送信する。 - 特許庁

To provide a maintenance management system or the like, enabling a person to easily know a maintenance contract or license contract for a management object, and obtain information necessary for maintenance of the management object without any maintenance contract or license contract by searching for a vendor destination.例文帳に追加

管理対象の保守契約やライセンス契約を容易に知ることができ、かつ、保守契約やライセンス契約がなくともベンダー先を探索して管理対象の保守に必要な情報を得ることができる保守管理システム等を提供する。 - 特許庁

Also, this computer system 1 includes a path management means 201 for, when the I/O instruction is issued, selecting the path as the issue destination of the I/O instruction according to the priority information, and for issuing the I/O instruction to the selected path.例文帳に追加

また、計算機システム1は、I/O命令が発行された場合に、優先度情報に従ってI/O命令の発行先とする経路を選択し、その選択した経路に対してI/O命令を発行するパス管理手段201を備える。 - 特許庁

To execute the transfer tasks specific for the controllers for execution on the other controllers, the transferring controller is provided with functions of collecting input data and context information in a storage area and transferring them to a destination controller, in addition to its original functions.例文帳に追加

制御装置固有のタスクを他の制御装置上にて転送実行するために、転送元制御装置は、本来の機能に加え、記憶領域の入力データやコンテキスト情報を集め転送先制御装置に転送する機能を持たせる。 - 特許庁

The received mail search part 102c (transmitted mail search part 102d) searches the received mail recording part 106b (transmitted mail recording part 106c) for a mail whose mail address is the mail source (destination), with the title of the mail displayed in a mail information display part 110b.例文帳に追加

受信メール検索部102c(送信メール検索部102d)が、受信メール記録部106b(送信メール記録部106c)からメールアドレスが送信元(送信先)であるメールを検索し、そのタイトルがメール情報表示部110bに表示される。 - 特許庁

Image data of a base document, definition information on an insert block set on the base document, insert data to be inserted into the insert block, and insert data by destinations which have insert data to be inserted into the insert block defined by destination FAX numbers are received.例文帳に追加

下地原稿の画像データと、下地原稿面上に設定された差込ブロックの定義情報と、差込ブロックに差し込む差込データと、宛先FAX番号別に差込ブロックに差し込む差込データが定義された宛先別差込データとを受領する。 - 特許庁

In the case of transmitting data to the user equipment via a high speed-downlink shared channel HS-PDSCH, the weight information corresponding to the user equipment of a destination of the data is extracted from the adaptive processor memory 4 and set to multipliers 5a to 5d.例文帳に追加

高速下りリンク共通チャネルHS−PDSCHを介して移動機へデータを送信する際には、そのデータの着信先の移動機に対応するウエイト情報をアダプティブプロセッサメモリ4から抽出し、乗算器5a〜5dに設定する。 - 特許庁

A radio base station 4A according to the present invention transmits, to a radio communication terminal, notification information to be notified within a control area and user data of a specified transmission destination in a radio communication system to which an automatic retransmission control (ARQ) is applied.例文帳に追加

本発明に係る無線基地局4Aは、自動再送制御(ARQ)が適用される無線通信システムにおいて、制御エリア内に報知する報知情報、及び送信先の特定されたユーザデータを無線通信端末に送信する。 - 特許庁

The system is roughly constituted by connecting a server device 100 being a bill information processor for processing information concerning the bill, a an individual client device 200 being a personal information terminal of an individual being the destination of the bill, and a client device 25 for a corporation manager being an information terminal for the manager of a corporation to which an individual belongs communicably through a network 300.例文帳に追加

本発明にかかるシステムは、概略的に、請求書に関する情報を処理する請求書情報処理装置であるサーバ装置100と、請求書の請求先である個人の個人用情報端末装置である個人用クライアント装置200と、個人の所属する法人における管理者の法人管理者用情報端末装置である法人管理者用クライアント装置250とを、ネットワーク300を介して通信可能に接続して構成されている。 - 特許庁

Information on a present position and map information about a destination or the like obtained by GPS for example are made to be perceived through a cane by the visually impaired person as the user; thus, in the cane for the visually impaired person, it is equipped with means as a portable terminal to provide the information.例文帳に追加

触覚などにより知覚することができる仮想ディスプレイを使用者の足元の路面に、例えば26インチサイズにて表出させ、GPSなどにより得た現在位置情報および目的地などに関する地図情報などを、杖を介して使用者である視覚障害者に感知させることにより情報提供する携帯端末としての手段を備えることを特徴とする視覚障害者用杖装置とする。 - 特許庁

An on-vehicle navigation device is provided with: display means; information input means; map data storage means storing map data including information regarding regulation areas indicating that only vehicles satisfying prescribed conditions are passable; memory means storing passability/impassability information indicating whether one's own vehicle can pass through a regulation area; and control means searching a guide route to a destination.例文帳に追加

車載用ナビゲーション装置は、表示手段と、情報入力手段と、所定の条件を満たした車両だけが通行可能であることを示す規制領域の情報を含む地図データが格納された地図データ記憶手段と、自車両が規制領域を通行可能か否かを示す通行可否情報が格納された記憶手段と、目的地までの誘導経路を探索する制御手段とを備える。 - 特許庁

A computer 100 attaches setting information of the PBX 400 inside the firewall to an electronic mail, and allows a computer 200 inside the firewall to receive and decode the electronic mail to which the PBX setting information has been added from an electronic mail server outside the firewall for transmitting to the electronic mail server from the outside of the firewall with the computer 200 as a destination to perform the setting of the PBX based on PBX setting information.例文帳に追加

コンピュータ100は、ファイアーウォール内部のPBX400の設定情報を電子メールに添付し、ファイアーウォール内部のコンピュータ200にファイアーウォール外部の電子メールサーバからPBX設定情報が添付された電子メールを受信させ、解読させ、PBX設定情報に基づいて前記PBXの設定を行わせるためにコンピュータ200を宛先としてファイアーウォール外部から電子メールサーバに送信する。 - 特許庁

The control device acquires vacant frequency information from a cooperation source base station A and a cooperation destination base station B connected with the mobile terminal 1, decides the optimum frequency for inter-base station cooperative communication based on the frequency quality information and the vacant frequency information of each base station, and simultaneously decides timing to transmit the radio wave to the mobile terminal 1 from the base station A and the base station B.例文帳に追加

制御装置は、移動端末1が接続している協調元基地局Aと協調先基地局Bから周波数空き情報を取得し、各基地局の周波数品質情報と周波数空き情報に基づいて、基地局間協調通信に最適な周波数を決定するともに、基地局A及び基地局Bから移動端末1に電波を送信するタイミングも決定する。 - 特許庁

Each user terminal includes: a registered information notification part for notifying the control server of registered information at the time of starting; a message transmission part for transmitting a message; and a transmitted message operation part for notifying the control server of a confirmation request for confirming the starting states of other user terminals and notifying an operation processing execution destination of an operation processing execution request for the transmitted message on the basis of response information to the confirmation request.例文帳に追加

ユーザ端末は、起動時に制御サーバに登録情報を通知する登録情報通知部と、メッセージを送信するメッセージ送信部と、制御サーバに対して他のユーザ端末の起動状態を確認する確認依頼を通知し、確認依頼に対する応答情報に基づいて送信済みメッセージに対する操作処理実行依頼を操作処理実行先へ通知する送信済みメッセージ操作部と、を備える。 - 特許庁

The information processing apparatus generates first structured data in which, except for a structural unit in which information about display control involving script processing is written before the link destination is selected by the user operation, the structural units including at least a structural unit in which information about the layout of a display screen is written are linked with each other and second structured data in which all of the structural units are linked with one another after selection.例文帳に追加

情報処理装置は、このリンク先がユーザ操作により選択される以前にスクリプト処理を伴う表示制御に関する情報が記述された構造単位を除き、表示画面のレイアウトに関する情報が記述された構造単位を少なくとも含む構造単位を相互に紐付けた第1構造化データを生成し、選択後に構造単位を相互に紐付けた第2構造化データを生成する。 - 特許庁

例文

A copying machine 1001 can be connected to a prescribed connection destination via a LAN 1006, receives an electronic mail which includes network-access information for acquiring content from external equipment via a network and acquired-content processing information, analyzes the electronic mail thus received, acquires the content, and executes prescribed data processing to the acquired content based on the content processing information.例文帳に追加

LAN1006を介して所定のアクセス先に接続可能な複写機1001において、外部機器から前記ネットワークを介してコンテンツを取得するためのネットワークアクセス情報と、取得されるコンテンツの処理情報とを含む電子メールを受信したら、該受信される電子メールを解析して、前記コンテンツを取得し、該取得される前記コンテンツに対して処理情報に基づいて、所定のデータ処理を行う構成を特徴とする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS