Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(152ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(152ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Destination informationの意味・解説 > Destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

When either of a fault of a residence time within a sphere of the relay node of the small size terminal 3 and a release from the network is detected, the moving history information about the small size terminal 3 is informed to a registered emergency time contact destination.例文帳に追加

また小型端末3の中継ノード圏内の滞留時間の異常とネットワークからの離脱のうちのいずれかを検出したとき、当該小型端末3についての移動履歴情報を登録された緊急時連絡先へ通知する。 - 特許庁

Then, when the shared vehicle 2 arrives at the destination, a control part of the shared vehicle 2 calculates the mileage, utilization time, and fuel consumed, and a charge is obtained by referring to a list of rates from these information, and is transmitted to the control room 1.例文帳に追加

次に、共有車両2が目的地へ到着したら、共有車両2の制御部は、走行距離、利用時間、消費燃料の計算を行い、これらの情報から料金表を参照して利用料金を求め、管制室1へ送信する。 - 特許庁

To measure a wider area more simply by making use of height of spatial resolution and more easily measuring a wider area by automatically measuring a destination of an object to be measured or a measurement instrument and automatically matching it to a reference position and position information of other measurement data.例文帳に追加

空間分解能の高さを生かし、測定対象物もしくは測定器の移動先を自動的に計測し、基準位置と他の測定データの位置情報に自動的にあわせることで、より簡便に広域の計測を可能とする。 - 特許庁

A picture transition defining part 82 of an application developing system 80 reads a basic picture file instructed by a specification planner, and receives picture transition definitions constituted of the identification information and transition conditions of the basic picture file being the origin of transition and the destination of transition.例文帳に追加

アプリケーション開発システム80の画面遷移定義部82は、仕様策定者が指示した基本画面ファイルを読み込み、遷移元及び遷移先の基本画面ファイルの識別情報と遷移条件とからなる画面遷移定義をユーザから受ける。 - 特許庁

例文

The terminal adapter checks the received VoIP calling availiability information and enables VoIP calling between a communication- source calling device and the communication-destination calling device when the VoIP calling is possible, but allows calling by line connection when not.例文帳に追加

ターミナルアダプタは受け取ったVoIP通話可否情報情報を調べ、VoIP通話可能の場合には通信元の通話装置と通信先通話装置のVoIP通話を可能とし、そうでない場合は回線接続による通話を行なう。 - 特許庁


例文

To provide a content transmission device that enables a transmission source to transmit contents in a predetermined storage format and management information corresponding to the storage format to a transmission destination by specifying the storage format when transmitting the contents.例文帳に追加

コンテンツを伝送する際に、蓄積形式のフォーマットを指定することで、指定した蓄積形式のコンテンツおよび蓄積形式に対応した管理情報を、送信元が送信先に伝送することができるコンテンツ伝送装置を提供すること。 - 特許庁

Information as to a route to a destination estimated by an estimating means based on the history data of the traveling history in the past is selected out of informations received by a receiving means to be automatically provided to a user.例文帳に追加

好ましくは、過去の走行履歴の履歴データに基づき、推測手段により推測された目的地または経路に関する情報を、受信手段にて受信した情報の中から選択して自動的にユーザに提供するように構成される。 - 特許庁

The second image reading apparatus 121 generates second image data by reading a second bundle of a plurality of documents to be read and transmits the second image data to the transmission destination over the network after performing format conversion thereto while using the division information.例文帳に追加

第2の画像読取装置121は、読み取り対象の複数の原稿の第2の束の原稿を読み取って第2の画像データを生成し、分割情報を用いて、第2の画像データをフォーマット変換してネットワークを介して送信先に送信する。 - 特許庁

The user inputs a digit stream from a call arrival waiting picture of a mobile phone and presses a predetermined function key, the digit stream resulting from digitizing registered information such as an electronic mail destination registered name in accordance with an assignment relationship described in a digit key of the mobile phone.例文帳に追加

ユーザは、携帯電話の待ち受け画面から登録情報、例えば電子メールの宛先登録名を携帯電話の数字キーに表記された割当関係に従って数値化した数字列を入力し、所定の機能キーを押下する。 - 特許庁

例文

A control processing section 205 of a host device 200 sets control data and identification information of a TA 100 to an IP datagram whose destination is an IP address assigned to a TCP/IP processing section 203 and the TA 10 and transmits the datagram to the TA 100 via a point-to-point protocol PPP processing section 202.例文帳に追加

ホスト装置200の制御処理部295は、TCP/IP処理部203、TA100に割り当てたIPアドレスを宛先とするIPデータグラムに、TA100の制御データと識別情報を格納し、PPP処理部202を介してTA00に送信する。 - 特許庁

例文

The electronic catalog consisting of the image data, text data, moving picture data and audio data is proposed to a customer even during a negotiation at a going-out destination by extracting the latest accurate information and a catalog of proposed products which are different by customers is easily generated.例文帳に追加

画像データ、テキストデータ、動画データおよび音声データで構成される電子カタログを、外出先、商談中でも、最新で正確な情報を取り出して顧客へ提案し、顧客ごとに異なった提案製品のカタログを手軽に作成する。 - 特許庁

Then an access pointer, switched over from 'from the LUT 210 to the ITT 220' to 'from a point (P1), corresponding to the source entry area to a point (P2) corresponding to a destination entry area' and the entry information in the revision source entry area, is deleted.例文帳に追加

次いで、LUT210テーブルからITT220へのアクセスポインタを変更元エントリ領域に対応する値(P1)から変更先エントリ領域に対応する値(P2)に変更し、その後、変更元エントリ領域のエントリ情報を消去する。 - 特許庁

To provide an electronic conference apparatus capable of automatically starting an electronic conference application program stored therein and automatically connecting with a connection destination point terminal registered in advance when the electronic conference is inserted to an information processing terminal such as a personal computer.例文帳に追加

パソコンなどの情報処理端末に挿入された場合、格納した電子会議用アプリケーションプログラムを自動起動させると同時に、予め登録されている接続先拠点端末へ自動接続することが可能な電子会議装置を提供する。 - 特許庁

When a destination is inputted, a traveling route is set and the distribution of the traveling route is instructed, a vehicle A transmits the information of the set traveling route as traveling route data from a portable telephone 8a to a portable telephone 8b and a portable telephone 8c.例文帳に追加

車両Aは、目的地の入力と走行ルートの設定がされ、走行ルートの配信指示がされると、設定された走行ルートの情報を走行ルートデータとして携帯電話8aから携帯電話8b、携帯電話8cへ送信する。 - 特許庁

When a voice storage section 33 of an external computer 30 stores voice data recorded by a private branch of electronic exchange 1, a voice storage detection section 34 detects it and informs a central controller 31 about it together with recording destination information.例文帳に追加

構内電子交換装置1で録音した音声データが、外部コンピュータ装置30の音声蓄積部33に蓄積されると、音声蓄積検出部34で検出し、さらに録音宛先情報もあわせて中央制御装置31に通知する。 - 特許庁

To provide a communication system using an internet which can send or print out information put into a server using the Internet and sent from the side of a client according to the state of equipment or the like of a destination.例文帳に追加

インターネットを利用してサーバーに入力されるクライアント側より送信される情報を、送信相手先の設備等の状況に応じて、送信又はプリントアウトして配送することができるようにしたインターネットを利用した通信システムを提供すること。 - 特許庁

A diagnostic I/F control part 10 of the information processing apparatus registers a classification of a request indicated from a diagnostic processor 3, an address on a PCI card 4 that is the write destination or the read source, and further write data when the classification of the request is write processing.例文帳に追加

診断I/F制御部10は、診断プロセッサ3から指示されたリクエストの種別、書き込み場所または読み出し場所であるPCIカード4上のアドレス、さらに、リクエストの種別が書き込み処理である場合は書き込みデータを登録する。 - 特許庁

Two display means are prepared: information on selection or setting of image data or a sending destination is displayed on one display means, and an identifiable indication that a sending mode is selected is displayed on the other display means.例文帳に追加

2つの表示手段を用意し、その一方の表示手段には画像データや送出先の選択や設定に関する情報を表示する一方、他の表示手段には送出モードが選択されている旨を識別可能な表示を行えるようにした。 - 特許庁

Since the network system handles a value including a terminal class for alias information, a transmission user makes a call operation in a state that the terminal class available by a destination user is explicitly designated and the network system can obtain advantage of being very convenient.例文帳に追加

端末種別を含めた値を、エイリアス情報として取り扱うようにしているので、送信ユーザは、宛先ユーザが利用可能な端末種別を明示的に指定した状態で発呼操作を行うことができ、非常に便利であるという効果を得る。 - 特許庁

When a postscript button 608 is operated in an operation menu, the transmission destination address, mail text, and title are obtained from the data of the read mail having been sent and a screen for electronic mail input to which those pieces of information are added is generated (step S7003).例文帳に追加

操作メニューから追伸ボタン608が操作されると、読み出された送信済みメールのデータから、送信先アドレス、メール本文、およびタイトルを取得して、これらの情報を付加した電子メール入力用画面を作成する(ステップS7003)。 - 特許庁

The picture processor 3 acquires the photographing point and a country or a region of a print transmission destination based on the acquired image data D with additional information and performs picture processing of the image data S0 in accordance with the country or the region to generate image data S1.例文帳に追加

画像処理装置3は、取得した付加情報付き画像データDに基づいて、撮影地、及びプリント送付先の国または地域を取得して、画像データS0をこれらの国または地域に応じて画像処理し、画像データS1を生成する。 - 特許庁

To provide a position display device and a storage medium storing a position display program capable of easily and quickly obtaining the position and road information of a destination or the like made a target by the minimum operation without performing complicated operation by an operator.例文帳に追加

操作者が複雑な操作を行うことなく、最小限の操作で目的とする行先等の位置や道路情報を容易、かつ、速やかに得ることのできる位置表示装置および位置表示プログラムを記憶した記憶媒体を提供する。 - 特許庁

A relay control signal generation part 2018 defines a destination as the repeater, terminal equipment or an access point to be the opposite party to transmit information signals next in the route decided in the route decision part 2012 and generates relay control signals.例文帳に追加

中継制御信号生成部2018は、宛先を、経路決定部2012によって決定された経路において次に情報信号を送信する相手となる中継装置、端末装置、またはアクセスポイントとして、中継制御信号を生成する。 - 特許庁

An on-vehicle device 6 transmits at any time up-link information UA including an intersection ID for identifying an intersection as an inflow destination of an inflow road on which a vehicle 7 travels and a travel distance from a communication area QB of an on-road communication device 5.例文帳に追加

車載装置6は、車両7が走行している流入路の流入先の交差点を識別するための交差点IDと路上通信装置5の通信領域QBからの走行距離とを含むアップリンク情報UAを随時送信する。 - 特許庁

PON transmission and reception control parts 130 and 156 of a master device 11 and respective slave devices 15a to 15n previously set destination information of ATM cells at the respective slave devices use by the devices and use them for ATM transmission between the master device and slave devices.例文帳に追加

親装置11および各子装置15a〜15nのPON送受信制御部130,156は、各子装置が使用するATMセルのあて先情報を各子装置毎に予め設定して親装置−子装置間のATM伝送に使用する。 - 特許庁

Moreover, a email address of a portable telephone is stored by an electronic license plate provided in a vehicle, and the email address is acquired by an information reading device, installed in the parking facility to serve as a destination email address (Step S33).例文帳に追加

また、車両に設けられた電子ナンバープレートに携帯電話のメールアドレスを記憶させておき、駐車場に設けられた情報読み取り装置により、その電子ナンバープレートからメールアドレスを取得して、それを送信先メールアドレスとする(ステップS33)。 - 特許庁

When a user depresses the specific key of the portable telephone, the portable telephone prepares a mail including the position information of the portable telephone by using the model of the stored mail transmission text, and transmits the prepared mail to the stored transmission destination.例文帳に追加

利用者が携帯電話の特定のキーを押下する等すると、携帯電話は、記憶しているメール送信文章の雛型を用いて、携帯電話の位置情報を含めたメールを作成し、記憶している送信先に作成したメールを送信する。 - 特許庁

A control information generator 112 calculates an offset value indicative of a traveling distance and a traveling direction from an initially arranged position determined based on a reference point to a position (destination) where a boundary of an ALF (Adaptive Loop Filter) block is aligned to an edge of a slice to be processed.例文帳に追加

制御情報生成部112は、基準点に基づいて決められた初期の配置位置から処理対象スライスの端にALFブロックの境界が揃う位置(目的地)までの移動距離および移動方向を示すオフセット値を算出する。 - 特許庁

A first terminal (10) stores an IPv6 packet to be transmitted from the terminal itself to a second terminal, into a frame where address information is set which shows that the second terminal (40) is the destination and the first terminal itself is the transmission source, and the first terminal transmits this frame to a first repeater (20).例文帳に追加

第1の端末(10)は、第2の端末(40)が宛先であり自端末が送信元であることを表すアドレス情報を設定したフレームに、自端末から第2の端末へ送達すべきIPv6パケットを格納して第1の中継機(20)へ送信する。 - 特許庁

The counting section of a restoration origin updates a stored first storage value on the basis of counting of the game media, and the ball lending ticket issuing section of a restoration destination also updates a stored second storage value on the basis of counting information transmitted from the counting section.例文帳に追加

復旧元の計数部は、記憶している第1記憶値を、遊技媒体の計数に基づいて更新し、復旧先の玉貸発券処理部も、記憶している第2記憶値を、計数部から送信されてくる計数情報に基づいて更新する。 - 特許庁

A reception system 10 receives the user information and the error log via a network, searches a failure example DB and a user DB, extracts a maintenance component and an installation place of the user computer, and requests delivery of the maintenance component to a carriage destination via the network.例文帳に追加

受付システム10は、ネットワークを介してユーザ情報とエラーログを受信し故障事例DB及びユーザDBを検索しユーザコンピュータの設置場所と保守部品を抽出しネットワークを介して搬送先への保守部品の払い出しを依頼する。 - 特許庁

In order to monitor and display only information of an active PLC and to transmit control instructions only to the active PLC, the code 0, which is an area code of the reference destination corresponding to the active PLC is set for each display operation part of a programmable display device 10.例文帳に追加

稼動系のPLCのみの情報を監視表示し、また稼動系のPLCのみに制御指令を送信するために、プログラマブル表示器10の各々の表示操作部品に稼動系のPLCである参照先の局番0を設定する。 - 特許庁

Based on the destination address information identified in the header processing parts 13a-13d, the controller 15 controls a switching section 14 so as to relay the IP packet from an internal network to an external network, or from the external network to the internal network.例文帳に追加

制御部15は、ヘッダ処理部11a〜11dで判別した送信先アドレス情報に基づいて、スイッチング部14を制御し、内部ネットワークから外部ネットワークにIPパケットを中継しあるいは外部ネットワークから内部ネットワークにパケットを中継する。 - 特許庁

When no registered form is found or when the document data do not comply with a registered form, the document can be stored in a previously registered storage destination corresponding to the address after address information is detected through OCR analysis (step S5220).例文帳に追加

登録済みのフォームがない場合や、登録済みのフォームを用いない文書データについては、OCR解析によって宛先情報を検出し(ステップS5220)、宛先に対応する予め登録された保存先に文書を保存することも可能である。 - 特許庁

In this system for a charity performed through a network, a server machine previously stores a plurality of pieces of 'group information' and has 'a means for urging the exhibitor to specify a contribution destination'.例文帳に追加

そこで、この発明は、前記課題を解決するために、ネットワークを介して行われるチャリティオークションのシステムであって、サーバ機が複数の「団体情報」を予め記憶し、かつ、出品者に対して「寄付先の特定を促す手段」を有することとしたものである。 - 特許庁

To optimize and to work-save the arrangement and transportation of power mobile equipment by making communication of a truck and a crane vehicle side for transporting power mobile equipment bidirectional and by transmitting destination information from a center device to the truck and the crane vehicle.例文帳に追加

電力用移動機器を搬送するトラック・クレーン車側の通信を双方向にすると共に、センター装置からトラック・クレーン車へ目的地情報を送信することにより、電力用移動機器の配置と搬送の最適化と省力化を図る。 - 特許庁

Then the electronic mail distribution request server 10 transmits distribution request information including a plurality of electronic mail addresses, mail contents to be broadcasted to the electronic mail addresses, and a distribution rate set to the destination areas to an electronic mail broadcast distribution server 20.例文帳に追加

そして、複数の電子メールアドレスと、それらの電子メールアドレスに宛てて同報配信されるべきメールコンテンツと、宛先の地域について設定された配信速度とを含む配信依頼情報を電子メール同報配信サーバ20に送信する。 - 特許庁

In the control method of the facsimile server system, time information of operation timing of a communication management report automatic output means is notified by a mail through a mail communication control means on the basis of a destination mail address previously registered.例文帳に追加

本発明のファクシミリサーバ装置の制御方法によれば、通信管理レポート自動出力手段の動作タイミングの時刻情報を、予め登録されている宛先メールアドレスに基づいてメール通信制御手段によってメール通知を行う。 - 特許庁

The navigation system includes a storage device 3 for storing map data including link information and distance search conditions data corresponding to search conditions used to search for a recommended route to a destination for each predetermined distance, and an arithmetic processing part 1.例文帳に追加

ナビゲーション装置に、リンク情報を含む地図データ、および、所定の距離ごとに目的地までの推奨経路の探索に用いる探索条件を対応付けた距離探索条件データを記憶した記憶装置3と、演算処理部1とを設ける。 - 特許庁

To provide suitable information relating to various kinds of facilities giving a route to barrier-free facilities such as a restroom for a handicapped persons or to a destination for pedestrians, particularly pedestrians or the like having chances to have difficulty in moving like elderly persons or handicapped persons.例文帳に追加

歩行者、特に高齢者や障害者といった移動に困難を感じる機会の多い歩行者等に対して、障害者用トイレなどのバリアフリー施設や目的地までの経路の目安となる各種施設に関する適切な情報を提供する。 - 特許庁

As for the filtering condition, a character string which is expected to be included in the electronic mail to be displayed at the display part 10 is registered for header information such as the title, date, destination, and transmission origin of the electronic mail and each item of the text.例文帳に追加

このフィルタリング条件としては、電子メールの題名、日付、宛先、送信元といったヘッダ情報および本文の各項目について、表示部10に表示させる電子メールに含まれることが期待される文字列を登録しておくようにする。 - 特許庁

It is discriminated by the identification code IDi of the connected PC 10i whether the PC is stolen PC or not and when it is the stolen article, the network participant information of that PCi is reported to that destination to report by a steal notice program 26c.例文帳に追加

接続されたPC10_iの識別符号IDiによって盗難PCであるか否かが判定され、盗難品であれば盗難通知プログラム26cによって、その通知先にそのPC10_iのネットワーク参加者情報が通知される。 - 特許庁

The on-vehicle device 2 retrieves a guide route to a destination, and groups intersections on the guide route, and decides whether or not signal information is provided at all the intersections included in each of the groups.例文帳に追加

車載装置2は、目的地までの誘導経路を探索して、当該誘導経路上に存在する交差点をグループ化し、それぞれのグループについて、当該グループに含まれる全ての交差点で信号情報が提供されているか否かを判定する。 - 特許庁

The medium transfer controller 14 controls to present or hide the medium to a pseudo transfer source terminal 20, based on the stored information related to the transfer pattern, and also controls to present or hide the medium to a pseudo transfer destination terminal 30.例文帳に追加

メディア移動制御部14は、蓄積された移動パターンに関する情報に基づいて、擬似移動元端末20に上記メディアを提示または隠蔽させると共に、擬似移動先端末30に上記メディアを隠蔽または提示させる制御を行う。 - 特許庁

In the case that the destination is a place of work and that a body A as a superior and a body B as a colleague are registered with the address of the place of work as the address, an icon 331 of the body A and an icon 332 of the body B are displayed in an information display area 320 (c).例文帳に追加

目的地が職場であり、職場住所を住所として、上司であるバディAと同僚であるバディBが登録されている場合には、情報表示エリア320に、バディAのアイコン331とバディBのアイコン332を表示する(c)。 - 特許庁

In the transmission device 100, a transmission processing part 130 uses an 8K synchronization signal, to respectively create a synchronous differential value and clock differential value information, creates encapsulating video data and transmits the capsuling video data to a destination via an ADM (add/drop multiplexer) 300.例文帳に追加

伝送装置100は、送信処理部130が8K同期信号を利用して、同期差分値情報、クロック差分値情報をそれぞれ作成すると共に、カプセリング映像データを作成してADM300を介して宛先に伝送する。 - 特許庁

At the delivery destination, a householder stays home in the delivery scheduled time of the delivery date based on the confirmed information, and when the delivery staff visits there, the face or voice of the delivery staff, the delivery content or the like is confirmed through a door phone having a monitor or the peephole of a door.例文帳に追加

確認した情報を元に、配達先では、配達の日の配達予定時間は在宅することにし、配達員が訪問した際、モニタ付ドアフォンもしくは、ドアののぞき穴などから配達員の顔や声、配達内容などを確認する。 - 特許庁

In the case that an abbreviated number is being used by one job flow, a display part 42 displays that it is being used by the job flow when displaying a list of abbreviated numbers stored in an abbreviated destination information storage part 38.例文帳に追加

表示部42は、短縮番号がいずれかのジョブフローにより使用されている場合、短縮宛先情報格納部38に格納されている短縮番号を一覧表示する際、ジョブフローにより使用されている旨の表示を行う。 - 特許庁

When the distribution of an image is instructed (S61) and preview display is instructed (S68), preview data is generated on the basis of the capability information of the output device of a distribution destination (S69), when the image is instructed to be read again, the image is read again (S612) and preview is repeated.例文帳に追加

画像の配信が指示される(S61)、プレビュー表示が指示されると(S68)、配信先の出力機器の能力情報に基づいてプレビューデータを生成し(S69)、読み直しの指示があれば画像を読み直し(S612)、プレビューを繰り返す。 - 特許庁

例文

An abbreviation dial number in 3 digits is described in a column (a), a destination registration name is described in a column (b), registration information is described in a column (c), and in addition a association number is described in a column (d) of a association number list used when the abbreviation key is operated.例文帳に追加

短縮キ−を操作する際に使用する関連付番号リストには、(a)欄の3桁の短縮ダイヤル番号、(b)欄の宛先の登録名、(c)欄の宛先の登録情報、の他に(d)欄の関連付番号が記入されている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS