Designationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5915件
In case where print permission information is given to print data including designation of common printing by the manager after the print-out operation is performed, the image forming apparatus 2 adds the number of printed sheets based on the print data to a common count value C2 which is commonly counted for two or more users and subtracts the number of sheets which is added to the user count value C1.例文帳に追加
そしてプリント出力が行われた後に、共通プリントの指定が含まれる印刷データに対して管理者によるプリント許可情報が付与された場合、当該印刷データに基づく印刷枚数を、複数ユーザで共通してカウントする共通カウント値C2に加算し、ユーザカウント値C1に加算された印刷枚数を減算する。 - 特許庁
A Web server in the image data providing system displays a preliminarily stored captured image (S708) when color acquisition is needed in a cellular phone terminal (S706), and receives position designation of the image by a user (S712), thereby acquiring a color of that position to change the color of a template image to be composed (S714).例文帳に追加
本画像データ提供システムにおけるウェブサーバでは、携帯電話端末において色取得が必要とされた場合(S706)、予め記憶されている撮影画像を表示させ(S708)、利用者による当該画像の位置指定を受け付けることにより(S712)、当該位置の色を取得して合成されるべきテンプレート画像の色を変更する(S714)。 - 特許庁
A control part 25 of a camera device 1, when requested a setting processing of a best shot photographing mode by a key operation of a key input part 37, displays a setting screen on a display part 29, inputs the designation of the total number of images being photographed through this setting screen and a photographing interval arbitrarily set for photographing each image, and stores them.例文帳に追加
カメラ装置1の制御部25は、キー入力部37のキー操作によりベストショット撮影モードの設定処理が要求されると、設定画面を表示部29において表示し、この設定画面を通じて撮影する画像の総枚数と各画像を撮影する任意に設定された撮影間隔との指定を入力して記憶する。 - 特許庁
A boundary pixel designation part 21 designates a boundary pixel that is composed of one or more pixels corresponding to a boundary between the hidden area that is an area not projected in either of a first image and a second image by the effect of an object and a non-hidden area that is an area projected in both respectively in the first image and the second image.例文帳に追加
境界画素指定部21は、被写体の影響によって第1の画像および第2の画像のいずれかにおいて写っていない領域である隠れ領域といずれにも写っている領域である非隠れ領域との境界に対応する1または複数の画素である境界画素を第1の画像および第2の画像においてそれぞれ指定する。 - 特許庁
A text displaying device 111 stores the text in which a tag has been set in a storage part 207, and designates the hierarchical number by a designation part 208, and specifies the tag showing the designated hierarchical number by a specification part 209, and non-displays or non-visualizes the display of a character string in the tag by a display control part 210 by using a display switching part 211.例文帳に追加
文章表示装置111は、記憶部207にタグが設定された文章を記憶し、指定部208で階層番号を指定し、特定部209で指定された階層番号を示すタグを特定し、表示制御部210でタグ内の文字列の表示を表示切替部211を使用して非表示にしたり難視化したりする。 - 特許庁
A table creating means 2 creates a terminal definition table 3 from a terminal definition file 1 after securing in advance on the terminal definition table 3 a terminal information area for additional update terminal information, in addition to other terminal information areas for terminal name designation terminal information serving as terminal information about an already defined terminal (terminal 12, etc.).例文帳に追加
テーブル生成手段2は、すでに定義された端末(端末12等)の端末情報である端末名指定端末情報のための端末情報領域以外に、あらかじめ追加更新用端末情報のための端末情報領域を端末定義テーブル3上に確保した上で、端末定義ファイル1から端末定義テーブル3を生成する。 - 特許庁
When recording is designated for image data displayed at a monitor section 104 by a recording switch 109, a control section 107 creates a print information file, based on desired print conditions in response to the designation and records the print information file on a memory card 106, together with the displayed image data.例文帳に追加
記録スイッチ109によりモニタ部104に表示された画像データに対して記録指示がなされた場合に、制御部107が該指示に基づいて、保持された所望の印刷条件に基づく印刷情報ファイルを作成し、該作成された印刷情報ファイルと表示された画像データとをメモリカード106に記録させる構成を特徴とする。 - 特許庁
The gateway server 300 decides an object of charging preformed on an HTTP request and an HTTP response being a pair with the HTTP request based on a charging destination designation header included in the HTTP request transmitted from the content server 100 in accordance with the HTTP request transmitted from a portable telephone set 100.例文帳に追加
ゲートウェイサーバ300は、携帯電話機100から送信されたHTTPリクエストに応じてコンテンツサーバ100から送信されるHTTPリクエストに含まれている課金先指定ヘッダに基づいて、HTTPリクエストとHTTPリクエストに対となるHTTPレスポンスに対して行われる課金の課金対象者を決定する。 - 特許庁
The information processor 100, having a function that transmits data received via a public line 2a to external facsimile terminals 34-38 via wireless channels 34a-38a, is provided with the information processor 100 which can transmit only an acknowledgement of data reception to the facsimile terminals 34-38 in accordance with the designation by facsimile terminal sending data to the information processor 10.例文帳に追加
公衆回線2aを介して受信したデータを、無線34a〜38aで、外部のファクシミリ装置34〜38に送信する機能を有した情報処理装置100であって、送信されたファクシミリ装置における指定に従い、ファクシミリ装置34〜38に対して、データを受信した旨の通知のみを送信することも可能であることを特徴とする。 - 特許庁
When the instruction signal part of an identification signal part indicating unlocking of the first digit in the head of the password signal for unlocking is received, in an extension telephone unlocking device 5, an extension telephone 12 for visitor reception is electrically disconnected from an extension telephone line 11 and the designation signal part and the password signal part of the identification signal part after the second digit are fetched.例文帳に追加
内線電話解錠装置5は、解錠用暗証信号の先頭の1桁目の解錠を指示する識別信号部の指示信号部を受信すると、外来者受付用内線電話機12を内線電話回線11から電気的に切り離し、2桁目以降の識別信号部の指定信号部および暗証信号部を取り込む。 - 特許庁
The image reproduction device 1000 is provided with a decoder 100 to decode an MPEG video, a display circuit 300, a special reproduction designation section 400 to designate it that a reproduced processing is displayed at a higher or lower speed than the speed in a usual reproduction mode (special reproduction mode), and a control section 500 that adjusts a reproduction speed in the special reproduction mode.例文帳に追加
画像再生装置1000は、MPEGビデオを復号するためのデコーダ100と、表示回路300と、通常再生モードよりも高速/または低速な再生表示を行なうこと(特殊再生モード)を指定するための特殊再生指定部400と、特殊再生モードにおける再生速度を調整するための制御部500とを備える。 - 特許庁
A 1st likeness picture is generated by combining a plurality of partial pictures stored in montage RAMs 39, 40 by key operations, displayed on a display section and a transmission reception section 27 transmits designation data (parts pattern Nos.) of the partial images being components of the 1st likeness to an external electronic device of the same configuration to generate a 2nd likeness picture.例文帳に追加
モンタージュRAM39,40に記憶された複数の部分画像をキー操作で組み合わせて第1の似顔絵画像を作成し表示部に表示させ、この第1の似顔絵画像を構成している部分画像それぞれの指定データ(パーツパターンNo.)を、第2の似顔絵画像を作成する外部の同一電子機器に向けて送受信部27から送信する。 - 特許庁
A data read source selecting part 4 acquires the saving place of the snap shot image to be read by referring to each of history information saved in the data holding part 3 corresponding to the designation of the generation and area of the snap shot image to be read and switches the read source of data to the data holding part 2 or data holding part 3 corresponding to that saving place.例文帳に追加
データ読出し元選択部4は、読出されるべきスナップショットイメージの世代及び領域の指定に応じて、データ保持部3に保存される各履歴情報を参照し、読出されるべきスナップショットイメージの保存場所を知得し、その保存場所に応じてデータの読出し元をデータ保持部2及びデータ保持部3のいずれかに切替える。 - 特許庁
In the image reader where the home position of the read optical system (CS) 17 in the first read mode is different from that in the second read mode, the optical system 17 is made to stand by at the home position in the first read mode or at that in the second read mode by following user's designation from an operation part in a manual switching mode.例文帳に追加
第1の読取モードにおける読取光学系(CS)17のホームポジションが第2の読取モードにおけるホームポジションと異なる画像読取装置において、手動切替モードにおいて操作部からのユーザの指示に従い、第1および第2の読取モードのいずれのホームポジションに読取光学系17を待機させるかを切り替える。 - 特許庁
The minimum height in the displacement amount of an individual surface mounting component soldered to the substrate surface measured by laser measurement means is referred to the maximum height in the displacement amount thereof, and then a height range of the surface mounting component stored in the data base by designation in advance is referred to a thickness range of a solder material thereof to logically determine a soldered state of the surface mounting component.例文帳に追加
レーザ計測手段で計測された基板表面にはんだ付けされた個々の表面実装部品の変位量の最小高さと最大高さと、あらかじめ指定してデータベースに格納した前記表面実装部品の高さ範囲とはんだ材の厚み範囲とを照合し、前記表面実装部品のはんだ付け状態を論理判定する。 - 特許庁
To provide an information exchange system based on an image capable of using various images as an icon regardless of the type of the file of an access designation, storing the link environment from the image to an information file only by locally storing a single file, and setting the link from the single image to two or more information files.例文帳に追加
アクセス先のファイルのタイプによらず様々な画像をアイコンとして用いることができ、かつ、単一のファイルをローカルに保存するだけで画像から情報ファイルへのリンク環境を保存することができ、かつ、単一の画像から複数の情報ファイルへのリンクを設定することも可能な画像に基づく情報交換システムを提供すること。 - 特許庁
The control section is provided with: a second emphasis section for accepting designation of the medium group genre included in the emphasized large group genre in a state where the first emphasis section is emphasizing and displaying the program, and emphasizing and displaying the programs of a genre matching with the designated medium group genre, on the electronic program information display screen.例文帳に追加
さらに制御部は、第一強調部による強調表示が行われている状態において、強調表示されている大分類ジャンルに含まれる中分類ジャンルの指定を受け付け、指定された中分類ジャンルに一致するジャンルの番組を電子番組情報表示画面において強調表示する第二強調部を備えている。 - 特許庁
The apparatus for specifying print conditions of a print system including a printer 20 comprises a print condition specifying means 12 for rotating the drawing direction of the longitudinal document by 180°, and a means 36 for displaying the writing image rotated by 180° based on a designation of rotation from the print condition specifying means 12 along with the finished image thereof.例文帳に追加
印刷装置20を具備する印刷システムの印刷条件指定装置10において、縦原稿の描画方向を180°回転させる印刷条件指定手段12と、その印刷条件指定手段12からの回転指定に基づき、180°回転した描画イメージと、その出来上がりイメージを表示する表示手段36を備える。 - 特許庁
When the state of an irradiation switch for designating irradiation of X-rays is detected by an irradiation switch state detecting means and the stop of designation for X-ray irradiation is detected during the continuation of split-photographing, information for urging an operator to continue photographing, photograph over again, and stop photographing is shown to the operator to avoid unintended interruption of photographing.例文帳に追加
分割撮影を継続中、照射スイッチ状態検知手段によって放射線照射を指示する照射スイッチの状態を検出し、放射線照射の指示の停止を検出すると、撮影の継続、撮影のやり直し、撮影の中止を促す情報を操作者に示すことで、意図しない撮影の中断を避ける。 - 特許庁
The touch pen 42 is a pen-shaped input device, and has: a pen point 42a as a position designation means designating a position in a display screen by contacting with the display screen of the editing touch panel display 41; and a side switch 43 as an editing information change means for changing an editing image or an editing processing function.例文帳に追加
タッチペン42は、ペン形状の入力装置であって、編集用タッチパネルディスプレイ41の表示画面に接触することによって該表示画面における位置を指定する位置指定手段としてのペン先42aと、編集処理機能や編集画像を変更するための編集情報変更手段としてのサイドスイッチ43とを備える。 - 特許庁
Thus the sub-control unit 106 performs comparison on whether a content of performance control processing directed by a performance designation command coincides with a content of performance control processing identified from the feedback command based on the feedback command, and determines whether the performance control processing designated from the sub-control unit 106 is executed by the performance control unit 110.例文帳に追加
これにより、サブ制御部106は、フィードバックコマンドに基づいて、演出指定コマンドで指示した演出制御処理の内容とフィードバックコマンドから特定される演出制御処理の内容とが一致するか否かを比較して、サブ制御部106から指定した演出制御処理が演出制御部110で実行されているか否かを判断する。 - 特許庁
An electronic dictionary 1 comprises: a CPU 20 which displays a text of a content 70 according to an operation by a user; an input part 30 which designates a character string in the text as a designation character string and generates a note screen by accepting handwriting input through a touch panel 110 within a display screen displaying the text; and a note database 6.例文帳に追加
電子辞書1は、コンテンツ70のテキストをユーザ操作に基づいて表示させるCPU20と、テキスト内の文字列を指定文字列として指定するとともに、テキストを表示した状態の表示画面内でタッチパネル110を介して手書き入力を受けることにより、ノート画面を作成する入力部30と、ノートデータベース6とを備える。 - 特許庁
(2)- a request for registration and (or) the grant of the right to use the appellation of origin, in which the applicant and also his headquarters or place of residence shall be specified; -the designation in respect of which the application is made; -the type of product; -a description of the particular properties of the product; -a mention of the place of manufacture thereof (limits of the geographical area).例文帳に追加
(2) 出願は標準様式を用いて提出され、かつ、次に掲げる事項を含むものとする。 - 出願人及び自己の本社の所在地または住所が明記される登録願書または原産地名称の使用権利付与願書 -出願にかかる名称 -商品の種類 -商品の詳細事項の詳細 -製造場所の記述(地理的地域の範囲) - 特許庁
8. The communication relating to the correction of designation in accordance with paragraphs 4, 5 or 6 must be accompanied with the statement of the owner of the patent application or of the patent, or of his representative, or with the judicial decision, referred to in the related paragraphs, as well as the proof of payment of the publication fee. The publication fee shall not be due if the inventor opposes the disclosure of his identity.例文帳に追加
(8) (4),(5)又は(6)にしたがう指定の補充に関係する通信については,関係各項に掲げた,出願人若しくは特許権者又はその者の代理人の宣言書又は判決書,並びに公告手数料の納付証を添付しなければならない。公告手数料は,発明者が自己の身元の開示に反対の場合は,納付を不要とする。 - 特許庁
A single compensation system setting section 13 presents a couple of speeches adjusted according to the candidate setting designated by the compensation system candidate setting designation section 12 and determines the setting of an auditory compensation system suitable to the user based on selecting operation for an easy-to-hear speech and an optimum setting determination procedure reducing the frequency of the selecting operation.例文帳に追加
単一補償方式設定部13では、補償方式候補設定指定部12で指定された候補設定に従って調整された一対の音声を提示し、聞き取りやすい方の音声の選択操作と選択操作回数が少なくする最適設定決定手順に基づいて利用者に適する聴覚補償方式の設定が決定される。 - 特許庁
An image changing means 241 changes an image supplied from the first source to an image supplied from the second source by an image changing pattern that is predetermined among a plurality of image changing patterns, according to the designation of the operation means 300 that the relation between the first source hierarchy and the second source hierarchy is different or identical.例文帳に追加
画像切換手段241は、操作手段300の指定により、第1のソース源の階層と第2のソース源の階層との関係が異なるか或いは同一であるか等に基づいて、複数の画像切換パターンの中から設定した画像切換パターンによって、第1ソース源から供給される画像を、第2のソース源から供給される画像へと切り換える。 - 特許庁
Then, the network management device 10 finds out paths capable of guaranteeing predetermined QoS between the transmission origin router and the designation router or paths capable of guaranteeing QoS by newly applying a flow identifier based on the above mentioned information to prepare network device setting information 19 to be set in each router on the found paths.例文帳に追加
そして,ネットワーク管理装置10は,これら情報に基づいて,送信元ルータと宛先ルータとの間で所定のQoSを保証できる経路,または,フロー識別子を新たに付与することによりQoSを保証できる経路を見つけ出し,見つけ出した経路上の各ルータに設定されるネットワーク装置設定情報19を作成する。 - 特許庁
The image processing apparatus is capable of storing a plurality of digital image data and designating each of the digital image data to be printed, and is configured to extract one or a plurality of arbitrary attribute data (labels) associated with each of the digital image data (601) and generate, from the attribute data, print designation information for designating printing (610, 612).例文帳に追加
複数のデジタルイメージデータを保管し、各々のデジタルイメージデータに対してプリント指定が可能な画像処理装置であって、各々のデジタルイメージデータに関連付けられた1つまたは複数の任意の属性データ(ラベル)を抽出し(601)、当該属性データから前記プリント指定を行うためのプリント指定情報を生成するようにする(610,612)。 - 特許庁
The facsimile machine 30 is provided with: an image data transmission means for transmitting the image data of the original in a media session established by the SIP; a command designation means for designating a text form command for representing a process to be executed for the transmitted image data; and a command transmission means for transmitting the designated command by the SIP method.例文帳に追加
SIPにより確立したメディアセッションで原稿の画像データを送信する画像データ送信手段と、送信する前記画像データに対して実行すべき処理を示すテキスト形式のコマンドを指定するコマンド指定手段と、指定された前記コマンドをSIPメソッドにより送信するコマンド送信手段と、を備えるファクシミリ装置30。 - 特許庁
The control unit 110, when a preceding lot designates only a specific exposure apparatus 101(or 102) and designation of a successive lot includes exposure apparatuses 102(or 101) other than at least the above specified exposure apparatus, controls the system to start conveying-in of substrates of the successive lot before the conveying-in of all substrates of the preceding lot is completed.例文帳に追加
制御部110は、先行ロットが特定の露光装置101(又は102)のみを指定するものであり、かつ後続ロットの指定が少なくとも上記特定の露光装置以外の露光装置102(又は101)を含むものである場合には、先行ロットの全基板の搬入が完了する前に、後続ロットの基板の搬入を開始させる。 - 特許庁
The space extending/narrowing device enlarges or reduces layout data, on the basis of designation of a variable magnification value and is provided with a pasting magnification varying means which varies the pasting magnification of an image, on the basis of the variable magnification value and a ruled line thickness varying means which varies the thickness of ruled lines, on the basis of the variable magnification value.例文帳に追加
レイアウトデータの拡大縮小を変倍値の指定に基づいて行なう目伸ばし目縮め装置であって、前記変倍値に基づいて画像の貼込倍率を変倍する貼込倍率変倍手段と、前記変倍値に基づいて罫線の太さを変倍する罫線太さ変倍手段とを有するようにした目伸ばし目縮め装置。 - 特許庁
In a portable terminal A, a facility use condition is inputted in a detailed condition designation screen D, and a detailed condition route search function E retrieves a facility information database G based on the facility use condition to determine whether equipment of facilities is matched to the facility use condition or not, and determines a route including facilities matched to the facility use condition.例文帳に追加
携帯端末Aは、詳細条件指定画面Dで設備利用条件を入力し、詳細条件経路検索機能Eは、設備利用条件に基づいて設備情報データベースGを検索して施設の設備が設備利用条件に合致するか否かを判定し、設備利用条件に合致する施設を含む経路を決定する。 - 特許庁
A multifunction machine 1 searches files having standard names to be the print objects, from route folders of removable media (S310) when no designation of a search folder name (S305:NO) and searches files having standard names to be the print objects, from search folders in removable media (S315) in designating a search folder name (S305:YES).例文帳に追加
複合機1は、検索フォルダ名が指定されていない場合は(S305:NO)、リムーバブルメディアのルートフォルダから印刷対象となる定型名を持つファイルを検索し(S310)、検索フォルダ名が指定されている場合は(S305:YES)、リムーバブルメディア内にある検索フォルダから印刷対象となる定型名を持つファイルを検索する(S315)。 - 特許庁
When a user performs a simple selecting operation for the mail on the screen, a response is delivered to the information management terminal 30 from the user terminal 10 and desired information is delivered from the information management terminal 30 to the user terminal 10 where the information is reproduced automatically based on a designation from the user terminal 10.例文帳に追加
メールに対してユーザーが画面上で簡単な選択操作を行うことで、ユーザー端末装置10から情報管理端末装置30に応答が出され、希望の情報が情報管理端末装置30からユーザー端末装置10へ送出され、ユーザー端末装置10により指定に基づく再生が自動的に行われる。 - 特許庁
Advertisement information is inputted to the store computer 20 in a store 10 and the store computer 20 stores the advertisement information together with information which shows a delivery range (including, for example, the designation of a delivery area by a ZIP code and information which shows deliveries to unspecified customers) and transmits the advertisement information to the side of a customer 40 by utilizing the media medium 30.例文帳に追加
店舗10内のストアコンピュータ20は、広告情報を入力し、その広告情報を配信範囲(例えば、ZIPコードによる配信地域の指定。不特定多数の顧客への配信を示す情報も含む)を示す情報とともに蓄積し、当該広告情報をメディア媒体30を利用して顧客40側に送信する。 - 特許庁
This navigation device is equipped with a storage means for storing map data, a photographing device, a means for displaying an image acquired by photographing, a means for accepting designation of a point in the displayed image by a touch panel, a registered spot calculation means for determining a coordinate position on a map corresponding to a designated position, and a means for registering the determined position on the map.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、地図データを記憶する記憶手段と、撮影装置と、撮影して得た映像を表示する手段と、表示された映像内の点の指定をタッチパネルにより受け付ける手段と、指定された位置に対応する地図上の座標位置を求める登録地点算出手段と、求めた地図上の位置を登録する手段とを備えている。 - 特許庁
In the print system comprising a controller and a printer, the controller comprises a means for storing print data, a printer controller for transmitting the print data to the printer while converting, a means for inputting an operational designation of the printer controller, and a display wherein the printer controller has a function for displaying the image of the print data on the display.例文帳に追加
コントローラと印刷装置を有する印刷システムであって、該コントローラは、印刷データを保存するデータ保存手段と、印刷データを変換し印刷装置に送信するプリンタコントローラと、該プリンタコントローラの操作指示を入力する入力手段と、表示装置とを備え、該プリンタコントローラは前記印刷データのイメージを表示装置に表示する機能を有する印刷システム。 - 特許庁
The crystal face of the silicon carbide film 3 is strongly oriented to a (220) face in Miller index designation in such a manner that the orientation ratio of the (220) face to the (111) face attains 100 to 200 and its average crystal grain size is specified to 10 to 20 μm, by which the adhesiveness of the forming surface 3a to the glass is reduced.例文帳に追加
炭化珪素膜3は、その結晶面をミラー指数表示における(220)面の(111)面に対する配向比が100〜200となるように当該(220)面に強配向させると共にその平均結晶粒径を10〜20μmとしたものとすることによって、成形面3aのガラスとの付着性が低減するものである。 - 特許庁
The CPU 35a of the main substrate 35 of a Pachinko machine receives a prize-winning detection signal from a first prize-winning detection means 39 to judge it with a big winning judging means, and transmits a varying pattern designation command of big winning or losing to sub substrates 34 (a pattern substrate 36, a lamp substrate 37 and a voice substrate 38) according to the result.例文帳に追加
パチンコ機の主基板35のCPU35aは、第1の入賞検出手段39からの入賞検出信号を受信して大当り判定手段により判定を行い、その結果に応じて大当り若しくははずれの変動パターン指定コマンドをサブ基板34(図柄基板36、ランプ基板37、音声基板38)に送信する。 - 特許庁
The CDMA receiver carrying out the method is provided with an area data segmentation section that segments area data, a peak position detection section that detects a peak position of each area, an area index calculation section that decides and manages the priority of each area, and an area designation calculation section that designates the area with high priority to the area data segmentation section.例文帳に追加
上記パスサーチ方法を実施するCDMA受信装置は、領域データを切り出す領域データ切り出し部、各領域のピーク位置を検出するピーク位置検出部、各領域の優先度を決定・管理する領域インデックス計算部、優先度の高い領域を前記領域データ切り出し部に指定する領域指定計算部を備える。 - 特許庁
A transmission data storage device 4 in a first communication node 1 stores data desirably transmitted, a communication destination address storage device 8 stores a destination IP address of transmission data, a communication destination address revision instruction apparatus 10 discriminates the necessity of revision of the communication destination address and provides an instruction, a communication destination address designation apparatus 9 provides the destination IP address and transmits the stored data.例文帳に追加
第1の通信ノード1では、送信データ記憶装置4で送りたいデータを保持し、通信先アドレス記憶装置8が送信データの宛先IPアドレスを保持し、通信先アドレス変更指示装置10が通信先アドレス変更の必要性を判断し指示を出し、通信先アドレス指定装置9が宛先IPアドレスを与え保持したデータを送信する。 - 特許庁
Each of the MES clients 12a,..., 12m includes: a device operating state list display for displaying a list of working states of the examination devices 13a,..., 13n; an examination result/lot next processing designation display for displaying an examined result of an examination target lot; and an examination target lot next processing designating section for inputting an instruction of next processing for the examination target lot.例文帳に追加
MESクライアント12a,…,12mは、検査装置13a,…,13nの稼動状況を一覧表示する装置稼動状態一覧画面と、検査対象ロットの検査結果を表示する検査結果/ロット次処理指定画面と、検査対象ロットに対しての次処理の指示を入力する検査対象ロット次処理指定部とを含む。 - 特許庁
An email inspection device receives designation of emails to be inspected among emails in a transmission pending state from a user, displays an inspection screen for inspecting the designated emails, and when all texts of the emails designated to be inspected are displayed on the inspection screen, then receives an inspection result for the emails.例文帳に追加
送信が保留された電子メールのうち監査対象とする電子メールの指定をユーザから受け付け、指定された電子メールを監査するための監査画面を表示し、監査画面において当該監査対象として指定された電子メールの本文の全てが表示された場合に、当該電子メールに対する監査結果を受け付ける電子メール監査装置。 - 特許庁
The Registrar may, in accordance with the regulations, amend the Register (whether by making, removing or altering entries) for the purpose of adapting the designation of the goods or services in respect of which trade marks are registered to reflect any change that has occurred in the classification of goods or services for the purposes of this Act. 例文帳に追加
登録官は,本法の適用上,商品又はサービスの分類において生じた如何なる変更も反映するよう商標登録に係わる商品又はサービスの指定を適合させる目的のために,規則に従って,(記入するか,記入を抹消するか又は記入を変更するかを問わず)登録簿を補正することができる。 - 特許庁
The application shall furthermore contain: title of the industrial design, designation of a product, in which the industrial design is incorporated or to which it is applied, inclusive its classification according to classes of the international classification of industrial designs, name and surname of the designer, or a declaration of applicant that the designer abandons his right to be mentioned. 例文帳に追加
出願には更に次に掲げる事項が含まれなければならない。工業意匠の名称。工業意匠が体現され又は利用されている物品の指定(工業意匠の国際分類による当該物品の類を含む。)。意匠創作者の姓名,又は意匠創作者が自己を表記される権利を放棄した旨の出願人による表明。 - 特許庁
Unless the sign applied for registration is in normal script, the applicant shall attach three representations of the designation, size A8 to A4, which are able to reproduce the sign clearly and in all details; if the application is filed in electronic form signed electronically according to special legal regulation, the applicant shall attach one representation. 例文帳に追加
登録出願された標識が通常の文字によらない場合は,出願人は,当該標識を明瞭にかつ細部にわたって複製することが可能な,大きさがA8からA4までの形態の表示3部を添付しなければならない。出願を特別法規に従って電子的に署名された電子形態で提出する場合は,出願人は,表示1部を添付する。 - 特許庁
Where the cases referred to in Sections 14, 15 and 17 are applicable, the infringer may be required by the proprietor of a trade mark or commercial designation to give information as to the origin and distribution channels of the unlawfully marked product, without delay, unless this is disproportionate in the individual case. 例文帳に追加
第14条,第15条及び第17条の規定に該当する場合,商標又は取引上の表示の所有者は,不正に標章を付した製品の出所及び流通経路に関する情報を遅滞なく提供するよう侵害者に要求することができる。ただし,このことが個々の場合に不釣合であるときは,この限りでない。 - 特許庁
Objections under Article 7(3) of Regulation (EEC) No. 2081/92 to the registration of geographical indications and designations of origin in the Register of protected designations of origin and protected geographical indications kept by the Commission of the European Communities, or to amendments of the specification of a geographical indication or designation of origin, shall be filed with the Patent Office. 例文帳に追加
欧州共同体委員会が備える保護されている地理的表示及び保護されている原産地名称登録簿への地理的表示又は原産地名称の登録に対し,又は地理的表示若しくは原産地名称の特定化の補正に対して行われる規則(EEC)No.2081/92第7条(3)に基づく異議申立は,特許庁に提出しなければならない。 - 特許庁
If the receiving Office has refused to accord an international filing date to an international patent application or has declared that the application shall be considered withdrawn or that the designation of Norway shall be considered withdrawn, the Norwegian Industrial Property Office shall, at the request of the applicant, review the decision for the purpose of determining whether it was justified.例文帳に追加
受理官庁が,国際特許出願に国際出願日を付与することを拒絶した場合,又は出願が取り下げられたとみなす旨若しくはノルウェーの指定が取り下げられたとみなす旨を宣言した場合は,ノルウェー工業所有権庁は,出願人の請求により,その決定が正当であったか否かを決めるためにこれを審理する。 - 特許庁
(3) Notwithstanding the provisions of the preceding two paragraphs, the affairs to be handled by means of an electronic data processing system by each registry office which is subject to the designation made under Article 151-2, paragraph (1) of the Former Act at the time of the enforcement of this Act shall be deemed to have been designated under the provision of paragraph (1) as of the date of enforcement of this Act. 例文帳に追加
3 前二項の規定にかかわらず、この法律の施行の際現に旧法第百五十一条ノ二第一項の指定を受けている登記所において電子情報処理組織により取り扱うべきこととされている事務については、この法律の施行の日に第一項の規定による指定を受けたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|