Dispositionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 3403件
(2) With respect to the disposition pursuant to the provision of the preceding paragraph, the provision of paragraph (2), Article 27 of the Administrative Procedure Act shall not apply. 例文帳に追加
2 前項に規定する処分については、行政手続法第二十七条第二項の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The linear member disposition site 32 is formed with an opening part for locking the locking member 52 to the linear member 50.例文帳に追加
線状部材配設部位32には係止部材52を線状部材50に係止するための開口部を形成する。 - 特許庁
(iv) When the public assistance facility has violated this Act, an order based on this Act, or a disposition based on this Act or such order 例文帳に追加
四 保護施設が、この法律若しくはこれに基く命令又はこれらに基いてする処分に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Matters necessary for the disposition, transfer and lending pursuant to the provision of the preceding paragraph shall be specified by the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries. 例文帳に追加
2 前項の規定による譲与、譲渡及び貸付に関し必要な事項は、農林水産大臣が定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The loss to be compensated pursuant to the provision set forth in the preceding paragraph shall be the loss that would normally arise out of the disposition under said paragraph. 例文帳に追加
2 前項の規定により補償すべき損失は、同項の処分によつて通常生ずべき損失とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) Cabinet Order Concerning the Custody and Disposition of Property of Dissolved Organizations (Cabinet Order No. 238 of 1948); and 例文帳に追加
二 解散団体の財産の管理及び処分等に関する政令(昭和二十三年政令第二百三十八号) - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) the transfer (except for a transfer arising from general succession including inheritance), lapse due to waiver and restriction on disposition of a patent right; 例文帳に追加
一 特許権の移転(相続その他の一般承継によるものを除く。)、放棄による消滅又は処分の制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) where the administrative agency has not made a certain original administrative disposition which it should make (excluding the case set forth in the following item); 例文帳に追加
一 行政庁が一定の処分をすべきであるにかかわらずこれがされないとき(次号に掲げる場合を除く。)。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 144 A registrar, when he/she finds a request for review to be well-grounded, shall make a reasonable disposition. 例文帳に追加
第百四十四条 登記官は、審査請求を理由があると認めるときは、相当の処分をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) A disposition by a court clerk determining court costs or the amount of the burden of costs for settlement in an action on small claim 例文帳に追加
三 少額訴訟における訴訟費用又は和解の費用の負担の額を定める裁判所書記官の処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A driving control means drives the arm 36 and changes the disposition of the arm 36 while fixedly retaining the parameters.例文帳に追加
駆動制御手段が、アーム部36を駆動して、パラメーターを一定に保持しつつアーム部36の配置を変化させる。 - 特許庁
To prevent the disposition in the wrong direction of partitions, and also suppress the occurrence of instability and deformation of an inside partition part.例文帳に追加
仕切体の誤った向きでの配置を回避すると共に、中仕切り部の不安定さや変形の発生を抑制する。 - 特許庁
(i) a person who took possession of the subject matter in dispute, knowing that the order of provisional disposition prohibiting transfer of possession has been executed; or 例文帳に追加
一 当該占有移転禁止の仮処分命令の執行がされたことを知って当該係争物を占有した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The Prime Minister shall, together with the Disposition Ordering Management, appoint one or several Insurance Administrators. 例文帳に追加
2 内閣総理大臣は、管理を命ずる処分と同時に、一人又は数人の保険管理人を選任しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) A disposition ordering the administration of business and property by an Insurance Administrator under Article 241, paragraph (1). 例文帳に追加
四 第二百四十一条第一項の規定による保険管理人による業務及び財産の管理を命ずる処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(vi) Any disposition ordering the administration of business and property by an Insurance Administrator under Article 241, paragraph (1); or 例文帳に追加
六 第二百四十一条第一項の規定による保険管理人による業務及び財産の管理を命ずる処分 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The disposition made under the provision of the preceding paragraph shall become effective when a notice thereof is given by a method that is considered to be appropriate. 例文帳に追加
2 前項の規定による処分は、相当と認める方法で告知することによって、その効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) transfer (other than by inheritance or other general succession), extinction by waiver, or restrictions on the disposition, of a breeder's right; 例文帳に追加
一 育成者権の移転(相続その他の一般承継によるものを除く。)、放棄による消滅又は処分の制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) no instructions may be given to the Fiduciary Trust Company, etc. with regard to the administration and disposition of the Specified Assets; 例文帳に追加
一 特定資産の管理及び処分について受託信託会社等に対して指図を行うことができないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The provisions of Articles 33, 34 and 36 shall apply mutatis mutandis to the disposition set forth in the preceding paragraph. 例文帳に追加
2 第三十三条、第三十四条及び第三十六条の規定は、前項の処分について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To obtain the current disposition of sig without changing it, specify NULL for vec , and a non-NULL pointer for ovec . 例文帳に追加
sigの動作を変更せずに現在の動作を取得するためには、vecに NULL を指定し、ovecに NULL でないポインタを指定すればよい。 - JM
A public notice of an administrative disposition based on Article 54-2 of the FIEA shall specify the following items: 例文帳に追加
金商法第54条の2の規定に基づき行政処分の公告を行う場合は、次の事項を掲載すものとする。 - 金融庁
If the obligated party does not obey the order, Karyo conserned is collected forcibly, following the disposition of the National Tax delinquency. 例文帳に追加
これに従わないときは国税滞納処分の例により当該過料を強制的に徴収することとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
From the beginning, shokan and jito did not have directly managed rice fields, and they were allowed only the residential area at their disposition. 例文帳に追加
荘官・地頭はもともと直営田を持っておらず、屋敷地のみが自由に処分しうる土地として認められていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To reduce an effect of a disposition deviation of electrodes to a body trunk abdominal area by eliminating a strict limit in disposing the electrodes.例文帳に追加
厳格な電極配置の制限を排除して電極の体幹腹部への配置ズレによる影響を軽減する。 - 特許庁
To provide a method for simply and inexpensively manufacturing a microlens having high accuracy in shape and in-plane disposition of the lens.例文帳に追加
レンズの形状と面内配置の精度が高いマイクロレンズを簡便に且つ安価に製造する方法を提供する。 - 特許庁
To form a dimple pattern and to optimize dimple disposition and distribution on a golf ball by using an electromagnetic field theory.例文帳に追加
電磁界理論を使用して、ディンプルパターンを形成すると共に、ゴルフボール上のディンプル配置及び分布を最適化する。 - 特許庁
Although Katana kaji used to have an attribute as workmen of weapon manufacturing, some of them started to develop an artistic disposition. 例文帳に追加
従来は武器製造業の職工的な性格が強かった刀鍛冶にも作家的気質を持つ者が現れてきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Two retention capacitors 72 are laid in the pixel disposition region 46B where the two pixel TFTs 70 are laid.例文帳に追加
2個の画素TFT70が配置された画素配置領域46Bには、2個の保持容量72が配置されている。 - 特許庁
This constitution allows a user to extremely easily commands the disposition of the automatic lock to command the unlocking/locking from the outside.例文帳に追加
このように極めて容易に自動錠の配置位置を指示して外部から開施錠を指示することが可能となる。 - 特許庁
To realize an optical switch optical system having a constitution and a disposition which can optimize and uniform the coupling efficiency of light.例文帳に追加
光の結合効率を最適かつ均等にすることができる構成及び配置の光スイッチ光学系を実現する。 - 特許庁
Rapid disposition of the prosthesis facilitates faster procedure times, thus minimizing the period of time during which blood flow is occluded.例文帳に追加
補綴の急速な配置は、より速やかな処置時間を容易にし、かくして血流閉塞期間の時間を最小にする。 - 特許庁
To provide a structure for disposition of a wall panel with an exterior wall material which makes it possible to lessen the vertical width of a modesty panel.例文帳に追加
幕板の上下幅を小さくすることを可能とする外壁材付き壁パネルの配置構造を提供する。 - 特許庁
To secure an enough washing space without the enlargement of a dishwasher by diminishing a space for the nozzle disposition.例文帳に追加
ノズルの配置用のスペースを小さくして、洗浄機を大型化することなく必要充分な洗浄空間を確保する。 - 特許庁
(i) If the General Partner receives funds (“Disposition Profits”) from a sale or other disposition, redemption, cancellation, purchase, refund or repayment (collectively, a “Disposition”) of Portfolio Securities and/or Portfolio Intellectual Property, the General Partner shall distribute the balance of such Disposition Profit after the deduction of: (x) the sum of (a) costs and expenses, if any, and taxes and other public duties, if any, required for the Disposition and (b) expenses of Partnership, if any, due and payable at the time of the Disposition; and (y) the amount of any incentive fee, if any, pursuant to paragraph (4) of this Article, on such date as the General Partner, in its discretion, designates within [_] months from receipt of such funds. 例文帳に追加
① 無限責任組合員は、投資証券等及び/又は投資知的財産権について売却その他の処分、償還、消却、買受け、払戻し、又は弁済がなされること(以下「処分等」と総称する。)により金銭(以下「処分収益」という。)を受領したときは、かかる金銭の受領後[ ]ヶ月以内の無限責任組合員がその裁量により指定する日において、当該処分収益から、処分等に要した諸費用(もしあれば)及び公租公課(もしあれば)並びに当該処分等の時において支払期限が到来していた組合費用(もしあれば)の合計額を控除した上、本条第4 項の定めに従い成功報酬(もしあれば)の額を控除した残額に相当する金銭を分配するものとする。 - 経済産業省
Further, an IGBT 122 and a diode 132 are provided on the device disposition portion 112a of the second terminal member 112, and a device disposition portion 113a of a third terminal member 113 is provided on the IGBT 122 and the diode 132.例文帳に追加
更に、第2端子部材112の素子配置部分112a上にIGBT122及びダイオード132が接合されており、IGBT122及びダイオード132上に第3端子部材113の素子配置部分113aが接合されている。 - 特許庁
Game selecting operation switch groups 337 and 338 operated when changing and finishing the game are provided in the rear part of the front face of the operating part disposition cover 33 and on the upper surface of the operating part disposition cover 33 positioned in the side of the ball storage tray 31.例文帳に追加
操作部配置カバー33の前面より後方で、かつ球貯留皿31の側方に位置する操作部配置カバー33の上面に、遊技の変更、終了するときに操作される遊技選択操作スイッチ群337、338を設ける。 - 特許庁
112.3.Layout-Design is synonymous With 'Topography' and means the three-dimensional disposition, however expressed, of the elements, at least one of which is an active element, and of some or all of the interconnections of an integrated circuit, or such a three-dimensional disposition prepared for an integrated circuit intended for manufacture.例文帳に追加
112.3「回路配置」とは,「トポグラフィー」と同様の意味であり,その素子に少なくとも1つの能動素子を有し,集積回路の一部の若しくは全部が接続されたもの,又は製造を目的とした集積回路の三次元配置図のことをいう。 - 特許庁
Game selecting operation switch parts 337 and 338 operated when changing and finishing the game are provided in the rear part of the front face of the operating part disposition cover 33 and on the upper surface of the operating part disposition cover 33 positioned in the side of the ball storage tray 31.例文帳に追加
操作部配置カバー33の前面より後方で、かつ球貯留皿31の側方に位置する操作部配置カバー33の上面に、遊技の変更、終了するときに操作される遊技選択操作スイッチ部337、338を設ける。 - 特許庁
An axis of abscissas in Fig. 1 passes through the disposition center 'o' of infrared sensing elements of a two-dimensional infrared sensor and corresponds to the positions of a row of infrared sensing elements arranged on one line in an infrared sensing element disposition plane.例文帳に追加
図1における横軸は、2次元赤外線センサーにおける赤外線感知素子の配列中心oを通り、赤外線感知素子配置平面にある1本の線上に配列された1列の赤外線感知素子の位置に対応している。 - 特許庁
When multiple patents correspond to a single disposition, if it is deemed that obtaining the disposition was necessary in order to work the invention protected by each of those patents, a patent term extension will be registered for each of the patents. 例文帳に追加
一の処分に対応する特許権が複数ある場合は、いずれの特許権についても、その特許発明の実施に処分を受けることが必要であったと認められる限りにおいて、それらの存続期間の延長登録が個別に認められる。 - 特許庁
(3) When a registrar cancels, upon an application set forth in paragraph (1) (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to the preceding paragraph), any registration that is made after the registration of prohibition of disposition of property, he/she shall, by his/her own authority, also cancel said registration of prohibition of disposition of property. 例文帳に追加
3 登記官は、第一項(前項において準用する場合を含む。)の申請に基づいて当該処分禁止の登記に後れる登記を抹消するときは、職権で、当該処分禁止の登記も抹消しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
An IGBT 121 and a diode 131 are provided on a device disposition portion 111a of a first terminal member 111, and a device disposition portion 112a of a second terminal member 112 is provided on the IGBT 121 and the diode 131.例文帳に追加
第1端子部材111の素子配置部分111a上にIGBT121及びダイオード131が接合されており、IGBT121及びダイオード131上に第2端子部材112の素子配置部分112aが接合されている。 - 特許庁
A disposition consistency verifying means 12 verifies the consistency between disposition relationship of the sampled feature dots and face, and a resemblance measuring means 13 determines a degree of resemblance against the standard face image by making a verified partial zone in which the resemblance is high as a processing target.例文帳に追加
配置整合検証手段12は、抽出された特徴点の配置関係と顔との整合性を検証し、類似度測定手段13は、整合性が高いと検証された部分領域を処理対象として基準顔画像との類似度を求める。 - 特許庁
The liquid crystal cell is manufactured by vertically disposing a liquid crystal cell in a solution tank 22 filled with an acid solution, so as to control the disposition density of spacers 16 in an upper region over a specified position 18 to be 1/3 of the disposition density of spacers 16 in the lower region.例文帳に追加
液晶セルを酸性溶液で満たされた溶液槽22に垂直に配置し、特定箇所18より上部領域にあるスペーサ16の配置密度を下部領域にあるスペーサ16の配置密度の1/3としたものである。 - 特許庁
The competition game device also has player's pieces 10 and opponent's pieces 11 as the pieces 8 to be disposed by each player on the exclusive game board 1, and a loudspeaker part 5 for instructing the disposition of the opponent's pieces 11 by voice based on the state of disposition informed by the communication means.例文帳に追加
上記駒8として、各プレーヤが専用のゲーム盤1上に配置させる自駒10及び相手駒11を備え、通信手段により通知された配置状況に基づいて相手駒11の配置を音声指示するスピーカ部5を備える。 - 特許庁
Inner parts of this built-in type cooking device are parted to a cooking burner disposition space 70 and a disposition space 73 for a grill, etc.例文帳に追加
組み込み型調理器の内部をこんろバ−ナ配設空間70とグリル等の配設空間73に分割して、こんろバ−ナ配設空間70を独立空間として構成し、且つシステムキッチンのキャビネット空間と隔離したこんろバ−ナ配設空間として構成している。 - 特許庁
(3) As the reasons for an objection set forth in the preceding paragraph, the Prime Minister shall explain the circumstances where public welfare is likely to be seriously affected unless the effect of the original administrative disposition is maintained, the original administrative disposition is executed or any subsequent procedure is continued. 例文帳に追加
3 前項の異議の理由においては、内閣総理大臣は、処分の効力を存続し、処分を執行し、又は手続を続行しなければ、公共の福祉に重大な影響を及ぼすおそれのある事情を示すものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) In the event that the person who has received the demand pursuant to the provision of paragraph (1) fails to pay the labor insurance premiums or any other money collected pursuant to the provisions of this Act within the designated payment due date, the government may impose a disposition on such person pursuant to the same rules as those for the disposition for national tax delinquency. 例文帳に追加
3 第一項の規定による督促を受けた者が、その指定の期限までに、労働保険料その他この法律の規定による徴収金を納付しないときは、政府は、国税滞納処分の例によつて、これを処分する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|