意味 | 例文 (999件) |
In Sessionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1996件
To transfer a call or session establishment request specifying one of communication terminals in a group, in a mobile communication network, to an optimal communication terminal in the group.例文帳に追加
移動通信ネットワークにおいて、グループ内の通信端末のいずれかを指定した呼またはセッションの確立要求を、グループ内の最適な通信端末に転送できるようにする。 - 特許庁
A correction part 146 corrects the time described in a time stamp for the time accumulated temporarily in the delay part 143 concerning each packet included in one session.例文帳に追加
補正部146は、1つのセッションに含まれる各パケットについて、遅延部143で一時蓄積された時間の分だけタイムスタンプに記述された時刻を補正する。 - 特許庁
To provide a load distribution device which quickly specifies a SIP (session initiation protocol) server in which a UA (user agent) register entry exists even in an environment in which register entries showing UA location information are distributed and arranged.例文帳に追加
UAの位置情報を示すRegisterエントリが分散配置された環境においても、UAのRegisterエントリの存在するSIPサーバを迅速に特定する負荷分散装置を提供する。 - 特許庁
In response to the request for new registration, permission or inhibition of registration to the group G1 is determined in accordance with voting results of the already registered members P2 and P3 in the voting session.例文帳に追加
そして、投票セッションにおける既登録メンバーP2,P3による投票結果に応じて、新規登録要求に対してグループG1への登録の可否を判定する。 - 特許庁
In 2007, a special screening session of his films was held in Germany, in addition to the reputation gained in the Unites States (it is said that John MILIUS, a film director, among others is an enthusiast of his films), his films have began to be appraised in Europe, as well. 例文帳に追加
2007年にはドイツでの特集上映が行われ、これまで知られていた米国(ジョン・ミリアス監督などが熱心な信奉者と言われる)に加え、欧州での評価も高まりつつある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Upon receiving an acknowledgement signal for a call signal transmitted to a mobile communication terminal, the packet repeater judges whether both session states do not coincide and the session state on the mobile communication terminal side is an established state or not based on a session state managed on the mobile communication terminal side and a session state managed by the packet repeater included in the acknowledgement signal.例文帳に追加
パケット中継装置が、移動通信端末に対して送信した呼出信号に対する呼出応答信号を受信した場合に、この呼出応答信号に含まれる移動通信端末側で管理されているセッション状態と、パケット中継装置で管理しているセッション状態とに基づいて、双方のセッション状態が不一致であり、かつ、移動通信端末側のセッション状態が確立状態であるか否かを判定する。 - 特許庁
Every rule made under this Act shall be laid, as soon as may be after it is made, before each House of Parliament, while it is in session, for a total period of thirty days which may be comprised in one session or in two or more successive sessions, and if, before the expiry of the session immediately following the session or the successive session aforesaid, both Houses agree in making any modification in the rule or both Houses agree that the rule should not be made, the rule shall thereafter have effect only in such modified form or be of no effect, as the case may be; so, however, that any such modification or annulment shall be without prejudice to the validity of anything previously done under that Act.例文帳に追加
本法により制定される各規則は,制定後できる限り速やかに,議会の開会中は,議会の1 会期又はそれに続く2以上の継続会期からなる30日の全会期の間,議会の各院に上程し,当該会期の直後の会期又は前記継続会期の満了前に,両院が当該規則の修正について同意し,又は両院が当該規則は制定すべきでない旨を同意するときは,当該規則は以後,場合に応じて修正形態でのみ効力を有するか,又は効力を有さない。ただし,そのような如何なる修正又は取消も本法に基づいて以前にされた事項の有効性を害することがない。 - 特許庁
To obtain an IP packet repeating method in a communications network, and to provide a gateway device which can designate information required in session control for connection to a communication partner from the existing terminal, when session control processing is executed by proxy in the gateway device, and to provide the gateway device.例文帳に追加
ゲートウェイ装置においてセッション制御処理を代行する場合に、通信相手との接続するためのセッション制御において必要となる情報を既存端末から指定可能とする通信ネットワークにおけるIPパケット中継方法およびゲートウェイ装置を得ること。 - 特許庁
In a contents distribution system, a TCP session is established with a receiving terminal 5 based on information acquired in call connection by an SIP, whether or not the receiving terminal 5 has an ability to receive a type of a content in the TCP session is checked, and a content is transmitted if it has the ability to receive the same.例文帳に追加
SIPによる呼接続で取得した情報に基づいて受信端末5との間でTCPのセッションを確立し、TCPのセッション内で、コンテンツの種別を受信端末5で受信する能力があるか否かを確認し、受信する能力がある場合にコンテンツを送信する。 - 特許庁
In the copy control method, a control part 110 of a disk array device 50 sets session between a copy source disk and a copy destination disk, and copies only data stored in a data area to be written to the copy destination disk without copying all data recorded in the copy source disk to the copy destination disk.例文帳に追加
ディスクアレイ装置50は、制御部110が、コピー元のディスクとコピー先のディスクとのSessionを設定し、コピー元のディスクに記録されたデータを全てコピー先のディスクにコピーすることなく、書き込み対象となったデータ領域に記録されたデータのみをコピー先のディスクにコピーする。 - 特許庁
A distribution control section 3 is built in the initiator of an iSCSi host device which establishes an iSCSi session with an iSCSi target.例文帳に追加
iSCSiターゲットとiSCSiセッションするiSCSiホスト装置のイニシエータに振分制御部3が組み込まれている。 - 特許庁
To attain a call control even when a failure occurs in communication with an SIP (Session Initiation Protocol) server.例文帳に追加
SIPサーバとの間の通信に障害が生じた場合でも、呼制御を行右ことができるようにすることを目的とする。 - 特許庁
An initial connection count predetermined in the first session from a mobile communication network is decided to be e.g. CC=1.例文帳に追加
移動通信網からの初回のセッションにおいて予め定められている初回コネクション・カウント値は、例えばCC=1とされている。 - 特許庁
Then the invitation is sent to the non-participant, who can review the context in order to decide whether or not to join the session after reviewing the context.例文帳に追加
その後、勧誘が非参加者に送信され、非参加者は参加するか否かを決定するために、コンテキストを検討できる。 - 特許庁
The patent management server 20 stores the acquired content data and data sorted by the kind of items in a linking session storage part 26.例文帳に追加
特許管理サーバ20は、取得された内容データとこの項目種別データとを連携用セッション記憶部26に記憶する。 - 特許庁
Further, user identity is used to determine block of unsolicited traffic persistently across changes in IP address and/or session.例文帳に追加
ユーザーアイデンティティはIPアドレスおよび/またはセッションの変更に関わらず存続して不要トラフィックのブロックの判断に使用される。 - 特許庁
Even if this message is received under the session mode, at a receiving side, the message is handled as a page-mode message in response to the indication.例文帳に追加
このメッセージがセッションモードで受信されても、受信側はインジケーションに応答して、メッセージをページモードメッセージとして扱う。 - 特許庁
To apply a secrecy communication system and a device that can improve safety strength and reliability of secrecy communication executed in each call (session).例文帳に追加
呼(セッション)毎に実行する秘話通信の安全強度や信用性を高めることができる秘話通信システム、装置を適用する。 - 特許庁
A return direction ACL lookup process C-4 searches the return direction ACLT-4 in cooperation with the session manager process C-1.例文帳に追加
戻り方向ACLルックアッププロセスC−4は、セッションマネージャプロセスC−1と連携して戻り方向ACLT−4を検索する。 - 特許庁
A controller 2 of the player 100 makes only a first session to be an object to be reproduced in the case that multisession function setting is turned off.例文帳に追加
再生装置100のコントローラ2は、マルチセッション機能設定がOFFの場合は第1セッションのみを再生対象とする。 - 特許庁
The first session of the Preparatory Committee for the 2010 Nuclear Non-Proliferation Treaty Review Conference started on April 30 in Vienna, Austria. 例文帳に追加
2010年の核拡散防止条約再検討会議に向けた第1回準備委員会が4月30日にオーストリアのウィーンで始まった。 - 浜島書店 Catch a Wave
The control and controlled devices are laid in a constituting mode with the time limit to the overlapping period to establish a constituting session.例文帳に追加
制御および被制御装置は重なり合う期間に対する時間制限付構成モードに入り構成セッションを確立する。 - 特許庁
To alleviate a burden on the management of a session or relay processing in an SOAP-SIP adaptor for providing 3PCC services.例文帳に追加
3PCCサービスを提供するSOAP−SIPアダプタでのセッションの管理及び中継処理などの負荷を軽減する。 - 特許庁
A data number determination unit 108 regards as flag data unit data whose frequency of transmission and reception in the session exceeds a predetermined threshold.例文帳に追加
データ数判定部108は、セッション内における送受信回数が所定の閾値以上である単位データをフラグデータとする。 - 特許庁
Alternatively, the protocol utilized in the wireless data session may be used to transmit control messages using the protocol of the present invention.例文帳に追加
あるいはまた、無線データセッションで用いられるプロトコルは、本発明のプロトコルを用いて制御メッセージを伝送することができる。 - 特許庁
A dynamic port number control function changes the number of a port to be connected to the Internet server in each session or period of time.例文帳に追加
動的ポート番号制御機能は、セッションごとまたは時間ごとインターネットサーバーと接続されるポートの番号を変化させる。 - 特許庁
These table numbers comprise table numbers being used in both tables respectively, with respect to one piece of session information.例文帳に追加
このテーブル番号は、1つのセッション情報に対して、両方のテーブルそれぞれで用いられているテーブル番号を含んでいる。 - 特許庁
To provide a desired communication quality for each session flow at a low mounting cost without causing a traffic delay and deterioration in the throughput.例文帳に追加
トラフィック遅延やスループット低下を招くことなく、低い実装コストでセッションフローごとに所望の通信品質を提供する。 - 特許庁
Jubei, his legitimate son, became blind in one eye because Munenori struck him by mistake during a sword-sparring session to instruct a fencing technique called Tsukikage no tachi (Moonshadow sword). 例文帳に追加
嫡子・十兵衛が隻眼になったのは、宗矩が月影の太刀伝授中に誤って傷つけたためと言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a technique normalizing an abnormality and re-performing backup, when detecting the abnormality in a backup session during data backup.例文帳に追加
データのバックアップ中に、バックアップセッションの異常を検知すると、異常を正常化し、バックアップを再実行する技術を提供する。 - 特許庁
The information subtable 131 performs storage relating session information in an IP address conversion process 13 with table numbers.例文帳に追加
セッション情報サブテーブル131は、IPアドレス変換プロセス13におけるセッション情報にテーブル番号を関連づけて格納する。 - 特許庁
During the joint session, the discussions focused on regional developments in Asia and on accounting standards and global convergence. 例文帳に追加
ジョイントセッションにおける議論では、アジアの地域的情勢、及び会計基準とその世界的なコンバージェンスに焦点が当てられた。 - 財務省
METHOD, SYSTEM, AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT FOR USER-DEFINED SYSTEM-ENFORCED SESSION TERMINATION IN UNIFIED TELEPHONY ENVIRONMENT例文帳に追加
ユニファイド・テレフォニ環境における、ユーザが定義しシステムが実行する、セッション終了のための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム製品 - 特許庁
The MPU 14 writes the RTP packet 60 including the transmission voice in the buffer memory 15, until a telephone conversation session is established.例文帳に追加
MPU14は、通話セッションが確立されるまでは、送話音声を含むRTPパケット60をバッファメモリ15に書き込む。 - 特許庁
To receive PDL (Page Description Language) data, even when an image forming device is in an established session with a specific PC, from another PC (Personal Computer).例文帳に追加
画像形成装置が特定のPCとセッションを確立しているときでも、他のPCからのPDLデータを受信する。 - 特許庁
To provide a method and arrangement for establishing a packet-switched multimedia session for a mobile terminal in communication with another party.例文帳に追加
別のパーティと通信する移動端末に対するパケット交換マルチメディアセッションを確立する方法及び装置を提供する。 - 特許庁
To perform a proper response of failure of a distributed server during session maintenance to a client side, in server load distribution processing.例文帳に追加
サーバ負荷分散処理において,セッション維持中の分散サーバの故障をクライアント側に適切に応答できるようにする。 - 特許庁
In March, 1897, he exercised his casting vote when two of the bills were a tie vote at a plenary session of the House of Representatives (both of them were rejected). 例文帳に追加
1897年3月、衆議院本会議で二つの議案で可否同数となったため議長決裁権を行使(2案とも否決)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
We will configure our session to run GNOME when we issue the startx command (see alsoUsing startx in theX Server Configuration Howto):例文帳に追加
そしてstartxコマンドを入力するとGNOMEが起動するようにセッションを設定しましょう(XServerConfigurationHowto(日本語訳)のUsingstartx(日本語訳)も見てください)。 - Gentoo Linux
Each user's personal settings have to be included in the . screenrc file from which the session is booted, or have to be changed manually.例文帳に追加
各ユーザの個人設定は、そのセッションがブートされるときの .screenrcファイルに書くか、あるいは手動で変更しなければならない。 - JM
A managed bean is a JavaBeans object that a JavaServer Faces web application instantiates and stores in either request scope, session scope, or application scope. 例文帳に追加
管理 Bean は、JavaServer Faces Web アプリケーションがインスタンス化し、要求スコープ、セッションスコープ、あるいはアプリケーションスコープのいずれかに保存する JavaBeans オブジェクトです。 - NetBeans
Values that you store in an application bean are available to every session and every request that uses the same application map. 例文帳に追加
アプリケーション Bean に保存した値は、すべてのセッション、および同じアプリケーションマップを使用するすべての要求に対して有効です。 - NetBeans
Session information storing parts 2 and 5 are respectively provided in a Web browser 1 of each client 10 and a Web browser 3 of a server 20.例文帳に追加
各クライアント10のWebブラウザ1およびサーバ20のWebブラウザ3にはそれぞれセッション情報格納部2,5が設けられている。 - 特許庁
A system includes a communication interface to accept a communication input in an electronic collaboration session regarding clinical content.例文帳に追加
システムは、電子共同作業セッション内で臨床的内容に関する通信入力を受諾する通信インターフェースを含む。 - 特許庁
Meanwhile, the current Diet session is approaching the term end. How do you interpret the Prime Minister's remarks in this context? 例文帳に追加
その一方で会期のリミットが迫ってきているのですけれども、この総理の言葉にどういう意義付けがあると思われますか。 - 金融庁
And particulars of the operation were decided at Seventh Session of the Conference of the Parties (COP7, Marrakesh Conference) in 2001. 例文帳に追加
なお、運用細目は、2001年に開かれた第7回気候変動枠組条約締約国会議(COP7、マラケシュ会議)において定められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To reduce an overhead for authentication and session key updating and enhance taper resistant performance in encryption processing of a shared key encryption system.例文帳に追加
共通鍵暗号方式の暗号化処理において認証及びセッション鍵更新のオーバーヘッド削減、耐タンパー性向上。 - 特許庁
According to this, the user can substantially get off with one sign-in session to the software with security protecting function.例文帳に追加
この特徴により、ユーザは、実質的に、セキュリティ保護機能を備えたソフトウェアに対して一度のサインインセッションだけで済むことになる。 - 特許庁
The objects in OLE DB consist mainly of a data source object, a session object, a command object, and a rowset object. 例文帳に追加
OLE DBにおけるオブジェクトは主として, データソース・オブジェクト, セッション・オブジェクト, コマンド・オブジェクトおよび行集合オブジェクトとから成っている. - コンピューター用語辞典
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|