例文 (999件) |
protection of informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1100件
(i) For authorized personal information protection organization (including entities that intend to be authorized under paragraph (1) of Article 37. This applies in the next item.) established under permission or approval, the competent minister shall be the minister, etc. that has granted the permission or approval. 例文帳に追加
一 設立について許可又は認可を受けている認定個人情報保護団体(第三十七条第一項の認定を受けようとする者を含む。次号において同じ。)については、その設立の許可又は認可をした大臣等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In a transmission system 1, a server device 100 stores copyright protection information in a undefined region of a storing form, or in a region which has meaning only in a storing form, and transmits; and TV 200, a recording apparatus 300, etc. receives it.例文帳に追加
伝送システム1は、サーバ装置100において、著作権保護情報を、蓄積形態で未定義な領域、あるいは蓄積形態でのみ意味のある領域に格納して送信し、TV200、記録装置300などにおいて、これを受信する。 - 特許庁
iii) Where clear indication of the Purpose of Use to the Individual Concerned is likely to cause impediments to the proper execution of the affairs or business of state organs, Incorporated Administrative Agencies, etc. (which means incorporated administrative agencies prescribed in Article 2, paragraph 1 of the Act on the Protection of Personal Information Held by Incorporated Administrative Agencies, etc. [Act No. 59 of 2003; hereinafter referred to as the "IAA Personal Information Protection Act" ]; the same shall apply hereinafter), local public entities, or Local Incorporated Administrative Agencies (which means local incorporated administrative agencies prescribed in Article 2, paragraph 1 of the Local Incorporated Administrative Agencies Act [Act No. 118 of 2003]; the same shall apply hereinafter 例文帳に追加
三 利用目的を本人に明示することにより、国の機関、独立行政法人等(独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十九号。以下「独立行政法人等個人情報保護法」という。)第二条第一項に規定する独立行政法人等をいう。以下同じ。)、地方公共団体又は地方独立行政法人(地方独立行政法人法(平成十五年法律第百十八号)第二条第一項に規定する地方独立行政法人をいう。以下同じ。)が行う事務又は事業の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Then, evaluation data obtained by leaving the privacy information of the classified data blank are prepared for the number of persons described in the original data, the original data and the data prepared by an evaluation data preparation means are input, the original data converted by the privacy protection program and data prepared by the evaluation data preparation means and converted by the privacy protection program are selected one by one and input, and probability is calculated by using an evaluation function.例文帳に追加
次に、その分類されたデータのプライバシー情報を空白にした評価用データをオリジナルデータに記載された人数分作成し、オリジナルデータと評価用データ作成手段が作成したデータとを入力してプライバシー保護プログラムにおいて変換されたオリジナルデータと変換された評価用データ作成手段が作成したデータを一つずつ選択して入力し、評価用関数を用いて、確率計算を行う。 - 特許庁
With this optical information recording medium, the sub-codes for identifying the kinds of the data to be recorded are changed to the kind different from the data to be recorded and the data is recorded to the medium and therefore the data cannot be recognized with an ordinary reproducing device and the security protection is made possible by restricting the reproduction of the recorded data.例文帳に追加
本発明による光情報記録媒体では、記録するデータの種別を識別するサブコードを、記録するデータとは異なる種別に変更して媒体記録するから、通常の再生装置ではデータを認識できず、記録されたデータの再生を制限して機密保持できる。 - 特許庁
I understand that business leaders are opposing the proposed disclosure requirement because companies are already disclosing their total amount of executive remunerations(paid to all executives), and I also suppose that the opponents are referring to problems related to the protection of personal information 例文帳に追加
今の、役員報酬の開示のところなのですけれども、経済界の人たちが反発するのは、既存(現行制度)でも役員報酬の総額は開示しているということと、個別の情報になると個人情報保護の問題が絡んでくるということを、多分、彼らは言っていると思うのですけれども… - 金融庁
(i) Does the Board of Directors or organization equivalent to the Board of Directors provide a system to obtain, from within and outside the financial institution and in a timely manner, information concerning business consultation and guidance and other finance facilitation, legal compliance, customer protection and risk management that is necessary for corporate governance? 例文帳に追加
(ⅰ)取締役会等は、当該金融機関の内部及び外部から、経営相談・経営指導等をはじめとした金融円滑化、法令等遵守、顧客保護等及びリスク管理に関し、経営管理上必要となる情報等を適時に取得する態勢を整備しているか。 - 金融庁
To provide an information processor capable of realizing a plurality of functions as one USB device, exchanging data whose copyright protection is necessary with a USB host device, and directly recording data from the USB host device in a recording medium.例文帳に追加
一つのUSBデバイスとして複数の機能を実現することができ、またUSBホストデバイスとの間で著作権保護が必要なデータを交換することができ、かつUSBホストデバイスからのデータを記録媒体に直接記録することができる情報処理装置を提供する。 - 特許庁
In order to allow the protection of any set of sub-objects without requiring that the sub-objects follow any specific ordering, a new sub-object is introduced which includes region specifiers identifying regions within the sub-objects and verification information for those regions.例文帳に追加
サブオブジェクト群が任意の特定の順序に従うことを必要とすることなしにサブオブジェクトのどの集合も保護することを可能にするために、サブオブジェクト群内の諸領域を特定する領域指定子と、これらの領域用の検証情報とを含む新しいサブオブジェクトを導入する。 - 特許庁
A macro vision detection section 13, a CGMS detection update section 14, and a WM (watermark) detection update section 15 respectively detect an analog copy protection signal (APS) of the video signal received from the terminal 12, a CGMS signal as copy generation management information or an a watermark, and provide an output of them to a controller 21.例文帳に追加
マクロビジョン検出部13、CGMS検出更新部14、WM(ウォーターマーク)検出更新部15は、それぞれ、端子12から入力されたビデオ信号のアナログコピープロテクション信号(APS)、コピー世代管理情報としてのCGMS信号、またはウォーターマークを検出し、コントローラ21に出力する。 - 特許庁
To make securable the usability for a user and also the protection of a rightful person by copying the information by means of a sound recorder which cannot perform the copy processing as long as the payment is not confirmed after the user paid his/her copying charge and the data confirming this payment are stored in a memory.例文帳に追加
デジタル化の急速な進展の中で、映像、画像、音声、音楽等の情報が品質の劣化なしにコピー可能となってきているため、情報のコピーという問題に対してユーザーの利便性を損なうことなく、同時に情報の権利者等の権利保護を実現すること。 - 特許庁
Article 40 (1) When a business operator authorized under paragraph (1) of Article 37 (hereinafter referred to as " authorized personal information protection organization") intends to abolish the business pertaining to the authorization (hereinafter referred to as " authorized business"), it shall notify the competent minister of that effect in advance as prescribed by a Cabinet Order. 例文帳に追加
第四十条 第三十七条第一項の認定を受けた者(以下「認定個人情報保護団体」という。)は、その認定に係る業務(以下「認定業務」という。)を廃止しようとするときは、政令で定めるところにより、あらかじめ、その旨を主務大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) in addition to what is specified in the preceding item, where the Financial Instruments Business Operator, etc. is found to have failed to take any measures to ensure appropriate handling of customer information obtained in the course of the business or where there are other circumstances specified by a Cabinet Office Ordinance where the state of the operation of the business is likely to go against the public interest or hinder the protection of investors. 例文帳に追加
二 前号に掲げるもののほか、業務に関して取得した顧客に関する情報の適正な取扱いを確保するための措置を講じていないと認められる状況、その他業務の運営の状況が公益に反し、又は投資者の保護に支障を生ずるおそれがあるものとして内閣府令で定める状況にあること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 1 The mission of certified public accountants, as professionals on auditing and accounting, shall be to ensure matters such as the fair business activities of companies, etc. and the protection of investors and creditors by ensuring the reliability of financial documents and any other information concerning finance from an independent standpoint, thereby contributing to the sound development of the national economy. 例文帳に追加
第一条 公認会計士は、監査及び会計の専門家として、独立した立場において、財務書類その他の財務に関する情報の信頼性を確保することにより、会社等の公正な事業活動、投資者及び債権者の保護等を図り、もつて国民経済の健全な発展に寄与することを使命とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The image forming apparatus 10 includes: a nonvolatile memory 1b which stores the jobs constituting continuous pages by including multiple image data; and a control unit 1a which determines a protection area for protecting the page order between any one page and any other page among the continuous pages to be constituted in the jobs, and associates information of the determined protection area with the jobs.例文帳に追加
複数の画像データを含むことで連続したページを構成するジョブを記憶する不揮発メモリ1bと、ジョブにおいて構成される連続したページのうち、何れか一のページと他の何れか一のページとの間におけるページ順を保護する保護領域を決定し、決定された保護領域の情報をジョブに対応付ける制御部1aと、を備えた画像形成装置10とする。 - 特許庁
To solve the problem, wherein in a display device of conventional portable information device, a transparent protection cover covering a liquid crystal panel and a polarizing film is a mere transparent flat plate, and since the display of a liquid crystal element is faithfully only transmitted, a visual field direction capable of visual inspection is restricted, when viewing the display by wearing a polarizing sunglasses.例文帳に追加
従来の携帯情報機器の表示装置では、液晶表示パネルと偏光フィルムを覆う透明保護カバーが単なる透明平板であり、液晶素子の表示を忠実に透過するだけであるため、偏光サングラスをかけて表示を見た場合に視認が可能な視野方向が限定されてしまう。 - 特許庁
In the advertisement promotion method using the distribution truck, image receiving surfaces of water ink are formed on surfaces of materials 1(1) to 1(3) for signboard consisting of corrugated fiberboard, etc., desired advertisement information is printed here by using an ink-jet printer, a printed surface is protected by a surface protection layer and the signboards 10(1) to 10(3) are obtained.例文帳に追加
配送トラックを利用した広告宣伝方法では、段ボールなどからなる看板用素材1(1)〜1(3)の表面に水性インクの受像面を形成し、ここに、インクジェットプリンタを用いて希望する広告情報を印刷し、印刷面を表面保護層で保護して、広告用看板10(1)〜10(3)が得られる。 - 特許庁
To provide a system and method for image processing that can suitably provide vector data permitted to be reused by not providing information reuse of which is forbidden or unnecessary processing of which is not desirable from a viewpoint of copyright protection etc. to a third person.例文帳に追加
著作権保護等の観点から再利用が禁止されている、若しくはむやみに加工されたくない情報をベクトルデータとして第三者に提供しないようにすることによって、再利用が許可されたベクトルデータを好適に提供することができる画像処理システム及び画像処理方法を提供する。 - 特許庁
(1) The optical recording medium has at least one information layer comprising a multilayer that includes a recording layer, a protection layer, and a reflection layer on a transparent substrate, an average value of PPSNR after one overwrite (DOW1) in all the data areas is 15.0 or larger, and a standard deviation of distribution between tracks of the PPSNR is 0.3 or less.例文帳に追加
(1)透明基板上に、記録層、保護層及び反射層を含む多層膜をからなる情報層を少なくとも一層有し、全データ領域中のオーバーライト1回後(DOW1)のPRSNRの平均値が15.0以上で、かつ、該PRSNRのトラック間分布の標準偏差が0.3以下である光記録媒体。 - 特許庁
Furthermore, the Office of Intellectual Property Protection, the Government's unified contact established in METI, takes the initiative in supporting various activities, such as responding to the requests of individual enterprises for advice and information and exchanging opinions with the Chinese Government and industry by field of business.例文帳に追加
さらに、経済産業省に設置された政府の一元的な窓口である「政府模倣品・海賊版8対策総合窓口」を中心に、個別企業による相談や情報提供依頼への対応に加えて、業界単位での中国政府・業界との意見交換等、民間ベースでの各種活動に対する支援も行ってきた。 - 経済産業省
Where the Patent Office finds that the original copy of the application has been received 30 days after the date of fax transmission or it is not identical with the fax copy, or due to the illegibility of the latter it is impossible to determine the information concerning the disclosure of the invention and the scope of the protection sought, the date of receipt of the original copy shall be considered the actual filing date, which fact shall be confirmed by way of order.例文帳に追加
(3)出願の原本がファックス送信後 30日を過ぎて受領されたこと若しくはそれがファクスの写しと同一でないこと,又は後者の判読不能のために,発明の開示及び求められる保護の範囲に関する情報を確認することが不可能であることを特許庁が認めた場合は,原本の受領日が実際の出願日とみなされ,この事実は命令によって確認される。 - 特許庁
(iii) That the person is not a person who has been sentenced to a fine (including a punishment under laws and regulations of a foreign state equivalent thereto) for having violated the provisions of this Act, the Act on the Protection of Personal Information (Act No. 57 of 2003), or the provisions of laws and regulations of a foreign state equivalent thereto, and for whom five years have not elapsed since the day on which the execution of the sentence was completed or since the day on which said person ceased to be subject to execution of the sentence; 例文帳に追加
三 この法律若しくは個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)又はこれらに相当する外国の法令の規定に違反し、罰金の刑(これに相当する外国の法令による刑を含む。)に処せられ、その刑の執行を終わり、又はその刑の執行を受けることがなくなつた日から五年を経過しない者でないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
If the proprietor of a trade mark has filed an action for the protection of an exclusive right, the proprietor may request from the person infringing the exclusive right, through the court, information concerning the origin, the manner and channels of distribution and the amount of unlawfully designated goods, including the names and addresses of the manufacturer, supplier, previous proprietors and resellers of such goods. 例文帳に追加
商標所有者が排他権の保護に係る訴訟を提起した場合は,商標所有者は,裁判所を介して,不法に指定されている商品の出所,流通の態様及び経路並びに数量に関する情報を,かかる商品の製造者,供給者,以前の所有者並びに再販売者の名称及び宛先を含め,排他権の侵害者に請求することができる。 - 特許庁
Article 1 This Act shall come into effect as from the day specified by Cabinet Order within a period not exceeding one year from the date of promulgation; provided, however, that the provisions of Article 127 of the Real Property Registration Act after revision (hereinafter referred to as the "New Act") and Article 4, paragraph (4) of the Supplementary Provisions of said Act shall come into effect as from the date of enforcement of the Act on the Protection of Personal Information Held by Administrative Organs (April 1, 2005) or the date of enforcement of this Act, whichever comes later. 例文帳に追加
第一条 この法律は、公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。ただし、改正後の不動産登記法(以下「新法」という。)第百二十七条及び附則第四条第四項の規定は、行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律の施行の日(平成十七年四月一日)又はこの法律の施行の日のいずれか遅い日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
This method allows files to be used only by the member who uses the cellular telephone terminal 101 and be stored extremely securely, in a simple and user-friendly manner, to thereby provide a user-friendly means of personal information protection.例文帳に追加
この方法によって,ファイルの使用者を,携帯電話端末器101を用いる会員に特定でき,極めて安全な状態で保管し,なおかつ,シンプルで分かり易い方法とし,多くの使用者にとって使い易い個人情報の防衛手段を提供するものである。 - 特許庁
The part 34Y to be held includes a toner discharge opening B for discharging the toner contained in the container body 33Y, the electronic component 35 that performs noncontact communication of information to the image forming apparatus body, and a protection member 38 that covers the electronic component 35.例文帳に追加
被保持部34Yは、容器本体33Yに収容されたトナーを排出するトナー排出口Bと、画像形成装置本体に対して非接触で情報の通信をおこなう電子部品35と、電子部品35を覆う保護部材38と、を具備する。 - 特許庁
To provide an optical pickup precisely and instantly grasping a spherical aberration amount and polarity, compensating them and precisely recording/ reproducing information even when the spherical aberration occurring in a reflection beam is changes as a characteristic of a protection layer is changed.例文帳に追加
保護層の特性が変化することで反射光に発生する球面収差が変化しても、当該球面収差の量及び極性を正確且つ即時に把握してこれを補償し、正確に情報を記録再生することが可能な光ピックアップを提供する。 - 特許庁
The Patent Office shall be responsible for the grant and revocation of patents, for declarations of nullity or lack of title, for declarations of dependence of patents, for decisions on naming a person as inventor (Section 20), for decisions on the existence of a right of prior user (Section 23), for the grant of licenses (Section 36), for decisions on applications for a declaration under Section 163 as well as the rendering of services and giving of information in the field of protection of industrial property (Section 57a, 57b), and for all entries in the Patent Register. 例文帳に追加
特許庁は,特許の付与,取消,無効宣言,権原不存在の宣言,特許の従属の宣言,発明者としての名称表示(第20条)に関する決定,先使用者権の存在(第23条)に関する決定,ライセンスの付与(第36条),第163条の規定に基づく確認申請に関する決定,並びに産業財産の保護の分野におけるサービス及び情報の提供(第57a条,第57b条)及び特許登録簿への登録の全てを管轄する。 - 特許庁
In the input information protection method, normal input information in an input screen displayed on a display device of a communication terminal having at least the display device, a keyboard, and a pointing device is inputted by the keyboard, and input information to be protected in the input screen is inputted by a graphic input means displayed on the display device and the pointing device.例文帳に追加
前記課題の目的を達成するために、少なくともディスプレイと、キーボードと、ポインティングデバイスとを有する通信端末において、ディスプレイに表示された入力画面の中の、通常の入力情報は、キーボードによって入力され、保護されるべき入力情報は、ディスプレイに表示されたグラフィック入力手段とポインティングデバイスによって入力されることを特徴とする入力情報の保護方法を提供する。 - 特許庁
(1) The applicant for or the holder of the patent may request at any time the correction of the Hungarian translation of the claims or the specification (Article 84/E, Article 84/H and Article 84/I). The protection conferred by such corrected translation shall become effective when the Hungarian Patent Office has published official information on the correction of the translation.例文帳に追加
(1) 特許の出願人又は所有者は,いつでも,クレーム又は明細書のハンガリー語翻訳文(第84/E条,第84/H条及び第84/I条)の訂正を請求することができる。訂正された翻訳文により与えられる保護は,ハンガリー特許庁が翻訳文の訂正に関する公式情報を公表したときに効力を生じる。 - 特許庁
In the invention as presented not all substantial information necessary for it to be carried out has been disclosed sufficiently enough or in the patent claims the applicant has failed to define the scope of protection sought by way of indicating at least one technical feature relating to the subject matter of the application and referred to in Article 33(3) of the Law,例文帳に追加
呈示された発明において,それが実施されるために必要な実質的情報のすべてが十分に開示されていないか,又は特許クレームにおいて,出願人が出願の主題に関するものであって,法第 33条(3)にいう少なくとも 1の技術的特徴の表示によって,求める保護の範囲を定義することを怠っていること - 特許庁
The information communication device notifies to a portable telephone of the owner of the vehicle for need of battery protection, informing that a light device is left on, when battery discharge current detected by a current detection part of the controller is a prescribed value or over at prescribed time after the ignition switch is put off to put accessories off.例文帳に追加
情報通信装置は、コントローラの電流検出部により検出された、イグニッションスイッチがアクセサリOFF状態になってから所定時間経過した後におけるバッテリの放電電流が所定値以上であるときは、灯火器が消し忘れられているとして、車両の所有者の携帯電話にバッテリの保護の必要性があることを通知する。 - 特許庁
A communication module 26 of a control unit 20 which outputs commands regarding the operation and monitor of an object to be operated and a communication module 38 of a switch gear 34 which generates information regarding the protection and interlocking of the object to be operated are connected through a serial transmission cable 32, and respective switch gears 34 are connected to each other through a serial transmission cable 32.例文帳に追加
操作対象の操作・監視に関する指令を出力する制御装置20の通信モジュール26と操作対象の保護・インターロックに関する情報を生成するスイッチギア34の通信モジュール38とをシリアル伝送ケーブル32を介して接続するとともに、各スイッチギア34同士をシリアル伝送ケーブル32を介して接続する。 - 特許庁
Article 2 In the case that the Effective Date of this Act falls after the Effective Date of Act on the Protection of Personal Information Held by Administrative Organs, then in Article 52, the provisions revising Article 114-3 and Article 117 to 119 inclusive of the Commercial Registration Act, the term "Article 114-3" shall be deemed to be replaced with "Article 114-4." 例文帳に追加
第二条 この法律の施行の日が行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律の施行の日後である場合には、第五十二条のうち商業登記法第百十四条の三及び第百十七条から第百十九条までの改正規定中「第百十四条の三」とあるのは、「第百十四条の四」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Regarding descriptions of “3. Status of Measures Implemented in Relation to Protection of Personal Information,” as specified under Article 3-4(1) of the Cabinet Office Ordinance Regarding Securities Finance Companies (hereinafter referred to as the “Finance Companies Cabinet Ordinance”), attention shall be paid to the following points: 例文帳に追加
証券金融会社の業務の適切性については、Ⅲ-2(Ⅲ-2-3-1、Ⅲ-2-3-3、Ⅲ-2-3-4、Ⅲ-2-4(2)①及び②を除く。)、Ⅳ-3-1-6及びⅣ-3-17に準ずるほか、証券金融会社に関する内閣府令(以下「金融会社府令」という。)第3条の4第1項に規定する事業報告書「3 個人情報保護に関して講じている措置の状況」の記載については、以下の点に留意するものとする。 - 金融庁
In the case where the Effective Date of this Act comes after the effective date of the Act Concerning the Protection of Personal Information Held by Administrative Organs, in Article 52, "Article 114-3" in the provisions revising Article 114-3, and Articles 117 to 119 inclusive of the Commercial Registration Act shall be deemed to be replaced with "Article 114-4." 例文帳に追加
この法律の施行の日が行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律の施行の日後である場合には、第五十二条のうち商業登記法第百十四条の三及び第百十七条から第百十九条までの改正規定中「第百十四条の三」とあるのは、「第百十四条の四」とする。 - 経済産業省
The video conference apparatus is provided with a copyright information detection means 2 that detects copyright information when receiving a copyright protected video signal and stops transmission by a transmission/reception means 4 when discriminating copy inhibition so that transmission of contents whose copy is inhibited is prevented and complete copyright protection is attained.例文帳に追加
著作権情報検出手段2を設け、著作権保護された映像信号が入力された場合、著作権情報検出手段2において、著作権情報を検出し、コピー禁止と判定された場合、送受信手段4における送信を停止することで、コピー禁止のコンテンツが送信されることを防止し、完全な著作権保護が可能となる。 - 特許庁
A communication control part locates the radio base station, to which a transmitting/receiving part 11 is connected, in order to acquire the data through the use of the communication line setting information registered in the management table 14 when the copyright information, which is registered in the management table 14 by correspondence to the data, indicates the copyright protection object when a content data acquisition request is received.例文帳に追加
通信制御部は、コンテンツデータ取得要求を受けた際に、該データに対応付けて管理テーブル14に登録されている著作権情報が著作権保護対象を示す場合に、管理テーブル14に登録されている通信回線設定情報を利用して、該データを取得するために送受信部11が接続すべき無線基地局を探索する。 - 特許庁
To provide a system and a device for reading game cards and the game cards, capable of preventing their information recording sections from being spoiled, and reading each game card information without fail, and further even in a state where the game cards are housed in a protection bag up to their edges.例文帳に追加
ゲーム用カード携帯時等における情報記録部の汚損を防止でき、また、ゲーム用カードが積層体の状態で、確実に各ゲーム用カードの情報の読み取りができ、さらに、ゲーム用カードを端部まで保護袋に入れた状態でも情報の読み取りができるゲーム用カード読取システム、ゲーム用カード読取装置及びゲーム用カードを提供する。 - 特許庁
The data protection method implemented in the data storage device comprises steps of decoding the encrypted command relevant information in the data storage device 110, interpreting the decoded command relevant information to generate an interpreted command, and executing the interpreted command in the data storage device 119.例文帳に追加
また,データ保護方法において,暗号化されたコマンド関連情報をデータ保存装置110で解読する段階と,解読されたコマンド関連情報を解釈し,その解釈されたコマンドを生成する段階と,解釈されたコマンドをデータ保存装置119で実行させる段階と,を含むことを特徴とするデータ保存装置で実行されるデータ保護方法。 - 特許庁
Article 42 (1) When an authorized personal information protection organization is requested by a person, etc. to solve a complaint about the handling of personal information by a target business operator, corresponding to the request, the organization shall give the person, etc. necessary advice, investigate the circumstances pertaining to the complaint and request the target business operator to solve the complaint promptly by notifying the target business operator of the content of the complaint. 例文帳に追加
第四十二条 認定個人情報保護団体は、本人等から対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情について解決の申出があったときは、その相談に応じ、申出人に必要な助言をし、その苦情に係る事情を調査するとともに、当該対象事業者に対し、その苦情の内容を通知してその迅速な解決を求めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(Note) In order to ensure user protection and improve user convenience, the name of the financial institution subjected shall be published on the inspection information page of the respective websites of FSA and the Local Finance Bureaus according to necessity, from the day on which advance notice is given (or the day on which on-the-spot inspection commences if no advance notice is given) to the day on which the on-the-spot inspection is completed, and information on the financial institution subjected shall be collected broadly from the general public. 例文帳に追加
(注)利用者保護の確保及び利用者利便の向上の観点から、必要に応じ、金融庁及び財務局のウェブサイト(ホームページ)上の検査情報受付窓口において、予告日(無予告の場合は、立入開始日)以降立入終了日までの間、被検査金融機関名を公表し、当該被検査金融機関に関する情報を広く一般から受け付ける。 - 金融庁
The owner of the rights in a current or pending trademark registration may seek an order for the description or seizure of all or some of the goods constituting an infringement of those rights, of any means used in producing the said goods and of the evidence concerning the reported infringement. In the latter case such measures shall be adopted as are appropriate to ensure the protection of confidential information.例文帳に追加
登録されているか又は登録手続中の商標に関する権利の所有者は,その権利の侵害を構成する商品の,その商品を生産するために用いられたすべての手段の,及び報告された侵害に関する証拠の全部若しくは一部の記述又は差押のための命令を求めることができる。後者の場合,秘密情報の保護を確保するために適切な処置が講じられるものとする。 - 特許庁
In an optical pickup device 1 for focusing laser beams on an information recording surface of an optical disk, the lens protection member 3 that is formed protrudingly from an objective lens 4 toward the optical disk to prevent the objective lens 4 from being brought into contact with the optical disk is formed on a lens holder 2, and the lens protection member 3 is the coating film formed on the lens holder 3 by using a dispenser.例文帳に追加
光ディスクの情報記録面にレーザ光を集光させる光ピックアップ装置1において対物レンズ4を保持するレンズホルダ2に、上記対物レンズ4よりも上記光ディスク側へ突出して形成され、上記対物レンズ4と上記光ディスクとの当たりを防止するレンズ保護部材3が形成されたレンズホルダ2であって、上記レンズ保護部材3が、ディスペンサを用いて形成された被膜である。 - 特許庁
To provide an output controller, capable of outputting digital contents while assuring the protection of the copyright thereof by applying a transformation processing to the data on the digital contents outputted from an output device and outputting the data, after adding thereto the information presented to a user that the data are transformed data.例文帳に追加
出力装置により出力するディジタルコンテンツのデータに変形処理を施し、そのデータが変形されたものであることをユーザに提示する情報を付加した上で出力することにより、ディジタルコンテンツを著作権の保護を確保しつつ出力することを可能とする出力制御装置を提供する。 - 特許庁
The copyright protection device 112 of the master mode has a function of initializing an IC card 114, decrypts broadcast content data received by a tuner 110 by using information stored in the IC card 114, encrypts the decrypted broadcast content data again, and then outputs it onto a bus 108.例文帳に追加
マスタモードの著作権保護装置112はICカード114を初期化する機能を有しており、チューナ110によって受信された放送コンテンツデータの暗号化をICカード114に格納された情報を用いて解除し、暗号化が解除された放送コンテンツデータを再度暗号化した後にバス108上に出力する。 - 特許庁
To dispense with authentication between a secure device and digital content decoding software in an information processor (a personal computer, for example) having a digital content receipt function to prevent cracking of the digital content decoding software and a common key due to authentication behavior of the digital content decoding software for improving protection for digital contents.例文帳に追加
デジタルコンテンツ受信機能を有する情報処理装置(例えば、パソコン)に関し、セキュア装置とデジタルコンテンツ復号用ソフトウエアとの間の認証を不要とし、デジタルコンテンツ復号用ソフトウエアの認証のための挙動によってデジタルコンテンツ復号用ソフトウエアや共通鍵がクラッキングされることを防止し、デジタルコンテンツの保護を高める。 - 特許庁
In order to promote the shift of funds from savings to investment, in addition to designing appropriate institutional frameworks, because credit rating agencies provide credit ratings that serve as reference information for investors when they make investment decisions, it is essential that financial authorities properly motivate credit rating agencies to enhance internal control systems that are attentive to, inter alia, the protection of investors. 例文帳に追加
こうした流れを実現するためには、金融行政として、適切な制度設計と併せて、投資者が投資判断を行う際の参考情報となる信用格付を提供する信用格付業者が投資者保護等を意識した内部管理態勢を強化するよう、適切に動機付けていくことが必要となる。 - 金融庁
If the applicant has applied for a certificate for the same product in other EEA Member States, the applicant shall state the application numbers and application authorities in addition to the information that must be disclosed in the application in accordance with Article 8 of the Medicinal Products Regulation or Article 8 of the Plant Protection Products Regulation.例文帳に追加
出願人が他の欧州経済地域加盟国において同一の製品についての証明書を申請する場合は,出願人は,医薬品規則第8条又は植物保護製品規則第8条によって申請に開示されなければならない情報に加え,出願番号及び出願当局を記載しなければならない。 - 特許庁
A encryption key is formed in the encryption key formation part 6 based on the prescribed information of the recording medium 2 in the case the reliability of the recording medium 2 is high in the reliability decision part 8 when the data identified that it is protected by the copyright in the copyright protection identification part 4 is enciphered.例文帳に追加
著作権保護識別部4において著作権により保護されていると識別されたデータに対して暗号化を行う際に、暗号鍵生成部6では、信頼度判定部8において記録媒体2の信頼度が高いと判定されると、記録媒体2の固有情報に基づいて暗号鍵を生成する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|