protectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30100件
To provide a protection device of a cylinder lock capable of improving controllability without being required for any remote controller by using an immobilizer furnished with a vehicle and, at the same time, surely preventing the shutter from being forgot to close.例文帳に追加
車両に装備されたイモビライザを利用することにより、リモコンを不要として操作性を向上することができるとともに、シャッターの閉め忘れを確実に防止することができるシリンダ錠の保護装置を提供する。 - 特許庁
In a 2nd solution means, a plurality of lighting means and a plurality of photoelectric conversion means are laid out regularly on one side of a transparent board, and a protection means is formed in contact with the upper part of them.例文帳に追加
第二の解決手段では、複数の発光手段と複数の光電変換手段とを透明基板の一方の表面に規則正しく配列して形成し、その上方に接して保護手段を形成する。 - 特許庁
Then, an electrical connection across the FPC copper foil wiring pattern and the input terminals of the liquid crystal display device, and heat radiation path securing of the electrostatic protection circuit are performed with a single thermo- compression bonding process via ACF.例文帳に追加
そして、ACFを介した1回の熱圧着工程により、FPCの銅箔配線パターンと液晶表示装置の入力端子との電気的接続、及び静電保護回路の放熱経路確保を行う。 - 特許庁
To temporarily record even information whose copyright is protected, in a recording medium and reproduce the information for a predetermined time and number of reproduction times without violating the copyright protection by appropriately selecting the recording medium.例文帳に追加
著作権保護された情報であっても、記録媒体を適切に選択することにより、著作権保護違反することなく、一時的に記録媒体に記録し所定の時間や再生回数の間は再生可能にする。 - 特許庁
To provide a liquid crystal display element which has an aperture rate improved and image quality improved by reducing the line width of a black matrix layer in the structure of the liquid crystal element using an inorganic insulating film as a protection film.例文帳に追加
保護膜として無機絶縁膜を使用する液晶表示素子の構造において、ブラックマトリックス層の線幅を減らして開口率を向上させ、画像品質を向上させる液晶表示素子を提供する。 - 特許庁
To provide a PDP capable of suppressing occurrence of discharge delay by improving discharge characteristics in a protection layer, and demonstrating superior image display performance even if the PDP has a high definition cell structure, and its method for manufacturing.例文帳に追加
保護層における放電特性を改善することにより放電遅れの発生を抑制し、高精細セル構造でも優れた画像表示性能を発揮することが可能なPDPとその製造方法を提供する。 - 特許庁
Next, after a protection layer 14 is formed on the surface S3 of the edge 2e so as to coat the surface S3 and a surface S5 of an edge 5 of the compound semiconductor layer 4, the compound semiconductor layer 4 is wet-etched.例文帳に追加
次に、エッジ部2eの表面S3上に、表面S3及び化合物半導体層4のエッジ部5の表面S5を覆うように保護層14を形成した後、化合物半導体層4をウェットエッチングする。 - 特許庁
To provide an air cleaner device for a motor scooter type vehicle capable of solving problems of intrusion of dust and leak of intake noise simultaneously even if an inlet of the air cleaner is arranged at a part out of protection by a vehicle body cover.例文帳に追加
車体カバーの保護から外れる部位にエアクリーナの吸気口を配置しても、ゴミの侵入と吸気音の漏れとを同時に解消することのできるスクータ形車両のエアクリーナ装置を提供することにある。 - 特許庁
To provide a mobile terminal having two cases that adopts a folding type or a slide type, or the like for making the distance from a key unit validate the security protection constant, at all times irrespective of the opening or the closing state of the cases.例文帳に追加
折り畳み式やスライド式等2つの筐体を有する携帯端末装置において、セキュリティ保護を有効にするキー装置との距離を筐体の開閉状態にかかわらず常に一定にする。 - 特許庁
To provide a head protection airbag mounting structure for vehicle capable of positively deploying an airbag without interference with an occupant's view and increasing the accuracy of an airbag deployment position.例文帳に追加
乗員の視界の妨げになることなく、エアバッグを確実に展開させることができ、さらには、エアバッグの展開位置の精度を向上することができる車両の頭部保護エアバッグ取付け構造を提供すること。 - 特許庁
A protection sheet 44 for preventing a pressing flaw is circumscribed to an outer surface of a fixing roller 15 heated by a heat source 22, and a temperature detection element 41 for detecting temperature of a surface of the fixing roller 15 is provided on the outer surface.例文帳に追加
熱源22で加熱される定着ローラ15の外面に、押し付け傷を防ぐ防護シート44を外接し、その外面に定着ローラ15の表面の温度を検出する温度検出素子41を設ける。 - 特許庁
The protection cover 13 which should be located in the uppermost position is lifted up to the upper end of the sub-blowout panel device 8A by the rotation of the take-up device 15 and covers the front face of the sub-blowout panel device 8A.例文帳に追加
機器の保守点検時に、最も上方に位置すべき防護カバー13が、巻き取り装置15の回転によりサブブローアウトパネル装置8Aの上端まで引き上げられ、サブブローアウトパネル装置8Aの前面を被う。 - 特許庁
To facilitate the volume protection of an external storage system in an information processing system equipped with a storage system which provides a storage area of an external storage system connected to it to a host computer as its own storage area.例文帳に追加
自身に接続する外部ストレージシステムの記憶領域を自身の記憶領域としてホスト計算機に提供するストレージシステムを備える情報処理システムにおいて、外部ストレージシステムのボリューム保護を容易にする。 - 特許庁
To provide a protection circuit for battery pack, for sensing whether a sensing wire that senses the voltages of battery cells is broken, as well as, interrupting the flow of high electric currents and protecting the overcharge of the battery cells.例文帳に追加
本発明は,バッテリセルの電圧を感知するセンシングワイヤの断線の可否を感知すると共に,大電流の流れを遮断してバッテリセルの過充電を防止するバッテリパックの保護回路を提供するためのものである。 - 特許庁
To provide a touch panel hardly causing sedimentation or separation of filler mixed in a protection coat and requiring no application of chemical treatment to a glass substrate itself for reducing influence on an environment.例文帳に追加
本発明は、保護コートに混入されたフィラの沈下や剥離が生じにくく、ガラス基板自体に化学的な処理を行わず環境に与える影響を小さくしたタッチパネルを提供することを目的とする。 - 特許庁
A pattern 8a connected to an electrode 6 and a pattern 8b connected to GND form a noise protection gap G in the circuit pattern on a board 7 on which an oscillation circuit and a chip component 10 or the like are mounted.例文帳に追加
発振回路やチップ部品10等を搭載した基板7上の回路パターンのうち、電極6に接続されるパターン8aとGNDに接続されるパターン8bとでノイズ保護用ギャップ部Gが形成されている。 - 特許庁
To enhance a sufficient error protection function for each multiplex information sequence by applying effective interleaving to a burst error in the case of multiplexing a plurality of kinds of the conformation sequences and transmitting the multiplexed sequence.例文帳に追加
複数種類の情報系列を多重化して伝送する場合にバースト誤りに対し効果的なインタリーブを行えるようにし、これにより各多重化情報系列に対し十分な誤り保護機能を発揮する。 - 特許庁
A roof section of the apartment house 1 and a top slab of the core wall 15 are integrally connected to each other via a connection girder 20 to construct an earthquake-proof frame 10 which improves the earthquake protection of the existing apartment house 1.例文帳に追加
集合住宅1の屋上部とコアウォール15の頂部スラブとの間を、連結用大梁20で一体的に連結して耐震フレーム10を構築し、既存集合住宅1の耐震性を高める。 - 特許庁
The protection layer has an extinction coefficient of 0.06 or less to light having a wavelength of 200 to 1000 nm.例文帳に追加
保護層の消衰係数を波長200〜1000nmの光に対して0.06以下とすることにより、保護層からの電子放出性能を高く、放電遅れ時間を短くすることができ、高精細高画質表示が可能となる。 - 特許庁
To provide a water heater capable of positively selecting a thermistor with proper fast responsiveness for the temperature control of the water heater when using a temperature sensor having two thermistors incorporated in one protection tube.例文帳に追加
2個のサーミスタを1個の保護筒内に組み込んだ温度センサを用いる場合、給湯装置の温調に適切な応答の早い方のサーミスタを温度制御用として確実に選別可能な給湯装置を提供する。 - 特許庁
The pressure-sensitive adhesive for skin protection is characterized by being composed of a copolymer of only 40-60 wt.% methoxyethyl acrylate, 30-38 wt.% lauryl (meth)acrylate, and 10-25 wt.% polar monomer as constitutional components.例文帳に追加
アクリル酸メトキシエチル40〜60重量%、(メタ)アクリル酸ラウリル30〜38重量%、及び極性モノマー10〜25重量%のみを構成成分とする共重合体よりなる皮膚保護用粘着剤。 - 特許庁
To provide a casing unit having a structure which achieves both of protection of an incorporated heavy-weight material and prevention of breakage or deformation of a casing itself when an impact load is applied to the casing unit.例文帳に追加
ケーシングユニットに衝撃荷重が作用した際に、内蔵された重量物の保護とケーシング自体の破損または変形防止の両方を可能とする構造を有するケーシングユニットを得ることを目的とする。 - 特許庁
Since the transistor Q1 for temperature protection are used concurrently as a transistor for executing mute processing in turning the power on, circuit configuration can be simplified; and the number of components and cost can be reduced.例文帳に追加
また、温度保護用に使用するトランジスタQ1を、電源オン時にミュート処理を実行するためのトランジスタと兼用しているので回路構成を簡単化でき、部品点数削減、コスト削減につなげることができる。 - 特許庁
The second overcurrent protection circuit 41 is constituted to output the second detection signal continuously even if the current flowing in the motor unit 2 becomes not less than the second threshold and then becomes lower than the second threshold.例文帳に追加
上記第2過電流保護回路41を、上記モータ部2に流れる電流が第2閾値以上になった後は、該電流が第2閾値を下回っても上記第2検出信号を出力し続けるように構成する。 - 特許庁
To provide a battery pack capable of securing high freedom in designing and high detection sensitivity on a protection element, while aiming at cost reduction through simplification of a structure and reduction of the number of components.例文帳に追加
構成の簡素化および部品点数削減によるコストダウンを図りながら、設計上における高い自由度および保護素子における高い検知感度の確保を図ることができる電池パックを提供する。 - 特許庁
To contribute to environmental protection and reduction in carbon dioxide emissions by providing a mechanism for allowing a user to positively select a set value reducing environmental loads in an image processing apparatus.例文帳に追加
画像処理装置において、ユーザーに対して環境負荷の少ない設定値を積極的に選択させる仕組みを提供することで、環境保護や二酸化炭素排出量削減に貢献することを目的とする。 - 特許庁
To provide a battery assembly including a new structure holder case, capable of firmly connecting a protection circuit module with a holder case, by a sliding method or a clipping method in assembling a battery pack.例文帳に追加
バッテリーパックの組み立ての際、保護回路モジュールをホルダーケースにスライディング方式、または挟み方式などで堅固に結合させることができるような新しい構造のホルダーケースを含むバッテリーアセンブリを提供する。 - 特許庁
The protection software is started based on an instruction inserted to a home page, so as to enable the acquisition of information intrinsic to the information processor, the biometrics information, and a serial number generated in accordance with prescribed logic.例文帳に追加
ホームページに挿入された命令により、保護ソフトウェアの起動がされ、情報処理装置固有の情報の取得、バイオメトリクス情報の取得及び所定のロジックに従い生成されるシリアル番号の取得が可能である。 - 特許庁
The net bracket 10 includes: a net bracket body 11; the arm member 13 extending in the direction orthogonal to the extending direction of a scaffolding board 12; and a hook member 15 for hooking a protection net 14.例文帳に追加
このネット用ブラケット10は、ネット用ブラケット本体11と、足場板12の延びる方向と直交方向に延びるアーム部材13と、保護用ネット14を掛け止めるための掛止部材15とを備えている。 - 特許庁
To provide a stole covering the knee covering from a backrest part and wrapping lower limb and waist parts in consideration of heat retaining property and cold protection at the time of using a chair for sitting during desk work.例文帳に追加
本発明は、机仕事の際、座る椅子使用時に、保温性、防寒性を考慮し、背もたれ部分からカバーできるようにし、下肢部分及び、腰部分も包み込むようにした膝掛けストールに関するものである。 - 特許庁
Provided is a back surface protection sheet for a photovoltaic cell composed of a plurality of laminated resin film layers, including at least one film layer of syndiotactic polypropylene with a racemic pendad fraction of 70-99%.例文帳に追加
少なくとも一層のシンジオタクチックポリプロピレンフイルムを含む2層以上の樹脂フイルムが積層されてなり、該シンジオタクチックポリプロピレンフイルムのラセミペンタッド分率が70〜99%である、太陽電池モジュール用背面保護シート。 - 特許庁
To obtain an aromatic derivative having an inhibitory action on adenosine intake, useful as a myocardiac protection agent and a medicine for preventing and treating cerebral ischemia, renal disease (nephritis, diabetic nephropathy, etc.), pancreatitis, pain, convulsion, etc.例文帳に追加
アデノシン取込み阻害作用を有し、心筋保護剤、脳虚血、腎疾患(腎炎、糖尿病性腎症など)、膵炎、疼痛、痙攣などの予防または治療の薬剤として有用な芳香族誘導体を提供すること。 - 特許庁
To provide a polyvinyl chloride resin-based resin composition having excellent processability and satisfying the balance among thermal resistance, impact resistance, weatherability or the like required for the cable protection pipe of underground wire for electric power.例文帳に追加
電力用の地中線電線用ケーブル防護管として必要とされる、耐熱性・耐衝撃性・耐候性等をバランス良く満足するとともに、成形加工にも優れたポリ塩化ビニル樹脂系樹脂組成物を提供する。 - 特許庁
This surface protection film is composed of a material integrated by lamination of a substrate layer and an adhesive layer composed of a thermoplastic resin and the resin composing the adhesive layer comprises a rubber- based polymer and a fluorine compound.例文帳に追加
表面保護フィルムが、熱可塑性樹脂からなる基材層と粘着剤層とが積層一体化されたものからなり、粘着剤層を構成する樹脂分がゴム系ポリマー及びフッ素化合物を含有する。 - 特許庁
To provide a DC/AC circuit ground fault detecting method for a non-grounding AC circuit, for easy reduction of cost in the entire ground fault accident protection system of an AC circuit and a DC circuit in an AC/DC power distribution system.例文帳に追加
交直配電系統における交流回路と直流回路の地絡事故保護システム全体のコスト低減を容易にする非接地系交流回路における直流・交流回路地絡検出方法の提供。 - 特許庁
The protection film for laminating on the polarizer plate comprises a low photo-elastic resin such as an acrylic resin and a cyclic olefine resin in which an absolute value is 50×10^-12 m^2/N or less and a phase difference is 20 nm.例文帳に追加
光弾性係数の絶対値が50×10^−12m^2/N以下、位相差が20nm以下であるアクリル樹脂や環状オレフィン樹脂などの低光弾性樹脂からなる偏光板積層用保護フィルム。 - 特許庁
To markedly enhance economy and expediency on the side of users by dispensing with refilling work of a liquid, and effectively promote resources- saving and earth environment protection by promoting reduction in the quantity of refuse to be produced.例文帳に追加
液体の詰替作業を不要にすることにより、消費者サイドの経済性及び利便性を飛躍的に高めるとともに、ゴミの減量化を促進して省資源性及び地球環境保護を効果的に推進する。 - 特許庁
To provide a method for repairing a waste disposal plant, generating surplus power capable of using fresh incineration ash for landfilling by repairing and executing strong water barrier construction excellent in the protection of environment.例文帳に追加
修復することにより新たな焼却灰を埋め立てることができる余力が生じ、環境保全性に優れる堅牢な遮水工が施工される廃棄物処分場の修復方法を提供すること。 - 特許庁
To lower a shearing stress generated and increased according to increase of stacked layers, to prevent separation in a phosphor layer and between a phosphor and a phosphor protection layer with low adhesive strength, and to reduce a warp of a panel as a whole.例文帳に追加
積層するに従い発生及び増長する剪断応力を緩和し、接着強度の弱い蛍光体層中や蛍光体−蛍光体保護層間の剥がれを防ぎ、パネル全体の反りを減少させる。 - 特許庁
The occupant protection device is provided with an airbag 43 which develops and inflates upward from a console box 10 between a driver's seat 3 and a front passenger seat 4 which are arranged side by side in the width direction of the vehicle 1 during the side collision of the vehicle.例文帳に追加
車両1の幅方向に並んで配置される運転席3および助手席4の間に設けられるコンソールボックス10から車両の側突時に上方に展開膨張するエアバッグ43が設けられている。 - 特許庁
A protection guide used as a stopper in a state not contacting with the line is disposed on the leader side of a SIC guide placed at a portion on which the forces of operations for the rod and reel act.例文帳に追加
天秤にSICガイドを複数装着し、道糸やハリスの滑り出しを良くし、竿やリールの操作の力が作用する部分に位置するSICガイドのハリス側に、ラインに触れないようにストッパーとなる保護ガイドを設ける。 - 特許庁
The protection circuit 107 operates when the direct-current power supply potential generated in a rectification circuit 102 is greater than or equal to a predetermined value (reference value), and the value of the generated direct-current power supply potential is reduced.例文帳に追加
そして、整流回路102において生成された直流電源電位が所定の値(基準値)以上となるときに保護回路107が動作するようにし、生成される直流電源電位の値を小さくする。 - 特許庁
The second connection metal terminal 11B of the protection element 10 is made to be used as an output terminal of the battery pack by using the surface as a connection terminal surface 15 or connected to a substrate 20 to which the output terminal 21 is fixed.例文帳に追加
保護素子10の第2の接続金属端子11Bは、表面を接続端子面15として、パック電池の出力端子とし、又は出力端子21を固定している基板20に接続している。 - 特許庁
When the outer surface 10a of the sealing plate is set up to be a criterion, a connection section between the lead 41 and a heat-sensitive element 30 is arranged at a position distant from an extending base end of the lead 41 from the body of the protection circuit board 40.例文帳に追加
そして、封口板の外面10aを基準とするとき、リード41と感熱素子30との接合箇所は、保護回路基板40の本体からのリード41の延出基端よりも遠い位置に配されている。 - 特許庁
When the outside sash C is closed, the door end rail 16 is pressed against the door stop rubber 33 and the door stop rubber 33 is fitted over the finger protection rubber 40 to press the lower horizontal watertight member 29 against the inside face of the sill 11.例文帳に追加
室外側障子Cを閉じた時に戸先框16を戸当りゴム33に圧接すると共に、戸当りゴム33と指詰め防止ゴム40を嵌め合い、下横水密材29を下框の室内側面に圧接する。 - 特許庁
To construct a slope face protection frame for protecting a slope of latticed mortar or concrete having a proper interval by a simple and easy process, optional in the height and a width from the ground surface, and having a definite shape.例文帳に追加
簡便かつ簡単な工程で適切な間隔を有し、地面からの高さ及び幅が任意で、且つ定形的な形状を有する格子状のモルタル或いはコンクリートの斜面保護用法枠を構築する。 - 特許庁
The second wiring layer (7) includes a first conducting pattern (8) at least partly located between the component (1) and the first wiring layer (3) and providing EMI protection between the component (1) and the conducting lines (4).例文帳に追加
第2の配線層(7)は、コンポーネント(1)及び第1の配線層(3)の間に少なくとも一部が位置し、コンポーネント(1)及び導電線(4)の間のEMI保護を提供する第1の導電パターン(8)を有する。 - 特許庁
An oscillator circuit, chips 10, etc., are mounted on a base board 7 equipped therefor with circuit patterns, between which a pattern 8a connected with an electrode 6 and a pattern 8b connected with GND constitute a gap part G for noise protection.例文帳に追加
発振回路やチップ部品10等を搭載した基板7上の回路パターンのうち、電極6に接続されるパターン8aとGNDに接続されるパターン8bとでノイズ保護用ギャップ部Gが形成されている。 - 特許庁
The surface protection tape 21 being stuck onto a semiconductor wafer 24 includes a substrate layer 22 and an adhesive layer 23 wherein a cut 25 is formed in the surface of the substrate layer 22 opposite to the surface touching the adhesive layer 23.例文帳に追加
半導体ウェハ24に貼付される表面保護テープ21は、基材層22と粘着剤層23とを含み、基材層22には、粘着剤層23と接する側の面と反対側の面に切込部25が形成される。 - 特許庁
To provide an electronic component with bump electrode, which is provided with a surface protection insulating film with sufficient film thickness and a bump part with sufficient height and in which occurrence of an open failure can appropriately be reduced in a manufacture process.例文帳に追加
充分な膜厚の表面保護用絶縁膜および充分な高さのバンプ部を具備しつつ、製造過程においてオープン不良の発生が適切に低減されるバンプ電極付き電子部品を提供すること。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|