Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(511ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(511ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > protectionの意味・解説 > protectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

protectionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30100



例文

For the purpose of international registrations of marks the cancellation request or the action for cancellation on the ground of revocation (Section 49), the presence of absolute grounds for refusal (Section 50) or due to a prior right (Section 51) shall be replaced by the request or the action for revocation of protection. 例文帳に追加

標章の国際登録においては,取消事由(第49条),絶対的拒絶理由の存在(第50条)若しくは先の権利(第51条)を理由とする取消請求又は取消訴訟は,保護の取消を求める請求又は訴訟に置き替えられるものとする。 - 特許庁

An application with a priority right shall be filed within a period of 6 (six) months at the latest, commencing from the first filing date of the application in another country, which is a member of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property or a member of the World Trade Organization. 例文帳に追加

優先権を伴う出願は,工業所有権の保護に関するパリ条約の締約国又は世界貿易機関の加盟国である他の国における当該出願の最初の出願日から,遅くとも6月の期間内に行わなければならない。 - 特許庁

The applicant shall, within four months of the date of filing of the patent application, file the certificate referred to in section 12(1)(b) issued at the exhibition by the authority responsible for the protection of industrial property at that exhibition, and stating that the invention was in fact exhibited there.例文帳に追加

出願人は,特許出願の日から4月以内に,博覧会における工業所有権保護の責任がある当局が博覧会で発行し,当該博覧会で当該発明が実際に展示されたことを記載する,第12条(1)(b)にいう証明書を提出する。 - 特許庁

This law provides protection of well-known trademark regardless of whether it is registered or not and shall not allow any person or organization, in the territory or from foreign country, who is not the owner of such well-known trademark to register or use any trademark identical with or similar to the mentioned well-known trademark.例文帳に追加

本法は、著名商標が登録されているかどうかにかかわらず、これを保護し、著名商標の持ち主でない国内外の個人又は組織が、著名商標と同一又は類似の商標を登録又は使用することを認めない。 - 特許庁

例文

We expect the GPFI to expand the G20 Basic Set of Financial Inclusion Indicators to cover innovative approaches, quality of products, financial literacy and consumer protection with support from the Alliance for Financial Inclusion, CGAP, IFC, OECD and the World Bank by our meeting in July 2013.例文帳に追加

我々は、2013年7月の我々の会合までに、GPFIが、金融包摂アライアンス、CGAP、IFC、OECD、世界銀行からの支援を受けて、革新的なアプローチ、商品の品質、金融リテラシーと消費者保護を含むようG20 金融包摂基本指標集を拡張することを期待する。 - 財務省


例文

The Three Customs will provide guidance or consultation services for right holders through seminars, websites, publications, hotlines etc., and make brochures jointly in the Chinese, Japanese and Korean languages to explain the relevant procedures of IPR protection by the Three Customs.例文帳に追加

3か国税関は、セミナー、ウェブサイト、出版物及びホットライン等を通じて、権利者へのガイダンスや相談サービスを提供し、3か国税関による知的財産権の保護の関連手続を説明する中国語、日本語及び韓国語によるパンフレットを作成する。 - 財務省

With the aim of promoting exchange of experiences and policy know-how between Asia and the Latin American and Caribbean region, this Program will implement researches and studies on such themes as comparative analysis of the financial crises, environmental protection, the strengthening of small- to medium-sized companies and agricultural technology. 例文帳に追加

本プログラムは、アジアと中南米における開発経験や政策対応の相互活用を促進することを目的として、金融危機比較研究、環境対策、中小企業育成、農業技術等といったテーマを中心に調査・研究を行うものです。 - 財務省

The Financial Services Agency is in charge of revitalizing financial and capital markets. The FSA is actively working on reforming the financial system by upgrading financial and capital markets infrastructure, ensuring fairness and transparency of markets, and enhancing consumer protection and convenience. 例文帳に追加

なお、金融・資本市場の活性化については、金融庁が中心となって、金融・資本市場インフラの整備、市場の公正性・透明性の確保、利用者保護の徹底・利用者利便の向上、に向けた制度面での改革に積極的に取り組んでいる。 - 財務省

We welcome the progress achieved by the Global Marine Environment Protection (GMEP) initiative toward the goal of sharing best practices to protect the marine environment, to prevent accidents related to offshore exploration and development, as well as marine transportation, and to deal with their consequences. 例文帳に追加

我々は,海洋環境保護,沖合の採掘及び開発,並びに海運に関する事故の予防,及びそれらの結果への対処につきベスト・プラクティスを共有するという目標に向け,地球海洋環境保護(GMEP)イニシアティブによって達成された進ちょくを歓迎する。 - 財務省

例文

We recognize the work done by the GMEP Experts Sub-Group and take note of the progress made on reviewing international regulation of offshore oil and gas exploration, production and transport with respect to marine environmental protection as a first step to implement the Toronto mandate. 例文帳に追加

我々は,GMEP専門家サブグループが行った作業を認識するとともに,海洋環境の保護の観点からトロント・サミットのマンデートを実施する第一歩として沖合石油及びガスの採掘,生産及び輸送の国際的規制のレビューの進ちょくに留意する。 - 財務省

例文

Recognizing the importance of achieving strong job growth and providing social protection to our citizens, particularly our most vulnerable, we welcome the recommendations of our Labour and Employment Ministers, who met in April 2010, and the training strategy prepared by the International Labour Organization (ILO) in collaboration with the Organisation for Economic Co-operation and Development (OECD). 例文帳に追加

雇用の増強を達成すること及び市民の,特に最も脆弱な人々の社会的保護の重要性を認識し,我々は2010年4月に会合した雇用労働大臣会合の勧告及びILOとOECD共同による訓練戦略を歓迎する。 - 財務省

the actions and decisions we have taken today will provide $50 billion to support social protection, boost trade and safeguard development in low income countries, as part of the significant increase in crisis support for these and other developing countries and emerging markets; 例文帳に追加

我々が本日とった行動と決定は、低所得国を含む途上国及び新興市場国の危機への支援の大幅な増加の一環として、低所得国の社会的保護を支援し、貿易を促進し、開発を保護するために500億ドルを提供する。 - 財務省

we are making available resources for social protection for the poorest countries, including through investing in long-term food security and through voluntary bilateral contributions to the World Bank's Vulnerability Framework, including the Infrastructure Crisis Facility, and the Rapid Social Response Fund; 例文帳に追加

我々は、長期的な食料安全保障への投資、並びに、インフラ危機ファシリティー及び緊急社会対応基金を含む世界銀行の脆弱性枠組みに対する任意の二国間拠出などにより、最貧国の社会的保護のための資金を利用可能とする。 - 財務省

In this sense, and within our responsibilities and resources, we will contribute to developing policies that improve our social security systems, to reach an appropriate balance between efficient active labour market measures and effective social protection. 例文帳に追加

この意味で,また,我々の責任と資源の範囲内で,我々は,社会保障制度を改善する政策の策定に貢献するとともに,効率的な積極的労働市場政策と効果的な社会的保護との間の適切な均衡の達成に貢献すべきである。 - 財務省

For the same purpose and as required by the Department, he shall submit the reports or decisions issued abroad in regard with the privilege the protection of which is being requested in Chile, duly translated into Spanish. 例文帳に追加

これに関して産業財産局が要求する場合は,出願人は,自己がチリにおいて保護出願を行っている産業特権に関して外国で発行された報告書及び決定書を,その適正なスペイン語の翻訳文を付して提出する必要がある。 - 特許庁

The pharmaceutical products mentioned in the Article 4 of this Law shall be excluded from patent protection until January 01, 2016, according to the Declaration on Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights and Public Health of the Ministerial Conference of World Trade Organization dated November 14, 2001 in Doha of Qatar. 例文帳に追加

第4条にいう医薬品は,カタールのドーハにおける2001年11月14日の世界貿易機関閣僚級会議の知的所有権及び公衆衛生の貿易関連側面に関する協定に関する宣言に従い,2016年1月1日までは特許保護から除外される。 - 特許庁

The protection conferred by a utility model registration of a product containing or consisting of genetic information shall extend to any material in which the product is incorporated and in which the genetic information is contained and performs its function, cf., however, section 3. 例文帳に追加

遺伝子情報を含み又はそれから構成される製品の実用新案登録により付与される保護は,当該製品が組み込まれた材料及び当該遺伝子情報が含まれその機能を発揮する材料に及ぶものとする(ただし,第3条参照)。 - 特許庁

If anyone uses an invention commercially for which patent protection is sought by a European patent application after the announcement under subsection (1) has been made, the provisions concerning patent infringement apply correspondingly if the application results in a patent for Finland. 例文帳に追加

何人かが欧州特許出願により特許保護を求めている発明を第1段落に基づく公告の後に商業的に実施する場合において,当該出願についてフィンランドに関する特許が認められたときは,特許侵害に関する規定が準用される。 - 特許庁

The owner of a utility model may file a request with the Patent Office for the making of amendments to correct obvious spelling mistakes and calculation errors which restrict the scope of legal protection of the utility model within one year after the publication of the notice concerning entry of registration data. 例文帳に追加

実用新案所有者は,登録事項の記入に関する通知の公告の後1年以内に,明白な誤記及び実用新案の法的保護の範囲を制限している計算の誤りを訂正するための補正を特許庁に請求することができる。 - 特許庁

the armorial bearings, flag or any other state emblem of a foreign state, official signs and hallmarks indicating control and warranty which are protected pursuant to Article 6ter of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property (RT II 1994, 4/5, 19), or any imitation of these signs 例文帳に追加

他国の紋章,旗若しくは国のその他記章,監督用及び証明用の公式の標識及び印章であって,工業所有権の保護に関するパリ条約(RT II 1994, 4/5, 19)第6条の3により保護を受けているもの,又はこのような標識の模造 - 特許庁

signs which contain a registered geographical indication or are confusingly similar thereto if it may result in unlawful use of the geographical indication pursuant to the provisions of the Geographical Indications Protection Act (RT I 1999, 102, 907; 2000, 40, 252; 2001, 27; 151; 56, 332 and 335; 2002, 53, 336; 63, 387; 2003, 88, 594; 2004, 20, 141) 例文帳に追加

標識であって,登録された地理的表示を含み又はそれに混同を生じる程に類似し,地理的表示保護法(RT I 1999, 102, 907; 2000, 40, 252; 2001, 27; 151; 56, 332及び335; 2002, 53, 336; 63, 387; 2003, 88, 594; 2004, 20, 141)の規定により当該地理的表示の不法な使用を生じさせる虞があるもの - 特許庁

In the determination of the extent of patent protection of a claim, generally all the features in the claim shall be taken into account; however, the actual definitive effect of each feature shall finally be reflected on the subject matter of the claim. 例文帳に追加

請求項の保護範囲を確定するに際し、通常の場合は請求項における全ての特徴は考慮されるものとする一方、各特徴の実際に限定の効果は当該請求項で保護を求めている主題に関して最終的に具現されるものとする。 - 特許庁

In particular cases, where the description explicitly gives a certain word a special meaning and, by virtue of the definition to the word in the description, the extent of protection of the claim using the word is defined sufficiently clearly, such a case is also allowed. 例文帳に追加

明細書中、ある単語に特別の意味が明白に与えられており、当該明細書中のその単語の定義により、当該単語を使う請求項の保護範囲が充分かつ明確に定義されるような特別の場合、そのようなケースは許容される。 - 特許庁

Are compulsorily annexed to the application the receipts by O.B.I. of the fees of filing and registration of the design or model and the fees of the protection for the first five years which are paid in accordance with the conditions and the procedure provided for by Article 2 paragraph 10 subsection g and Article 24 of Law 1733/1987 (Off.Gaz.171, A’). 例文帳に追加

O.B.I.が発行した意匠又はひな形の出願及び登録の手数料,及び法律1733/1987・第2条 (10) (g)及び第24条の要件及び手続(官報171, A')に従って支払った最初の5年間の保護手数料は,出願書類に添付しなければならない。 - 特許庁

The annual fee due prior to granting the utility model protection may also be paid within a six-month grace period after the granting decision becomes final, while all other annual fees may be paid within a six-month grace period after the due date of payment. 例文帳に追加

実用新案保護の付与に先立って期限となる年次手数料は,付与の決定が最終決定となった後の6月の猶予期間内にも納付することができ,それ以外の年次手数料は納付期限日後の6月の猶予期間内に納付することができる。 - 特許庁

Where the subject matter of a utility model application or of a utility model has been unlawfully taken from another person, the injured party or his successor in title may claim partial or total assignment of the utility model application or of the utility model protection. 例文帳に追加

実用新案出願の主題又は実用新案の主題が他人から不法に窃用された場合は,侵害された当事者又はその権原承継人は,その実用新案出願又は実用新案保護の部分的又は全面的譲渡を請求することができる。 - 特許庁

in relation to an application for a patent, designate (in pursuance of the European Patent Convention or the Treaty, as the case may be) the state or states in which protection is sought for an invention, and includes a reference to a country being treated as designated in pursuance of the European Patent Convention or the Treaty 例文帳に追加

特許出願に関しては(場合に応じて欧州特許条約又はPCT条約に従い)発明の保護を求める国を指定することをいい,かつ,欧州特許条約又はPCT条約に従い指定されたものとして扱われている国をいうこと - 特許庁

The abstract shall only serve for use as technical information; it may not be taken into account for any other purpose and in particular it may be used neither for the purpose of interpreting the scope of the protection sought nor for the purpose of applying section 11 (3). 例文帳に追加

要約は,技術情報としてのみ使用に供する。その他の如何なる目的にも考慮することができない。また,特に求める保護の範囲を解釈する目的で使用するものでもなく,第11条 (3)を適用する目的のために使用するものでもない。 - 特許庁

The Minister may by order alter the period for which a patent shall remain in force for the purpose of giving effect to a provision of any international treaty, convention or agreement relating to the term of protection of a patent to which the State is or proposes to become a party. 例文帳に追加

所轄大臣はアイルランドが当事国である又は当事国となることを建議中の特許の保護期間に関する国際条約,協約,又は協定の規定に効力を付与するため,特許が効力を有する期間を命令により変更することができる。 - 特許庁

Neither should it be interpreted in the sense that the claims serve only as a guideline and that the actual protection conferred may extend to what, from a consideration of the description and drawings by a person skilled in the art, the patent proprietor has contemplated. 例文帳に追加

第45条は,クレームが指針としてのみに資するという意味,また,付与された現実の保護が,当該技術の熟練者による説明及び図面の検討から,特許所有者が予期するところまで拡大できるという意味の何れにも解釈してはならない。 - 特許庁

EEA Agreement attachment XVII article 6a (Regulation (EC) No. 1610/96 of the European Parliament and the Council concerning creation of a supplementary certificate for plant protection products) applies as law with the amendments and additions made by Protocol 1 to the agreement and the agreement as a whole.例文帳に追加

EEA協定の付属書XVII第6a条 (植物保護製品の補充的保護証明書の創設に関する欧州議会及び理事会規則(EC)No.1610/96)は,同協定の第1議定書及び同協定全体に定められる改正及び追加を含め,法律として適用される。 - 特許庁

Any person who uses his own name or a protected business name as a sign for his goods or services enjoys protection pursuant to the rules of this Act against unlawful use of the name as a trademark by other persons within the same geographical territory.例文帳に追加

自己の名称又は保護された事業名称を自己の商品又はサービスのための標識として使用する者は,同一地域内において他の者がその名称を商標として不法に使用した場合は,本法の規定による保護を享受するものとする。 - 特許庁

If it later proves that the component of the trademark that has been excluded from protection could be registered separately, the trademark proprietor may make a new application for registration of that part or of the trademark as a whole without the disclaimer.例文帳に追加

保護から除外された商標の要素が分離して登録可能であることが後になって判明した場合は,商標所有者は商標のその部分又は権利の部分放棄をしない全体の商標について,新規の登録出願を行うことができる。 - 特許庁

(4) The provisions of Chapter IV of the Act on the Protection of Personal Information Held by Administrative Organs shall not apply to the retained personal information (meaning retained personal information prescribed in Article 2, paragraph (3) of said Act) which is recorded in a closed registry set forth in paragraph (1). 例文帳に追加

4 第一項の閉鎖登記簿に記録されている保有個人情報(行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律第二条第三項に規定する保有個人情報をいう。)については、同法第四章の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When managing Securities as Property Subject to Preservation, pursuant to the provisions of Article 309 of the Act, the Consumer Protection Fund shall manage said Securities by the method specified in the following items for the categories of Securities set forth respectively in those items: 例文帳に追加

3 委託者保護基金は、法第三百九条の規定に基づき保全対象財産である有価証券を管理するときは、次の各号に掲げる有価証券の区分に応じ、当該各号に定める方法により当該有価証券を管理するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) In the performance requirements for a sluice which is required to protect the hinterland of the sluice concerned from tsunamis or accidental waves, the sluice shall satisfy the requirements specified by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism so as to enable protection of the hinterland of the sluice concerned from overflows by tsunamis or accidental waves. 例文帳に追加

一 津波又は偶発波浪から当該水門の背後地を防護する必要がある水門の要求性能にあっては、津波又は偶発波浪による越流を制御できるよう、国土交通大臣が定める要件を満たしていること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) a person whose Net Assets (meaning the figure obtained by deducting the total amount of liabilities from the total amount of assets pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance) are less than the amount of money specified by a Cabinet Order as necessary and appropriate for the public interest or protection of investors; 例文帳に追加

ロ 純財産額(内閣府令で定めるところにより、資産の合計金額から負債の合計金額を控除して算出した額をいう。)が、公益又は投資者保護のため必要かつ適当なものとして政令で定める金額に満たない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(b) the risk of insufficient protection involved in a case where a person who, in light of his/her knowledge, experience and state of property, is deemed inappropriate to be treated as a Professional Investor with regard to Subject Contracts is treated as a Professional Investor. 例文帳に追加

ロ 対象契約に関して特定投資家として取り扱われることがその知識、経験及び財産の状況に照らして適当ではない者が特定投資家として取り扱われる場合には、当該者の保護に欠けることとなるおそれがある旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A Registered Financial Institution or Officers or employees thereof shall not conduct any of the following acts; provided, however, that this shall not apply where approval has been obtained from the Prime Minster because it is found that the relevant act will not hinder the public interest or protection of investors: 例文帳に追加

2 登録金融機関又はその役員若しくは使用人は、次に掲げる行為をしてはならない。ただし、公益又は投資者保護のため支障を生ずることがないと認められるものとして内閣総理大臣の承認を受けたときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The Prime Minister may, when he/she finds it necessary and appropriate for the public interest or protection of investors, order the Financial Instruments Business Operator to put all or part of the business report under paragraph (1) to public notice, pursuant to the provisions of a Cabinet Order. 例文帳に追加

3 内閣総理大臣は、公益又は投資者保護のため必要かつ適当であると認めるときは、金融商品取引業者に対し、政令で定めるところにより、第一項の事業報告書の全部又は一部の公告を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 79-18 The Prime Minister may, within the limit necessary for implementing the provisions in this Section, order a Certified Organization to improve execution methods of Certified Businesses, to change the Investor Protection Guidelines and to take any other necessary measures. 例文帳に追加

第七十九条の十八 内閣総理大臣は、この節の規定の施行に必要な限度において、認定団体に対し、認定業務の実施の方法の改善、投資者保護指針の変更その他の必要な措置をとるべき旨を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) the provisions of the articles of incorporation, the operational rules and the brokerage contract rules conform to laws and regulations, and are sufficient for achieving fair and smooth sales and purchase of Securities and Market Transactions of Derivatives on the Financial Instruments Exchange Market, as well as for protection of investors; 例文帳に追加

一 定款、業務規程及び受託契約準則の規定が法令に適合し、かつ、取引所金融商品市場における有価証券の売買及び市場デリバティブ取引を公正かつ円滑にし、並びに投資者を保護するために十分であること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 152 (1) When a Financial Instruments Exchange falls under any of the cases specified in the following items, if the Prime Minister finds it necessary and appropriate for the public interest or protection of investors, he/she may render the dispositions specified in the respective items: 例文帳に追加

第百五十二条 内閣総理大臣は、金融商品取引所が次の各号のいずれかに該当する場合において、公益又は投資者保護のため必要かつ適当であると認めるときは、当該各号に定める処分をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Measures for observation and protection of an escorted Juvenile shall be implemented within 24 hours from the time of the arrival. The same shall apply to a Juvenile who is referred to the court by a public prosecutor or a judicial police officer following detention or arrest of the Juvenile. 例文帳に追加

2 同行された少年については、観護の措置は、遅くとも、到着のときから二十四時間以内に、これを行わなければならない。検察官又は司法警察員から勾留又は逮捕された少年の送致を受けたときも、同様である。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Labor Relations Commission shall, when deciding whether or not to issue an order to submit articles pursuant to the provision of the preceding paragraph, item 2 (hereinafter referred to as the "order to submit articles"), take into consideration the protection of personal secrets and business secrets of business operators. 例文帳に追加

2 労働委員会は、前項第二号の規定により物件の提出を命ずる処分(以下「物件提出命令」という。)をするかどうかを決定するに当たつては、個人の秘密及び事業者の事業上の秘密の保護に配慮しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a manufacturing method for a silicon substrate or the like, which can perform patterning without using resist, patterning of a reserver or of the taking-out port of an electrode without using the resist after the formation of nozzle communication holes in particular to prevent resist protection failures in the nozzle communication hole portion.例文帳に追加

レジストレスでパターニングを行うことができる、特にノズル連通孔の形成後に、レジストレスでリザーバ及び電極取り出し口のパターニングが可能となり、ノズル連通孔部のレジスト保護不良を防止することができるシリコン基板の製造方法等を提供する。 - 特許庁

To improve lowered reliability of radiography/diagnosis as a result of radiography with a protection apron wrongly inserted between an X-ray tube and a subject in the process of adjusting the inclination angle of the X-ray tube and increase in the risk of an operator being exposed to radiation.例文帳に追加

X線管の傾斜角度の調整過程で防護前垂れがX線管と被検体との間に誤挿入されたままで誤撮影が行われることによる撮影・診断の信頼性低下、術者に対する放射線被曝の危険性の増大を改善する。 - 特許庁

Here, grinding amount on the rear surface protection film 3 by the blade for silicon grinding is reduced by an amount corresponding to the opening 23, resulting in reduced risk of clogging of blade, for suppressing occurrence of chipping on the grinding surface of the wafer, with the life of the blade extended as well.例文帳に追加

この場合、シリコン切削用のブレードによる裏面保護膜3の切削は開口部23の分だけ減少し、ブレードの目詰まりのリスクを低減し、ウエハの切削面のチッピング発生を抑えることができるとともに、ブレードの寿命を長くすることができる。 - 特許庁

A protection pipe body 3 is composed of an inner layer 7, having an electric insulation property and flexibility and an outer layer 8 having a plurality of strip pieces 9 each having wear resistance, and an air layer 10 or a foam layer 28 is interposed in between the inner layer 7 and the outer layer 8.例文帳に追加

防護管本体3を、電気絶縁性および柔軟性を有する内層7と耐摩耗性を有する複数の帯状片9を有する外層8とから構成し、内層7と外層8との間に空気層10または発泡層28を介在させる。 - 特許庁

例文

The probe having the piezoelectric element is contained in a sensor case having a protection function of the piezoelectric element surface and the probe tip end, a guide function for smoothly guiding a sheet shape object to be measured to the probe tip end, and a function for suppressing an excess displacement of the probes unnecessary for detection.例文帳に追加

圧電素子を有するプローブを、圧電素子表面及びプローブ先端部の保護機能と、プローブ先端部へシート状被測定物を滑らかに導くガイド機能と、検知に不要なプローブの過剰変位を抑制する機能を有するセンサケースに収納する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS