例文 (999件) |
preservation ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3801件
Namahage demon festival (May 22, 1978; Oga City; Oga no Namahage Hozonkai [Association for the Preservation of the Oga Namahage]) 例文帳に追加
なまはげ(1978年5月22日 男鹿市 男鹿のナマハゲ保存会ほか) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Daimokutate performance (May 4, 1976; Kamifukawa-cho, Nara City; Daimokutate Hozonkai [Association for the Preservation of Daimokutate]) 例文帳に追加
題目立(1976年5月4日 奈良市上深川 題目立保存会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When a user prepares a file by using an application 14 loaded from a file system 11, and then selects multiple preservation, the application 14 reads preservation conditions for not only the preservation of an original file but also the multiple preservation by referring to a multiple preservation information storage device 16.例文帳に追加
ファイルシステム11からロードされたアプリケーション14を用いて、ユーザがファイルを作成した後、ユーザが複数保存を選択すると、アプリケーション14は、複数保存情報記憶装置16を参照し、オリジナルファイルの保存の他の複数保存のための保存条件などを読み込む。 - 特許庁
To provide a preservation pack and a preservation method which hardly cause a variation in the amount of eluting material from a selectively permeable separation membrane irrespectively of a preservation period with regard to the preservation of the selectively permeable separation membrane comprising a hydrophobic polymer and a hydrophilic polymer.例文帳に追加
疎水性高分子と親水性高分子からなる選択透過性分離膜の保存において、保存期間に関係なく選択透過性分離膜よりの溶出物量の変動が少ない選択透過性分離膜の保存パックおよび保存方法を提供する。 - 特許庁
The preservation of integrity of the DNA facilitates isolation and detection of the DNA.例文帳に追加
このDNAの完全性の保存によって、DNAを容易に単離および検出し得る。 - 特許庁
METHOD FOR PRESERVATION AND SEPARATION OF VESICLE CONSISTING OF SURFACE ACTIVE SUBSTANCE MEMBRANE AND PRODUCT OF THE SAME例文帳に追加
界面活性物質膜で構成される小胞の保存及び分離法とその製品 - 特許庁
In 1666, King Karl XII of Kingdom of Sweden proclaimed preservation of ruins. 例文帳に追加
1666年、スウェーデン王国で国王カール12世(スウェーデン王)が遺跡の保護について、これを布告している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Important Intangible Folk Cultural Property - 'public entertainment of Shinto rituals of Kasuga Wakamiya Onmatsuri Festival' (Kasuga Kogaku hozon kai) (Preservation Society of Kasuga Kogaku) 例文帳に追加
選択無形民俗文化財「春日若宮おん祭の芸能」(春日古楽保存会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Article 32 Minor preservation as specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism set forth in paragraph (1) of Article 19 of the Act shall be minor preservation of the category of work listed the table of Article 5-6. 例文帳に追加
第三十二条 法第十九条第一項の国土交通省令で定める軽微な保守は、第五条の六の表に掲げる作業の区分のうちの軽微な保守とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
METHOD AND APPARATUS FOR INHIBITING PROPAGATION OF MICROORGANISM, AND PRESERVATION OF TREATED MATERIAL例文帳に追加
微生物の増殖抑制方法及び装置、並びに被処理物の保存方法 - 特許庁
Director of the Kyoto Kanzekai, and Managing Director of the Katayama Noh and Kyomai Preservation Foundation. 例文帳に追加
(社)京都観世会理事、(財)片山家能楽・京舞保存財団常務理事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To enable preservation of desired all video contents independent of a loop video recording time.例文帳に追加
ループ録画時間によらず所望の映像コンテンツ全ての保存を可能にする。 - 特許庁
USE OF CARBON DIOXIDE REGULATOR FOR EXTENDING PRESERVATION LIFE OF PLASTIC PACKAGING例文帳に追加
プラスチックパッケージングの保存寿命を延ばすための二酸化炭素調節剤の使用 - 特許庁
Some regard this as the beginning of history of cultural properties preservation in Europe. 例文帳に追加
ヨーロッパでは、これを文化財保護の歴史の嚆矢であるとする見解がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kayabuki-no-sato-Kitamura (historic village of thatched room houses; Miyama-cho; Preservation Districts for Groups of Historic Buildings) 例文帳に追加
かやぶきの里・北村(美山町、重要伝統的建造物群保存地区) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The preservation society membership is transferred from one generation to the next by succession within the family of the supporters of Jodo-in Temple (Sakyo Ward, Kyoto City). 例文帳に追加
保存会は、浄土院(京都市左京区)の檀家による世襲。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Today, because of progress in sanitation technique, process of adding alcohol is no longer necessary for preservation. 例文帳に追加
衛生管理が進んだ現代では、こうした意味合いは薄れてきている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The environmental preservation area of a cultural asset of Takakura-jinja Shrine [Ayabe City] *Decision made in 2001. 例文帳に追加
高倉神社文化財環境保全地区〔綾部市〕※平成13年度決定 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kariwano Otsunahiki tug of war (January 19, 1984; Daisen City; Kariwano Otsunahiki Hozonkai [Kariwano Tug of War Preservation Association]) 例文帳に追加
刈和野の大綱引き(1984年1月19日大仙市 刈和野大綱引保存会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1950, the Law for the Preservation of National Treasures; the Law for the Preservation of Historic Spots, Scenic Beauties and Natural Monuments; and the Law for the Preservation of Important Fine Arts (for the designation of important fine arts) were integrated and compiled as the Law for the Protection of Cultural Properties. 例文帳に追加
1950年(昭和25年)、従来の「国宝保存法」、「史蹟名勝天然紀念物保存法」、重要美術品を認定した「重要美術品等ノ保存ニ関スル法律」を統合する形で「文化財保護法」が制定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a preservation method of a biomaterial that achieves sufficient suppression of oxidation by preservation and sufficient reduction of cell injuries.例文帳に追加
保存による十分な酸化の抑制や、細胞障害の十分な軽減を達成する生体材料の保存方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
To enable preservation of a food at a temperature good for eating and the execution of freezing preservation in a manner to prevent the occurrence of excessive freezing and too solid.例文帳に追加
本発明は、食べ頃な温度に保存できると共に、凍らせすぎないようにあるいは固すぎないように冷凍保存することができるようにする。 - 特許庁
To provide a preservation method and a preservation system for tea leaves each enabling extending a conventional shipping period of especially new tea.例文帳に追加
特に新茶の出荷時期を従来より拡大することができる茶葉保存方法及び茶葉保存システムを提供する。 - 特許庁
When a long-term preservation charge/discharge mode is selected, it compares the voltage VB of a battery 1 with the long-term-preservation-suited voltage VX.例文帳に追加
長期保存充放電モードが選択されると、電池1の電圧VBと長期保存適格電圧VXとを比較する。 - 特許庁
The molds are taken out automatically from the preservation apparatus on the basis of the delivery instruction and housed automatically in the preservation apparatus after being used.例文帳に追加
そして、出庫指示に基づき保管装置から成形型を自動的に出庫し、使用後に同じく自動的に入庫する。 - 特許庁
A preservation form is changed in accordance with the confirmation rate (confirmation accuracy) of the character confirmation result, so that appropriate preservation is performed.例文帳に追加
また、字認識結果の認識率(認識確度)に応じて保存形式を変更するようにしたので、適切な保存を行なえる。 - 特許庁
TREATMENT AND PRESERVATION OF TUNA AND OXYGEN RECOVERY DEVICE USED FOR IT例文帳に追加
鮪の処理保存方法およびそれに使用する酸素回収装置 - 特許庁
FACILITY FOR PRESERVATION AND RE-GASIFICATION OF LIQUEFIED GAS, AND METHOD FOR RE-LIQUEFYING BOIL-OFF GAS例文帳に追加
液化ガス貯蔵再ガス化設備およびボイルオフガス再液化方法 - 特許庁
NEW QUALITY IMPROVEMENT IN PRODUCTION OF WHEAT FLOUR FOOD AND PRESERVATION例文帳に追加
小麦粉食品製造における新規な品質改善および保存方法 - 特許庁
Then pelletizing treatment is executed to enhance convenience of preservation, transportation, distribution and fertilization.例文帳に追加
その後、ペレット化処理して保存、輸送、頒布、施肥の利便性を高める。 - 特許庁
To provide a long-period preservation method of digital documents on analog media.例文帳に追加
アナログメディアへのデジタル文書の長期間の保存方法を提供する。 - 特許庁
Thus, the long life can be achieved by simple operation of preservation.例文帳に追加
保存という簡便な操作で長寿命化を達成することができる。 - 特許庁
an international organization that works for environmental conservation and the preservation of endangered species 例文帳に追加
環境保全と絶滅危惧種の保護のために機能する国際機関 - 日本語WordNet
Section 7 Preservation of Evidence (Article 234 to Article 242) 例文帳に追加
第七節 証拠保全(第二百三十四条―第二百四十二条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
At all firms, deficiencies have been identified in the preservation of audit working papers. • Although some management departments have realized that there are deficiencies in ensuring the preservation of audit working papers, they have not yet responded accordingly. 例文帳に追加
監査調書の保存に対する点検において不備に気付きながら、管理担当部署が対応を行っていないものがある。 - 金融庁
Hachiman Preservation Districts for Groups of Historic Buildings in Omihachiman City (Omihachiman City) 例文帳に追加
近江八幡市八幡伝統的建造物群保存地区(近江八幡市) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Cooling-preservation can be performed while restraining drying of the drying object.例文帳に追加
被乾燥物の乾燥を抑制しつつ冷却保存することができる。 - 特許庁
OPENING END PART AND PREFORM OF SYNTHETIC RESIN BOTTLE BODY FOR HOT WARMER PRESERVATION例文帳に追加
ホットウォーマー保存用合成樹脂製壜体の口端部及びプリフォーム - 特許庁
Among the preservation districts of classic architecture," the particularly valuable ones can be selected as "Yamanashi Prefectural selected preservation districts of "classic architecture." 例文帳に追加
伝統的建造物群保存地区で価値が特に高いものを山梨県選定伝統的建造物群保存地区として選定することができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kuze Rokusai Hozonkai (Preservation Society of Rokusai KUZE) participates in the Hanagasa Junko parade on July 24. 例文帳に追加
7月24日の花傘巡行に久世六斎保存会が参加している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Many fillings are excellent with white rice and have a strong taste (also in the sense of preservation). 例文帳に追加
白飯と相性が良く味の濃い物(防腐の意味もある)が多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Obasama Festival Ennen longevity dance (February 3, 1979; Kurihara City; Obasama Ennen Hozonkai [Association for the Preservation of Ennen at the Obasama Festival]) 例文帳に追加
小迫の延年(1979年2月3日栗原市 小迫延年保存会) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a preservation property-improving agent aiming at the improvement of the preservation property of a fresh food, especially cut vegetables or fruits, and having a safe and antibacterial activity.例文帳に追加
生鮮食品、特にカット野菜・果物の日持ち向上、を目的とし、安全で抗菌効果のある日持ち向上剤を提供する。 - 特許庁
To provide rice milling facilities capable of preventing the oxidation during preservation of rice subjected to rice milling.例文帳に追加
精米した米の保存時の酸化を防止できる精米施設を提供する。 - 特許庁
A threshold calculation (34A) interprets a preservation rate of the brightness of each of the R, G, and B, from the deterioration information (D), and sets the preservation rate, as the threshold, for each of the R, G, and B.例文帳に追加
閾値算定(34A)は劣化情報(D)からRGBそれぞれの輝度の維持率を解読し、その維持率をRGBそれぞれに対する閾値として設定する。 - 特許庁
He conducted a number of cultural projects, including studies on Japanese classical texts and the preservation of cultural properties. 例文帳に追加
古典研究や文化財の保存活動など数々の文化事業を行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Matters to be Stated in a Complaint in Cases Where Preservation of Evidence Was Conducted Before Filing of Action 例文帳に追加
訴えの提起前に証拠保全が行われた場合の訴状の記載事項 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Later, Hideharu was granted preservation of the family name and given status as hatamoto with 500 bales of rice. 例文帳に追加
その後、栄晴は500俵扶持の旗本として名跡存続だけは許された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|