意味 | 例文 (999件) |
question the questionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6525件
Actually, in the case of the open-source culture this is an easy question to answer. 例文帳に追加
実はオープンソース文化に関するかぎり、この質問には簡単に答えられる。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
and killing being out of the question, we did the next best. 例文帳に追加
殺すなんていうのは実際には出来ない相談だから、次善の策をとりました。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
The question is, what did the archbishop find?' 例文帳に追加
でもわかんないのは、その枢機卿は、なにより賢明な策を見つけようとしたわけ?」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
To provide a question accepting system and method capable of acquiring answers whose specialty is high while reducing a price to be paid to the answer to the question by efficiently asking a question without any waste.例文帳に追加
無駄なく効率的に質問することにより、質問の回答に対して支払われる代金を低く抑えながら、専門性の高い回答を得ることができる質問受付システム及び質問受付方法を提供する。 - 特許庁
A question- answer generation processing section 16 generates question-answer information with the combination of a question composed of one or more data and an answer composed of another one or more data in the retrieved related data group.例文帳に追加
問題解答生成処理部16は、検索された関連データ群において、一つまたは複数のデータを問題とし、他の一つまたは複数のデータを解答とする組み合わせの問題解答情報を生成する。 - 特許庁
When a questioner selects a region to which the questioner wants to pose a question and transmits the question to a question destination region by utilizing location information by GPS in a figure 1 and a figure 2, a respondent can receive and answer the question by GPS location information, so that the questioner can obtain the latest information and a highly credible response concerning the region.例文帳に追加
図1、図2のGPSによる位置情報を活用し、質問者が質問したい地域を選択し、質問先地域へ質問を送信する場合、回答者は、GPSの位置情報にて受信可能と成り、回答可能と成るため、最新の情報、且つ信頼性の高い地域回答を質問者は得る事ができる。 - 特許庁
This question answering system makes and outputs an answer on the basis of an obtained retrieval result by retrieving a knowledge database for holding properly updating knowledge on a question inputted by the user, and records a history composed of a set of the question inputted in the past and the past answer to the past question.例文帳に追加
ユーザが入力した質問について、適宜更新される知識を保持する知識データベースを検索し、得られた検索結果に基づいて回答を作成して出力する質問応答システムにおいて、過去に入力された質問と該過去の質問に対する過去の回答との組からなる履歴を記録しておく。 - 特許庁
(i) Where the value of the subject matter of the act in question is not more than the amount specified by the Rules of the Supreme Court. 例文帳に追加
一 最高裁判所規則で定める額以下の価額を有するものに関するとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
When the user inputs a question on the question space, the expert answers the relevant question on the answer, space the user evaluates the degree of satisfaction to the answer on the evaluation space and further, the selection space of expert is reflected with the evaluated result.例文帳に追加
ユーザーが質問空間において質問を入力すると、専門家が回答空間で該当質問に対して答え、ユーザーが評価空間において回答に対する満足度を評価し、さらにその評価結果が専門家の選択空間に反映される。 - 特許庁
An example question answer sentence data retrieval means 204 retrieves, for each particular talk unit for a new question sentence, an example question answer sentence having a particular talk unit of the same talk type as the talk type of the particular talk unit from the storing means 302.例文帳に追加
事例質問回答文データ検索手段204は、新規質問文に対して特定談話単位ごとに、その談話タイプと同一の談話タイプの特定談話単位を持つ事例質問回答文を、記憶手段302から検索する。 - 特許庁
The constellation display device 1 also receives a question for learning from outside via a communication section 16, stores the received question for learning and, after constellation observation is over, reads out and displays the stored question for learning on the display section 14.例文帳に追加
また、通信部16を介して外部から学習用の問題を受信し、受信した学習用の問題を記憶しておき、星座観測終了後に、記憶した学習用の問題を読み出して表示部14へ出力する。 - 特許庁
the settlor and the beneficiary (if there are two or more beneficiaries at the time in question, to one of them; if there is a trust administrator at the time in question, to the trust administrator) 例文帳に追加
委託者及び受益者(二人以上の受益者が現に存する場合にあってはその一人、信託管理人が現に存する場合にあっては信託管理人) - 日本法令外国語訳データベースシステム
The information inquiry device 3 compares contents of the question with an attribute of each the answerer, and transmits the question to an answerer terminal 5 of the answerer having a high coincidence degree.例文帳に追加
情報問い合わせ装置3は,質問の内容と各回答者の属性とを比較し,一致度合いが高い回答者の回答者端末5に質問を送信する。 - 特許庁
To easily set appropriate time limit for each problem (question) in a game for a plurality of participants to solve the problem (to answer the question).例文帳に追加
複数の参加者に課題を実行させる(問題を解答させる)ゲームにおいて、各課題(問題)について適切な制限時間を容易に設定する。 - 特許庁
An order change request for changing the order of the question data Q2 to an upper rank is transmitted from an interrogator management terminal 2b to a question management server 1 (#7).例文帳に追加
質問データQ2の順序を上位に変更するための順序変更要求が質問者管理端末2bから質問管理サーバ1に送信される(#7)。 - 特許庁
Question file names are pseudo-arranged (refer to b) based on a comparison table (refer to a) for encoding the examination questions made in the past in a question unit.例文帳に追加
過去に出題された試験問題を、問題単位で記号化するための対照表(a参照)を基にして問題ファイル名を疑似配列化した(b参照)。 - 特許庁
Humankind has taken a big step toward finding the answer to this question. 例文帳に追加
人類は,この問いの答えを見つけることに向かって大きく前進した。 - 浜島書店 Catch a Wave
To provide a portable terminal for displaying only the answer of a read question, and for displaying only the answer of a question designated by a user.例文帳に追加
既読問題の回答のみを表示させたり、ユーザが指定した問題の回答のみを表示させることができる携帯情報端末を提供する。 - 特許庁
When an inquiry request for a question is received, the web server reads out an answerer to this question from the storage device and transmits it to a gateway server.例文帳に追加
質問に対する問合せ要求を受信した場合、Webサーバは、記憶装置からその質問に対する回答者を読み出し、ゲートウェイサーバに送信する。 - 特許庁
An answer input part 10g inputs an answer choice, designated to the question outputted by the question choice output part 10f.例文帳に追加
回答入力部10gは、質問選択肢出力部10fにより出力された質問に対して指定された回答選択肢を入力する。 - 特許庁
However, some suggest that whether he was the informer or not is also open to question. 例文帳に追加
ただし、この密告の史実については疑わしいとする見方もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This obligation will continue to apply after the work in question has ended.例文帳に追加
この義務は,該当する業務が終了した後も,引続き適用される。 - 特許庁
The inquiry sentence of a questionnaire is inputted by a questionnaire question input part 1.例文帳に追加
アンケート質問文入力部1で、アンケートの質問文を入力する。 - 特許庁
GRADE ENHANCEMENT ASSISTING APPARATUS, QUESTION SETTING METHOD, AND PROGRAM FOR THE SAME例文帳に追加
成績向上支援装置および問題出題方法並びにそのプログラム - 特許庁
A voice output part 106 outputs the paired translated question sentence.例文帳に追加
音声出力部106は、対になった翻訳質問文を出力する。 - 特許庁
He also studied the question of why beer had a diuretic effect. 例文帳に追加
また、なぜビールに利尿作用があるのか、といった研究も行っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now. 例文帳に追加
お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。 - Tanaka Corpus
Reading Aloud of Question or Response Asked or Made by Means of Document; Article 154 of the Code 例文帳に追加
書面による質問又は回答の朗読・法第百五十四条 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iv) when said Organization conducts Examination Question Preparation Affairs without conforming to the Rules of Examination Question Preparation Affairs that are approved pursuant to the provisions of Article 69-18, paragraph (1); 例文帳に追加
四 第六十九条の十八第一項の認可を受けた試験問題作成事務規程によらないで試験問題作成事務を行ったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Valid values will be dependent on the card in question, but will usually be 5, 7, 9, 10, 11, 12, and 15. 例文帳に追加
有効な値はカードによって異なるが、通常は 5, 7, 9, 10, 11, 12, 15 である。 - JM
(Write a question on stderr, and read the answer from stdin. 例文帳に追加
(問い合わせは標準エラーに書かれ、返答は標準入力から読まれる。 - JM
In response to Okuninushi's question, Kuebiko answers that the visiting god is Kamimusubi's son named Sukunabikona. 例文帳に追加
久延毘古に訊くと、「その神はカミムスビの子のスクナビコナである」と答えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When I heard this, the question arises, “How does one earn 20 million yen?”例文帳に追加
するとみな一瞬にして、「え、2000 万円どうやって稼ぐの」となってしまう。 - 厚生労働省
Actually, the question for you is why would you want to go anywhere else?例文帳に追加
実は、お前に質問がある。 どうして他の依頼者のために働きたい? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
And that is, what is the question that we're trying to answer?例文帳に追加
それは、私たちが解決しようとしている問題は何かということです - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I completely blew the question on von neumann's entropy, freaking thermodynamics.例文帳に追加
フォン・ノイマンのエントロピーについて 完全に理解したわ 熱力学に はまってるの - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
You wanna find anything online, just ask it a question like the ones you're hearing right now.例文帳に追加
オンラインで見つけたい時 質問をするの あなたが今聞いてるように - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Where I ask the question of does a poster have to be square?例文帳に追加
ポスターは四角でなければいけないのか? という疑問を投げかけています - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
And then I asked him a question, which I ended up asking to all the dads例文帳に追加
次に ある質問をしました 他の「父親」みんなにも同じことを尋ね - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Beyond question, he possesses the most gifted mind of any man i've ever encountered.例文帳に追加
彼は今まで私が会った中では 最高の人間だ 疑う余地はない - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The question is, can you apply this model more globally outside medicine?例文帳に追加
このモデルを更に広げて 医学の外へと応用できないかというものです - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
It is as interesting as the question of whether a submarine can swim例文帳に追加
潜水艦が泳ぐことができるか という問いと 同じくらい興味深い” - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The question is, what did sobell have on you?例文帳に追加
問題は ソベルが君をどう思っていたか? だ - 彼女は 何をするつもりだった? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Now look at what val sent zimmerman when he asked the same question.例文帳に追加
じゃあヴァルが ジマーマンに送ったものを見て 彼が同じ質問をした時 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
And though i'm unaware of any wrongdoing, the funds in question will be donated to charity.例文帳に追加
どんな不正か知らないが その資金は慈善事業に寄付されている - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
It is a question whether the prose was written by Ryuju. 例文帳に追加
しかし、散文の部分については龍樹作とすることに疑問がもたれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There are many answers to the fundamental question of 'What is a haiku?' 例文帳に追加
「俳句とは何か」という、本質的問いに対する答えは多数存在する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The question arises as to how we can believe that ......例文帳に追加
… ということを我々がいかに信じることができるかという質問が起きる。 - 英語論文検索例文集
The question arises as to how we can believe that ......例文帳に追加
… ということを我々がいかに信じることができるかという質問が起こる。 - 英語論文検索例文集
意味 | 例文 (999件) |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE” 邦題:『ジキルとハイド』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳 (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ) |
原題:”Alice's Adventures in Wonderland” 邦題:『不思議の国のアリス』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 1999 山形浩生 本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。 |
原題:”Homesteading the Noosphere” 邦題:『ノウアスフィアの開墾』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Eric S. Raymond 著 山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳 リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。 詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|