Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「wiring substrate」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「wiring substrate」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > wiring substrateに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

wiring substrateの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9428



例文

A circuit device 10 includes a wiring substrate 20, a first circuit element 30, and a second circuit element 40.例文帳に追加

回路装置10は、配線基板20、第1の回路素子30および第2の回路素子40を備える。 - 特許庁

SUBSTRATE FOR PRINTED WIRING BOARD, COPPER LINING LAMINATED PLATE, FLEXIBLE COPPER LINING LAMINATED PLATE AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

プリント配線板用基材、銅張積層板およびフレキシブル銅張積層板ならびにその製造方法 - 特許庁

The power supply wiring 250 is arranged at a prescribed distance from an end 200E of the array substrate 200.例文帳に追加

給電配線250は、アレイ基板200の端部200Eから所定の距離をおいて配置されている。 - 特許庁

As this detection coil 2, the one having a loop coil formed by thin wiring on a transparent substrate is used.例文帳に追加

この検出コイル2は、透明基板上に細い配線によりループコイルを形成したものが用いられる。 - 特許庁

例文

To provide a wiring substrate for efficiently dissipating heat generated from electronic components via a heat pipe.例文帳に追加

電子部品からの発熱を、ヒートパイプを介して効率的に放熱する配線基板を提供すること。 - 特許庁


例文

An input bump and the FPC21 are connected by input wiring on the glass substrate.例文帳に追加

この入力用バンプとFPC21はガラス基板上の入力用配線によって接続されている。 - 特許庁

The light-emitting module (2) includes the substrate (8), a wiring pattern (9), and a light-emitting element (10) that generates heat when powered.例文帳に追加

発光モジュール(2)は、基板(8)、配線パターン(9)および通電時に発熱する発光素子(10)を備えている。 - 特許庁

The switch element substrate 120 includes circuit wiring 130 via the photoconductive switch element 122.例文帳に追加

スイッチ素子基板120は、光導電スイッチ素子122を経由する回路配線130を有している。 - 特許庁

To provide a flexible wiring substrate which can have a narrow width by narrowing an array width of multipole lead patterns (4 and 5).例文帳に追加

多極のリードパターン(4、5)の配列幅を狭くして、細幅とするフレキシブル配線基板を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a semiconductor device having high radiating characteristics capable of preventing wiring constraints from being imposed on a mounted substrate.例文帳に追加

高い放熱特性を有し、実装基板に配線制約を与えない半導体装置を提供する。 - 特許庁

例文

MULTI-LAYER PRINTED WIRING SUBSTRATE, PATTERNING METHOD THEREFOR, AND INSPECTION APPARATUS USING CHECK LAND例文帳に追加

多層プリント配線基板及び多層プリント配線基板のパターニング方法並びにチェックランドを用いた検査装置 - 特許庁

Next, via wiring 14 is formed over the side of the via hole 21 and the backside of the SiC substrate 1.例文帳に追加

次に、バイアホール21の側面及びSiC基板1の裏面にわたってビア配線14を形成する。 - 特許庁

A plurality of bumps 41 are formed on a wiring electrode 21 on the connection end of an FPC substrate 13.例文帳に追加

FPC基板13の接続端における配線電極21に、複数のバンプ41を形成する。 - 特許庁

The bonding wires 13 connect the light-emitting diode 11 mounted on the substrate 5 and the wiring pattern 7.例文帳に追加

ボンディングワイヤ13で、基板5に実装された発光ダイオード11と配線パターン7とを接続する。 - 特許庁

MULTILAYERED WIRING BOARD, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME AND SEMICONDUCTOR DEVICE MOUNTING SUBSTRATE例文帳に追加

多層配線基板とそれを用いた半導体装置搭載基板及び多層配線基板の製造方法 - 特許庁

To use adhesive for TAB copper wiring also in the adhesive/protective layer of a TAB/head base substrate.例文帳に追加

TAB銅配線用接着剤がTAB・ヘッドベース基板の接着剤・保護層にも使用される。 - 特許庁

To provide a printed wiring board 21 where a screwed land 42 is prevented from being peeled from an insulating substrate 22.例文帳に追加

ねじ止めするランド42が絶縁基板22から剥離するのを防止できるプリント配線基板21を提供する。 - 特許庁

Two lands 14 on a wiring substrate 2 are connected by a wire 8 having one or more through-holes 10.例文帳に追加

配線基板2の2つのランド14を、1個以上のスルーホール10を有する配線8で結ぶ。 - 特許庁

Gate wiring GL and a common electrode CCM are formed by using a first photomask on a glass substrate.例文帳に追加

ガラス基板上に、第1のホトマスクを用いて、ゲート配線GLと共通電極COMを形成する。 - 特許庁

The jointing substrate wiring 1b and the external terminal 5b are connected electrically and mutually via the through hole 1a.例文帳に追加

接合基板配線1bと外部端子5とを、スルーホール1aを介して電気的に互いに接続する。 - 特許庁

LIGHT DEFLECTION ELEMENT, LIGHT DEFLECTOR, TWO-DIMENSIONAL OPTICAL WAVEGUIDE ELEMENT USING THE SAME AND OPTOELECTRONIC FUSION WIRING SUBSTRATE例文帳に追加

光偏向素子、光偏向器、それを用いた二次元光導波路素子及び光電融合配線基板 - 特許庁

To provide a wiring board capable of obtaining high reliability even if a core substrate is large.例文帳に追加

コア基板が大きい場合であっても、高い信頼性を得ることができる配線基板を提供すること。 - 特許庁

Then, via wiring 16 is formed from within the via hole 1s to the back side of the insulating substrate 1.例文帳に追加

そして、ビアホール1s内から絶縁性基板1の裏面にわたってビア配線16を形成する。 - 特許庁

The capacitor of a memory part is formed in the same height with the first wiring layer of a logic part from a silicon substrate.例文帳に追加

メモリ部のキャパシタとロジック部の第1層目の配線がSi基板から同一の高さで形成する。 - 特許庁

The substrate 2 has a wiring layer 3 formed, on which 3, an insulating layer 4 is formed.例文帳に追加

基板2には、配線層3が形成されており、配線層3の上には絶縁層4が形成されている。 - 特許庁

Then, soldering balls, etc., are mounted on the lower surface of the multilayer wiring substrate 20, thereby making the semiconductor device into individual pieces.例文帳に追加

この後、多層配線基板20の下面にはんだボール等を搭載し、半導体装置を個片化する。 - 特許庁

To avoid poor bonding due to the inner lead of a flexible film wiring board for mounting a recording element substrate.例文帳に追加

記録素子基板を実装するフレキシブルフィルム配線基板のインナーリードによる接合不良等を回避する。 - 特許庁

An element formation substrate 2 is connected to a predetermined region of each of the wiring portions 5, 9 on the same plane.例文帳に追加

同一面内配線部5,9の所定の領域のそれぞれには、素子形成基板2が接続される。 - 特許庁

To provide a wiring substrate having general-purposeness, capable of accommodating electronic components having different terminal numbers.例文帳に追加

異なる端子数の電子部品であっても対応できる、汎用性のある配線基板を提供する - 特許庁

The method of manufacturing the circuit substrate includes a step of disposing the chip 12 in a through hole 11A provided in the aperture substrate 11 corresponding to the height of the chip 12, and a step of forming a wiring pattern 13 on the aperture substrate 11 and wiring the wiring pattern 13 to the electrode 12A on the chip 12.例文帳に追加

チップ部品12の高さに対応させて開口基板11に設けた貫通穴11A内に、チップ部品12を配置する工程と、開口基板11上への配線パターン13の形成及び該配線パターン13とチップ部品12上の電極12Aとの結線を行う工程とを有している。 - 特許庁

The semiconductor device is formed with interlayer insulating films and a wiring layer on the semiconductor substrate surface in which an element region is formed.例文帳に追加

特に側面から外部取出しを行うに際し、半導体装置の信頼性の向上をはかる。 - 特許庁

To provide a novel surface planarization method for substrate that can planarize a surface of a printed wiring board without polishing and is thereby free of breakage of a substrate, bending, deformation of the substrate, size variation, etc., to be suitable to a printed wiring board which is extremely thin, a printed wiring board which is weak to size change etc.例文帳に追加

プリント配線基板を研磨せず表面平坦化でき、その結果、基板の破損、折れ曲がり、或いは基板の変形、寸法変化等がなく、従って極めて薄いプリント配線基板や寸法変化に弱いプリント配線基板等に対しても好適な、新規な基板の表面平坦化方法を提供する。 - 特許庁

To prevent joint failure due to thermal strain of an electric wiring tape ILB-connected to a recording element substrate.例文帳に追加

記録素子基板にILB接続される電気配線テープの熱歪による接合不良を防ぐ。 - 特許庁

To reduce defective bonding when carrying out ILB bonding of an ejection element to an electric wiring substrate (TAB).例文帳に追加

吐出素子を電気配線基板(TAB)にILB接合するときの接合不良を低減する。 - 特許庁

To provide a highly reliable semiconductor device wherein a semiconductor chip is electrically connected with a wiring substrate via a bump, which has been reduced in the weight loaded to the semiconductor ship and wiring substrate with a reactive force from the bump at the time of mounting the semiconductor chip on the wiring substrate, and also to provide a method of manufacturing the same.例文帳に追加

半導体チップがバンプを介して配線基板に電気的接続された半導体装置であって、半導体チップを配線基板に実装する際に、バンプからの反作用により半導体チップおよび配線基板に負荷される荷重が低減された信頼性の高い半導体装置およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

To make possible the mounting and wiring of a narrow-pitch multi-pin flip chip using a multilayered substrate and having a zigzag pad arrangement.例文帳に追加

多層基板を用いた千鳥パッド配置の狭ピッチ、多ピンのフリップチップの実装と配線を可能とする。 - 特許庁

In this connection structure, a wiring pattern is formed on the transparent middle substrate 4 made of glass or the like and a driving chip 5 which is to be connected to the wiring pattern is mounted on the middle substrate 4 and the wiring pattern of the middle substrate 4 are electrically connected to electrode terminals 3 of a liquid crystal display panel 1 with a flat cable 7 for connecting the panel.例文帳に追加

ガラス等からなる透明な中間基板4に配線パターンを形成し、この中間基板4に配線パターンに接続される駆動用チップ5を搭載し、中間基板4の配線パターンと液晶表示パネル1の電極端子部3とをパネル接続用フラットケーブル7を介して電気的に接続する。 - 特許庁

Thus, each of the wiring for connecting the electronic part to the connector is formed on both the surfaces of the circuit substrate 50.例文帳に追加

このように、電子部品とコネクタを接続する配線を回路基板50の両面に形成する。 - 特許庁

To provide a substrate connecting tool 10 and a portable electronic terminal equipment 1 using this by setting a substrate fixing frame 30 between a plurality of wiring boards 20, while enhancing the rigidity of the wiring board 20, and for preventing reduction in the mounting area of the wiring board 20, in the substrate fixing frame 30.例文帳に追加

基板固定フレーム30を複数の配線基板20の間に設置することにより、配線基板20の剛性を高めつつ、かつ、基板固定フレーム30による配線基板20の実装面積を減少させない、基板接続具10及びそれを用いた携帯型電子端末装置1の提供を目的とする。 - 特許庁

Holes 16, which penetrate a conductor pad 15 and an insulating layer on the top surface of a multilayer wiring substrate 12 having the conductor pad 15, are provided on the conductor pad part 15 of the multilayer wiring substrate 12 where a flip chip is mounted, the bump of a flip chip 11 is press fitted into the holes 16, and the flip chip 11 is mounted on the multilayer wiring substrate 12.例文帳に追加

フリップチップが取付けられる多層配線基板の導体パッド部にこの導体パッドと導体パッドが形成されている多層配線基板の最表面の絶縁層とを貫通する穴を設け、この穴にフリップチップのバンプを圧入してフリップチップを多層配線基板に取付けるものである。 - 特許庁

To provide a wiring substrate preventing electrostatic breakdown, and to provide a display apparatus suppressing defective display.例文帳に追加

静電破壊を防止した配線基板を提供し、表示不良を抑制した表示装置を提供する。 - 特許庁

To provide a wiring board capable of obtaining high reliability even if a core substrate is thin.例文帳に追加

コア基板が薄い場合であっても、高い信頼性を得ることができる配線基板を提供すること。 - 特許庁

The wiring pattern 7 is formed by printing a paste, into which conductor particles 7a are mixed, on the substrate 5.例文帳に追加

配線パターン7を、導電体微粒子7aが混ぜられたペーストを基板5に印刷して設ける。 - 特許庁

The light-emitting element supporting member 1 has a substrate 2 on which a wiring layer 3 is formed.例文帳に追加

発光素子支持部材1は、基板2を有し、この基板2上に配線層3が形成されている。 - 特許庁

CURABLE RESIN COMPOSITION, RESIN-IMPREGNATED BASE MATERIAL, PREPREG, SUBSTRATE, METAL FOIL WITH ADHESIVE LAYER THEREON, AND PRINTED WIRING BOARD例文帳に追加

硬化性樹脂組成物、樹脂含浸基材、プリプレグ、基板、接着層付金属箔及びプリント配線板 - 特許庁

The split areas of the lead frame 10 are soldered to wiring patterns on the electronic substrate 20.例文帳に追加

前記端子付リードフレーム10の前記領域は前記電子基板20の配線パターンとハンダ付けされる。 - 特許庁

A plurality of surface metal films 23 of a wiring circuit 24 are formed on the surface 22 of an insulating substrate 21.例文帳に追加

絶縁基板21の表面22に配線回路24の複数の表面金属膜23を形成する。 - 特許庁

Then, a via wiring 16 is formed extending from an inside of the via hole 1s to a back face of the insulating substrate 1.例文帳に追加

そして、ビアホール1s内から絶縁性基板1の裏面にわたってビア配線16を形成する。 - 特許庁

To provide a display device capable of having a substrate and a flexible wiring board suitably joined together.例文帳に追加

基板とフレキシブル配線基板とを適切に接合することが可能な表示装置を提供すること。 - 特許庁

例文

A bump electrode 4 and an interlayer connection electrode 7 are formed in a multilayer wiring substrate 2 by a JPS method (a).例文帳に追加

多層配線基板2にJPS法でバンプ電極4,層間接続電極7を形成する(a)。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS