例文 (999件) |
connection toの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49989件
A core 200 for forming the fitting chamber 121 of the insulator 120 and arranging the contact 110 to hold the contact 110 by the contact connection part 111 of the core is formed from a material dissolved by a selected chemical agent in a shape filling the fitting chamber 121 of the insulator 120.例文帳に追加
インシュレータ120 の嵌合室121 を満たすような形状で、コンタクト110 を、その接触接続部111 で保持した嵌合室形成用・コンタクト配置用中子200 を、選定した化学薬品で溶解する材料で形成する。 - 特許庁
To provide a device and a method for bending sheets, capable of coping with many kinds of interphase insulating paper, and capable of making sure grip of the connection leg part of the interphase insulating paper by gripping claws of a robot.例文帳に追加
多種類の相間絶縁紙に対応できるとともに,ロボットの把持爪によって相間絶縁紙の連結脚部を確実に把持させることのできるシート湾曲装置およびその方法を提供すること。 - 特許庁
The source 30 is linked to a communication network 100 by the same connection route as the user's terminal and sends third-party verification information upon a request from a partner or user.例文帳に追加
この第三者証明情報発信源30は、利用者の端末と同一の接続ルートで通信ネットワーク100に繋がり、相手先又は利用者からの要求に応じて第三者証明情報を送信する。 - 特許庁
The queue 18a includes multiple continuous indexes so that a ghost index is written, in order to avoid the situation in which the connection of the queue 18b is not processed in time.例文帳に追加
1つの好ましい方法で、高い優先順位を持つ伝送に対応するインデックスが第1のキュー内に書き込まれ、より低い優先順位を持つ伝送に対応するインデックスが第2のキュー内に書き込まれる。 - 特許庁
To constrain power consumption in a measuring device in a system for determining the existence of damages of a structural object through a monitoring server having wireless connection with the measuring device attached at each part of the construct.例文帳に追加
構造物の各部位に取り付けられた測定装置と、測定装置と無線接続された監視サーバにより構造物の損傷の有無を判定するシステムにおいて、測定装置における電力消費量を抑える。 - 特許庁
A tapered part 7 is formed outside the front-split parts 4E and 4F, and an end part of the tapered part 7 is connected to a connection part 8 formed protrusively in the lateral direction of the interpolation end part 4C.例文帳に追加
この先割り状の部位4E,4Fの外側には、テーパ部7が形成され、このテーパ部7の終端部分は内挿端部部分4Cの横方向に突出形成されたひっかかり部8へ連接されている。 - 特許庁
To provide an originated call connection number estimation method with which the number of all originated call connections generated actually for a terminal including a call origination control function can be estimated, estimation server, terminal, broadcast station server and program.例文帳に追加
発信制御機能を有する端末に対して、現実に発生した全発信接続数を推定することができる発信接続数推定方法、推定サーバ、端末、放送局サーバ及びプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide a construction for improving the durability of a carrier 23a by reducing tensile stress on connection portions between a supporting plate 36 and each of counter disc side joint portions 40a, 40a of the carrier 23a.例文帳に追加
キャリア23aのうち、支持板36と各反ディスク側結合部40a、40aとの連続部に作用する引っ張り応力を低減して、上記キャリア23aの耐久性向上を図れる構造を実現する。 - 特許庁
This splicing device may be used to record a plurality of data items that can be evaluated in the analysis of an obstacle which occurs, particularly during the implementation of the splicing process in the analysis of the splicing connection process.例文帳に追加
かかるスプライス接続装置は、スプライス接続プロセスの分析につき、特にスプライス接続プロセスの実施中に起こる障害の分析について評価可能な複数のデータ項目を記録するために利用できる。 - 特許庁
To provide a flush mount switch device, having power measuring function, power interrupting function and communication function so that not only power management but also functions of a connection port as in-house LAN can be realized.例文帳に追加
電力計測機能、電力遮断機能、通信機能を有し、電力管理のみならず宅内LANとしての接続ポートとしての機能も実現することの出来る埋め込み型スイッチ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a dimming lighting device which has good heat resistance, good dimming uniformity for all optical fiber cables even in a branch connection, which can smoothly perform dimming change, and which does not generate a "flickering".例文帳に追加
耐熱性が良好で、ブランチ接続においても全光ファイバケーブルについての調光の均一性が良好で、調光変化をスムーズに行うことができ“ちらつき”が発生しない調光照明装置を提供する。 - 特許庁
The measurement of transmission loss and connection loss of the optical fiber to be measured which consists of a multimode optical fiber capable of communicating in a plurality of transmission modes and detection of abnormality are conducted with an OTDR device 21.例文帳に追加
複数の伝送モードでの通信が可能なマルチモード光ファイバからなる被測定光ファイバ11の伝送損失や接続損失の測定、異常箇所の検出をOTDR装置21により測定する。 - 特許庁
Thereby, the gear side arm 89 is turned in the outer side direction by an urging spring 90 and a mechanical side arm 92 is turned through a connection shaft 91 to engage a pawl 43 with a rachet gear 26 of a winding drum unit 6.例文帳に追加
それにより、ギヤ側アーム89が付勢バネ90によって外側方向に回動され、連結シャフト91を介してメカ側アーム92が回動してパウル43を巻取ドラムユニット6のラチェットギヤ26と係合させる。 - 特許庁
To provide a double pipe type excavating tool capable of positively jacking a pipe body into the ground without breaking a connection part by striking force or reducing impact force, vibration and noise when striking.例文帳に追加
打撃力によって連結部が損壊することがなく、管体を確実に地中へ推進させることができる、あるいは、打撃時の衝撃力、振動、騒音を低減できる二重管式掘削工具を提供する。 - 特許庁
A jumper switch 23 is provided with pins lining up in two pieces longitudinally and three pieces transversely and several pieces of these pins are shorted by jumper pins 23A in a prescribed form, by which the form of connection to a personal computer is set.例文帳に追加
ジャンパスイッチ23は、縦2本、横3本にならんだピンを備え、これらのピンの何本かを所定の態様でジャンパピン23Aで短絡されることにより、パーソナルコンピュータとの接続形態を設定される。 - 特許庁
An inter-valve passage 32c is provided between the first valve chest 31S and the second valve chest 35S so as to increase the internal pressure in a fuel tank FT when the first float 51 closes the first connection passage 32a.例文帳に追加
第1弁室31Sと第2弁室35Sの間には、第1フロート51が第1接続通路32aを閉じたときに燃料タンクFTのタンク内圧を上昇させるように弁間通路32cを備える。 - 特許庁
In addition to the cooling holes 40a, 40b, 40c, cooling hole columns 50a, 50b are also provided, and the cooling holes are more densely arranged on the axial area in the vicinity of the cross fire pipe connection part 101 of the combustion chamber liner 20 than other portions.例文帳に追加
冷却孔40a,40b,40cに加えて、冷却孔列50a,50bを新たに設けて、燃焼室ライナ20のクロスファイア管接続部101近傍の軸方向範囲に冷却孔を他の部位よりも密に配置している。 - 特許庁
Two housings 21 fixing a plurality of connection terminals 11 are disposed vertically symmetric with their open faces opposed to each other and a holder 31 having a latch mechanism 33 is provided between the open faces of the housings 21.例文帳に追加
複数個の接続端子11を固定した2個のハウジング21を、開放面を向き合わせて上下対称に配置し、ハウジング21の開放面の間に係止部33を有するホルダ31を介在させる。 - 特許庁
The connection member 16 is held by being fitted to a recess 18A formed in the supporting member 18 so that the movement is regulated in the longitudinal direction of the vehicle body as the axial direction (the direction of the rotary shaft) of the pin joint 20.例文帳に追加
連結部材16は支持部材18に設けられた凹部18Aに嵌合することで、ピンジョイント20の軸(回転軸)方向である車体前後方向には移動を規制されるように保持されている。 - 特許庁
The selective connection of this movable side optical fiber to the array side optical fibers is executed by rotating the optical fiber arraying member around its central axis, thereby vertically moving the movable side optical fiber and positioning this fiber into a V-groove in contact therewith.例文帳に追加
可動側光ファイバを配列側光ファイバに選択接続するには、光ファイバ配列部材を中心軸を回転軸として回転させ、可動側光ファイバを上下動させてV溝に位置させてコンタクトさせる。 - 特許庁
To provide an optical fiber connection switching device in which a secondary side optical fiber cord is housed in a slack storage without cutting the optical cord, the secondary side optical fiber cord is easily pulled out or retracted.例文帳に追加
二次側の光ファイバコードを余長収納部において、破断させることなく収納すると共に、二次側の光ファイバコードを容易に出し入れできるようにした光ファイバ接続切替装置を提供すること。 - 特許庁
By externally mounting the cover 4 at the connection portion of the piping connector, the engagement portion 12 of the connector 1 is covered by the cover 4 and outer force is applied to the engagement portion 12, preventing the disengagement of the connector.例文帳に追加
配管用コネクタの結合箇所にカバー4を外装することで、コネクタ1における係合部品12がカバー4に覆われ、係合部品12に外力が加わりコネクタの係合が外れるのを防止できる。 - 特許庁
The select transistor 124 is provided on the driving power source side so that the connection positions of the amplifying transistor 126 and select transistor 124 are reverse to the prior art circuits, and the amplifying transistor 126 is provided on the side of the vertical signal line 112.例文帳に追加
増幅トランジスタ126と選択トランジスタ124の接続位置が従来と逆に駆動電源側に選択トランジスタ124が設けられ、垂直信号線112側に増幅トランジスタ126が設けられている。 - 特許庁
Consequently, the fused PEN is prevented from excessively flowing, the PEN film at the connection place is deterred from being thin, and the application of stress to a conductive pattern 13 is reduced.例文帳に追加
これにより、溶融したPENが過剰に流動することを抑制して、接続箇所のPENフィルムが薄くなることを抑制するとともに導体パターン13への応力の付勢を低減することが可能となる。 - 特許庁
A measurement section 10 for measuring electrical conductivity of the chemicals diluted by the solvent is located on the downstream side of connection places 25a, 35a, 45a on the supply passage 1, to which the chemicals supply passage 6 is connected.例文帳に追加
供給路1のうち薬液供給路6が連結された連結箇所25a,35a,45aの下流側に、溶媒によって希釈された薬液の導電率を測定する測定部10が設けられている。 - 特許庁
The package includes a base body 101 for storing the piezoelectric element; an electrode 102 to which the piezoelectric element is connected; an outer connection terminal 103; a through-hole 104; and a conductor layer 105 formed on the inner surface of the through-hole.例文帳に追加
圧電素子が収容される基体101と、圧電素子が接続される電極102と、外部接続端子103と、貫通孔104と、貫通孔の内面に形成された導体層105とを備えている。 - 特許庁
A front plate 23 covering the front surface of the body part of the female member has an extension part 231 having such a length enough to shield the belt passing hole part 42 of the male member in completion of connection.例文帳に追加
前記雌部材の前記本体部の正面表面をカバーする正面板(23)は、連結完成時において、前記雄部材の前記ベルト通し孔部(42)を遮蔽するに足りる長さの延長部(231)を有する。 - 特許庁
The cooling water discharge opening 56 of the cylinder head 5 is made to coincide with a thermal expansion direction of the exhaust manifold 6, and a connection pipe 9 inserted in the cooling water discharge opening 56 of the cylinder head 5 is provided with an O ring 10.例文帳に追加
また、シリンダヘッド5の冷却水排出口56を排気マニホールド6の熱膨張方向と一致させ、シリンダヘッド5の冷却水排出口56に挿入する連結パイプ9にOリング10を装着する。 - 特許庁
The connection structure comprises an insulation housing 101 having an attachable cover 102, and a crimp contact 103 disposed in the housing 101 to contact the conductors 141 of at least the one wire 14.例文帳に追加
接続構造は、取付け可能なカバー102を有する絶縁ハウジング101と、少なくとも1本の電線14の導体141と接触するためにハウジング101内に配置された圧接コンタクト103とを有する。 - 特許庁
An inner wall of a connection part 4 of the uptake 1 with a device of a latter stage is composed of a first heat conductive plate mounted in a state of exposing its outer face to the outside of the connecting part.例文帳に追加
炉とその後段の装置とを接続するアップテーク1の、後段の装置との接続部4の内壁を、外面を接続部外に露出させた状態にして設けられる第一熱伝導体板12によって構成する。 - 特許庁
A ball joint part 11 provided in an upper end part of an adjuster 1 forming a mirror angle adjuster 10 is connected to a connection part 35 of a pivot plate for transmitting oscillation movement of a mirror 4.例文帳に追加
ミラー4の首振り運動を伝達する役目を果すピボットプレート3の連結部35のところに、ミラー角度調整装置10を形成するアジャスタ1の、その上端部に設けられたボールジョイント部11を連結させる。 - 特許庁
Regarding the production method in this invention, an intermediate product 13 comprising both side walls 20 each extended to a prescribed direction and an edge part connection wall 30 connecting the edge parts on each one edge side in the longitudinal direction in both the side walls 20 is obtained.例文帳に追加
本発明の製法は、所定方向に延びる両側壁20と、その両側壁20における長手方向一端側の端部間を連結する端部連結壁30とを有する中間製品13を得る。 - 特許庁
In an active matrix type EL display device, an EL element is sealed with a sealing material and a frame material, and an upper electrode of the EL element and a flexible printed circuit (FPC) are electrically connected to each other through a connection wire.例文帳に追加
アクティブマトリクス型のEL表示装置において、EL素子はシール材とフレーム材により封止されており、EL素子の上部電極とフレキブルプリントサーキット(FPC)とは接続配線により電気的に接続される。 - 特許庁
To provide a module management control system capable of constructing a system for managing a processing process by setting and instructing the connection between a plurality of modules having segmentalized processing functions by a cell pattern displayed on a screen.例文帳に追加
本発明は、細分化した処理機能を持つ複数のモジュール間の接続を画面上に表示されたセル図形で設定指示し、処理工程を管理するシステムを構築できるモジュール管理制御システムを提供する。 - 特許庁
A determining section 44 determines whether communication connection with the client devices 14a and 14b is performed via the communication network of a characteristic indicated by communication network characteristic information to be stored in a storage section 50.例文帳に追加
判断部44は、クライアント装置14a,14bとの通信接続が、記憶部50に記憶される通信ネットワーク特性情報によって示される特性の通信ネットワークを介して行われるか否かを判断する。 - 特許庁
The information about the priority of power supply to load apparatus determined for each of a plurality of different use conditions, and the information about the connection relation of each outlet and load apparatus are stored in a database 41.例文帳に追加
データベース41は、複数の異なる使用条件各々に対応して定められた負荷機器への電力供給の優先度に関する情報と、各コンセントと負荷機器との接続関係に関する情報とを記憶する。 - 特許庁
A memory card support section 11 is provided with a connector for electrical connection to each terminal of each memory card 2, and it acts as a changer that selects a memory card for reproduction as it is and reproduces the contents.例文帳に追加
メモリカード保持部11では各々のメモリカード2の各端子から電気的接続をとるためのコネクターが設けられていて、そのままの状態で再生するメモリカード2を選択して再生できるチェンジャーの機能を果たす。 - 特許庁
To provide an information display device that outputs a resume sound and displays a resume screen promptly even if a plurality of applications are remotely performed by network connection.例文帳に追加
ネットワーク接続により複数のアプリケーションをリモート実行している場合でも、迅速なレジューム音声出力およびレジューム画面表示を実現できる情報表示装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
Furthermore, an image information transmitter 30 of each branch is provided with a transmission section 35a that transmits a video signal and a voice signal corresponding to the line connection from the image information receiver 10 of the headquarters.例文帳に追加
また、各支店の画像情報伝送装置30には、本部の画像情報受信装置10からの回線接続に対応して前記映像信号及び音声信号を伝送する伝送処理部35aを設ける。 - 特許庁
According to the remotely-started information setting program 12c, in the PDA 20, the same setting processing is automatically performed on the basis of the mail setting information and provider connection setting information downloaded from the PC 10.例文帳に追加
PDA20ではリモート起動された情報設定プログラム12cに従ってPC10からダウンロードされたメール設定情報及びプロバイダ接続設定情報に基づいた自動での同一設定処理が行われる。 - 特許庁
To provide a high frequency rotation relay circuit the transmission characteristic of which is not changed even when one coaxial line is rotated in the connection between coaxial lines and the transmission characteristic of which is less changed even on the occurrence of a position deviation.例文帳に追加
同軸線路同士の接続において、一方の同軸線路を回転させても伝送特性の変化がなく、また、位置ずれが生じた場合でも伝送特性の変化が少ない高周波回転中継回路を得る。 - 特許庁
To provide a method for producing an optical fiber preform which can obtain an optical fiber having a trench type refractive index distribution, reduced transmission loss, reduced connection loss with a standard single mode optical fiber and satisfactory bending resistance.例文帳に追加
トレンチ型屈折率分布を有し、伝送損失が小さく、標準シングルモード光ファイバとの接続損失が小さく、耐曲げ特性の良い光ファイバが得られる光ファイバ母材の製造方法を提供する。 - 特許庁
In the place where a battery pack 62 is installed of a main body frame 61 of the electronic apparatus, a pair of external connection terminals 64 (65) are fixed corresponding to a pair of pattern lines 68 (69) for power supply.例文帳に追加
電子機器本体フレーム61における電池パック62を装着する箇所には、電源を供給するための一対のパターンライン68(69)に対応させて一対の外部接続端子64(65)が取り付けられている。 - 特許庁
The sling body 20 includes a support part 21 to be put on the shoulders of the user, a holder part 22 for holding the infant 5, and a pair of connection parts 23a and 23b for connecting the support part and the holder part from both sides.例文帳に追加
子守帯本体20は、使用者の肩に掛けられる支持部21と、乳幼児5を保持する保持部22と、支持部および保持部をそれぞれ両側から連結する一対の連結部23a,23bと、を有する。 - 特許庁
Curved paths 65A, 65B and 65C are disposed in a portion from the paper feed tray 20 to the recording part 24, a guide flap 70 is disposed in a connection part 37 between each of the curved paths and the paper feed tray 20.例文帳に追加
給紙トレイ20から記録部24に至る部分に湾曲通路65A,65B,65Cが設けられており、各湾曲通路と給紙トレイ20との連結部位37にはガイドフラップ70が設けられている。 - 特許庁
To provide an electric wire connecting device preventing a sharp tip object such as a driver from going into a gap between an exterior cover and a releasing part when releasing an electric wire connection on the electric wire connecting device.例文帳に追加
電線接続装置の電線接続を解除する際に用いるドライバー等の先尖物が外部カバーと解除部との隙間に入り込むという不具合を防止する電線接続装置を提供することである。 - 特許庁
To provide a connector 10 for a memory card free from dispersion in dimension of a gap of a contact, and failure in connection, and capable of obtaining a stable contact, and inserting the card without buckling the connector.例文帳に追加
本発明は、コンタクトのギャップ寸法にバラツキがなく、安定した接触が得られ、カードを挿入した際にコンタクトの座屈がなく、接続不良のないメモリーカード用コネクタ10を提供することを目的としている。 - 特許庁
A connecting plate 25b and an engagement groove 25c of a sliding member 25 to constitute a connection and disconnection mechanism part 20 fix and hold a trough 5 on a device in a state of engaging it with an engagement piece 31 of a fixing member 30 on the device side.例文帳に追加
着脱機構部20を構成するスライド部材25の連結板25b、係合溝25cは、装置側の固定部材30の係合片31に係合した状態にてトラフ5を装置上で固定保持する。 - 特許庁
When a transmission power load between the pulley 33 and the hub 38 exceeds a predetermined value, the engagement of the connection piece 51 and the power transmission spring 44 is released due to elastic deformation of the power transmission spring 44.例文帳に追加
プーリ33とハブ38との間の伝達動力負荷が所定値を超えたとき、動力伝達バネ44の弾性変形により連結片51と動力伝達バネ44との係合が解除されるようにする。 - 特許庁
At the same time, the mounting part 20 and a fuse body 40 included in the housing 30 are electrically connected to the battery 11, and a wire connection part 42 is formed in the housing 30 by interlaying a fusible part 41.例文帳に追加
同時に、取付部20およびハウジング30に内包されているヒューズ本体40が電気的にバッテリ11に接続されると共に、可溶部41を介してハウジング30に電線接続部42が形成される。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|