Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「connection link」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「connection link」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > connection linkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

connection linkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 798



例文

To provide a network configuration method and system that can decide a necessity minimum link to be added to a network in order to secure two link independent paths or over at least to any connection point in the case of setting the paths for communication with an external host and a storage medium storing a network configuration program.例文帳に追加

外部のホストと通信するための経路を設定する際、少なくともいずれか一つの接続ポイントへのリンク独立な経路を2本以上確保するために、ネットワークに付加すべき必要最小限のリンクを決定することが可能なネットワーク構成方法及び装置及びネットワーク構成プログラムを格納した記憶媒体を提供する。 - 特許庁

An alarm cam 1 for turning on/off the alarm switch 2 disposed inside the circuit breaker for wiring is adapted to operate via a connection spring 1a and a latch 41 of the link mechanism 4 that brings a breaking mechanism section 3 into an on, off or trip state.例文帳に追加

配線用遮断器内部に配置した警報スイッチ2を入切する警報カム1を、遮断機構部3をオン、オフ、トリップの状態とするリンク機構4のラッチ41と接続ばね1aを介して作動するようにする。 - 特許庁

As a result, the alarm switch 2 is turned on/off by the alarm cam 1 in which a shock from the link mechanism 4 when brought into the on, off or trip state is reduced by the connection spring 1a, so that the alarm switch 2 will not suffer damage.例文帳に追加

これにより、オン、オフ、トリップの状態となる時のリンク機構4の衝撃が接続ばね1aにより緩和された警報カム1により警報スイッチ2が入切されるので、警報スイッチ2が損傷することがないものである。 - 特許庁

A parallel link mechanism 7 is constituted by connecting a base frame structure body 12 to a seat frame structure body 19 through the use of a pair of connection frame structure bodies 35 which are respectively the turning pair of the structure bodies 12, 19.例文帳に追加

ベースフレーム構造体12と座部フレーム構造体19とを各構造体12,19に対してそれぞれ回り対偶をなす一対の連結フレーム構造体35で連結することで、並行リンク機構7を構成する。 - 特許庁

例文

One end of the second supporting member is turnably connected to the upper frame, and the other end is connected to the link member 24 in a positionally adjustable manner in the longitudinal direction to constitute a movable connection part.例文帳に追加

この第2支持部材における一方の端部が前記アッパーフレームに回動可能に連結され、他方の端部が前記リンク部材24に対し、その長手方向への位置調整可能に連結されて可動連結部を構成している。 - 特許庁


例文

The space holding members 31 each have a first abutting portion 32 for abutting on the link 11 arrayed in the cross direction of the chain, at one side in the cross direction of the chain, a second abutting portion 33 for abutting it at the other side, and a connection portion 34 for connecting the abutting portions 32, 33 to each other.例文帳に追加

間隔保持部材31は、チェーン幅方向に並ぶリンク11にチェーン幅方向一側から当てられる第1当接部32と、同他側から当てられる第2当接部33と、両当接部32,33同士を連結する連結部34とからなる。 - 特許庁

To provide an extension and contraction type hinge device composed by effectively utilizing a linear extension and contraction function by link connection, and a game machine whose front door is displaced from a game machine main body to the front surface outer side by using the hinge device.例文帳に追加

リンク結合による直線的な伸縮機能を有効に活用してなる伸縮型ヒンジ装置、及びこのヒンジ装置を用いて前扉を遊技機本体からその前面外側へ変位させるようにした遊技機を提供する。 - 特許庁

To provide a service providing system that provides a variety of services as it uses the function of an image forming apparatus such as a digital complex machine connected to a network to link via Internet connection to a service provider that provides commercial services.例文帳に追加

ネットワーク接続されたデジタル複合機などの画像形成装置の機能を利用して商用サービスを提供するサービスプロバイダとインターネット接続で連係し各種サービスを提供するサービス提供システムを提供することにある。 - 特許庁

The door lock handle device includes first and second strikes 1, 2 on the side of a fixed frame body B, a handle base 3 on the side of a door D, a lever handle 5, a connection link 14, a first clamp body 8, a reverse spring 19, a second clamp body 21, and a rod 25.例文帳に追加

扉用ロックハンドル装置は、固定枠体B側の第1、第2のストライク1,2、扉D側のハンドルベース3、レバーハンドル5、連結リンク14、第1クランプ体8、反転ばね19、第2クランプ体19、ロッド25を具備する。 - 特許庁

例文

A converter unit (2) is provided with three sets of switching elements, each set consisting of two switching elements (Srp, ..., Stn) connected in series between two DC link sections (L1, L2), and each of the phases of an input three-phase alternate current is connected to each of the connection nodes of the series connections.例文帳に追加

コンバータ部(2)には、2つの直流リンク部(L1,L2)間に直列接続した2つのスイッチング素子(Srp,…,Stn)の組を3組設け、直列接続における各接続ノードに入力三相交流の相を1つずつ接続する。 - 特許庁

例文

After the door body 11 is applied to a stopper member 17, therefore, the link members 24 on the connection shafts 23 are synchronously oscillated toward the opening 3, thereby the door body 11 gets into a locked condition where it seals and closes the opening 3.例文帳に追加

これにより、扉体11がストッパー部材17に当たった後は、連結軸の両端のリンク部材24が開口3に向かって同期的に揺動し、扉体11が開口3を密閉して閉鎖するロック状態になる。 - 特許庁

This working machine is provided with mutually screwed screws 32 in the outer circumferential part of a flange 25 provided in one end of a second link connection pin 15 and the outer circumferential part of a first protection cover 30 covering the flange 25 and a bolt 26.例文帳に追加

作業機の、第2リンク連結ピン(15)の一端部に設けたフランジ(25)の外周部と、フランジ(25)及びボルト(26)を覆う第1保護カバー(30)の外周部に設けた環状の縁部(31)の内周部とに、互いに螺合するネジ(32)を設ける。 - 特許庁

As the cassette body 1 is inserted to the paper feeding port 110, an interlock mechanism 9 composed of a connection link 7 acts to slide the upper cover 3 rearward to open the paper pullout port 12, as the paper delivery tray 6 takes the rearward raised attitude.例文帳に追加

カセット本体1を給紙口110に差し込むと、連結リンク7によって形成した連動機構9の作用により上カバー3が後方へスライドして用紙引出口12が開くと共に、排紙トレイ6が後上がり姿勢になる。 - 特許庁

To confirm whether a mobile station normally detects a synchronization state of downlink, even when starting a process of reconstruction of a connection state at a point of detecting failures of a radio link state in an RRC layer.例文帳に追加

RRCレイヤで無線リンク状態の失敗を検出した時点で、接続状態の再構築の処理を開始する場合にも、移動局が下りリンクの同期状態を正常に検出しているか否かについて確認する。 - 特許庁

The connection link mechanism 80 associates the side divider 60 with the divider lever 12 so that the divider lever 12 is switched to an operation state, corresponding to the attitude of the side divider 60, when the side divider 60 itself is turned to make the attitude change.例文帳に追加

連係リンク機構80は、サイドデバイダ60自体を姿勢変更回動させるとデバイダレバー12がサイドデバイダ60の姿勢に対応した操作状態に切り替わるように、サイドデバイダ60とデバイダレバー12とを関連させる。 - 特許庁

A relay station 2 receiving the message signal to be sent decides the PVC to be transmitted on the basis of the incoming number included in the information part of the received frame, changes a DLCI(Data Link Connection Identifier) and transfers the resulting received frame to the frame relay network 4.例文帳に追加

送出されたメッセージ信号は、中継局2おいて、受信フレームの情報部に含まれる着番号から送出するPVCを決定し、DLCIを変更して受信フレームをフレームリレー網4ヘ転送する。 - 特許庁

The lubricant groove 46 is formed with a position P2, where a slidingly abutting part crosses a line L1 connecting a connecting part P1 connection the ring-like link 22 and the rocker arm 28 and a shaft center of the drive shaft 12 as an approximately center at the maximum lift state.例文帳に追加

この潤滑油溝46を、最大リフト状態で、リング状リンク22とロッカアーム28との連結部P1と駆動軸12の軸心とを結ぶ線L1に対し、摺接部が交わる位置P2を略中心として形成する。 - 特許庁

The vehicular hood device 20 comprises hinge means 30 serving as a connection link mechanism for lifting the hood 21 using an actuator 24 when an obstacle 18 collides and for determining the lifting position of the hood 21 using first and second links 50, 60.例文帳に追加

車両用フード装置20は、障害物18が衝突したときアクチュエータ24でフード21を持ち上げ、第1・第2リンク50,60でフード21の上昇位置を決める連結リンク機構兼用のヒンジ手段30を備える。 - 特許庁

To confirm whether a mobile station normally detects a synchronization state of downlink, even when starting a process of reconstruction of a connection state at a point of detecting failures of a radio link state in an RRC layer.例文帳に追加

RRCレイヤで無線リンク状態の失敗を検出した時点で、接続状態の再構築の処理を開始する場合にも、移動局が下りリンクの同期状態を正常に検出しているか否かについて確認する。 - 特許庁

This link system generates a mobile agent software 4 for performing data processing corresponding to a data processing demand from a user terminal 1 in the web server and transfers this software to a data base connection controller 5 in a data base server 50 having a data base 6.例文帳に追加

ユーザ端末1からのデータ処理要求に応じて、データ処理を行なうためのモバイルエージェントソフト4をウェブサーバ12内で生成し、これをデータベース6を有するデータベースサーバ50内のデータベース接続コントローラ5へ転送する。 - 特許庁

To perform IP communication by transmitting an IP packet from an LAN to a mobile terminal even after the communication link between the mobile terminal and the LAN is disconnected in an LAN connection system for allocating an IP address dynamically to the mobile terminal.例文帳に追加

移動端末機へIPアドレスを動的に割当てるLAN接続システムにあって、移動端末機及びLAN間の通信リンクが切断された後でも、LANから移動端末機へのIPパケット発信によるIP通信を行うこと。 - 特許庁

To provide a bluetooth radio communication terminal which suppresses sending of an unnecessary radio wave by improving the efficiency of a communication channel and which reduces power consumption in a synchronous connection communication link set between bluetooth radio communication terminal.例文帳に追加

ブルートゥース無線通信端末間に設定された同期接続型通信リンクにおいて、通信路の利用効率の向上させ不要電波の送出を抑制し、かつ消費電力を低減したブルートゥース無線通信端末を提供する。 - 特許庁

This configuration eliminates the need to link the pressure transducers 24 to the TCU 26 via a long electrical connection, thereby shortening a signal path of low-level signals output from the pressure transducers 24 and reducing the complexity of the overall system.例文帳に追加

このため、長い電気接続を介してTCU(26)に圧力トランスデューサー(24)を接続する必要を省き、圧力トランスデューサー(24)からの低レベルの信号出力の信号経路を短縮させ、システム全体の複雑化を減らす。 - 特許庁

The server detects and uses in common the bandwidth available on the transmission link between consecutive bit rate virtual path connections whose bandwidth is adjustable in the consecutive or periodic mode and decides new bandwidth to each connection.例文帳に追加

サーバは、連続的又は周期的モード時に、帯域幅調節可能な連続ビット・レート仮想パス接続の間の伝送リンク上で使用可能である帯域幅を検出及び共用し、各接続に対して新しい帯域幅を決定する。 - 特許庁

With this device, link information indicating running route of a vehicle from a start point (the present position) to the destination according to at least given destination information and node information as connection points between links are operated.例文帳に追加

この装置では、与えられた少なくとも目的地の情報に応じて出発地(現在位置)から目的地までの車両の走行経路を表わすリンクの情報と、リンク相互の接続点であるノードの情報とが演算される。 - 特許庁

Compartments and portals (entrance/exit) through which a customer pass from the current location to the target location are retrieved by tracing the connection relation of the compartments and the portals by referring to the portals connected to the compartments, and referring to the compartments connected to the portals based on compartment link information expressing the connection relation of the compartments configuring the room arrangement.例文帳に追加

間取りを構成する区画の接続関係を表す区画リンク情報において、区画に接続するポータル(出入口)を参照し、更にそのポータルに接続する区画を参照するというように、区画とポータルの接続関係を交互に辿っていくことにより現在位置から目的位置に至るまでに通過する区画とポータルを探索する。 - 特許庁

A base part 12 has a reinforcing part 14 to reinforce a hook connection part 13 connected to the hook 61, a link structure is constituted of the hook connection part 13, the base part 12 and the reinforcing part 14, and the stress generated between the car 60 and the motorcycle 50 when a brake is applied to the car 60 is dispersed and mitigated.例文帳に追加

また、ベース部12には、フック61に接続されるフック接続部13を補強するための補強部14が設けられており、これらフック接続部13,ベース部12、及び補強部14によりリンク構造が形成され、自動車60のブレーキ時等に自動車60とバイク50間に生じる応力を分散して緩和できる。 - 特許庁

A speedily connectable link especially for a bicycle chain is composed of a pair of plates 2, 3, a pair of tubular connection pin fixed to the plate 2, a pair of slip-off preventive pins 12 fitted to the tubular pins 5 and fixed therein, for preventing the plate 3 from being detached from the tubular connection pins 5.例文帳に追加

一対のプレート(2、3)と、前記の一方のプレート(2)に固定される一対の管状結合ピン(5)と、管状ピン(5)に嵌り、その内部で固定されて、前記他方のプレート(3)が前記管状結合ピン(5)から外れることを防止する一対の迅速結合する抜け止めピン(12)と、からなる自転車用チェーンの特殊な迅速結合可能なリンク。 - 特許庁

The chain transmission device 100 is constituted of: a chain 110 in which many outer links and inner links with link plate teeth arranged on the forward side and the rearward side in a chain advancing direction are connected by connection pins; and a sprocket 150 consisting of a center sprocket tooth 151 engaged with the rollers of the chain 110 and side sprocket teeth 152 made of a material with little engagement resistance to the link plate teeth of the chain 110.例文帳に追加

チェーン進行方向の前方側と後方側にリンクプレート歯を配置した外リンクと内リンクとが連結ピンで多数連結されたチェーン110と、該チェーン110のローラと噛み合うセンタースプロケット歯151とチェーン110のリンクプレート歯に対して噛み合い抵抗の少ない材質からなるサイドスプロケット歯152とを設けたスプロケット150とで構成されたチェーン伝動装置100。 - 特許庁

A malicious code detection system 300 comprises: a website connection control part 310 which uses link information to connect to a website corresponding to the link information; and a malicious code detection part 320 which detects, if execution behavior via a code contained in the website is detected, the code and at least one of files downloaded by the code as a malicious code.例文帳に追加

悪性コード検出システム300は、リンク情報を用いて、リンク情報に対応するウェブサイトに接続されるウェブサイト接続制御部310と、ウェブサイトに含まれるコードを通した実行行為が検出される場合、コード及びコードによってダウンロードされるファイルのうち少なくとも1つを悪性コードとして検出する悪性コード検出部320と、を備える。 - 特許庁

When the male connector 2 is connected to the female connector 3, the inserting portion is inserted in the valve body 32 to link the first and second flow routes, thereby linking the connection 22 with the groove 312, and preventing a separation of the male connector 2 from the female connector 3.例文帳に追加

雄コネクタ2を雌コネクタ3に接続すると、挿入部が弁体32に挿入されて第1の流路と第2の流路とが連通し、係合部22と溝312とが係合し、雌コネクタ3からの雄コネクタ2の離脱が阻止される。 - 特許庁

The spring constant balancing means includes enlarging a maximum swing angle α of the second arm (32) capable of making contact with a first arm (31) in comparison with a maximum intersecting angle β of a connection link (62) when the crawler (6) is at its maximum reverse warping.例文帳に追加

このバネ定数均整化手段は、前記履帯(6) の最大逆反り時における連結リンク(62)の最大交差角βと比較して、第1アーム(31)との当接可能な前記第2アーム(32)の最大揺動角αを拡大することを含んでいる。 - 特許庁

The hoisting device also comprises a connection link member 6 that is in parallel with a line connecting a first turning spindle 5a for journaling the first arms 3 to a second turning spindle 5b for journaling the second arms 4 and connects the first arms 3 to the second arms 4.例文帳に追加

また、第1のアーム3を軸支する第1の回動支軸5aと、第2のアーム4を軸支する第2の回動支軸5bと、を結ぶ線に平行をなす方向に沿う、第1のアーム3と第2のアーム4とを連結する連結リンク部材6を設ける。 - 特許庁

The ottoman body 10 includes an ottoman frame 13 with the link mechanism 20 connected thereto, an ottoman pedestal 14 arranged at a back side of a footrest surface S, and a connection arm 15 capable of changing a relative angle of the ottoman pedestal 14 with respect to the ottoman frame 13.例文帳に追加

オットマン本体10は、リンク機構20が連結されるオットマンフレーム13と、脚載せ面Sの裏面に配されるオットマン台座14と、オットマンフレーム13に対するオットマン台座14の相対角度を変更可能な連結アーム15を有する。 - 特許庁

A chaff-regulating tool 60 is interlocked with each chaff lip plate 41 through an interlocking tie plates 53 interlocking a plurality of the chaff lip plates 41, a swinging link 55 interlocked with the interlocking tie plate 53 through a connection pin 52, and an operation cable 51.例文帳に追加

複数枚のチャフリップ板41を連動させている連動帯板53、連動帯板53に連結ピン52を介して連動している揺動リンク55、操作ケーブル51を介して各チャフリップ板41にチャフ調節具60が連動されている。 - 特許庁

A link groove 108b constituting a hinge part oscillatingly connecting an arm 106a and a turn member (wobble plate) is made almost U shape (opening shape) so as to have an opening part 108c on one end side of a connection pin 109 in a sliding direction.例文帳に追加

アーム106aと旋回部材(ワッブルプレート)とを揺動可能に連結するヒンジ部を構成するリンク溝108bを、連結ピン109の摺動方向一端側に開口部108cを有するような略U字状(開放形状)とする。 - 特許庁

To simplify a structure because a complicated structure prevents reduction in the size in a conventional cylinder requiring connection of a parallel sliding mechanism or addition of a link mechanism regulating the rotation for giving a rotation regulating function to the cylinder.例文帳に追加

従来はシリンダーに回転規制機能を持たせるために、平行するスライド機構を連結したり、回転を規制するリンク機構を追加する必要があったが、構造が複雑で小型化の妨げとなってきたため、構造の単純化を図る。 - 特許庁

To provide a cable protection guide device certainly suppressing error of assembling of link frames connected to each other and capable of smoothly and stably protecting/guiding a cable under various mounting usage environments by simple connection of a movement end unit and a fixing end unit.例文帳に追加

連結し合うリンク枠体の組違えを確実に阻止するとともに、移動端具及び固定端具との簡便な連結で様々な取り付け使用環境下でケーブルを円滑かつ安定して保護案内できるケーブル保護案内装置を提供すること。 - 特許庁

The connection link includes a body plate 1, two fixed pins 2, 3 parallel to each other protruding from a surface of the body plate 1, a movable pin 4 equipped on the distal end of the fixed pin 2, and fixing means 5 equipped on the distal end of the fixed pin 3.例文帳に追加

本接続リンクは、本体プレート1と、本体プレート1の一面から突出する平行な2つの固定ピン2及び3と、固定ピン2の先端部に設けられた可動ピン4と、固定ピン3の先端部に設けられ固定手段5とを備える。 - 特許庁

A rear portion (14b) of a seat body (14) is turnably attached to the bottom portion (16a) of the seat back, and the link mechanism has connection pieces (24, 54) movably mounted relative to the floor and hinged to a front portion (14a) of the seat body (14).例文帳に追加

シート本体(14)の後部(14b)は背もたれの底部(16a)に対して回動可能に装着され、リンク機構が、更に、床に対して可動に装着されてシート本体(14)の前部(14a)にヒンジ止めされたコネクションピース(24、54)を具えている。 - 特許庁

When a radio link is disconnected during the radio communication with the other communication party, the slave device D1 retrieves a connectable master device P and automatically switches the other communication parties in accordance with a connection priority on the basis of a preset switching condition.例文帳に追加

また、予め設定された切替条件により、従属デバイスD1は、接続相手との無線通信中に無線リンクが切れた場合、接続可能な主デバイスPを検索し、接続優先度に応じて接続相手を自動的に切り替える。 - 特許庁

The toggle mechanism 2 converts an input load applied to the operation part 13 to a lock load and transmits it to the assembling sliding part 3, and the connection link mechanism 5 is configured to receive the operation of the operation part 13 and raise the positioning sliding part 6.例文帳に追加

トグル機構2は、操作部13に加えられた入力荷重をロック荷重に変換して組付スライド部3へ伝達し、連結リンク機構5は、操作部13の操作を受けて、位置決めスライド部6を上昇させるよう構成してある。 - 特許庁

When the vehicle passes a route update request point on the search route searched by a center 10, a navigation system 30 transmits destination information, present positional information on the vehicle and update route connection link information to the center 10.例文帳に追加

ナビゲーション装置30は、車両がセンター10にて探索された探索経路上の経路更新要求地点を通過すると、目的地情報、車両の現在位置情報および更新経路接続リンク情報をセンター10に送信する。 - 特許庁

To provide an attachment device for connection to a tractor capable of carrying out the microadjustment of lifting and lowering of a three-point link lifting and lowering connecting part (attachment) at the rear of the tractor where a connecting part for traction of the attachment and a connecting part of a tractor-drawn unit on the traction side exist.例文帳に追加

三点リンク昇降連結部(アタッチメント)の昇降微調整を、アタッチメントの牽引用連結部と牽引体の牽引側連結部との存するトラクター後部で行うことができるトラクターへの連結用アタッチメント装置を提供する。 - 特許庁

When the vacuum cleaner main body 2 is tilted against the floor brush 6, the link apparatus L is activated in response to the tilt and the safety wheel 19 mounted on the connection part of the supporting members 17 and 18 projects so that it would contact the floor surface F to support the vacuum cleaner main body 2.例文帳に追加

床ブラシ6に対して掃除機本体2が傾斜すると、この傾斜に対応してリンク装置Lが動作し、保持部材17,18の接続部に設けた補助輪19が床面Fに接触して掃除機本体2を支持するように突出する。 - 特許庁

To provide a system and its method by which a bandwidth of a consecutive bit rate virtual path connection set up between a source node and a destination node is dynamically adjusted in a packet or cell exchange network comprising a transmission link and a plurality of interconnected nodes.例文帳に追加

伝送リンクと相互接続された複数のノードより成るパケット又はセル交換ネットワークで、ソース・ノード及び宛先ノードの間に確立された連続ビット・レート仮想パス接続の帯域幅を動的に調節するためのシステム及び方法の提供。 - 特許庁

A relay processing means of the network relaying system executes relay processing for relaying data containing the address of the data link layer of the terminal device between the first and a second networks, when the connection request from the terminal device is authenticated.例文帳に追加

ネットワーク中継システムの中継処理手段は、端末装置からの接続要求が認証されている場合に、端末装置のデータリンク層のアドレスを有するデータを、第1のネットワークと第2のネットワーク間で中継する中継処理を行う。 - 特許庁

The walking exercise apparatus includes a pair of right and left foot connection parts for attaching the walking exercise apparatus to the feet of a user when doing walking exercises, similarly a pair of right and left freely rotatable turning parts, and a link part connecting the right and left turning parts.例文帳に追加

歩行運動をする際に使用者の足に本歩行運動器具を取り付けるための左右一対の足接続部、同じく左右一対の回転自在な回動部、そして左右の前記回動部をつなぐリンク部とから構成される、歩行運動器具。 - 特許庁

The Internet wireless phone comprises: an Internet phone station for executing an Internet phone protocol processing function; and a wireless handset for executing an audio CODEC function and a user Internet processing function, and the Internet phone station and the wireless handset are interconnected by a Bluetooth ACL (Asynchronous Connection-Less) wireless link.例文帳に追加

インターネットフォンプロトコル処理機能を行うインターネットフォンステーションとオーディオコデック処理及びユーザインターフェース処理機能を行う無線ハンドセットとで構成され、インターネットフォンステーションと無線ハンドセットはブルーツースのACL無線リンクで接続される。 - 特許庁

例文

This silent chain 1 is formed by disposing the large number of inner link plates with a pair of tooth parts and the pair of pin holes in a guide row GL and a non-guide row JL, disposing guide plates 5 on both outermost sides of the guide row, and connecting them to each other with the connection pins 6.例文帳に追加

サイレントチェーン1は、一対の歯部及び一対のピン孔を有する多数のインナーリンクプレートをガイド列GL及び非ガイド列JLに配置し、ガイド列の両最外側にガイドプレート5を配置して連結ピン6で連結して形成される。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS