意味 | 例文 (849件) |
destination stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 849件
The in-door base station 130 compares the identification information 132 stored with a combination of the identification information stored in a received IP packet and a destination address of the IP packet.例文帳に追加
屋内基地局130は、受信したIPパケットに格納された識別情報とIPパケットの宛先アドレスとの組合せを、記憶した組合せ情報132と比較する。 - 特許庁
The destination station performs the transmission by the downlink information bit rate Rd in at least one downlink channel so as to satisfy relational expression Rd=N×Ru.例文帳に追加
前記宛先局は、関係式Rd=N×Ruが満たされるように、少なくとも1つのダウンリンクチャネルにおいてダウンリンク情報ビットレートRdで伝送する。 - 特許庁
To provide a rake receiver capable of suppressing a drop call at the time of handover by quickly detecting a signal from a moving destination base station even at the time of high speed moving.例文帳に追加
高速移動時でも移動先基地局からの信号検出を迅速に行なって、ハンドオーバ時のドロップコールを抑制することが可能なレイク受信機を提供する。 - 特許庁
The transmitting station 2 reports the notification sentence through the voice synthesizing server 6 to a telephone number of a called terminal 9 registered by the user as a destination to make contact in advance.例文帳に追加
発信局2は、音声合成サーバ6にて通知文を、利用者により予め連絡先として登録された着信端末9の電話番号に対して通知する。 - 特許庁
The radio terminal apparatus 1 obtains communication environment information associated with an adjacent base station from the base station 2 (AP-c) during connection in handover request generation and determines a base station that is a handover destination candidate based on the obtained communication environment information and the communication environment information in the observation database 13.例文帳に追加
無線端末装置1は、ハンドオーバの要求発生時に、接続中の基地局2(AP−c)から隣接基地局に係る通信環境情報を取得し、該取得した通信環境情報と観測データベース13内の通信環境情報に基づいてハンドオーバ先候補となる基地局を決定する。 - 特許庁
To provide a portable telephone set which can shorten a silent state at the time of being returned from hand-over operation to an original base station in the case incapable of searching the base station of the switching destination at the hand-over time and can eliminate the silent state while the base station is searched.例文帳に追加
ハンドオーバ時に切り替え先の基地局が探索できなかった場合など、ハンドオーバ動作から元の基地局に復帰しようとする時の無音状態を短くすることができる携帯電話機、及び基地局の探索を行っている期間における無音状態を解消することができる携帯電話機を提供する。 - 特許庁
If a connection destination number of a connection request message arriving at a base station IF section 104 is a cellular phone number of a mobile terminal 4 under control of a cellular phone base station 3, a call origination control section 108 controls a data relay section 105 so as to relay the connection request message to the base station IF section 104.例文帳に追加
発信制御部108は、基地局IF部104に到着した接続要求メッセージの接続先番号が、携帯電話基地局3の配下の携帯端末4の携帯電話番号であるならば、この接続要求メッセージが基地局IF部104に中継されるように、データ中継部105を制御する。 - 特許庁
When a user stores the received frequency of a radio station in a channel number, a channel number which is not stored is automatically searched for the received frequency of the radio station, the channel number is displayed on a display 19, and the channel number is selected as a storage destination of the received frequency of the radio station.例文帳に追加
ユーザが、ラジオ放送局の受信周波数をチャンネル番号に記憶させようとしているときは、ラジオ放送局の受信周波数の未記憶のチャンネル番号を自動的に探し、該チャンネル番号を表示部19に表示するとともに、今回のラジオ放送局の受信周波数の記憶先として選択する。 - 特許庁
When the handover detection section 60 of a handover source base station 20 detects the handover of a terminal 10, a QoS information management section 58 transfers QoS information specifying the quality of communication between the terminal 10 and the base station 20 to a handover destination base station 30 via a wired network interface 50.例文帳に追加
ハンドオーバー元基地局20において、ハンドオーバー検出部60により端末10のハンドオーバーが検出されると、QoS情報管理部58は、端末10との間の通信の品質を規定したQoS情報を、有線ネットワークインタフェース50を介して、ハンドオーバー先基地局30へ転送する。 - 特許庁
During the daytime, aside from regional rapid trains, rapid trains ran through Yamato-Koizumi Station and Koriyama Station (Nara Prefecture) (their destination sign was orange, when in those days, the lettering of these signs was written in red), and daytime trains that ran directly between JR Nanba and Takada and came to stop at every station on the Wakayama Line were also operated as 'rapid trains' rather than 'regional rapid trains.' 例文帳に追加
また昼間にはこの区間快速とは別に大和小泉駅・郡山駅_(奈良県)通過の快速(種別の色がオレンジ。当時は旧幕の字体であって赤色で表示)や、昼間のJR難波-高田間直通で和歌山線内各駅停車となる列車も「区間快速」ではなく「快速」として走っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To indicate a station direction arrow and a station direction pole number for core wires having the same station direction in a closure, to facilitate selection of the core wire of a drop cable connection destination, and to prevent erroneous disconnection of the core wire, by putting a simple mark on optical fibers (core wires) without damaging it.例文帳に追加
光ファイバ(心線)を折損することなく、これに簡単な目印を取り付けることで、クロージャ内において収容局向が同一の心線を対象に局方向矢印と局方向電柱番号を標示し,ドロップケーブル接続先の心線を容易に選定し、かつ心線の誤切断を防止する。 - 特許庁
Roast meat stuff and an instrument including a roast meat stuff and a smoke absorption roaster, stocked previously at a base station based on stuff order data and table set request data in order information from an orderer, are delivered from the base station to a destination based on the destination data and desired delivery time data in the order information.例文帳に追加
注文者側からの注文情報における注文食材データと食卓セット要求データとに基づいて予め基地局に備えられている焼肉食材と吸煙ロースターを含む焼肉食器材とを、前記注文情報における届け先所在地データと受取り希望時刻データとに基づいて、前記基地局から届け先所在地に配送する。 - 特許庁
In the transmission system that transmits data from a base station 1 to a transmission destination (head office 2), accumulation means 14 in the base station 1 temporarily accumulates the data to be transmitted in units of packetized files and transmission means 15 and 16 transmit the data accumulated in the accumulation means 14 to the transmission destination (head office 2).例文帳に追加
基地局1から送信先(本社2)に対してデータを伝送する伝送システムにおいて、前記基地局1では、蓄積手段14が伝送対象となるデータをパケット化されたファイル形式のファイル単位で一時的に蓄積し、送信手段15、16が前記蓄積手段14に蓄積されたデータを前記送信先(本社2)に対して送信する。 - 特許庁
To provide a facsimile terminal that can transmit both a transmission document and a document altogether so as to save the communication cost when a destination of the transmission document read by a relay station is coincident with a destination of the document sent from a relay instruction station for relay communication or relay multiple address communication.例文帳に追加
この発明は、中継局によって読み取られた送信文書の宛て先と、中継指示局から中継通信または中継同報通信のために送られてきた文書の宛て先が一致した場合には、両者を一括して送信することが可能となり、通信費の節減化が図れるファクシミリ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To shorten a time required for connection switching by making it possible to shortening a time for redetermining a radio base station of a connection destination candidate that can ensure a necessary radio band even when a radio communication terminal is rejected about connection by a switching destination radio base station during performing switching by hand-over.例文帳に追加
ハンドオーバによる切替を行う際に、無線通信端末が切替先無線基地局から接続を拒絶された場合であっても、必要な無線帯域を確保できる接続先候補の無線基地局を再度決定するのにかかる時間を短縮することができ、このことにより接続切り替えに要する時間を短縮できるようにする。 - 特許庁
A base station 103a of the invention includes a base station control unit 127a for determining an adjacent base station which can perform MIMO communication as a handover destination based on location information of a radio communication terminal 101 and information on a MIMO communication service area of adjacent base stations 103b and c adjacent to its own station in order for the radio communication terminal 101 to perform handover.例文帳に追加
本発明に係る基地局103aは、無線通信端末101がハンドオーバするために、無線通信端末101の位置情報と、自局に隣接する隣接基地局103b及びcのMIMO通信可能エリア情報とに基づいて、MIMO通信が可能な隣接基地局をハンドオーバ先に決定する基地局制御部127aとを有する。 - 特許庁
By receiving a control signal transmitted from the other base station while using a control channel(CCH) at the time of hand-over start, in a CCH search processing block to search the base station of the switching destination, similar transmission before the start of search to the base station before switching is continued in a time slot used for transmission to that base station.例文帳に追加
ハンドオーバの開始時に、他の基地局から制御チャネル(CCH)を用いて送信されている制御信号を受信することにより、切り替え先の基地局を探索するCCH探索処理区間において、切り替え前の基地局に対しては、当該基地局への送信に用いていたタイムスロットにおいて、探索が開始される前と同様の送信を継続する。 - 特許庁
To provide an exchange station and a method therefore for deciding priority on the basis of a caller and a call destination without the need for a user to designate priority and being operated on the basis of the priority, a speech reservation control system having the exchange station and utilizing the method, and a mobile station for utilizing the exchange station, the method, and the speech reservation control system.例文帳に追加
使用者が優先度を指定することなしに、発信元及び着信先により優先度を決定してこの優先度に基づいて動作する交換局及びその方法、当該交換局を有し及びその方法を利用する通話予約制御システム、並びに、前記交換局、その方法及び通話予約制御システムを利用する移動局を提供する。 - 特許庁
Prior to actual voting, many wireless terminals M11, M12, etc., automatically decide an optimum ground station from among the ground stations AP1, AP2, etc., and register their own address to the decided optimum ground station as a destination address.例文帳に追加
実際の投票に先立って、多数の無線端末M11,M12,…各々が複数の地上局AP1,AP2,…の中から交信するのに最適なものを自動的に決定し、決定した最適な地上局に対して自己のアドレスを送信先アドレスとして登録する。 - 特許庁
To set the transmission power of a radio channel newly allocated to the moving destination zone of hand off to a proper value in a base station control apparatus, a radio base station apparatus and a radio terminal device constituting a mobile communication system.例文帳に追加
本発明は、移動通信システムを構成する基地局制御装置、無線基地局装置および無線端末装置に関し、ハンドオフの移行先ゾーンに新たに割り付けられた無線チャネルの送信電力を適正な値に設定できることを目的とする。 - 特許庁
A carrying equipment control device 11 is one for determining a carrying route of the trucks 7A to 7C for carrying a semiconductor wafer from a before-stocker transfer point 6 of a carrying origin station, to another before-stocker transfer point 6 of a carrying destination station.例文帳に追加
搬送設備制御装置11は、搬送元ステーションであるストッカ前移載ポイント6から搬送先ステーションである他のストッカ前移載ポイント6に半導体ウェハを搬送する台車7A〜7Cの搬送ルートを決定する装置である。 - 特許庁
In this stage, the gateway 4 carries out discrimination of a speech destination on the basis of a header of a UDP packet, transmits a speech path setting request to a line controller 1 to revise the speech path into "PHS terminal 160 - wireless base station 17 - wireless base station 18 - PHS terminal 161".例文帳に追加
その段階で、ゲートウェイ4はUDPパケットのヘッダから通話先判定を行い、通話路設定要求を回線コンローラ1へ送信して、通話路を[PHS端末160−無線基地局17−無線基地局18−PHS端末161]に変更させる。 - 特許庁
The slave station side multiplex extension unit 1-3 being an extension destination has a configuration that demultiplexes the multiplexed channel 1-2 and assigns each time slot of the multiplexed channel 1-2 to each of slave station side channels A', B', C' on the basis of the transferred multiplex information.例文帳に追加
延長先の子局側多重延長装置1−3は、多重回線1−2を分離し、転送された多重情報に基いて、多重回線1−2の各タイムスロットを各子局側回線A’,B’,C’に割付ける構成を備える。 - 特許庁
A caller side mobile terminal 1B requests a base station 3B to acquire a time difference of a mobile terminal 1A in the case of making a call to a destination mobile terminal 1A, and the base station 3B attaches its own identifier to the time digital signal acquisition request and transmits the resulting request to an exchange 4A.例文帳に追加
相手携帯端末1Aへの発信の際に発信側携帯端末1Bは、基地局3Bに対し携帯端末1Aの時差取得を要求し、基地局3Bはこの時差取得要求に自身の識別子を付加して交換機4Aに送信する。 - 特許庁
Or the base station 30 issues to the mobile communication network device 40 a transfer setting request which makes effective the transfer of the incoming calls transmitted to the mobile station 10 located in its communication area 30a to a prescribed transfer destination telephone number.例文帳に追加
又は基地局30が、その通信エリア30aに在圏している移動局10に対する着呼を所定の転送先電話番号に転送することを有効にする転送設定要求を移動通信網装置40に対して行う。 - 特許庁
The center station 20 is provided with: a notice destination database 27 for storing the notice destination of a mobile terminal 2 which has been correlated with each of the communication controllers in advance; and a fault notice means for informing the notice destination of the mobile terminal 2 stored in the notice destination database of the notified fault information.例文帳に追加
一方、センタ局20は、複数の前記通信制御装置毎に予め対応付けした携帯端末装置2の通報先を記憶した通報先データベース27と、前記通信制御装置10から前記ネットワーク1を介して障害情報が通知されたとき、前記通報先データベース27に記憶された携帯端末装置2の通報先に通知された該障害情報を通報する障害通報手段とを備える。 - 特許庁
This radio broadcasting receiver is provided with a microcomputer for tuner control having a storage device in which the receiving frequency range and the broadcasting station frequency interval of each destination area pattern stored, and a changeover switch that is connected to the microcomputer for tuner control and also switches destination area patterns.例文帳に追加
仕向け地域パターン毎の受信周波数範囲および放送局周波数間隔を記憶した記憶装置を有するチューナ制御用マイコン、ならびにチューナ制御用マイコンに接続されかつ仕向け地域パターンを切り替える切り替えスイッチを備えている。 - 特許庁
This automatic notification system is constructed of the mobile machine 1 held at hand by a handicapped person such as the wheelchair user, a base station 2, the central computer 10 managing positional information and destination information sent from the mobile machine 1, and a terminal device 4 arranged in the destination.例文帳に追加
自動通知システムは、車椅子利用者などの障害者が携帯する移動機1と、基地局2と、移動機1から送られた位置情報および目的地情報を管理する中央コンピュータ10と、目的地に設置される端末装置4からなる。 - 特許庁
When a user, who frequently uses taxis for a substantially fixed destination, rides on a taxi, the taxi driver inserts a new card into the card processor 19 of the mobile station 10 to input the user's destination to an AVM operation indicator 11 and then issue a member card 20, in which the user's destination information is registered.例文帳に追加
タクシーの乗務員は、顧客が乗車した際、その顧客がタクシーを頻繁に利用し、目的地がほぼ決まっている場合には、移動局装置10のカード処理部19に新しいカードを挿入し、AVM操作表示器11に乗客の目的地を入力して乗客の行先情報(緯度・経度)を登録した会員カード20を発行する。 - 特許庁
The vending machine, installed in the station house of the railway rolling stocks, etc., comprises an input means of the destination information; a service information providing means for providing information relating to the destination information; a fare calculation means calculating the fare between a current place and a destination; a fare payment means; and a ticket issuing means resulting from the payment of the fare.例文帳に追加
鉄道車両等の駅舎に配置される多機能自動券売機において、目的地情報の入力手段と、前記目的地情報に関連するサービス情報提供手段と、現在地と目的地間の乗車料金計算手段と、乗車料金の支払い手段と、乗車料金の支払いによる発券手段とを具備する。 - 特許庁
When a call operation is received from a user, the telephone apparatus 1 identifies a capturing target station self number or a capturing target representative number stored by being related to a call destination number, captures an external line 4 corresponding to the self station number allocated to the capturing target station self number or a capturing target representative number is idle, and transmits the call destination phone number to the main apparatus 2.例文帳に追加
また、電話装置1は、ユーザから発信操作を受け付けた場合に、発信先番号に対応付けられて記憶されている捕捉対象自局番号あるいは捕捉対象代表番号を特定し、この捕捉対象自局番号あるいは捕捉対象代表番号に割り当てられているいずれかの自局番号が非通話ならば、この自局番号に対応する外線4を捕捉して、主装置2に発信先電話番号を送出する。 - 特許庁
Upon the receipt of a call from a base station CS 1, the gateway apparatus 1 discriminates whether a connection destination adopts line switching connection or IP communication connection on the basis of number information in caller information.例文帳に追加
基地局CS1からの発信を受けると、まず、その接続先が回線交換接続であるか、IP通信接続であるかを発呼情報の中の番号情報から判定する。 - 特許庁
A digital transmission data synthesis section 126 synthesizes an emergency message, transmission destination data, the current position information data and the physical condition data, and the synthesized data are transferred to a competent relay station exchange.例文帳に追加
ディジタル送信データ合成部126は緊急メッセージ、送信先データ、現在位置情報データ及び体調データを合成し、合成データは管轄中継局交換機(図2)に転送される。 - 特許庁
If the mobile station 12 is located within the service area 70 and outside the activity range 74, the control section 36 notifies a notification destination apparatus 20 of location registration area information and the GPS history information.例文帳に追加
制御部36は、移動局12がサービスエリア70圏内で且つ行動範囲74外の場合には位置登録エリア情報とGPS履歴情報とを通知先装置20に通知する。 - 特許庁
At the same time, a relay destination base station wherein the path loss is minimum is selected by referring to a metric contained in the relevant packet and adding the path loss and the metric (steps S1-S7).例文帳に追加
同時に、当該パケットに含まれるメトリックを参照し、伝搬損失とメトリックとの和によって伝搬損失が最小となる中継先基地局を選定する(ステップS1〜S7)。 - 特許庁
The transmission/reception 11 receiving the notice starts reception of notice information of the moving destination cell C2 distributed from a base station B2 prior to the establishment of a cell movement condition (Q_C2>Q_C1).例文帳に追加
通知を受けた送受信部11は、セル移行条件(Q_C2>Q_C1)の成立に先立ち、基地局B2から配信される移行先セルC2の報知情報の受信を開始する。 - 特許庁
When the station-side communication unit 101 reads the destination address of the data frame from a host apparatus 104, such as a router to search for the address management table, when deciding on the VP and VC to be used.例文帳に追加
局側通信装置101は、ルータ等上位装置104からのデータフレームの宛先アドレスを読み出し、使用するVP、VCを決定する際、アドレス管理テーブルを検索する。 - 特許庁
To provide a route guidance device which can report time of day which can arrive certainly, when it is a destination where demanding level to arriving time of day, such as, railroad station and air port is severe.例文帳に追加
駅や空港等の到着時刻に対する要求レベルが厳しい目的地の場合には、確実に到着可能な時刻を報知することが可能な経路案内装置を提供する。 - 特許庁
The destination station 104 decodes a received data segment 156 (116) and when the number of errors is greater than the number of correctable errors, the disposal of cells is commanded by discriminating the occurrence of decoder fault.例文帳に追加
宛先ステーション104は、受信したデータ・セグメント156を復号化し(116)、エラー数が訂正可能なエラーの数よりも大きいと、デコーダ故障が生じたとしてセルの廃棄を指令する。 - 特許庁
Moreover, position update may be executed by transmitting a message to a network device, such as a mobile destination base station 810 to provide position update information on the plurality of mobile stations 112 and 114.例文帳に追加
また、複数の移動局112、114に関する位置更新情報を提供するために、移動先基地局104などのネットワークデバイスにメッセージを送信することによって、位置更新を実行してもよい。 - 特許庁
The cell-phone 200 carried by the passenger acquires in advance the route information 300 to the destination station of the passenger by a route information acquiring part 215 and stores the information in its RAM 213.例文帳に追加
乗客が携帯する携帯電話機200は、ルート情報取得部215により乗客の目的駅までのルート情報300を予め取得し、RAM213に記憶する。 - 特許庁
The slave station selection section 3 reads a preceding selection signal from a selection destination storage section 4 on the basis of the start signal and outputs the selection signal to a wireless unit 2.例文帳に追加
この起動信号に基づいて、子局選択部3は選択先記憶部4から前回の選択信号の読み込みを行い、無線装置2に選択信号の出力を行う。 - 特許庁
A fare adjusting means 17 receives an adjusted amount of money stored in the adjusted fare storage part 14 and a passenger ticket issuing means 19 issues a passenger ticket to the destination from the entraining point station.例文帳に追加
清算手段17で精算運賃記憶部に格納された清算金額を受け付け、乗車券発行手段19で乗車駅から行先までの乗車券を発行する。 - 特許庁
A multiport switch 1-10 stores a data frame entered from each port P1, P2, Pn in a common buffer memory 1-14, and then exports the data frame to the port of a counter station as a distribution destination.例文帳に追加
マルチポートスイッチ1−10は、各ポートP1,P2,Pnから入力されるデータフレームを共通バッファメモリ1−14に蓄積した後、配送先の対向ステーションへのポートへ送出する。 - 特許庁
The destination station transmits data, in response to the CTS information, and a transmission rate, shown in RATE field of CTS, is applied as a transmission rate of this data.例文帳に追加
CTSの宛先局は、CTS情報に呼応してデータの送信を行なうが、このデータの伝送レートとしてCTSのRATEフィールドで示された伝送レートを適用する。 - 特許庁
To provide an automatic transportation ticket issuing system capable of quickly and appropriately issuing transfer transportation tickets by mechanizing the labor of confirming a destination and issuing the tickets by a station employee.例文帳に追加
駅員による行き先確認、発行の手間を機械化することにより、迅速、かつ的確に振り替え輸送券を発行することができる振替え輸送券の自動発行システムを提供する。 - 特許庁
To achieve success in a reconnection procedure when holding "UE Context", even if a handover completion signal does not arrive in a handover destination radio base station eNB#2.例文帳に追加
ハンドオーバ先無線基地局eNB#2において、ハンドオーバ完了信号が到達しなかった場合であっても、UE Context」が保持されている場合には、再接続手順を成功させる。 - 特許庁
To perform data communication at all times as a user intends without unconditionally continuing data communication when the base station of a communication destination is switched during the data communication and the communication rate decreases.例文帳に追加
データ通信中に通信先の基地局が切り替わって通信レートが低下する場合に、データ通信を無条件に継続せずに、常にユーザの意向に沿ったデータ通信を可能にする。 - 特許庁
意味 | 例文 (849件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|