意味 | 例文 (849件) |
destination stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 849件
When the detection unit 112 detects the specific radio wave, or when the first base station 110 monitors whether it is possible to communicate with the second base station 120 and determines that it is impossible, a selection unit 113 selects a change destination channel among frequency bands different from the specific frequency band.例文帳に追加
選択部113は、検出部112によって特定の電波が検出された場合、あるいは、第一基地局110が第二基地局120との通信が可能かどうかの監視を行い、通信不能と判定された場合に特定の周波数帯と異なる周波数帯の中から変更先のチャネルを選択する。 - 特許庁
In the carrier 3 for transferring the article 2 while changing the direction of the article 2, the space is left in transferring so that roller conveyers 31 do not interfere with the station 4 which is a transfer destination of the article 2, and a turntable 32 is turned, and the slide table 32 is slid after turning so that the roller conveyors 31 approach the station 4.例文帳に追加
物品2の向きを変えて移載する搬送車3において、移載時に、ローラコンベア31・31が物品2の移載先となるステーション4と干渉しないように間隔をあけてターンテーブル32を旋回させ、旋回後、ローラコンベア31・31がステーション4に近づくようにスライドテーブル32をスライドさせる。 - 特許庁
In a radio communication system 10A, one of a radio base station 200A that performs radio communication with a radio terminal 100 and a gateway device 300A between a communication destination device 500 of the radio terminal 100 and the radio base station 200A is used as a transmission side device for data packets and the other is used as a reception side device for data packets.例文帳に追加
無線通信システム10Aでは、無線端末100と無線通信を行う無線基地局200A、及び、無線端末100の通信先装置500と無線基地局200Aとの間のゲートウェイ装置300Aのうち、一方をデータパケットの送信側装置とし、他方をデータパケットの受信側装置とする。 - 特許庁
The other wireless base station device receives the test packet that has arrived via the wireless communication network, generates a response packet including reception data included in the received test packet, and transmits the generated response packet to said one wireless base station device via a wired communication network by setting the originator as a destination.例文帳に追加
当該他方の無線基地局装置は、当該無線通信網を介して到来した当該試験パケットを受信し、これに含まれる受信データを含む応答パケットを生成して、これを有線通信網を介して当該発信元を宛先として当該一方の無線基地局装置に送信する。 - 特許庁
In the mobile communication system wherein a plurality of base stations and a plurality of core network nodes are divided and arranged in a plurality of areas, a movement-destination base station at hand-over of a wireless terminal selects a core network node to be connected, based on information on core network node selection from a movement-source base station or from the wireless terminal.例文帳に追加
複数の基地局と複数のコアネットワークノードとが複数のエリアに分割配置された移動通信システムにおいて、無線端末のハンドオーバ時の移動先基地局が、移動元基地局または無線端末からのコアネットワークノード選択のための情報に基づいて、接続すべきコアネットワークノードを選択するよう構成する。 - 特許庁
A relay station 2 stores the packets received from the transmission reception station 1 in a transfer buffer corresponding to a combination of a transmission destination and a transmission source in a reception order, acquires the packets from each transfer buffer in the reception order to encode using network-coding when getting a transmission opportunity, transmits the resulting NC packets to transmission reception station 1, and after that, deletes the packets used for encoding from the transfer buffer.例文帳に追加
中継局2は、送受信局1から受信したパケットを送信先及び送信元の組み合わせに対応した転送バッファに受信順に格納し、送信機会を得たときには、ぞれぞれの転送バッファから受信順にパケットを取得してネットワークコーディングの符号化を行ない、得られたNCパケットを送受信局1に送信すると、符号化に用いたパケットを転送バッファから削除する。 - 特許庁
Upon receiving the instruction of switching, the wireless terminal switches the wireless connection to the second base station, and then the wireless terminal transmits a message for updating information used for determining a forwarding destination of the message received by the relay apparatus.例文帳に追加
前記切替えを指示された無線端末は、前記第2の基地局へ無線接続を切替えた後に、前記中継装置が受信したメッセージの転送先の決定に用いる情報を更新するためのメッセージを送信する。 - 特許庁
A natural language processing tool 12 outputs data on a plurality of candidates for station names to be candidates for a departure place, via-points or a destination, by performing natural sentence analysis when the tool receives an e-mail requesting a route search described by a natural sentence.例文帳に追加
自然言語処理ツール12は、自然文で記述された経路探索の依頼メールを受信したときに自然文解析を行うことにより、出発地、経由地又は目的地の候補となる複数の駅名候補データを出力する。 - 特許庁
The lowermost layer router Rd prepares a route whose network address "xxxx::1" to the mobile terminal MN1 destination is present in the radio base station BS3, and transfers the route information notification to an intermediate layer router Ra being a high order router.例文帳に追加
最下層ルータRdは移動端末MN1宛のネットワークアドレス「xxxx::1」が無線基地局BS3に居るという経路を作成し、その経路情報通知を上位ルータである中間層ルータRaに転送する。 - 特許庁
A control section of the mobile phone detects a transmission input from a keyboard (S1), receives a transmission permission from a base station and a notice of a speech channel to reach a transmission state (S2), a memory stores a transmission destination telephone number (a1) (S3).例文帳に追加
携帯電話機の制御部は、キーボードからの発信入力を検出して(S1)、基地局からの発信許可と通話チャネルの通知を受けて発信状態となり(S2)、発信した相手先の電話番号(a1)をメモリに記憶する(S3)。 - 特許庁
The mail center 106 inquires the mobile exchange station 103 as to whether or not the mobile phone 107 being a destination of the unreceived mail is returned from outside the service area (or power off), and transmits the mail to the mobile phone 107 when the mobile phone 107 is returned.例文帳に追加
メールセンタ106は未受信メールの宛先の携帯電話機107が圏外(あるいは電源オフ)から復帰したかを移動交換局103に問い合わせ、復帰した際にこれをその携帯電話機107に送信する。 - 特許庁
The center station 1y retrieves the route information to the destination of a mobile body and transmits the route information to which the charge settlement auxiliary information usable at the facilities of the agency existing along the route is added to the mobile communication terminal 1x.例文帳に追加
センタ局1yは、移動体の目的地に至る経路情報を検索し、その経路沿いに存在する事業者の施設で利用可能な料金決済補助情報が付加された経路情報を移動体通信端末1xへ送信する。 - 特許庁
To provide a portable music player with a riding-past-destination prevention function which can surely notify a person of a station which he wants to get off at without troubling persons around him/her even if he/she is listening to music or sleeping.例文帳に追加
音楽に聞き入ったり、眠っていたりしている場合であっても、回りに迷惑をかけることなしに確実に降車駅の案内を報知することができる、乗り過ごし防止機能付き小型音楽プレーヤを提供する。 - 特許庁
The PHS(R) terminal 6 stores the date of start when a line is connected, the time of start, a transmission destination telephone number (transmission source telephone number), a line class, the date of end and the time of end into a memory together with the base station place name.例文帳に追加
PHS端末6は、上記基地局場所名とともに、回線が接続された開始日付、開始時刻、発信先電話番号(発信元電話番号)、回線種別、終了日付、および終了時刻をメモリに記憶する。 - 特許庁
A route guidance means 16 guides the user to the destination according to the found route result as appropriately guiding guidance points such as a crossing, a station or a bus stop on the basis of present position information gotten by a present position calculation means 13.例文帳に追加
得られた経路結果は経路案内手段16によってユーザーを目的地まで案内し、現在位置算出手段13で得られる現在位置情報に基づいて、交差点、駅、バス停などといった案内ポイントを随時案内する。 - 特許庁
A start point to end point retrieving and result-storing part 7 retrieves a departure and arrival times at each station according to a time table in a forward direction from the present position of the portable terminal 1 of the user to the destination and stores the retrieving result.例文帳に追加
始点−終点検索・結果記憶部7は、ユーザの携帯端末1の現在位置から目的地に至る順方向に、時刻表に従って各駅における発着時刻を検索し、その検索結果を記憶する。 - 特許庁
The digital camera 1 transmits the photographic image obtained by photography to a printing site (image server 2) and a self-print automatic vending machine (printing equipment 3) preliminarily specified as an upload destination by the user via a base station 5 and a communication network 4.例文帳に追加
デジタルカメラ1は、撮影により得られた撮影画像を基地局5及び通信ネットワーク4を介し、ユーザーによりアップロード先として予め指定されていた印刷サイト(画像サーバ2)やセルフプリント自販機(プリント装置3)に送信する。 - 特許庁
The "Karasuma Oike" signs are not normally used, although they were used on May 23 2005, when smoke appeared inside Kyoto station (the names of the stations with emergency crossovers are included in most of the subway cars' destination signs). 例文帳に追加
普段は使われることはない烏丸御池行きの方向幕だが、2005年5月23日の京都駅での発煙騒ぎの際に使われたことがある(地下鉄の車両は一部を除き、非常渡り線のある駅の行き先も入っている)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Moreover, ordinary through-tickets from each station of the Otsu Line to Yamashina with transfer at Misasagi aren't on sale and the fare to Yamashina isn't included in the fare table (the fare itself is set for passengers who have been carried beyond their destination). 例文帳に追加
また、大津線各駅から御陵乗り換え山科への連絡普通乗車券は発売されておらず、運賃表にも山科の運賃は掲示されていない(運賃自体は乗り越し客などのために設定されている)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A server 10 in the data management system 1 acquires a receiver ID indicating a transmitting destination of printing data with the printing data from a work station 40 and registers the printing data in a database 15a by associating the printing data with the receiver ID.例文帳に追加
データ管理システム1内のサーバ10は、ワークステーション40から、印刷データと共に印刷データの送信先を表す受信者IDを取得し、その受信者IDに関連づけて印刷データをデータベース15a内に登録する。 - 特許庁
When the major disaster or the like occurs, a digital broadcasting station operates a message registration means for portable telephones, and buries a registered message and a destination portable telephone number in the digital broadcasting partially for broadcasting.例文帳に追加
大規模災害等が発生するとデジタル放送局では、携帯電話向けメッセージ登録手段を稼動させ、登録されたメッセージおよび宛先である携帯電話の電話番号をデジタル放送の一部分に埋め込み、放送を行う。 - 特許庁
To provide a spread spectrum communication system where a signal at a mobile station or at a site of hand-over destination is demodulated quickly without searching for a wide variety of paths and to provide a hand-over method in the spread spectrum communication system.例文帳に追加
広範囲のパスサーチを行わずに、移動局、若しくはハンドオーバー先のサイトにおける信号復調を速やかに行うことが可能なスペクトラム拡散通信システム、及びスペクトラム拡散通信システムにおけるハンドオーバー方法を提供する。 - 特許庁
When the branch history 210 detects presence of the return instruction before execution of the call instruction is completed in a branch reservation station 150, the address of the return destination of the return instruction is not stored in a return address stack 220, however, in this case, an output selection circuit 280 predicts a right return destination using information stored in the return address stack X240.例文帳に追加
分岐リザベーションステーション150にてコール命令の実行が完了する前にブランチヒストリ210がリターン命令の存在を検出した場合は、リターンアドレススタック220にリターン命令の戻り先のアドレスが格納されないが、この場合、出力選択回路280は、リターンアドレススタックX240に格納された情報を用いて正しい戻り先を予測する。 - 特許庁
A terminal 13 provides a road guide service to a user on the basis of a destination entered by the user riding on an automobile, calculates information such as a required time up to the destination, makes wireless communication of information related to the movement with a base station 14, and supplies the information to a home server 11 via a network 12.例文帳に追加
端末装置13は、自動車に搭乗するユーザが入力した目的地に基づいて、道案内サービスをユーザに提供するとともに、その目的地までの所要時間等の情報を算出し、そのような移動に関する情報を、基地局14と無線通信を行い、ネットワーク12を介してホームサーバ11に供給する。 - 特許庁
A wireless device 10 includes a base station mode in which a communication target is a packet signal which includes data for which an initial transmission source and a final destination are not a wireless device 10 thereof, and a terminal mode in which the communication target is a packet signal which includes data for which the initial transmission source or the final destination is a wireless device 10 thereof.例文帳に追加
無線装置10は、最初の送信元および最終的な宛先が自らの無線装置10でないデータが含まれたパケット信号を通信対象とする基地局モードと、最初の送信元あるいは最終的な宛先が自らの無線装置10であるデータが含まれたパケット信号を通信対象とする端末モードを備える。 - 特許庁
A broadcasting station 101 stores related information of programs to be broadcasted in a plurality of respective communication servers 102, multiplexes respective connection destination information and connection destination selection processing programs of the plurality of communication servers 102 to data, as well as video, sound, data, captions/character superimposition, or the like for the programs, broadcasts them on television radio waves.例文帳に追加
放送局101は、放送する番組の関連情報を複数の通信サーバ102にそれぞれ格納して置き、番組に関する映像、音声、データ、字幕/文字スーパ等に加えて、データに複数の通信サーバ102それぞれの接続先情報と接続先選択処理プログラムとを多重化してテレビ電波に載せて放送する。 - 特許庁
The information acquisition and distribution server recognizes the user to access it, accepts specification of distributing destination information of the information with the information to specify the information desired to be distributed from the user, retrieves, acquires the applicable information on the opened network and transmits the acquired information to a satellite base station as addressed to the distributing destination.例文帳に追加
情報取得配信サーバー装置は、接続してきたユーザーを認識し、ユーザーから配信を希望する情報を特定する情報とともに、情報の配信先情報の指定を受付けて、公開されたネットワーク上から該当する情報を検索、取得し、取得した情報を受け付けた配信先宛として、衛星基地局に送信する。 - 特許庁
A control means 102 starts a relocation process for changing an access service network connected to a connectivity service network, to an access service network at a relocation destination when target identification information which is specified by a handover request accompanying the movement of the mobile station and indicates the access service network at the relocation destination, is not included in the list 103.例文帳に追加
制御手段102は、移動局の移動に伴うハンドオーバ要求により指定された、リロケーション先のアクセスサービスネットワークを示すターゲット識別情報が、リスト103に含まれていないとき、コネクティビティサービスネットワークに接続されているアクセスサービスネットワークを、リロケーション先のアクセスサービスネットワークに変更するリロケーション処理を開始する。 - 特許庁
An information managing device 7a stores the position information of a radio portable terminal 1a included in the electronic mail received by a radio base station 2a, and transmits an electronic mail including the position information to a radio portable terminal 1b that is the destination of the electronic mail via an information managing device 7b and a radio base station 2b.例文帳に追加
情報管理装置7aは、無線基地局2aが受信した前記電子メールに含まれる無線携帯端末1aの位置情報を記憶すると共に、情報管理装置7b及び無線基地局2bを介して、前記位置情報を含む電子メールを前記電子メールの宛先である無線携帯端末1bに送信する。 - 特許庁
When the response to infrared remote control reception is received from a second radio station 4a within the predetermined time, the communication function adjustment part 16 specifies a transmitting origin radio MAC address (namely, an address of the second radio station 4a) as destination and issues a Direct communication setting request via the communication control part 12 and the radio communication par5 13.例文帳に追加
所定の時間内に第2無線局4aからの赤外線リモコン受信応答を受信したら、通信機能調整部16は送信元無線MACアドレス(すなわち第2無線局4aのアドレス)をあて先に指定して、Direct通信設定要求を通信制御部12、無線通信部13経由で発行する。 - 特許庁
A relay node R10 receives a packet from a node A20 or B30, and when a packet to two different radio station destinations exists in a transmission buffer, generates a coding packet by executing the exclusive OR of packets, and when only a packet to one radio station destination exists in a transmission buffer, generates a packet by using the received packet as a native packet as it is.例文帳に追加
中継ノードR10は、ノードA20またはB30からのパケットを受信し、異なる2つの無線局宛のパケットが送信バッファに存在する場合に、パケット同士の排他的論理和を取ったコーディングパケットを生成し、1つの無線局宛のパケットだけが送信バッファに存在する場合に、受信したパケットをそのままネイティブパケットとするパケットを生成する。 - 特許庁
In addition to an ordinary radio signal containing IDs of a base station radio apparatus 32 of a transmission source and of a radio apparatus 35 of a transmission destination, an ID read signal (containing an ID of a radio apparatus 33) for canceling only an intermittent reception waiting state of the radio apparatus 33 is added to data to be transmitted from the base station radio apparatus 32 to the radio apparatus 35.例文帳に追加
基地局無線装置32から無線装置35へ伝送するデータには、送信元の基地局無線装置32と送信先の無線装置35のIDを含む通常無線信号以外に、無線装置33の間欠受信待ち状態のみを解除するためのID読み出し信号(無線装置33のIDを含む)が付加されている。 - 特許庁
A control method or a control apparatus is provided to the wireless network wherein a plurality of wireless stations each including an antenna capable of forming beams having both a sector pattern with a prescribed beam width and an omnidirectional beam pattern are provided and wireless communication is executed between a sender wireless station and a destination wireless station among the plurality of wireless stations.例文帳に追加
それぞれ所定のビーム幅を有するセクタパターンと無指向性のビームパターンの双方のビームを形成できるアンテナをそれぞれ含む複数の無線局を備え、上記複数の無線局のうちの発信元無線局と宛先無線局との間で複数ホップで無線通信を行う無線ネットワークのための制御方法又は制御装置である。 - 特許庁
When a radio repeater 20 requires hand-over (202), the radio repeater 20 transmits a hand-over instruction 1 to a radio terminal 10, stops communication with the radio terminal 10 and retrieves a radio base station being the destination of the hand-over to conduct synchronization of LCCH (203, 204).例文帳に追加
無線中継装置20は、ハンドオーバが必要となると(202)、無線端末10に対してハンドオーバ指示1を送信し、無線端末10との通信を停止し、ハンドオーバ先の無線基地局を検索し、LCCHの同期行う(203、204)。 - 特許庁
A HUB station 40 manages a communication band to be used for data communication by the plural subcarriers and the time-division time slots, and assigns vacant time slots to the VSAT 20a, which has transmitted the circuit setting demand and the connection destination VSAT 20c.例文帳に追加
HUB局40は、データ通信に用いる通信帯域を、複数のサブキャリアと時分割したタイムスロットによって管理し、回線設定要求を発信したVSAT・20aと接続先VSAT・20cへ、空きタイムスロットを割り当てる。 - 特許庁
To provide a wireless LAN system capable of selecting a wireless base station optimum for audio communication as a connection destination on the basis of information from wireless base stations when a wireless LAN terminal which executes the audio communication detects the plurality of wireless base stations.例文帳に追加
音声通信を実施する無線LAN端末が複数の無線基地局を検出した際に、無線基地局からの情報を基に音声通信に最適な無線基地局を接続先として選択することが可能な無線LANシステムを提供する。 - 特許庁
A user's mobile terminal 10 reads information on the identification mark X attached on the train which the user is taking or will take, and transmits the read information on the identification mark X to a management server 20 together with information on a destination station.例文帳に追加
利用者の携帯端末10は、その利用者が乗車したまたは乗車予定の列車に掲示された識別マークXの情報を読み取り、読み取った識別マークXの情報を、目的駅の情報とともに管理サーバ20に送信する。 - 特許庁
A route searching means 33 obtains a route from the user present position to a destination on the basis of route information registered in a route information storing portion 35, and returns the obtained route to the portable terminal 1 through the base station 2-1.例文帳に追加
経路検索手段33は、上記ユーザの現在位置から目的地までの経路を、路線情報格納部35に登録されている交通機関の路線情報に基づいて求め、求めた経路を基地局2−1経由で携帯端末1へ返送する。 - 特許庁
A forgetting coefficient controlling means 5c switches and controls the value of a forgetting coefficient α in accordance with a speed decided by the means 5a and enhances sensitivity to signal intensity from the base station of a moving destination.例文帳に追加
忘却係数制御手段5cは、移動速度判定手段5aにて判定される速度に応じて、忘却係数αの値を切り換え制御して、移動先の基地局からの信号強度に対する感度を高めるようにしたものである。 - 特許庁
When it is detected that the presence state of a destination device is "unavailable", a voice mail message is recorded in an origination mobile station and transmitted in a packet data message through a packet data message service center such as a multimedia message service center (MMS-C).例文帳に追加
あて先装置のプレゼンスステータスが「利用不可能」であることを検出すると、ボイスメールメッセージは、送信元移動局において記録され、マルチメディアメッセージングサービスセンター(MMS-C)のようなパケットデータメッセージングサービスセンターを介してパケットデータメッセージで送信される。 - 特許庁
A wireless base station 1B is a handover destination of a wireless terminal 2, receives an uplink packet from the wireless terminal 2, and carries out first packet reception processing based on first uplink control data added to the uplink packet by the wireless terminal 2.例文帳に追加
本発明に係る無線基地局1Bは、無線端末2のハンドオーバ先であり、無線端末2から上りパケットを受信し、無線端末2によって上りパケットに付加される第1上り制御データに基づく第1パケット受信処理を実行する。 - 特許庁
To provide an Internet FAX that can simply designate a destination address in the case of using the Internet FAX for a relay station to conduct relay broadcast instruction transmission and can reduce network traffic.例文帳に追加
この発明は、インターネットFAXを中継局とする中継同報指示送信を行なう場合に、宛て先アドレスの指定が簡単となるとともに、ネットワークトラフィックの減少化が図れるようになるインターネットFAXを提供することを目的とする。 - 特許庁
To shorten a time required for searching a move destination even if a radio frequency used to communicate with a plurality of radio base stations is different when a mobile terminal device communicating with a radio base station via a radio communication path performs hand-over.例文帳に追加
無線通信路を介して無線基地局と通信を行う移動端末装置がハンドオーバを行なう際に、複数の無線基地局との通信に用いる無線周波数が異なる場合にも、移動先探索に要する時間を短縮する。 - 特許庁
When a channel of a base station 110-2 of a wait destination is idle, the channel is assigned with priority to mobile sets registered in the high speed class management data 105 to decrease a forced interruption rate of the mobile sets moving at a high speed.例文帳に追加
待ち合わせ先の基地局110_2の回線が空いた際には、高速クラス管理データ105に登録されている移動機に対して、回線を優先的に割り当てることにより、高速に移動する移動機の強制切断率を低下させる。 - 特許庁
In the 3rd data storing part 12, plural charge result tables are prepared and stored in accordance with distance to the other party which is detected for its own station telephone number and a transmission destination telephone number.例文帳に追加
この事業者毎通話料算出手段で算出された複数の電話通信事業者毎の通話料を、毎回の通話後に電話通信事業者毎に積算することにより、通話情報を関連させた料金実績表を生成する。 - 特許庁
Next, a time table DB is referred to, arrival times of all the way stations before the destination of the commuter pass are estimated on the basis of the current time and the boarding station, and all the stops and arrival times are transmitted to the information provider.例文帳に追加
次に、時刻表DBを参照して、現在時刻と乗車駅とに基づいて、定期券の目的地までのすべての途中駅の到着時刻を推定し、すべての途中駅とそれらの到着時刻とを情報提供装置へ送信する。 - 特許庁
When receiving an incoming call from a call control server 100 (S21), a base station CS1 transmits a confirmation request packet with terminal information written therein to a radio zone of its own (S22) to confirm whether a call destination mobile terminal PS1 exists or not.例文帳に追加
基地局CS1は、呼制御サーバ100から着信を受信すると(S21)、端末情報を記した確認要求パケットを自局の無線ゾーンに送信して(S22)着信先移動端末PS1が在圏するか否かを確認する。 - 特許庁
A broadcasting station 12 broadcasts contents obtained by multiplexing a program, an index which includes a scene 1d specifying the scene in the program and a destination address, and then additional information with the electronic mail received from a viewer as the contents.例文帳に追加
放送局12は、ディジタル放送を通じて番組と、番組中のシーンを特定するシーンIdおよび宛て先アドレスを含むインデックスと、視聴者から受け取った電子メールを内容とする付加情報とを多重化したコンテンツを放送する。 - 特許庁
Processing for buffering a packet which reaches the moving destination packet control station from the access router during transfer and first passing the transfer packet or processing for transferring the packet before the packet is delivered from the access router is performed, thereby keeping right the order of packets.例文帳に追加
転送中にアクセスルータから移動先パケット制御局に届いたパケットをバッファリングし転送パケットを先に通す、あるいは転送を行うのはアクセスルータからのパケットが届くまでとする処理を行うことでパケットの順序を正しく保つ。 - 特許庁
The image transmission reception apparatuses 10 to 30 discriminate the facsimile number of a next transmission destination on the basis of the facsimile number of its own station and a transmission order list obtained by decoding the two-dimensional code and confirms coincidence to an input facsimile number.例文帳に追加
画像送受信装置10〜30では、自局のファクシミリ番号と、2次元コードを復号することにより得られた送信順リストから、次の送信先のファクシミリ番号が判別され、入力されたファクシミリ番号との一致が確認される。 - 特許庁
意味 | 例文 (849件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|