例文 (999件) |
decision informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1970件
If a computer decision unit 48 refers to resource information of the computer 3 to decide the computer 3 for executing service processing, an execution indication unit 49 divides a service program and indicates each computer 3 decided as an execution destination to execute each service program.例文帳に追加
コンピュータ決定部48がコンピュータ3のリソース情報を参照してサービス処理を実行するコンピュータ3を決定すると、実行指示部49は、サービスプログラムを分割し、実行先として決定された各コンピュータ3に各サービスプログラムを実行するよう指示する。 - 特許庁
To provide a system and a method for detecting position in which a decision can be made whether current position of a vehicle falls within an alarm region or not even from flood information without requiring a dedicated receiver and without requiring alteration of regional settings.例文帳に追加
専用の受信機を備えたり、地域によって設定を変更したりする必要がなく、洪水等の情報によっても車輌の現在位置が警戒区域内であるか否かを判断することができる位置検出装置及び位置検出方法を提供すること。 - 特許庁
When printing the bar code (S802), it is decided whether the bar code is the longitudinal bar code or the lateral bar code (S803), the bar width information of the bar code having a corresponding direction is read as a result of the decision, and an image of the bar code is drawn (S804, S805, S806).例文帳に追加
バーコードの印刷時に(S802)、当該バーコードが縦方向バーコードか横方向バーコードかを判断し(S803)、この判断の結果、該当する方向のバーコードのバー幅情報を読み出してバーコードの画像を描画する(S804,S805,S806)。 - 特許庁
The remote control receiver 20 or the remote control transmitter 10 has an instruction change decision means that decides whether or not the operation instruction to the remote control transmitter 10 is accepted as it is or whether or not the operation instruction to the remote control transmitter 10 is accepted by revising the operation instruction on the basis of the change information.例文帳に追加
リモコン受信機又はリモコン送信機は、変更情報に基づいて、リモコン送信機に対する操作指示をそのまま受け付けるか否か、又は、操作指示を変更して受け付けるか否かを判定する指示変更判定手段を有する。 - 特許庁
An advance notice performance element decision means 3300 determines the animated image out of the display items of many kinds during the period until the result of display is derived from the prescribed image information involved in the animated image displayed at the start of the execution of the display game.例文帳に追加
予告演出要素決定手段3300は、表示遊技の実行の開始時に表示された動画像に係る所定の画像情報に基づいて、表示結果を導出するまでの期間に動画像を複数種類の表示アイテムの中から決定する。 - 特許庁
Then, when it is decided that any error is caused in the parameter on the basis of the decision result of the parameter at the information equipment side, the reload of the parameter in the first window at the terminal side is controlled so that the parameter inputted to the first window can be prevented from being reloaded.例文帳に追加
そして、情報機器側でのパラメータの判定結果に基づき、パラメータにエラーがあると判定された場合に、第1のウィンドウに入力されたパラメータをリロードしないように、端末側での第1のウィンドウにおけるパラメータのリロードを制御する。 - 特許庁
Fault detecting parts 12-1 to 12-N of receiving side INF 11-1 to 11-N monitor faults on receiving side lines 211-21N and on paths within the lines 211-21N, and reports the monitored result to a switching decision part 14 as fault information 221.例文帳に追加
受信側INF11−1〜11−Nの障害検出部12−1〜12−Nは受信側のライン211〜21N、ライン211〜21N内の各パスの障害監視を行い、それらの監視結果を切替え判断部14に障害情報221として通知する。 - 特許庁
A specified amount decision means 9 decide whether or not there is the specified amount for the balance, a transfer amount acquiring means 10 specifies account information corresponding to the balance and obtains the transfer amount, and a transfer processing means 11 transfers the transfer amount to a transfer- destination account.例文帳に追加
指定金額判別手段9で残高に対する指定金額の有無を判別し、振込金額取得手段10で残高に該当する口座情報を特定し振込金額を取得し、振込処理手段11で振込金額を振込先口座に振り込む。 - 特許庁
The purchased merchandise BBS is browsed by a buyer 32 and when the decision of purchase by the store manager 17 is additionally displayed in the merchandise information, a necessary adjustment processing is performed between the store manager 17 and the supplier 45 of the merchandise.例文帳に追加
この仕入れ商品BBSはバイヤー32により閲覧されており、商品情報に店長17が仕入れを決定した追加表示されると、当該店長17と当該商品の仕入元45との間で仕入れに必要な調整処理を行なう。 - 特許庁
A decision part 21 in the communication provider side system 2 decides whether the transmitted telephone number is valid or not on the basis of customer information 20 and returns only the decided result of validity or invalidity to the inquiry side system 1 through the Internet N.例文帳に追加
通信事業者側システム2の判定部21は、送信された前記電話番号の有効又は無効について、顧客情報20に基き判定を行って、有効又は無効という判定結果のみをインターネットNで照会側システム1へ返信する。 - 特許庁
The current location of the mobile communication device is decided on the basis of positional information reported from a base station and dictionary data corresponding to the dialect used in the area of the decision result are downloaded to enable character input and conversion using the dictionary data.例文帳に追加
基地局から報知される位置情報を基に本発明の携帯型通信装置の現在位置を判定し、当該判定結果の地域で使用されている方言に対応した辞書データをダウンロードし、当該辞書データを用いて文字入力、変換を可能にする。 - 特許庁
At this time, the on/off of the infrared LED is decided from the position information (the coordinates of a peak point) of the luminescent point, the individual identification is performed by comparing the decision result with the pattern registered beforehand, the rotation angle of the pattern is calculated and the advancing direction is detected.例文帳に追加
このとき、輝点の位置情報(ピーク点の座標)から赤外LEDのオンオフを判定し、その判定結果を予め登録されているパターンと比較することによって個体識別を行うとともに、パターンの回転角を計算し、進行方向を検知する。 - 特許庁
The reception coil decision means chooses either a coil 24a for the whole body or a coil element 24c on the basis of a photography planning region R and emotional information about coils 24a, 24c as the reception coil for pre-scanning, which collects data for obtaining the correction data.例文帳に追加
受信コイル決定手段は、補正データを求めるためのデータを収集するプリスキャン用の受信コイルを撮影計画領域Rおよびコイル24a,24cの感度情報に基づいて全身用コイル24aおよびコイル要素24cのいずれかに決定する。 - 特許庁
The equivalence decision means J_K acquires the data structure of the graph, uses the data structure of the graph to determine whether the application place satisfies an equivalence condition C_K, and transmits information of the application place satisfying the equivalence condition C_K to a drawing means 130.例文帳に追加
等価性判定手段J_Kは、グラフのデータ構造を取得し、適用箇所が等価性条件C_Kを満たしているか否かをグラフのデータ構造を用いて判定し、等価性条件C_Kを満たす適用箇所の情報を描画手段130に送信する。 - 特許庁
After end of the decision, the original is read, then operating conditions that are operable are selected, based on the read original and the use information inputted by the user (step SP5), and the selected operating conditions are successively displayed on an operation part for each operating condition (step SP6).例文帳に追加
判断した後に原稿を読み取り、読取られた原稿およびユーザに入力された使用目的の情報から操作可能な操作条件を選択し(ステップSP5)、選択した操作条件を操作条件ごとに操作部に順に表示する(ステップSP6)。 - 特許庁
A vicinity coincidence decision section 102 generates vector information denoting whether or not pixels whose color is the same as that of the elementary pixel exist in vicinity pixels a, b, c, in the case of the number of colors is a prescribed number or below and specifying the vicinity pixel positions when the vicinity pixels with the same color as that of the elementary pixel exist.例文帳に追加
近傍一致情報符号化部102は、色数が所定数以下の場合、着目画素と同じ色の画素が近傍画素a,b,cに存在するか否か、存在する場合にはその近傍画素位置を特定するベクトル情報を生成し、符号化する。 - 特許庁
In the case of deciding the conformable master roll, re- execution of a procedure of the processing sequence after the deciding is stopped, end mark information given to the roll is sensed, replaced with a novel master rill, and a decision of whether the roll is conformable or not is restarted.例文帳に追加
適合マスターロールであると判別した場合に、その判別を行った処理手順以降の手順の再実行を停止し、該マスターロールに付与されたエンドマーク情報を検知した後、新規マスターロールに交換して上記適合の可否判別を再開する。 - 特許庁
Indoor temperature, moisture and brightness are detected by an environment information detecting means 110, and the level of comfort of the operating environment is searched by an environment evaluation means 111 based on this, and the comparison decision of the level of comfort and a threshold is operated by a comfort level deciding means 130.例文帳に追加
環境情報検出手段110により室内の温度、湿度、明るさを検出し、それに基づいて環境評価手段111で作業環境の快適度を求め、快適度判定手段130で快適度と閾値との比較判定を行う。 - 特許庁
To provide a print system, a communication method, and its program for deciding the validity/invalidity of a communication environment between a printer and information terminal equipment, and for allowing a user himself or herself to set a decision criteria for deciding the validity/invalidity in accordance with his or her purpose.例文帳に追加
本発明は、プリンタと情報端末装置との間の通信環境の良否を判定することができ、該良否を判定するための判定基準をユーザ自身が目的に応じて設定することができるプリントシステム、通信方法、及びプログラムを提供する。 - 特許庁
Or, the information which it is the character origination pixel, it is the character end pixel or which it is not, either, or a character region decision unit 700 judges whether the pixel to observe constitutes a character region from the judgement result of the pixel by which it is observed before one.例文帳に追加
その文字開始画素であるか、文字終了画素であるか、またはそのどちらでもないかという情報と、1つ前の注目された画素の判定結果により、文字領域判定部700において、注目する画素が文字領域を構成するかを判定する。 - 特許庁
In the vehicular electric wave radar, a center frequency of a transmission wave is periodically shifted, majority decision is implemented in location information detected at each frequency and a result of the detected obstacle is removed when the result of the detected obstacle is incorrect by the electric wave interference.例文帳に追加
車載用電波レーダにおいて、送信波の中心周波数を周期的にシフトし、それぞれの周波数において検出された障害物の位置情報の中で多数決を行い、電波障害で誤った障害物検知結果がある場合に、それを排除する。 - 特許庁
A road state decision device 22 of the base station 20 specifies a place where a stop needs to be made on the basis of the information on the speed and position of the vehicle sent from the on-vehicle device 10, and transmits it to the on-vehicle device 10 through a communication device 21.例文帳に追加
基地局20の道路状況判定装置22は、車載装置10から送られてくる車両の速度および車両の位置の情報に基づいて、一時停止が必要な地点を特定し、通信装置21を介して、車載装置10に送信する。 - 特許庁
To provide portable type information equipment which can make a file of high accessibility at a present point of time or at a present position enter state in which it is held in an inner storage device without requiring decision of making a choice by a user and a user operation.例文帳に追加
現在時点または現在位置においてアクセスの可能性の高いファイルを、ユーザによる取捨選択の判断および操作を必要とすることなく、内部の記憶装置に保持された状態にすることができる携帯型情報機器を提供する。 - 特許庁
When data compressed by a JPEG system or the like is transmitted, for example, on a transmitting side, a significant block which includes information or the like on frame synchronization or compression is repeatedly transmitted odd number of times and on a receiving side, and a majority decision is adopted for corresponding part which corresponds to this.例文帳に追加
例えば、JPEG方式等で圧縮されたデータを伝送する際に、送信側では、フレーム同期や圧縮に関わる情報等を含む重要なブロックを奇数回繰り返し送信し、受信側では、相当する部分の多数決をとるようにする。 - 特許庁
A quantitative element analysis of foreign matter and defective portion of an object is carried out (steps S2 and S4), elements meeting decision conditions are selected out from the analysis result (step S5), the names of the selected elements are registered in a defect database(DB) lined with information on the foreign matter and defective portion (step S6).例文帳に追加
対象物の異物・欠陥部位における定量的な元素分析が行われ(ステップS2,S4)、その結果から判定条件を満たす元素名が選び出され(ステップS5)、異物・欠陥部位の情報とリンクして、欠陥データベース(DB)に登録される(ステップS6)。 - 特許庁
A retail store terminal 20 and a manufacturing maker terminal 30 receive the failure notification, and performs the recording of the failure information, the specification of the place of the failure from the autonomous diagnostic result, the collection of the product or the decision/ execution of the dispatch of a repair operator at the time of requesting the repair.例文帳に追加
小売店端末20及び製造メーカ端末30では故障通知を受信し、故障情報の記録、自律診断結果から故障箇所の特定、修理を要する場合の製品回収または修理作業者派遣の決定/実施を行う。 - 特許庁
The Shimazu clan at that time lacked sufficient knowledge regarding the situation in the Kyoto-Osaka district, so it had no choice but to join the Western Army; it was their regret over this decision that resulted in the Satsuma clan starting to show signs of becoming an independent realm, placing spies in various regions and trying to strengthen its ability to collect information. 例文帳に追加
当時の島津氏は上方の情勢に疎かったがために西軍に付かざるを得ない状況となり、この反省から、以後薩摩藩は独立王国の様相を呈し始め、各地に密偵を配置し、情報収集力の増強に努めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To synthesize voices nearer to natural language according to pause information by calculating relation between attributes of morphological units of a text and attributes of adjacent morphemes and processing the relation statistically to construct a pause decision rule highly accurately and to output the voices.例文帳に追加
テキストの形態素単位の属性と隣接する形態素の属性との関係を求め、これを統計的に処理することによって、ポーズ決定規則を高精度に構築し、そのポーズ情報に従ってより自然言語に近い音声を合成して出力する。 - 特許庁
② Dispensing fee premiums for pharmacies dispensing and supplying information on generic drugs. In the fiscal 2006 revision, the prescription format was changed to facilitate the decision by physicians to switch to generic drugs.例文帳に追加
②薬局における後発医薬品の調剤や情報提供について調剤報酬に加算する等の措置を行った。 平成18年度改定では、医師が後発医薬品に変更して差し支えない旨の意思表示を行いやすくするため、処方せん様式を変更した。 - 厚生労働省
The collation method is selected by referring to the information of the success/failure of authentication recorded when the person tries to pass the side gate 2 so that decision can be made under more strict conditions than the case that the previous authentication has been successful when the previous authentication fails.例文帳に追加
このとき通用門2を通過する際に記録された認証成否の情報を参照し、前回の認証が失敗していた場合に前回の認証が成功していた場合よりも厳しい条件で判定が行われるように、照合方法を選択する。 - 特許庁
Thus, for instance, when the decision switch 25 is operated in a state of being focused on an arbitrary object by using the focus ring 18, the information of a focus position at that time is called from the focus control target calculating block 20 and is stored in the storage control block 26.例文帳に追加
これにより、例えばフォーカスリング18を用いて任意の被写体にフォーカスを合わせた状態で決定スイッチ25が操作されると、その時のフォーカス位置の情報がフォーカス制御目標計算ブロック20から呼び出されて記憶制御ブロック26に記憶される。 - 特許庁
A vibration cancel control unit determines a movement amount for canceling the vibrations using force of reaction by movement of a weight on the basis of information on the angular velocity and amplitude determined by the cancel processing decision unit, and also moves the weight provided in the housing.例文帳に追加
振動相殺制御部は相殺処理判断部により求められた角速度、振幅の情報に基づき錘の移動による反作用の力を利用して振動を相殺する移動量を決定するとともに、筐体内部に設けられた錘を移動させる。 - 特許庁
To provide an information recording device which can decrease the number of components and simplify manufacturing processes by eliminating a pull-up resistance or pull-down resistance needed for connection with a control means on a recording device main-body side for function decision making.例文帳に追加
機能判別のために記録装置本体側の制御手段に接続する必要のあったプルアップ抵抗またはプルダウン抵抗を抹消し、部品点数を減少させることができるうえ、製作工程も簡略化される情報記録装置を提供する。 - 特許庁
When a warning decision part 26 decides to come up to a warning level, a warning propriety control part 27 controls an output means to stop outputting warning information when the temperature and the humidity are low.例文帳に追加
検出手段により、周囲温度及び周囲湿度を検出し、警告判定部26が警告レベルに達したと判定した場合、警告要否制御部27が検出した温度、湿度が低温、低湿であると出力手段に警告情報の出力を停止する。 - 特許庁
A CPU unit 10 collects ID information representing a function that a peripheral unit 201 itself as a slave has from plural units 201 as a slave and outputs processing decision information that defines processing content at the time of performing data exchange between the units 201 as a bus master and the units 201 as a slave to the units 201 as a bus master based on the collected ID information.例文帳に追加
CPUユニット10は、複数のスレーブとしての周辺ユニット201から、そのスレーブとしての周辺ユニット201自身が有する機能を表したID情報を収集し、この収集したID情報に基づき、バスマスタとしての周辺ユニット201とスレーブとしての周辺ユニット201間でデータ交換する際の処理内容を規定する処理決定情報をバスマスタとしての周辺ユニット201に出力するようにする。 - 特許庁
The compiler device correcting grammatical errors in the source program includes: a storage means storing information indicating a candidate to be converted or complemented; a decision means deciding whether or not there is a grammatical error in the source program; and a correction means performing conversion or complementation to correct the grammatical error based on the candidate when the decision means decides that there is a grammatical error.例文帳に追加
ソースプログラム中の文法エラーを修正するコンパイラ装置において、変換又は補完の対象となる候補を示す情報を記憶する記憶手段と、前記ソースプログラム中に文法エラー部分があるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により前記文法エラー部分があると判断された場合には、前記候補に基づいて前記文法エラー部分を正しい文法に変換又は補完する修正手段と、を備える。 - 特許庁
This deciding device is provided with a bar code sensor 25 reading a bar code formed on an inserted negative film, and an order partitioning deciding part 13d deciding the order partitioning based on the bar code read by the sensor 25, and performs decision based on the DX code of the bar code and frame number information.例文帳に追加
挿入されたネガフィルムに形成されたバーコードを読み取るバーコードセンサー25と、このバーコードセンサー25により読み取られたバーコードに基づいてオーダーの区切りを判定するオーダー区切り判定部13dとを備えており、バーコードのDXコードやコマ番号情報に基づいて判定する。 - 特許庁
When it is decided by a terminated call decision part 218 that a communication line is cut by the call source and the number of times of sounding the ringer counted by the counter 216 is less than or equal to a predetermined reference value, a control apparatus 23 deletes the call source information from the communication history storage part 215.例文帳に追加
着呼判断部218により発信元が通信回線を切断したと判断され、かつ、カウンター216により計数されたリンガーの鳴動の回数が所定の基準値以下であったとき、制御装置23はその発信元情報を通信履歴記憶部215から削除する。 - 特許庁
The drawing color decision means 209 receives, in addition to the signals, neighboring color information cn detected by a neighboring object color detection means 208 and a mode signal md from a mode setting means 206, and decides a drawing color dc of the object being processed.例文帳に追加
描画色決定手段209ではこれらの信号と共に、隣接オブジェクト色検出手段208で検出された隣接色情報cnを入力し、さらにモード設定手段206からモード信号mdを入力し、処理対象オブジェクトの描画色dcを決定する。 - 特許庁
The impact/vibration decision engine 11 derives the vibration level by obtaining low and high frequency components in the acceleration information outputted from the acceleration sensor 4 respectively in the directions of three axes 3, and decides whether to move the head to the retracting area in the built-in HDD by comparing this vibration level and the threshold.例文帳に追加
衝撃・振動判断エンジン11は、加速度センサー4から出力された3軸方向の加速度情報から高周波成分を取得して振動レベルを求め、この振動レベルと閾値とを比較して内蔵ハードディスクドライブのヘッドの退避領域への移動の要否を判断する。 - 特許庁
Then the actual waveform distortion of the input signal of the PD 47 is detected by monitoring the coefficient of every tap of a DFE(decision feedback type equalizer) constructing an EQL(equalizer) 42 and used for the waveform equalization, and the information 48 outputted from the PD 47 is corrected according to the monitoring result.例文帳に追加
さらに、PD47の入力信号における実際の波形歪みを、EQL42を構成する波形等化のためのDFEの各タップの係数をモニタすることによってこれを検出し、このモニタ結果に応じてPD47から出力された位相誤差情報48を補正する。 - 特許庁
When a decision time signal T transmitted by using the reproducing software 202 is received by the streaming server 4, the personal computer 200 is identified as well as information on element contents of the streaming contents SD delivered at the time indicated by the time signal T is identified.例文帳に追加
ストリーム再生ソフト202を用いて送信された決定時刻信号Tがストリーミングサーバ4で受信されると、決定時刻信号Tが示す時刻に配信したストリーミングコンテンツSDの要素コンテンツの情報が特定されると共にパーソナルコンピュータ200が特定される。 - 特許庁
Then, a state informing action by which the action states can be discriminated is executed by a state information part 6 according to at least two action states out of the respective action states by the driving part 2, the decision part 3 and the exposure part 4.例文帳に追加
そして、カメラ全体の制御を行うカメラ制御部5によって、上記レンズ駆動部2、露光動作開始判定部3及び露光部4による各々の動作状態のうち、少なくとも2つの動作状態に対応して、その状態を判別可能な状態告知が状態告知部6で行われる。 - 特許庁
The computer of the database management part and supervisory facilities which are installed at the maintenance management company compare the data information with a set threshold, decision results are sent and displayed by moving bodies to give instructions for maintenance management and fault countermeasures, and maintenance components are extracted when necessary.例文帳に追加
保守管理会社に設置されたデータベース保管部のコンピュータと監視設備により、データ情報と設定された閾値とが比較され、判定された結果が移動体単位に送信表示させ、保守管理および故障対策の指示を与えることができ、また、必要に応じてメンテナンス部品を抽出する。 - 特許庁
To contribute in specifying the cause of a communicative fault, by storing the decision result of the periodical measurement of characteristics of an antenna, in a radio transmitter and receiver that include by a wireless communication system for collecting information containing measured values of a metering device by radio communication.例文帳に追加
計量器の計量値を含む情報を無線通信によって収集する無線通信システムが備える無線送受信装置において、アンテナの特性を定期的に測定してその判定結果を記憶することにより、通信の不具合の原因特定に寄与できるようにする。 - 特許庁
An e-mail indicative of the results of a decision made at a system section 10 whether an indoor temperature measured by an indoor temperature measuring device 35 is comfortable or not is generated from an indoor temperature state mail output section 11 and transmitted to a portable information terminal 300 carried by a user being out.例文帳に追加
室温測定装置35により測定された室内温度が快適か否かのシステム部10の判断結果を表す電子メールを室温状態メール出力部11により生成して、外出先の利用者が所持する携帯情報端末300に発信する。 - 特許庁
A split screen/layout decision means 10C determines a display mode (split screen/layout) for the multi-screen display of the plurality of slice images containing the 3D tumor candidate areas out of the series of slice images based on the 3D information on the 3D tumor candidate areas.例文帳に追加
分割画面/レイアウト決定手段10Cは、3D腫瘍候補領域の3D情報に基づいて一連のスライス画像のうちの3D腫瘍候補領域を含む複数のスライス画像を、マルチ画面表示するための表示形態(分割画面/レイアウト)を決定する。 - 特許庁
When only one system has a different setting state, a majority decision processing circuit 13 compares each digital processing result Da, Db, Dc to determine an abnormal system, and rewrites the abnormal value to a value of final output information, thereby regularly maintaining the normal setting value.例文帳に追加
ここで、設定状態が1系統だけ異なるトラブルが生じた場合、多数決処理回路13では、各デジタル処理結果Da,Db,Dcを比較し、異常がある系統を判別し、異常値を最終出力情報の値に書き換えることで、常に正常値に保つ。 - 特許庁
Further, when the user inputs an answer, the terminal software control part 100 displays the right or error decision result of an answer result on the picture via the display/reproduction part 130 and stores learning history in the learning information storage part 121 via an input/output part 120.例文帳に追加
また、利用者が回答を入力した際に、端末ソフト制御部100は、その回答結果の正誤判定結果を、表示・再生部130を介して画面に表示すると共に、入出力部120を介して学習情報格納部121に学習履歴を保存する。 - 特許庁
When a user inputs test data to a test terminal 101, and inputs information related to an expected recognition result and decision conditions as evaluation conditions, an evaluation condition setting part 205 sets the evaluation conditions, and a test data transmission control part 202 transmits test data to each image recognition part.例文帳に追加
利用者がテスト端末101に、テストデータを入力し、期待する認識結果に関する情報と判定条件を評価条件として入力すると、評価条件設定部205は評価条件を設定し、テストデータ送信制御部202はテストデータを各画像認識部に送信する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|