Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「decision information」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「decision information」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > decision informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

decision informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1970



例文

Thus, the analysis result of the state information by this invention can be used for data for succeeding program production and for data for making a decision in the case of continuing or stopping a software broadcast attended with a version revision of a software program.例文帳に追加

これにより、本発明では、状態情報の分析結果を次の番組編成に際しての資料としたり、ソフトウェアのバージョン変更にともない、ソフトウェアの放送を継続したり、打切ったりするための判断材料とすることができる。 - 特許庁

An information processing device includes: a radio transmission circuit; an electronic device for executing an application performing data transmission/reception by using the radio transmission circuit; and a power control decision circuit 3 for controlling power consumption in the radio transmission circuit.例文帳に追加

情報処理装置は、無線伝送回路と、該無線伝送回路を用いてデータの送受信を行うアプリケーションを実行する電子装置と、無線伝送回路における消費電力を制御する電力制御決定回路3とを備える。 - 特許庁

A decision control part 7 decides a time when the browser is started and also compares the decided time with the information stored in the homepage registration file 3 to thereby display a homepage corresponding to the time when the browser is started as an initial image of the browser.例文帳に追加

判断制御部7は、ブラウザの起動された時期を判断するとともに、判断された時期と、ホームページ登録ファイル3に記憶された情報とを比較することにより、起動された時期に応じたホームページをブラウザの初期画面として表示させる。 - 特許庁

A health management database 4 stores a plurality of hospital criterion value tables 43 defined with decision criteria of various kinds of physical measurement values provided by a plurality of hospitals, and registered with identification information of the provision source hospitals.例文帳に追加

健康管理データベース4には、複数の病院が夫々提供した各種身体測定値の判定基準を定義するとともに提供元病院の識別情報が登録された複数の病院基準値テーブル43が、格納されている。 - 特許庁

例文

To provide a monitoring device to make state change of a device to be monitored possible to be detected in real time and to be promptly coped with by dissolving generation of a queue of state information in a decision processing of the device to be monitored.例文帳に追加

監視対象装置の判定処理における状態情報の待ち行列の発生を解消することで、監視対象装置の状況変化をリアルタイムで検知し、速やかに対処することを可能にする監視装置を提供する。 - 特許庁


例文

If a communication service charge determined according to the detected traffic state is not higher than a communication service charge of the service grade information, the traffic cost detection/decision/allotment unit 54 transmits a transmission permission to the terminal 10.例文帳に追加

トラフィックコスト検出・判定・割当部54は、検出したトラフィックの状態に基づいて決定した通信サービス利用料金がサービスグレード情報の通信サービス利用料金以下の場合には、端末10に送信許可を送信してその旨を通知する。 - 特許庁

When the presence of the moving body is determined, a presence decision threshold used for deciding the presence of the moving body is updated according to detection performance shown in moving body detection device information of a roadside moving body detection device 2 which detects the moving body.例文帳に追加

移動体の存在を判定するにあたり、当該移動体を検出した路側移動体検出装置2の移動体検出装置情報に示される検出性能に応じて、移動体の存在判定に用いる存在確定閾値を更新する。 - 特許庁

An adjustment amount decision means 4 decides a size adjustment amount of the device concerned which satisfies the margin adjustment value based on device information 5 which shows a relation of the size adjustment amount of the device accompanying the margin variation of the device contained in the selected cell.例文帳に追加

調整量決定手段4は、選択されたセルに含まれるデバイスのマージン変動に伴うデバイスのサイズ調整量の関係を示すデバイス情報5に基づいて、マージン調整値を満たす当該デバイスのサイズ調整量を決定する。 - 特許庁

A control section 63 on a reproducing side decides whether to receive the input of the interactive data or not in accordance with the disk identifier and permits the reproducing of the bonus information when the correct interactive data is inputted in the case of the decision to accept the same.例文帳に追加

再生側の制御部63はディスク識別子に基づいてインタラクティブデータの入力を受け入れるか否かを判定し、受け入れると判定した場合、正しいインタラクティブデータが入力された場合にボーナス情報の再生を許可する。 - 特許庁

例文

When a decision unit 60 decides that the difference between the first and second black rates is equal to or larger than a prescribed value, an information unit 70 informs the user of the fact that when image data are printed on the recording paper, there is a possibility that the characters included in the document are not reproduced.例文帳に追加

判定部60が、前記第1及び第2の黒率の差が規定値以上と判定した場合、報知部70は、画像データを記録紙に印刷したとき、原稿に含まれる文字が再現されない可能性があることを報知する。 - 特許庁

例文

* If the applicant does not have corporate status in Japan, the following information is required both for the applicant and the subsidized company to be established in Japan. Attach any documents which would serve as evidence of the decision to establish corporate status in Japan. 例文帳に追加

*「日本国内の法人格を有していない者」による申請の場合には、当該応募者及び日本に設立する予定の補助事業者のそれぞれについて記載すること。また、日本法人の設立決定を裏付ける資料を添付すること。 - 経済産業省

Since a decision can be made whether a nonoperating nozzle is present or not without using information of positional relationship between an ink drop detector and a print head, highly accurate alignment of the ink drop detector and the print head is not required.例文帳に追加

このように、インク滴の検出装置と印刷ヘッドとの位置関係情報を用いることなく、非動作ノズルが存在するか否かを決定できるので、インク滴検出装置と印刷ヘッドとの位置合わせを高精度に行なう必要がない。 - 特許庁

The transmitting device which transmits data through a communication line has a data table containing transmission permitted size information showing data sizes permitted for transmission to the transmission destinations together with transmission destination information showing the transmission destinations of data and refers to the data table when sending data to a specified transmission destination to make a transmission appropriateness decision corresponding to the transmission permitted size information of the transmission destination.例文帳に追加

本発明は、通信回線を介してデータの送信を行う送信装置において、データの送信先を示す送信先情報と共に、該送信先に対して送信許可されたデータサイズを示す送信許可サイズ情報が格納されたデータテーブルを有し、指定された送信先にデータを送信する際、データテーブルを参照することで、該送信先の送信許可サイズ情報に応じた送信可否判定を行う構成としている。 - 特許庁

The extracting function extracts character information M from the picture data G through a process for previously registering the character shape pattern and character decoration pattern of characters constituting the character information M, a process for deciding coincidence between the character shape pattern and the character decoration pattern on the picture data G and a process for specifying the character code of the character information M by using the decided result of coincidence decision.例文帳に追加

文字情報抽出機能は、文字情報Mを構成する文字の文字形状パターンおよび文字装飾パターンを予め登録する工程と、画像データG上で文字形状パターンおよび文字装飾パターンの一致判定を行う工程と、一致判定における判定結果を用いて文字情報Mの文字コードを特定する工程とを経て画像データGから文字情報Mを抽出する。 - 特許庁

When a receiving mail processing section 12 makes a decision that the content of an e-mail returned back from the portable information terminal 300 of the user is an instruction to operate an air conditioner 100, or makes a decision that the current time is a specified time before a set homecoming time, the air conditioner 100 is operated through an air conditioner operating section 13 and a conduction unit 37.例文帳に追加

その電子メールに対する利用者の携帯情報端末300からの返事の電子メールの内容が空調機器100を稼動させる命令であると受信メール処理部12が判断すると、または、現在時刻が設定された帰宅時刻の所定時間前であるとシステム部10が判断すると、空調機器稼動部13,通電装置37により空調機器100を稼動させる。 - 特許庁

For the purpose, the viewing restriction control part 40 is provided with: an age restriction setting part 41 which sets an age of the viewing age restriction; an age restriction information storage part 42 which stores the set information; and an age restriction decision part 43 which decides whether not only a program of television broadcast but a web page is an object for the age restriction.例文帳に追加

そのために、視聴制限制御部40は、視聴年齢制限の年齢を設定する年齢制限設定部41と、設定した情報を記憶する年齢制限情報格納部42と、テレビ放送の番組だけでなくウェブページが視聴年齢制限の対象であるかを判断する年齢制限判定部43とを備える。 - 特許庁

A digital camera 1 of a transfer source comprises a connection destination operating state acquisition means 21 for acquiring state information showing an operating state of the digital camera of the transfer destination, and a processing decision means 22 for determining processing contents about data transfer to the digital camera of the transfer destination in accordance with the operating state of the digital camera of the transfer destination shown by the state information.例文帳に追加

転送先デジタルカメラの動作状態を示す状態情報を取得する接続先動作状態取得手段21と、当該状態情報にて示される転送先デジタルカメラの動作状態に応じて、転送先デジタルカメラに対するデータ転送に係る処理内容を決定する処理決定手段22とを転送元デジタルカメラ1に具備する。 - 特許庁

The latter device 102 for extending the function and/or the main device 101 calculate authentication information to be different by each authentication processing, based on predetermined rules by authentication information calculating parts 212, 223, and determine whether the validity of the other device 102 for extending function is to be authenticated or not by decision parts 213, 224.例文帳に追加

他の機能拡張用デバイス102または/および主装置101は、認証情報算出部212,223によってあらかじめ定められた規則に基づいて、認証処理ごとに異なる認証情報を算出し、判断部213,224によって他の機能拡張用デバイス102の正当性を認証するか否かを判断する。 - 特許庁

The recording apparatus includes: an acquisition unit that acquires moving image data and management information; a controller that refers the management information and determines whether the moving image data is the progressive mode or a mode other than a predetermined progressive mode; and a recording unit that records the dynamic image data in a different folder on the recording medium according to decision results.例文帳に追加

記録装置は、動画像データおよび管理情報を取得する取得部と、管理情報を参照して、動画像データが所定のプログレッシブ方式か、所定のプログレッシブ方式以外の方式かを判定するコントローラーと、判定結果に応じて、動画像データを記録媒体上の異なるフォルダに記録する記録部とを備えている。 - 特許庁

A chord decision device changes the temporal fragments of the waveform information of an input musical sound into frequency region data (frequency spectrum information) through an FFT process (SM3), cuts frequency data in a specific frequency band (63.5 to 2032 Hz) out of the frequency data, and then folds and superposes the data by octaves (SM4).例文帳に追加

この発明の和音判定装置では、入力楽音の波形情報の時間断片がFFT処理により周波数領域のデータ(周波数スペクトル情報)に変更され(SM3)、この周波数データの中から所定周波数帯域(63.5〜2032Hz)の周波数データが切り出された後、1オクターブ毎に折り畳み、重ね合わせられる(SM4)。 - 特許庁

The impact/vibration decision engine 11 obtains low and high frequency components from the acceleration information outputted from the acceleration sensor 4 respectively in the directions of three axes 3, detects the gravity component changes based on the low and high frequency components in the acceleration information, and decides whether to move the head to the retracting area in the built-in HDD.例文帳に追加

衝撃・振動判断エンジン11は、加速度センサー4から出力された3軸方向の加速度情報からそれぞれの低周波成分と高周波成分を取得し、これら加速度情報の低周波成分と高周波成分をもとに重力成分の変動を検出して、内蔵ハードディスクドライブのヘッドの退避領域への移動の要否を判断する。 - 特許庁

A microcomputer 50 as a decision means decides whether or not any non-selectable information is included in the URL of a selected Web page, and when any non-selectable information is included, a user is notified that selection is impossible by at least either a sound from a speaker part 55 or a message to be displayed on a liquid crystal display 52a.例文帳に追加

判定手段たるマイコン部50が、選択されたウェブページのURLの中に選択不可情報が含まれているか否かを判定し、選択不可情報が含まれていれば、スピーカ部55から鳴動する音又は液晶ディスプレイ52aに表示するメッセージの少なくとも何れか一方により選択不可である旨を使用者に報知する。 - 特許庁

If it is less than a predetermined value, the line quality information at the time of decision making is reserved, otherwise a communication speed at the time of handshaking for communicating with a partner device is set based on the line quality information in the past preserved at n (n is an integer of 1 or above) different moments in time.例文帳に追加

そして、判断の結果、所定の値未満の場合、判断の時点における回線品質情報を保存し、所定の値以上である場合、保存されている過去のn個(nは1以上の整数)の異なる時点における回線品質情報をもとに、相手装置と通信するためハンドシェークを行う際の通信速度を設定する。 - 特許庁

A call repeater system stores information about a priority call and information about the processing policy of a call in an IP telephone network; and when the occurrence of convergence is reported, the call repeater system decides priority corresponding to the type of a calling about the received calling, and performs relay or non-relay processing, by applying the processing policy of the call based on the decision.例文帳に追加

呼中継装置が、優先呼についての情報及びIP電話網における呼の処理方針についての情報を保持していて、輻輳の発生を通知されると、受信した呼について呼の種別に応じた優先の判定を行い、判定に基づいて呼の処理方針を適用して、中継または非中継の処理を行う。 - 特許庁

After expiration of 18 months since the date of application filing or if priority is required since the date of priority Kyrgyzpatent shall publish the information related to the application in Official Bulletin with the exception of cases when application is withdrawn or when decision on patent grant or refusal is made. Kyrgyzpatent shall determine the list and completeness of published information.例文帳に追加

出願日以後又は優先権が求められる場合は優先日以後18月の満了後,キルギス特許庁は,出願に関する情報を公報に公開する。ただし,出願が取り下げられた又は特許付与の若しくは拒絶の決定がなされた事案は除く。キルギス特許庁は,公開情報の一覧と完全性について決定する。 - 特許庁

An update period decision part 35 decides whether update is needed based on the term of validity included in a written authentication stored in a written authentication storage part 38 and the date managed by a date and time management part 39 and when it is decided that the update is needed, an update urging information output part 36 outputs information urging the update.例文帳に追加

更新期間判定部35は、認証書記憶部38が記憶する認証書に含まれる有効期限と、日付・時刻管理部39が管理する日付とに基づいて更新期間であるか否かを判定し、更新期間であると判定した場合には、更新催促情報出力部36が、更新を催促する情報を出力する。 - 特許庁

A cellphone 10 includes: a database 12 storing icon information related to the icon for the shortcut for starting the prescribed function when selection and decision are performed; and a display control part 13 arranging the icon for the shortcut corresponding to the icon information read from the database 12 on a shortcut provision screen in an invisible state.例文帳に追加

携帯電話機10は、選択および確定されたときに所定の機能を起動するためのショートカット用アイコンに関するアイコン情報を記憶するデータベース12と、データベース12から読み出したアイコン情報に対応するショートカット用アイコンをショートカット提供画面上に不可視状態で配置する表示制御部13と、を備える。 - 特許庁

This insurance authentication device 400 connected with an authority possession device 100 transferring authority to an authority borrowing device 200 via a network has an insurance information decision part 405 deciding, by a processor, whether to permit authority transfer or not on the basis of insurance information of the authority borrowing device 200 stored in a storage device.例文帳に追加

権限借用装置200に対して権限を委譲する権限所有装置100とネットワークを介して接続される保険認証装置400は、記憶装置に記憶した権限借用装置200の保険情報に基づき権限委譲を許可するか否か処理装置により判定する保険情報判定部405を備える。 - 特許庁

A frame configuration decision section 101 discriminates a communication state on the basis of transmission channel information denoting rapidness of fluctuation in the transmission channel due to fading and data transmission rate information denoting a transmission rate of transmission data on the basis of the level of a received signal to decide an insertion interval of a known pilot symbol and a modulation system of a transmission digital signal.例文帳に追加

フレーム構成決定部101は、フェージングによる伝送路の変動の激しさを示す伝送路情報と、受信信号レベルに基づく送信データの伝送速度を示すデータ伝送速度情報とに基づいて通信状況を判断し、既知パイロットシンボルの挿入間隔及び送信ディジタル信号の変調方式を決定する。 - 特許庁

In the reproducing device 1, the CPU 161 acquires the decision result transmitted via the CEC line, and transmits video data corresponding to video format information stored in a format storage device 1622a storing the available video format information to the display device 2 when the video data has an available video format.例文帳に追加

再生装置1においてCPU161は、CECラインを介して送信された判定結果を取得し、画像表示可能な映像フォーマットの映像データでない場合に、画像表示可能な映像フォーマット情報を記憶するフォーマット記憶部1622aに記憶された映像フォーマット情報に対応する映像データを表示装置2に送信する。 - 特許庁

This vibration generation information device 10 in the vehicle antitheft system has a vibration detection part 11 detecting vibration applied to a vehicle, a vibration condition decision part 12 deciding a condition of the vibration detected by the vibration detection part 11, and a transmission part 13 transmitting vibration generation information D3 to the outside.例文帳に追加

車両盗難防止システムにおいて、振動発生報知装置10は、車両に加えられた振動を検出する振動検出部11と、この振動検出部11によって検出された振動の状況を判別する振動状況判別部12と、振動発生情報D3を外部へと送信する送信部13とを備える。 - 特許庁

The amount of motion vector for video information, which is compressed by a video information compression means (41), is extracted and counted (90), whether to reduce at least a picture B is decided, based on whether the detected amount of motion vector exceeds a predetermined amount (91), and based on the decision result, the picture B is reduced and recorded on a recording medium (1).例文帳に追加

映像情報圧縮手段(41)により圧縮された映像情報の動きベクトル量を抽出して計数し(90)、検出された動きベクトル量が所定の量を超えるか否かによって、少なくともBピクチャを削減させるか否かを判定し(91)、この判定結果に基いてBピクチャを削減させて記録媒体(1)に記録する。 - 特許庁

The subprogram acquires memory information on a memory area used by a call origin program in response to the call instruction from the call origin program, decides whether the call origin program is a regular main program on the basis of the acquired memory information, and, when the call origin program is the regular main program as the result of decision, permits execution of sub processing.例文帳に追加

サブプログラムは、呼出元プログラムからの呼出命令に応じて、該呼出元プログラムが使用するメモリ領域に関するメモリ情報を取得し、取得したメモリ情報に基づいて、呼出元プログラムが正規のメインプログラムか否かを判定し、判定の結果、呼出元プログラムが正規のメインプログラムの場合、サブ処理の実行を許可する。 - 特許庁

When a text in a structured document detected by a syntax analyzing part 52 is an ignorable blank character composed of only blank characters, a first blank character decision part 531 stores the blank character as a blank character for shaping in a blank character information storage part 55 while associated with the structure information of the next element including the following start tag.例文帳に追加

第1の空白文字判定部531は、構文解析部52によって検出された構造化文書中のテキストが空白文字のみから構成されるイグノラブル空白文字である場合、当該空白文字を整形用空白文字であるとして、後続する開始タグを含む次の要素の構造情報と対応付けて空白文字情報蓄積部55に蓄積する。 - 特許庁

An unexpected business negotiation decision part 3 decides whether actual use is along an assumed state in each item of the material or not by a temporal measure based on the assumed used hours and the actual used hours, and outputs information about the item or the business negotiation having large deviation from the assumed state from an unexpected business negotiation information display part 6.例文帳に追加

想定外商談判断部3が、想定される使用時間と実際使用時間とに基づいて、資料の項目毎に実際の使用が想定された態様に沿っているか否かを時間的な尺度で判断し、想定した態様との乖離が大きい商談や項目についての情報を想定外商談情報表示部6から出力する。 - 特許庁

When the CPU 16 determines that the received data is uncorrectable after performing the decoding the prescribed number of times, the number of parity errors being a minimum value is determined among the numbers of parity errors stored in the output candidate information storage area 26, hard decision result information corresponding to the number of parity errors is read and outputted as a decoding result.例文帳に追加

そして、この復号を所定回数行った後に、受信データの訂正が不能とCPU16によって判別された場合は、出力候補情報保存領域26に記憶されたパリティエラー数のうち、最小値であるパリティエラー数を判別し、このパリティエラー数に対応する硬判定結果情報を読み出し、復号結果として出力する。 - 特許庁

(2) When not disclosing any of the Retained Personal Information pertaining to a Disclosure Request (including when refusing a Disclosure Request pursuant to the provision of the preceding Article and when the Retained Personal Information pertaining to a Disclosure Request is not held), the head of an Administrative Organ shall make a decision to the effect of non-disclosure and notify the Disclosure Requester to that effect in writing. 例文帳に追加

2 行政機関の長は、開示請求に係る保有個人情報の全部を開示しないとき(前条の規定により開示請求を拒否するとき、及び開示請求に係る保有個人情報を保有していないときを含む。)は、開示をしない旨の決定をし、開示請求者に対し、その旨を書面により通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A camera 103 acquires visual information in the neighborhood of a portable terminal device, a radio wave transmission environment deciding part 108 decides a radio wave transmission environment with the portable terminal device as the reference according to the visual information, and an antenna control part 109 controls the polarization of radio waves that are transmitted and received by antennas 101 and 102, on the basis of the decision results.例文帳に追加

携帯端末装置近傍の視覚情報をカメラ103により取得し、この視覚情報より携帯端末装置を基準とする電波伝搬環境を電波伝搬環境判断部108により判断し、その判断結果に基づきアンテナ制御部109がアンテナ101,102により送受信する電波の偏波などの制御を行う。 - 特許庁

The client 10 analyzes the retrieved results in an authorization decision unit 102 and decides that the only information indicating the function of a corresponding system properly read out and be utilizable for users, and the system 12 or the function D, which are decided to be utilizable, can be given to the users.例文帳に追加

クライアント10は、権限判定部102で検索結果を解析し、正しく読み取れた、対応するシステムの機能を表す情報だけを、ユーザが利用可能であると判定し、利用可能と判定されたシステム12あるいは機能Dだけをユーザに与える。 - 特許庁

A correction similarity decision means 104 decides the similarity of correction from first and second correction values and the second featured value for each correction time, and specifies the second correction value b close to the manual correction of a user from a post-stage second correction information DB 105.例文帳に追加

補正類似度判定手段104は、補正項目ごとに、第1と第2の補正量と第1と第2の特徴量から補正の類似度を判定し、後段の第2補正情報DB105からユーザーの手動補正に近い第2補正量bが特定される。 - 特許庁

A receiving end decision part 108 estimates each direction of the communication terminal devices, on the basis of information indicating the directions from which signals arrive and decides the communication terminal device which carries out an outgoing high-speed packet transmission, on the basis of the direction and priority of the communication terminal device.例文帳に追加

送信先決定部108は、信号の到来方向を示す情報から各通信端末装置の存在方向を推定し、各通信端末装置の存在方向と優先度に基づいて、下り高速パケット伝送を行う通信端末装置を決定する。 - 特許庁

A client terminal 2 compares a profit rate of an estimate inputted from an estimate input screen with an approval decision level of an operator to decide whether the approval is necessary or not, and transmits estimate data requiring the approval to a server with approver identification information to the operator added to the estimate data.例文帳に追加

クライアント端末2は、見積入力画面から入力された見積の利益率とオペレータの承認判定レベルとを比較して承認要否を判断し承認要の見積データをオペレータに対する承認者識別情報を付加してサーバに送信する。 - 特許庁

To provide a sleep state determining apparatus capable of determining a sleep state based on physical information of a subject acquired from the subject in a non-contact state while improving measurement success probability, and to provide a sleeping state decision program.例文帳に追加

被験者から非接触状態で取得した身体情報に基づき睡眠状態を判定することができるとともに、その測定成功確率を向上することができる睡眠状態判定装置及び睡眠状態判定プログラムを提供すること。 - 特許庁

When a power supply stop request to an external storage device is generated, a 1st decision means 41 decides whether a changeable storage medium fitted to the external storage device is in a usable state for the information processor at present or not.例文帳に追加

第1の判断手段41は、外部記憶装置に対する電力供給停止の要求が発生したとき、外部記憶装置に装着されている交換可能な記憶媒体が、現在情報処理装置で使用可能な状態になっているか否かを判断する。 - 特許庁

An RL code generating part 11 encodes the number of times counted by the decision part 10 by referring to a prescribed code table, pairs and outputs a code corresponding to the number of times of coincident FL and identification information expressing that coincident FL.例文帳に追加

RLコード生成部11は、判定部10にて計数した回数を所定の符号表を参照することによって符号化すると共に、FLが一致する回数に対応する符号とその一致していたFLを表わす識別情報とをペアで出力する。 - 特許庁

When reaching the discrimination process using the medical image not acquired yet in the decision tree (step M2; Y), a control part judges the required inspection from the kinds of the medical images to be required in the succeeding discrimination processes and the information of the inspection is displayed by a display part (step M6).例文帳に追加

決定木において未取得の医用画像を用いる判別工程に至ると(ステップM2;Y)、それ以降の判別工程で必要な医用画像の種類から必要な検査を制御部が判断し、その検査の情報を表示部により表示させる(ステップM6)。 - 特許庁

A mechanism is structured for efficiently performing area entrance/exit management, by making an area entrance/exit decision by a radio communication terminal and sending positional information to a server or the radio communication terminal, only when it is decided that a monitored object has entered a specified area.例文帳に追加

無線通信端末がエリア入出判断を行い、監視対象が指定エリアを跨ったと判断された場合にのみ位置情報をサーバあるいは無線通信端末へ送信することにより、エリア入出管理を効率的に実行するための仕組みを構築する。 - 特許庁

To provide a system that detects drowsiness from biological information of a driver and gives a warning, which prevents wrong decision or unnecessary frightening warning to the driver who concentrates on driving operation during travel in a city area, or the like.例文帳に追加

運転手の生体情報から眠気を検知し、注意喚起を行うシステムにおいて、市街地の走行時など、運転者が運転操作に集中しているときに、間違えた判定を検出し、不用意な注意喚起を与え運転者に吃驚させないようにする。 - 特許庁

Then, under the control of a purpose of stay presuming unit 4, the stay frequency, the stay duration and the quantity of activities calculated for each location of stay are judged as to which of the plurality of purposes of stay these information items fit according to a predetermined classification decision tree.例文帳に追加

そして、滞在目的推定部4の制御の下で、上記滞在地ごとに算出された滞在頻度、滞在継続時間及び活動量を、予め決められた分類決定木に従い複数の滞在目的のどれに該当するかを判定するようにしている。 - 特許庁

例文

The information providing server 20 includes a detection means 26 for detecting the entry or the separation of the apparatus 1 and a decision means 27 for deciding the addition, the elimination or the replacement of the apparatus 1 based on the notification of the entry or the separation from the detection means 26.例文帳に追加

情報提供サーバ20は、機器1の参入または離脱を検知する検知手段26と、検知手段26からの参入または離脱の通知により機器1の追加と削除と交換とのいずれであるかを判断する判断手段27とを備える。 - 特許庁




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS