Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「deletion」に関連した英語例文の一覧と使い方(52ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「deletion」に関連した英語例文の一覧と使い方(52ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > deletionの意味・解説 > deletionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

deletionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2908



例文

(20) “Surrogates” are legal representatives of minors or adult wards assigned by the individual with requesting notification of usage objectives, disclosure, amendment, addition or deletion, termination of use, or stoppage of provision to their parties (hereunder, “request for disclosure, etc.”) of personal information.例文帳に追加

(20) 代理人未成年者若しくは成年被後見人の法定代理人又は保有個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求め(以下「開示等の求め」という。)をすることにつき本人が委任した代理人をいう。 - 厚生労働省

In cases in which a research subject or donor, or surrogate thereof, requests amendment, addition, or deletion of content, stoppage of use, erasure or stoppage of the provision to third parties of held personal information (hereunder, “content amendment, etc.”), after determining its appropriateness, the requested action must be taken.例文帳に追加

被験者等又は代理人から、保有個人情報の内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止(以下「内容の訂正等」という。)を求められた場合であって、当該求めが適正であると認められるときは、これらの措置を行わなければならない。 - 厚生労働省

A device judges that an operator is a child when an indication coordinate is at a position lower than a Y-coordinate shown by a preset input position threshold and sets the value of a present count point 111 (the number of input coordinate data counted from an actuation time) at a deletion inhibition point 112.例文帳に追加

指示座標が予め設定された入力位置しきい値が示すY座標よりも低い位置にある場合に操作者が幼い子供であることを判断し、現時点のカレントポイントlllの値(起動時から数えた入力座標データの数)を削除禁止ポイント112にセットする。 - 特許庁

To provide a game machine prevented from the initialization of memory and consequent deletion of current game data caused by the malfunction, misoperation, fraudulent operation, or the like, of a game machine controller or the malfunction, fraudulent operation, or the like, of an initialization instructing means provided on the game machine.例文帳に追加

遊技中に、遊技機管理装置の誤作動や誤操作や不正操作等や、遊技機に搭載されている初期化指示手段の誤操作や不正操作等によって記憶装置が初期化されて遊技中の遊技状態データが消去されてしまうような事態を防止する。 - 特許庁

例文

In the packet communication system, a second radio base station 1B at the handover destination has a header deletion part 50 which deletes first control data (an RLP header (A), an SP header (A), an RP header (A)) inserted into a packet received from a first radio base station 1A at a handover source.例文帳に追加

本発明に係るパケット通信システムでは、ハンドオーバ先の第2無線基地局1Bは、ハンドオーバ元の第1無線基地局1Aから受信したパケットに挿入されている第1制御データ(RLPヘッダ(A)、SPヘッダ(A)、RPヘッダ(A))を削除するヘッダ削除部50を有する。 - 特許庁


例文

When a sentence using the definitions of the copied variable in the definition statement is only the copy sentence and the 1st and 2nd conditions are met, the substitution and deletion part 18 substitute the copy variable (y) for the copied variable (y) of the program and deletes the copy sentence (s).例文帳に追加

置換削除部18は、前記定義文における前記被複写変数の定義を使用する文が前記複写文のみである場合で、かつ、第1および第2の条件が満たされる場合、プログラムにおける被複写変数yを、複写変数yに置換するとともに、複写文sを削除する。 - 特許庁

The on-vehicle device 10 includes: a storage section 1f for storing the content information received from a center device 30 and priority information which defines a deletion order of the content information; and a control section 4 for deleting the stored content information based on the priority information.例文帳に追加

センター装置30から受信したコンテンツ情報及び当該コンテンツ情報の削除順序を定めた優先度の情報を記憶する記憶部1fと、記憶されたコンテンツ情報を優先度の情報に基づいて削除する制御部4と、を備える車載器10とする。 - 特許庁

The rule set screen further comprises, as those related to the processing method of the file, a processing method drop-down list 71, a processing method drop-down button 72, a processing method list box 73, processing method order change buttons 74U and 74D, a processing method editing button 75 and a processing method deletion button 76.例文帳に追加

さらに、ファイルの加工方法に関するものとして、加工方法ドロップダウンリスト71、加工方法ドロップダウンボタン72、加工方法リストボックス73、加工方法順序変更ボタン74U,74D、加工方法編集ボタン75、加工方法削除ボタン76を備えている。 - 特許庁

The units 19, 20 collect MIB information from the L2 switches 17, 18 to calculate traffics, and refers to the databases 23, 24 and the tables 25, 26 to request the additional setting or deletion of wavelength passes to the unit 21, 22 and the request setting or canceling of LAG to the L2 switches 17, 18.例文帳に追加

L2SW/GMPLS連携部19,20は、L2スイッチ17,18からMIB情報を収集してトラフィックを算出し、その結果に応じてパス情報管理データベース23,24とIF対応表25,26を参照してGMPLS制御部21,22へ波長パスの追加設定または削除を要求するとともにL2スイッチ17,18にLAG設定または解除を要求する。 - 特許庁

例文

In addition, a data addition/insertion/deletion operation can be performed in units of rows/columns, by connecting predetermined one or more list elements 30 of a list corresponding to data in units of rows/columns to be added/inserted to predetermined one or more list elements 30 of the index list 13.例文帳に追加

また、追加/挿入すべき行単位/列単位のデータに対応するリストの所定の1以上のリスト要素30を、インデックスリスト13の所定の1以上のリスト要素30と連結することで、行単位/列単位でデータの追加/挿入/削除操作を可能とする。 - 特許庁

例文

This new glutaminase is (a) a protein consisting of a specific amino acid sequence derived from Aspergillus oryzae or (b) a protein consisting of an amino acid sequence obtained by the deletion, substitution or addition of one or plural number of amino acids from/for/to the specific amino acid sequence derived from the Aspergillus oryzae and having the glutaminase activity.例文帳に追加

(a) アスペルギルス・オリゼ由来の特定なアミノ酸配列からなる蛋白質、又は(b) アスペルギルス・オリゼ由来の特定なアミノ酸配列において1若しくは複数のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつグルタミナーゼ活性を有する蛋白質である。 - 特許庁

When the deletion of ruled-line data is instructed and table cells are merged, a CPU 2 merges character string data according to the setting of a merging mode flag 5b in a RAM 5 and arranges the character string data in the merged table cells according to the setting in a character string arrangement information memory 5g in the RAM 5.例文帳に追加

CPU2は、罫線データの削除が指示され、表セルの結合を行なう際に、RAM5内の結合モードフラグ5bの設定に応じて文字列データの結合を行ない、RAM5内の文字列配置情報メモリ5gの設定に従って結合後の表セル内に文字列データを配置する。 - 特許庁

To shorten time which is taken for file deletion without increasing the burden of a worker or changing the structure of a controller 3 connected with an IC tester 1 in the case of deleting two or more files in which test procedures and data of the IC tester are stored.例文帳に追加

ICテスタにおける試験手順やデータが記憶された2つ以上のファイルを削除する際に、作業者の負担を増やすことなく、また、ICテスタ1に接続されている制御装置3の構成を変更することなく、ファイル削除にかかる時間を短縮することである。 - 特許庁

To perform outer loop control by which receiving quality comformed to target quality is always obtained even when voice becomes in a silent state at the time of multi-call setting and addition or deletion of a radio access bearer (RAB) is performed, regarding a transmission power controller in a mobile communication system.例文帳に追加

移動通信システムにおける送信電力制御装置に関し、マルチコール設定時に音声が無音状態になった場合や無線アクセスベアラ(RAB)の追加又は削除が行われた場合でも、目標品質に準拠即応した受信品質が常に得られるアウターループ制御を行う。 - 特許庁

The change operation (insertion, deletion or updating) of a database is converted to the access plan consisting of set operation in accordance with the retrieving operation and optimizing processing to the retrieving operation is applied to that access plan, so that the efficiency in change processing of the database to be finally executed can be improved.例文帳に追加

本発明は、データベースの変更操作(挿入,削除,更新)を検索操作に応じた集合演算からなるアクセスプランに変換し、検索操作に対する最適化処理をそのアクセスプランに適用することにより、最終的に実行されるデータベースへの変更処理の効率化を図る。 - 特許庁

Only when a toner density detecting means 6d detects the image deletion from one of the following conditions when the apparatus is powered on or recovers from power-saving (sleep) mode, a roller 32a is rubbed against a photoreceptor drum 2 to polish it until the condition is not met.例文帳に追加

電源投入時や、省電力待機(スリープ)からの復帰時などにトナー濃度検出手段6dが以下のいずれかの条件により像流れの検出を行った場合にのみ、ローラ32aにより感光体ドラム2を摺擦研磨し、以下のいずれかの条件を満たさなくなるまで行う。 - 特許庁

The STP receives a message from an external switch arranged in a different remote communication network and redirects a message which is in the process of deletion or is already deleted and has been originally addressed to an old switch to a new switch which actually accommodates a trunk previously connected to the old switch.例文帳に追加

STPは、別の遠隔通信ネットワーク内に配置された外部スイッチからメッセージを受信し、削除中または削除済みの、本来は古いスイッチに向けられたメッセージを、以前は古いスイッチに接続されていたトランクを現在収容している新しいスイッチにリダイレクトする。 - 特許庁

To achieve the reduction of cost, shortening of warming-up time for fixing, prevention of image deletion, and lowering of power consumption by effectively using power in an image forming apparatus having an image forming means for forming an image on recording material and a fixing means for fixing the image formed on the recording material.例文帳に追加

記録材に画像を形成するための画像形成手段と、記録材に形成された画像を定着する定着手段と、を有する画像形成装置において、電力を効果的に使うことで、低コスト化、定着のウォーミングアップ時間短縮化、画像流れ防止、消費電力低減を図る。 - 特許庁

The new protein exhibiting the interaction with the DNA methylation inhibitory factor Dnmt3L, a polynucleotide comprising a specified base sequence which encodes the protein, and a polynucleotide comprising such a base sequence having one or several bases in the specified base sequence which are subjected to deletion, substitution, or addition are provided, respectively.例文帳に追加

DNAメチル化制御因子Dnmt3Lと相互作用を示す新規タンパク質、これらのタンパク質をコードする特定の塩基配列からなるポリヌクレオチド、並びに、それらの1個もしくは数個の塩基が欠失、置換または付加された塩基配列からなるポリヌクレオチド。 - 特許庁

To avoid the deletion of high-priority and important data, the decrease of whole input/output processing for storage, the occurrence of a performance influence for high-priority operation when troubles occur in a storage that has a cache memory and a disk apparatus as much as possible.例文帳に追加

キャッシュメモリとディスク装置を有するストレージにおいて、障害発生時に、優先度の高い重要なデータの消失を回避し、ストレージに対する入出力処理全体として低下し、優先度の高い業務に対して性能影響が生じるのを極力回避する。 - 特許庁

When a source program 12 to which the changes of programs accompanying addition/deletion, etc., of the variables are performed is compiled by a compiler 13 this time, the address is allocated to the variable name existing in the variable/address lookup table 16 before change as in the correspondence relation of the lookup table 16 by referring to the lookup table 16.例文帳に追加

今回、変数の追加/削除等を伴うプログラム変更したソースプログラム12を、コンパイラ13でコンパイルする際、変更前変数名/アドレス対応表16を参照して、この対応表16に存在する変数名に対しては、この対応表16の対応関係通りにアドレスを割り当てる。 - 特許庁

A system control circuit 19 in a digital still camera conducts the control to delete an image at least during referencing in a quick review mode and an automatic play mode, and the inhibit control of full image deletion in the delete operation or the full image delete procedure different from a usual procedure during the quick review or the automatic play mode.例文帳に追加

デジタルスチルカメラのシステム制御回路19は、クイックレビューモードとオートプレイモードで少なくとも参照中の画像を消去することを可能とする制御、クイックレビュー中やオートプレイ中の消去動作で全画像消去を禁止もしくは全画像消去手順を通常と異ならせる制御を行う。 - 特許庁

The CPU 109 captures the CC data DPCC stored in the memory 108, inserts or deletes meaningless data into or from the CC data DPCC, in response to the insertion or deletion of images constituting image data stored in the memory 104, and outputs the data as new CC data DRCC.例文帳に追加

CPU109は、CCデータメモリ108に記憶されたCCデータD_PCCを取り込み、映像メモリ104に記憶された映像データを構成する画像が挿入又は削除されるのに応じて、CCデータD_PCCに対して無意味なデータの挿入又は削除を行い、新たなCCデータD_RCCとして出力する。 - 特許庁

To provide an aluminum support giving a planographic printing plate easy in deletion exhibiting good corrosion resistance and solvent resistance and excellent performance as to cleaning and roll up of a printing press, free from background pollution and exhibiting an excellent balance of ink-water, damping latitude and good run length.例文帳に追加

消去が容易であること、良好な耐腐食性、耐溶媒性、印刷機における清浄化及びロールアップに関して優れた性能を示し、しかもバックグラウンド汚染が観察されず、優れたインキ水バランス及び湿し寛容度及び良好な運転長さを示す平版印刷版を与えるアルミニウム支持体を提供する。 - 特許庁

Thus, the data from the transmitter are transmitted in the transmission style of the same instruction for storage and deletion thereof, such that desired data may be deleted without performing special processing in a receiver and without imparting a processing load, thereby avoiding capacity overflow on a recording medium of the receiver.例文帳に追加

これにより、送出装置からのデータの蓄積および削除の指示同一の電送形態で伝送することにより、受信装置で特殊処理を行なうことなく、また、処理負荷を与えることなく、所望のデータを削除することができ、受信装置の記録媒体の容量オーバーフローを回避することができる。 - 特許庁

When detection output of the detection circuit 34 shows that the size of the offset of the direction of the time base exceeds a specified value, in a break portion of two adjacent frames, the digital audio data received by insertion or deletion of data corresponding to the size of the offset are serialized in the direction of the time base.例文帳に追加

この検出回路34の検出出力が、時間軸方向のオフセットの大きさが規定値を越えたことを示したとき、隣接する2つのフレームの区切り部分において、オフセットの大きさに対応するデータの挿入あるいは削除を行って受信したデジタルオーディオデータを時間軸方向に連続化する。 - 特許庁

To detect a specific sequence of a nucleotide containing a DNA sequence in various nucleic acid samples, more specifically only one change in nucleic acid base pairs in those samples, i.e., any difference from the normal sequence of a nucleic acid sequence containing deletion, insertion, or transposition.例文帳に追加

種々の核酸試料中で、ヌクレオチドの特異的な配列、より詳細にはそれらの試料中に1つだけの核酸塩基対の変化、即ち、欠失、挿入、または転移を含んでいる核酸配列の標準配列との違いを特徴とするDNA配列を含んでいるヌクレオチドの特異的な配列を検出する。 - 特許庁

Therefore, even when any prize ball data changed under the influence of static noises or by fraudulence, or the like, is backed up in the RAM 216, the deletion of the data backed up can eliminate any disadvantage, to parlors caused by paying out of balls based on the data backed up.例文帳に追加

したがって、静電気ノイズや不正行為などによって書換えられた賞球データがRAM216にバックアップされている場合であっても、そのバックアップされているデータを消去できるため、そのバックアップされているデータに基づいて賞球が払出されてしまうことにより店側が不利益をこうむるおそれもない。 - 特許庁

To provide a system, which can hold print data, when a plurality of different print control devices request a plurality of print processing to the same printer, without inconsistency of the print data by change in processing order associated with deletion of job or retention of job, and never causes reduction in printing speed.例文帳に追加

複数の異なる印刷制御装置が同時に同一の印刷装置に対して複数の印刷処理の依頼をした際に、ジョブの削除やジョブの保留に伴う処理順の変更などによる印刷データの矛盾を発生させず保持でき、且つ印刷速度低下を招かないシステムの提供を目的とする。 - 特許庁

In addition, when updating of the data base 30 becomes necessary in the case of editing the source file by a symbol information dynamic control part 103, the data base is reconfigured dynamically, by deleting invalidated symbol information using a symbol information dynamic deletion part 104 and updating line number information by a line number dynamic updating part 105.例文帳に追加

また、シンボル情報動的制御部103により、ソースファイル編集時にデータベース30の更新が必要となった場合、シンボル情報動的削除部104で無効となったシンボル情報を削除し、行番号動的更新部105で行番号情報の更新を行うことによって動的に再構築する。 - 特許庁

The control frame processing part 16 is provided with: a logical link control unit 164 which has a plurality of logical link instances for individually forming logical links with the ONU; a common resistor 165 commonly used for the plurality of logical link instances; and a registration deletion control unit 166 for mediating order of using the common register 165.例文帳に追加

制御フレーム処理部16は、ONUと個々に論理リンクを形成可能な論理リンクインスタンスを複数有する論理リンク制御部164と、複数の論理リンクインスタンスに共通に利用される共用レジスタ165と、共用レジスタ165の利用順序を調停する登録削除制御部166とを備える。 - 特許庁

The tumor antigen peptide comprises either one of the following peptides: a peptide comprised of a specific amino acid sequence; and a peptide comprised of an amino acid sequence that is derived from the amino acid sequence by deletion, substitution and/or addition of one or a plurality of amino acids and binds to an HLA-A24 molecule to be recognized by a cytotoxic T cell.例文帳に追加

下記のいずれかの腫瘍抗原ペプチド:特定のアミノ酸配列からなるペプチド、または該アミノ酸配列において1若しくは複数のアミノ酸が欠失、置換および/または付加されたアミノ酸配列からなり、かつHLA-A24分子と結合して細胞傷害性T細胞により認識され得るペプチド。 - 特許庁

The communication device is provided with: a priority giving means for giving priority information to the association information; storage time measuring means for measuring storage time of the association information; and a deletion means for deleting association information whose storage time measured by the storage time measuring means reaches a storage period.例文帳に追加

アソシエーション情報に優先度情報を付与する優先度付与手段と、アソシエーション情報の保存経過時間を計測する保存経過時間計測手段と、保存経過時間計測手段により計測された保存経過時間が保存期間まで経過したアソシエーション情報を削除する削除手段と、を備える。 - 特許庁

This invention provides the gene encoding the photoreactivating enzyme originating from the rice plant, especially following protein encoding genes (a) or (b): (a) a protein comprising a specific amino acid sequence, (b) a protein having photoreactivating function comprising an amino acid sequence having one or more deletion, substitution, or addition of amino acids in the sequence (a).例文帳に追加

イネ由来の光回復酵素をコードする遺伝子、特に、以下の(a)又は(b)のタンパク質をコードする遺伝子:(a)特定なアミノ酸配列から成るタンパク質、(b)アミノ酸配列(a)において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、光回復酵素活性を有するタンパク質。 - 特許庁

An operation part 43 deletes designated or all music data in a hard disk drive 47 in response to an operation for deletion, reproduces some designated music data in the hard disk drive 47 in response to an operation for reproduction, and skips a currently reproduced music and reproduces a next music in response to an operation for a skip.例文帳に追加

操作部43は、削除の操作をしたときはハードディスクドライブ47内にある指定のあるいは全ての楽曲データを削除し、再生の操作をしたときはハードディスクドライブ47内にある指定の楽曲データを再生し、スキップの操作をしたときは今再生している楽曲をスキップして次の楽曲を再生する。 - 特許庁

To avoid the reproduction quality from being lowered by overwriting or re-compression of contents significant for a user which have been automatically performed conventionally by displaying a deletion content selection picture to the user and making the user select unwanted contents by himself/herself when the remaining recording capacity of a recording medium becomes short.例文帳に追加

記録メディアの記録残容量が少なくなった場合に、ユーザに削除コンテンツ選択画面を表示し、不必要なコンテンツをユーザ自ら選択することで、従来自動で行われていたユーザにとって重要なコンテンツの上書きや、再圧縮による再生品質の低下を回避することを可能とする。 - 特許庁

To provide a carrier for electrophotography which is a resin coated carrier with a coating layer stably adhering to a core material surface, has satisfactory charge imparting property, excellent environmental stability and satisfactory durability, and can give an image of excellent image quality free of image deletion.例文帳に追加

被覆層が安定的に芯材表面に付着された樹脂コートキャリアであって、充分な帯電付与性に加え、環境安定性にも優れ、更に、充分な耐久性を持ち、しかも、画像流れ等を生じることのない優れた画質の画像を与えることのできる電子写真用キャリアを提供すること。 - 特許庁

Further, file identification names of the files of the main content part and video recording prolongation part, file deletion flags, viewing-completion flags of video information, and flags indicating storage priority are recorded as video recording management information by identification names of recorded video information, and viewing management of video information and file management are performed based upon the video recording management information.例文帳に追加

さらに、記録映像情報の識別名ごとに、本編分と録画延長部のファイルのファイル識別名とファイル削除フラグと映像情報の視聴済フラグと保存優先を示すフラグとを録画管理情報として記録し、録画管理情報を基に映像情報の視聴管理とファイル管理をおこなう。 - 特許庁

And recording control of the file in the buffer area E1, the magnetic tape, recording control of BOF data in a BOF data area E3 or deletion control of the file recorded in the buffer area E1 and the BOF data recorded in the BOF data area E3, etc., are performed based on the storage level.例文帳に追加

そして、この保存レベルに基づいて、バッファエリアE1、磁気テープに対するファイルの記録制御や、BOFデータエリアE3に対するBOFデータの記録制御、またはバッファエリアE1に記録されているファイルやBOFデータエリアE3に記録されているBOFデータの消去などの消去制御などを行う。 - 特許庁

An abstraction execution part 109 for reflecting an abstracting parameter is provided with an automatic deletion processing function for automatically deleting registers and I/O ports decided as unnecessary parts for simulation, so that the generation of codes unnecessary for simulation and redundant functions can be evaded and the speedup of simulation can be realized.例文帳に追加

抽象化パラメータを反映させる抽象化実行部109として、シミュレーションにおいて不要と判断されたレジスタと入出力ポートの自動削除処理機能を備えることにより、シミュレーションにおいては不要なコードや冗長な機能の生成を回避し、シミュレーションの高速化を実現する。 - 特許庁

This modified sarcosine oxidase is characterized by its being a protein which is obtained by subjecting at least one amino acid of an amino acid sequence constituting a protein having a sarcosine oxidase activity to a deletion, insertion or replacement treatment to convert the protein, has the sarcosine oxidase activity and has more improved stability in a liquid state than that of the unconverted protein.例文帳に追加

ザルコシンオキシダーゼ活性を有する蛋白質を構成するアミノ酸配列の少なくとも1個のアミノ酸を付加、欠失、挿入あるいは置換により変換した蛋白質であって、ザルコシンオキシダーゼ活性を有し、液状での安定性が変換前に比べて向上していることを特徴とする改変型ザルコシンオキシダーゼ。 - 特許庁

To arbitrarily delete image information on unnecessary partial pages and to surely recognize that the image information on the partial pages belong to a deleted multi-page file after deletion in an image processing apparatus that stores image information composed of a plurality of pages in a storage means as a multi-page file.例文帳に追加

複数ページからなる画像情報をマルチページファイルとして蓄積手段に蓄積する画像処理装置において、不要な一部ページの画像情報を任意に削除可能にするとともに、その削除後には、一部のページの画像情報が削除されたマルチページファイルであることを確実に認識できるようにすること。 - 特許庁

In main scanning, a noise correction section 123 obtains a difference between the threshold stored in the threshold storage section 124 and the value of the D data of each pixel to calculate a loss of pixels caused by the flaw, and the noise correction section 123 adds the value of the loss to the R, G and B data of pixels, and thus flaw deletion processing of visible image data is performed.例文帳に追加

本スキャン時にはノイズ補正部123より閾値記憶部124に記憶される閾値と各画素のDデータの値との差分をとることで傷等による各画素の損失分を算出し、ノイズ補正部123により各画素のR,G,Bデータに損失分の値を加算することで、可視画像データの傷消し処理を行なう。 - 特許庁

This flash ROM 10 is constituted so as to execute writing and deletion of the data when a prescribed piece of data is written in a prescribed address area and provided with a data bus connecter part 10a to mutually connect a data bus consisting of the prescribed number of data signal lines between the inside and the outside of a package.例文帳に追加

この発明のフラッシュROM10は、所定のアドレス領域に所定のデータが書き込まれたときに、データの書き込みや消去を実行する仕組みとなっており、所定数のデータ信号線からなるデータバスをパッケージの内と外とで相互に接続するためのデータバスコネクタ部10aが設けられている。 - 特許庁

Furthermore, the system is provided with a data search part 5e for searching the order data with a less number of subject persons out of the saved order data on the basis of the subject data, and deletes the order data searched by the data search part 5e by a data deletion part 5f in deleting the order data after the completion of the print processing.例文帳に追加

また、保存されているオーダーデータの中から被写体人物の人数が少ないオーダーデータを被写体データに基づいて検索するデータ検索部5eを備え、プリント処理完了後のオーダーデータを削除する際には、データ検索部5eにより検索されたオーダーデータをデータ削除部5fにより削除する。 - 特許庁

When there is a fault on the line linked to the main system GW1, the main system GW1 is brought into a standby state (route deletion) and a heartbeat packet provided with a low priority is transmitted from the main system GW1 to the standby system GW2 thus bringing the standby system GW2 into an active state (route advertisement).例文帳に追加

そして、主系GW1に接続する回線に故障があったときは、主系GW1をスタンバイ状態(経路削除)とし、主系GW1から待機系GW2に低い優先度を付与したハートビートパケットを送信することで、待機系GW2をアクティブ状態(経路広告)とする。 - 特許庁

To provide a cleaning device which almost uniformly supplies an appropriate amount of a toner over the whole area of a polishing roller to enhance the polishing effect of the polishing roller on the surface of a photoreceptor, and consequently can prevent the occurrence of problems such as transfer failure, image deletion, increase in the torque of the photoreceptor and turning of a cleaning blade.例文帳に追加

研磨ローラの全域に亘って適量のトナーを略均一に供給して研磨ローラによる感光体表面の研磨作用を高め、転写不良や画像流れ、感光体のトルク上昇、クリーニングブレードの捲れ等の問題の発生を防ぐことができるクリーニング装置を提供すること。 - 特許庁

The storage system 100 manages, in response to a command from a computer, the relation between the physical port and the virtual port and a relation between the virtual port and a volume, by carrying out processes such as generation of the virtual port, assignment of a LU to the virtual port, movement of the virtual port between the physical ports and deletion of the virtual port.例文帳に追加

コンピュータからのコマンドに応答して、ストレージシステム100は、仮想ポートの生成、仮想ポートへのLUのアサイン、物理ポート間での仮想ポートの移動、及び仮想ポートの削除等のプロセスを実行して、物理ポートと仮想ポートとの間の関係及び仮想ポートとボリュームとの間の関係を管理する。 - 特許庁

The light irradiation source which is provided in the opening surrounded by a pair of rollers and each belt looped between these rollers irradiates laser light from a laser radiation part to the thermal recording medium to be conveyed in surface contact with each belt by the conveyance mechanism, and carries out the writing and deletion of data to the thermal recording medium.例文帳に追加

光照射源は、一対のローラとこれらローラ間に掛けられた各ベルトとにより囲われる開口部内に設けられ、搬送機構により各ベルトに面接触して搬送される熱記録媒体に対してレーザ照射部からレーザ光を照射し、熱記録媒体に対してデータの書き込み、消去を行う。 - 特許庁

例文

A media session termination means 30 makes a file creation means 31 and a file deletion means 32 correspond to session connection and disconnection in the session control protocol, and makes a writing means 33 to a file and a reading means 34 from the file correspond to control of a media stream in the media stream control protocol.例文帳に追加

メディアセッション終端手段30は、ファイル作成手段31およびファイル削除手段32を、セッション制御プロトコルにおけるセッション接続および切断に対応させ、ファイルへの書き込み手段33およびファイルからの読み出し手段34をメディアストリーム制御プロトコルにおけるメディアストリームの制御に対応させる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS