例文 (999件) |
engine combustion chamberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2213件
In the variable compression ratio internal combustion engine provided with a direct injection type fuel injection valve injecting fuel directly to a combustion chamber, injection width during fuel injection is changed in two stages (S106) according to compression ratio to nicely introduce fuel injected from the fuel injection valve to a cavity on a piston top surface in a vicinity of compression top dead center when compression ratio is changed (S105).例文帳に追加
燃焼室に直接燃料を噴射する直噴式燃料噴射弁を備えた可変圧縮比内燃機関において、圧縮比を変更させたとき(S105)に、燃料噴射弁から噴射された燃料が圧縮上死点近傍においてピストン頂面のキャビティに良好に導入されるべく、燃料噴射時における噴射幅を圧縮比に応じて2段階に変更する(S106)。 - 特許庁
The internal combustion engine which can perform lean burn operation comprises a cooling mechanism cooling a cylinder head 20 and a cylinder block 10 independently by cooling water, and an ECU 100 as a temperature control means selectively increasing a cooling water temperature on the cylinder block 10 side of the cooling mechanism so as to suppress a decrease in air-fuel mixture temperature near the bore wall surface in a combustion chamber in the lean burn operation.例文帳に追加
リーンバーン運転が可能な内燃機関であって、リーンバーン運転時の燃焼室内のボア壁面近傍の混合気の温度が低下するのを抑制するために、シリンダヘッド20とシリンダブロック10とをそれぞれ独立に冷却水で冷却する冷却機構、冷却機構のシリンダブロック10側の冷却水の温度を選択的に高める温度制御手段としてのECU100とを有する。 - 特許庁
If a specific parameter related to an internal combustion engine affected by the advance of reference sub-injection timing exceeds the tolerance range when the reference sub-injection timing is advanced by the predetermined amount of advance, reference main injection timing is delayed so that the temperature in a combustion chamber at the reference sub-injection timing reaches temperature within a predetermined temperature range without advancing the reference sub-injection timing.例文帳に追加
基準副噴射タイミングが予め定められた進角量だけ進角せしめられた場合に基準副噴射タイミングの進角の影響を受ける内燃機関に関連する特定のパラメータが許容範囲を超えてしまうときには基準副噴射タイミングを進角させずに基準副噴射タイミングにおける燃焼室内の温度が所定温度範囲内の温度になるように基準主噴射タイミングを遅角させる。 - 特許庁
If the specific parameter related to the internal combustion engine affected by the delay of the reference sub-injection timing exceeds the tolerance range when the reference sub-injection timing is delayed by the predetermined amount of delay, reference main injection timing is advanced so that the temperature in the combustion chamber at the reference sub-injection timing reaches temperatures within the predetermined temperature range without delaying the reference sub-injection timing.例文帳に追加
基準副噴射タイミングが予め定められた遅角量だけ遅角せしめられた場合に基準副噴射タイミングの遅角の影響を受ける内燃機関に関連する特定のパラメータが許容範囲を超えてしまうときには基準副噴射タイミングを遅角させずに基準副噴射タイミングにおける燃焼室内の温度が所定温度範囲内の温度になるように基準主噴射タイミングを進角させる。 - 特許庁
In the fuel injection control device 11 for a spark ignition type internal combustion engine EG including a fuel injection valve 118 which directly injects fuel to a combustion chamber, a control signal for performing a first fuel injection during from a middle period to a latter period of an intake stroke and performing a second fuel injection during from an anterior period to a middle period of a compression stroke is outputted to the fuel injection valve.例文帳に追加
燃焼室に燃料を直接噴射する燃料噴射バルブ118を備えた火花点火式内燃機関EGの燃料噴射制御装置11において、吸気行程の中期から後期の期間に第1回目の燃料噴射を行うとともに、圧縮行程の前期から中期の期間に第2回目の燃料噴射を行う制御信号を前記燃料噴射バルブへ出力する。 - 特許庁
It is assumed that the catalyst warming-up control device is applied to a catalyst warming-up system including a fuel injection valve for injecting fuel to an intake pipe or a combustion chamber of the internal combustion engine, and the secondary air supply means for supplying air (secondary air) to an exhaust pipe, and promoting warming-up of the catalyst attached to the exhaust pipe by oxidizing air supplied by the secondary air supply means and unburned gas.例文帳に追加
内燃機関の吸気管又は燃焼室へ燃料を噴射する燃料噴射弁と、排気管へ空気(2次エア)を供給する2次エア供給手段と、を備え、前記2次エア供給手段により供給された空気と未燃焼ガスとを酸化反応させることで、排気管に取り付けられた触媒の暖機を促進させる触媒暖機システムに適用されることを前提とする。 - 特許庁
To provide a technique capable of hightening an output of a supercharger 17 to supercharge flesh air sufficiently, even when the supercharger 17 is provided, in this self-ignition engine 100 wherein a premix compression self-ignition operation is carried out to compress a premix mixture comprising fuel and oxygen containing gas to conduct self-ignited combustion in a combustion chamber 7, and wherein rotation of a crank shaft 6 is maintained thereby.例文帳に追加
本発明は、燃料と酸素含有ガスとの予混合気を燃焼室7において圧縮して自着火燃焼させる予混合圧縮自着火運転を行って、クランク軸6の回転を維持する予混合圧縮自着火エンジン100において、過給機17を備えた場合でも、過給機17の出力を上昇させ、充分に新気を過給することができる技術を得ることを目的とする。 - 特許庁
In a spark ignition type direct injection engine stratifying air-fuel mixture around a spark plug 16 by injecting fuel from a fuel injection valve 18 to oppose to tumble flow generated in a combustion chamber 6 in stratified combustion operation, an injection rate adjusting means adjusting injection rate of the fuel injection valve 18 is provided, and a control means 51 controlling the fuel injection rate adjusting means is provided.例文帳に追加
成層燃焼運転時に燃焼室6内でタンブル流に対向させるように燃料噴射弁18から燃料を噴射することにより点火プラグ16周りに混合気を成層化させるようにしたエンジンにおいて、燃料噴射弁18の噴射率を調節する噴射率調節手段を備えるとともに、この噴射率調節手段を制御する制御手段51を備える。 - 特許庁
This control system of the internal combustion engine separately estimates respective fuel sticking quantities of a high boiling point component and a low boiling point component mutually different in sticking behavior to an intake passage constituting member such as an intake pipe 41, and separately estimates a cylinder inflow fuel quantity of respective fuel components flowing in a combustion chamber 25 based on the estimated fuel sticking quantities of the respective fuel components.例文帳に追加
この内燃機関の制御装置は、吸気管41等の吸気通路構成部材に対する付着挙動が互いに相違する高沸点成分及び低沸点成分の各々の燃料付着量を区別して推定するとともに、前記推定された各燃料成分の燃料付着量に基いて燃焼室25内に流入する各燃料成分の筒内流入燃料量を区別して推定する。 - 特許庁
A target throttle opening calculation means 56 calculates target throttle opening θt considering intake pipe pressure Pm on a downstream side of the throttle detected by an intake pipe pressure detection means, throttle passing air quantity Qt determined according to pressure ratio Pr with atmospheric pressure Pa on an upstream side of the throttle, and flow rate ratio ϕ with suction air quantity Qc to a combustion chamber of the internal combustion engine.例文帳に追加
目標スロットル開度算出手段(56)は、吸気管圧力検出手段により検出されたスロットルの下流側の吸気管圧力Pmとスロットルの上流側の大気圧Paとの間の圧力比Prに応じて定まるスロットルの通過空気量Qtと内燃機関の燃焼室への吸入空気量Qcとの流量比φを考慮して目標スロットル開度θtを算出する。 - 特許庁
In the determining method for fuel mass injected at high pressure by at least one injection device in the at least one combustion chamber of the internal combustion engine, a correction value for pressure wave correction is determined by comparison of a scale about an actual quantity of injected fuel of at least one after injection performed based on a scale about a predetermined target quantity with the scale about the target quantity.例文帳に追加
内燃機関の少なくとも一つの燃焼室内へ少なくとも一つの噴射装置を用いて高圧で噴射された燃料マスの決定方法において、予め定められた目標量に関する尺度に基づいて行われた少なくとも一回の後噴射の噴射された燃料の実際量に関する尺度と目標量に関する尺度との比較によって圧力波修正のための修正値が定められる。 - 特許庁
This power train comprises a piston to form a combustion chamber, a crankshaft 2 connected to the piston and the function devices 17, 18 power-transmittably connected to the crankshaft 2 and an engine 1 changing a compression ratio for combustion by displacing the crankshaft 2 orthogonal to a rotating axis In this power train, function regulating mechanisms 23, 24 are provided to adjust the functions of the function devices 17, 18 when displacing the crankshaft 2.例文帳に追加
燃焼室を形成するピストンと、ピストンに連結されるクランクシャフト2と、クランクシャフト2に動力伝達可能に連結される機能装置17,18とを有し、クランクシャフト2を回転軸線に直交して変位させることにより、燃焼を燃焼させる場合の圧縮比を変更するエンジン1を備えたパワートレーンにおいて、クランクシャフト2を変位させる場合に、機能装置17,18の機能を調整する機能調整機構23,24を設けた。 - 特許庁
To provide a fuel high pressure accumulator for a fuel injection system for an internal combustion engine comprising an accumulator chamber restricted by an inner wall and at least one connecting pipe piece improved of a type having at least one connecting hole opening to the accumulator chamber, and having high strength for pressure especially when a dynamic compressive load is acting thereon.例文帳に追加
内燃機関用の燃料噴射システムのための燃料高圧アキュムレータであって、蓄圧室が設けられていて、この蓄圧室が内壁によって制限されており、さらに少なくとも1つの接続管片が設けられていて、この接続管片が、蓄圧室に開口する少なくとも1つの接続孔を有する形式のものを改良して、特に動的圧縮荷重がかかる場合で圧力に対する高い強度を備えた燃料高圧アキュムレータを提供する。 - 特許庁
In the combustion chamber including at least one liner formed with a composite material involving a fiber texture comprising carbon containing fibers and a ceramic mother phase and being used for rocket engine for example, the fiber texture comprises a plurality of fiber layers 1a, 1b, and 1c, and the plurality of the fiber layers form a three dimensional structure.例文帳に追加
炭素含有繊維から成る繊維組織体とセラミック系母相とを含んで成る複合材料で形成した少なくとも1つのライナーを備えた、例えばロケットエンジンなどに用いる燃焼室において、繊維組織体を複数の繊維層1a,1b,1cで構成し、それら複数の繊維層が3次元構造を形成しているようにする。 - 特許庁
With this arrangement, a first fluid is selectively delivered to the at least one fluid delivery plenum (74), (76), (78), passed through the at least one fluid delivery opening (103), (104), (105) and mixed with a second fluid flowing through the plurality of fluid delivery tubes (60) prior to being combusted in a combustion chamber (12) of the turbine engine (2).例文帳に追加
この構成では、第1の流体が、少なくとも1つの流体送給プレナム(74)、(76)、(78)に選択的に送給されて、少なくとも1つの流体送給開口(103)、(104)、(105)を通過し、タービンエンジン(2)の燃焼室(12)内で燃焼される前に複数の流体送給管体(60)を流れる第2の流体と混合される。 - 特許庁
The fuel injection system lifts a needle and injects high-pressure fuel from an injection hole into the interior of the cylinder of the internal combustion engine by leaking the fuel in a pressure chamber through the opening of an open/close valve with the application of instructions for drive to the fuel injection valves 2a to 2d to which the high-pressure fuel accumulated in a common rail 4 is supplied.例文帳に追加
燃料噴射システムは、コモンレール4に蓄圧された高圧燃料が供給されている燃料噴射弁2a〜2dに対する駆動指令の印加に伴い開閉弁の開放を通じて圧力室内の燃料をリークすることによりニードルをリフトさせて噴射孔から高圧燃料を内燃機関の気筒内に噴射する。 - 特許庁
This invention relates to an exhaust gas treatment device 1 for an exhaust gas system of an internal combustion engine, or more preferably of a road vehicle with a housing 2 in which at least one exhaust gas treatment element 3 is arranged and mounted by the bearing mat 5 and with an outlet pipe 10 which is fluidically connected to an outlet chamber 11 formed within the housing 2.例文帳に追加
本発明は、燃焼機関、より好ましくは、路上走行車両の排ガスシステム用排ガス処理装置1に関し、内部において、少なくとも一つの排ガス処理部3が配置され、かつ、ベアリングマット5により取り付けられたハウジング2、および、前記ハウジング2内に形成された出口室11と流体的に接続された出口パイプ10を備えている。 - 特許庁
The diesel engine includes an overlapping avoiding configuration reducing overlapping of fuel sprays 45, 46 from adjoining nozzle holes 34a, 35a, and as the overlapping avoiding configuration, a valve timing mechanism 17 is provided, setting timings 29a, 50a, 51a being start points of valve closing action of intake valves 3c, 3c taking air into the combustion chamber 15 to before an intake bottom dead center B.例文帳に追加
隣設する噴口34a・35aからの燃料噴霧45・46の重なりを減少する重複回避構成を備え、該重複回避構成として、前記燃焼室15内に空気を吸入する吸気弁3c・3cの閉弁動作の開始点である時期29a・50a・51aを吸気下死点B前に設定するバルブタイミング機構17を設けた。 - 特許庁
Thus, since the opening of the intake flow control valve 4 can be automatically adjusted in response to the air flow rate even under a much condition of the air flow rate while strengthening a tumble flow in a combustion chamber of the engine, a pressure loss in suction air can be reduced, and an increase in the pumping loss can be surely restrained.例文帳に追加
これにより、エンジンの燃焼室内におけるタンブル流強化を実現しながら、空気流量の多い条件下であっても、空気流量に対応して自動で吸気流制御バルブ4の開度調整を行なうことができるので、吸入空気の圧力損失を低減でき、確実にポンピングロスの増加を抑制できる。 - 特許庁
This abnormality determination device is applied to the exhaust emission control system provided with an exhaust gas recirculation system performing exhaust gas recirculation for returning exhaust gas to a combustion chamber of an engine, a reducing agent supply device for supplying a reducing agent to exhaust gas, and a catalyst device for purifying exhaust gas in the downstream side of exhaust gas from the reducing agent supply device.例文帳に追加
この異常判定装置は、排気を機関燃焼室へと戻す排気再循環を行う排気再循環装置と、排気中への還元剤供給を行う還元剤供給装置と、同還元剤供給装置よりも排気下流側において排気を浄化する触媒装置とが設けられた排気浄化システムに適用される。 - 特許庁
An electronic control unit (ECU) 80 of an engine 1 having an intake valve variable mechanism 21 to variably control the operating angle of an intake valve and an actuator 43a to variably control the opening of a throttle valve controls the volume of air sucked in a combustion chamber 13 by adjusting the relationship between the operating angle of the intake valve and the opening of the throttle valve.例文帳に追加
吸気弁作用角を可変制御する吸気弁可変機構21と、スロットル弁開度を可変制御するアクチュエータ43aとを備えたエンジン1の電子制御装置(ECU)80は、吸気弁作用角とスロットル弁開度との関係を調整することにより燃焼室13に吸入される空気量を制御する。 - 特許庁
To enable to make adequate self-ignition timing, with simple construction, in premix self-ignition engine maintaining rotation of crankshaft taking in fuel and oxygen-containing gas for combustion into burning chamber of cylinder, and making premix air compressed self-ignited and burning.例文帳に追加
本発明は、燃料と燃焼用酸素含有ガスとをシリンダの燃焼室内に吸気すると共に、前記燃焼室内において予混合気を圧縮自着火させて燃焼させ、クランク軸の回転を維持する予混合圧縮自着火エンジン100において、簡単な構造でその自着火タイミングを適正なものにすることができる技術を得ることを目的とする。 - 特許庁
The controller 180 controls the opening of the valve (the air injection valve 116) in the air-fuel injection injector 100 during the predetermined time after it ends the fuel injection into the combustion chamber 11 with the air-fuel injection injector 100 corresponding to the operating state of the engine E detected with the operating state detection means.例文帳に追加
制御装置180は、上記運転状態検出手段により検出されたエンジンEの運転状態に応じ、混合気噴射インジェクタ100による燃焼室11内への燃料噴射終了後の所定時間、混合気噴射インジェクタ100における上記バルブ(エア噴射バルブ116)を開放する制御を行う。 - 特許庁
In an engine equipped with an NOx catalyst 35 that absorbs NOx in an oxygen excess atmosphere and an injector 22 that directly injects the fuel in a combustion chamber, this controller comprises delay means 51, by which a change to a lean air-fuel ratio when a shift to a lean operation range is made with the temperature of the NOx catalyst not less than the predetermined value.例文帳に追加
酸素過剰雰囲気でNOxを吸収するNOx触媒35を備えるとともに、燃焼室に直接燃料を噴射するインジェクタ22を備えたエンジンにおいて、NOx触媒の温度が所定値以上の状態でリーン運転領域に移行したとき、リーン空燃比への変更を遅延する遅延手段51を備える。 - 特許庁
In the piston 1 formed with a cavity 4 constituting a part of a combustion chamber of an engine 3 in a piston top surface 2, the piston top surface 2 between an opening edge of the cavity 4 and an outer peripheral edge 21 of the piston top surface 2 is formed with a plurality of recesses 5(6) that make squish gas G flowing along the piston top surface 2 slow.例文帳に追加
ピストン頂面2にエンジン3の燃焼室の一部をなすキャビティ4が形成されたピストン1において、上記キャビティ4の開口縁部と上記ピストン頂面2の外周縁部21との間の上記ピストン頂面2に、該ピストン頂面2に沿ったスキッシュガスGの流れを遅くするための複数の凹部5(6)を形成したものである。 - 特許庁
An engine 1 ignites and burns fuel by a spark plug 17 by injecting the fuel into a combustion chamber 13 by an injector 43, and introduces EGR by increasing an overlap quantity of an intake valve 23 and an exhaust valve 24 by operating a variable valve system 2 at cold starting time, and injects the fuel from the injector 43 in a compression stroke.例文帳に追加
インジェクタ43により燃焼室13内に燃料を噴射して点火プラグ17により点火・燃焼させるエンジン1は、冷間始動時に可変動弁機構2を作動させて吸気バルブ23と排気バルブ24のオーバーラップ量を大きくして、EGR導入を行うとともに、インジェクタ43からの燃料噴射を圧縮行程で行う。 - 特許庁
To reduce production quantity of soot by limiting fuel injection quantity and reducing quantity of fuel left in a combustion chamber without atomization when it is under a condition where pressure of fuel is low and it is difficult to atomize a state of spray of fuel injected from the fuel injection valve in a fuel injection quantity control device for an engine.例文帳に追加
エンジンの燃料噴射量制御装置において、燃料の圧力が低く燃料噴射弁から噴射される燃料の噴霧状態を微粒化するのが難しい条件のときには、燃料噴射量を制限し、燃焼室内に微粒化されていないまま噴霧される燃料量を低減し、煤の発生量を低減することにある。 - 特許庁
In piston structure of the internal combustion engine comprising the piston 8 provided in a cylinder chamber 3 so as to be slidable in a reciprocating direction and a crank arm 10 connected to the piston 8 through a piston pin 9 to transmit the reciprocating motion of the piston 8 to a crankshaft 11, an oil reservoir layer 2 is provided in a part of the peripheral section 8a of the piston lower than at least the piston pin 9.例文帳に追加
シリンダ室3内に往復摺動自在にピストン8を内装し、前記ピストン8の往復動をクランク軸11に伝達するクランクアーム10を、ピストンピン9を介して前記ピストン8に枢支連結してある内燃機関のピストン構造において、ピストン周部8aの少なくとも前記ピストンピン9よりも下部にオイル保持層2を設ける。 - 特許庁
This cylinder injection type engine has a catalyst 22 for purification of exhaust gas in an exhaust emission passage, an injector 11 for directly injecting fuel into a combustion chamber, a temperature state decision means 31 for deciding a temperature state of the catalyst 22, and a fuel injection control means 33 for controlling a fuel injection from the injector 11.例文帳に追加
排気通路に排気ガス浄化用の触媒22を備えるとともに、燃焼室内に直接燃料を噴射するインジェクタ11を備えた筒内噴射式エンジンにおいて、触媒22の温度状態を判別する温度状態判別手段31と、インジェクタ11からの燃料噴射を制御する燃料噴射制御手段33とを備える。 - 特許庁
To provide an air intake manifold of a multicylinder internal combustion engine for preventing sticking of carbon by a temperature drop in EGR gas in an EGR pipe for constituting a downstream end part of an EGR gas passage, and restraining a fluctuation in an EGR quantity between a plurality of cylinders by arranging a heat reserving chamber for exhibiting the superior heat reserving function.例文帳に追加
良好な保温機能を発揮する保温室を設けることにより、EGRガス通路の下流端部を構成するEGRパイプでのEGRガスの温度低下によるカーボンの付着を防止すると共に、複数のシリンダ間でのEGR量のばらつきを抑制することができる多気筒内燃機関の吸気マニホルドを提供する。 - 特許庁
To provide an engine for which a satisfactory buffer part and further satisfactory valve characteristics can be set when a valve gear is provided which can change the opening/closing timing of a second mechanical valve with respect to the opening/closing timing of a first mechanical valve, out of the first mechanical valve and the second mechanical valves that are a same kind of mechanical valves, provided for a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室に対して設けられた同種の機関弁である第1および第2の機械弁のうち、第2の機械弁の開閉時期を第1の機械弁の開閉時期に対して変更可能な動弁装置を備える場合に、好適な緩衝部を設定でき、さらには好適なバルブ特性を設定可能なエンジンを提供する。 - 特許庁
In an exhaust system of an internal combustion engine having a reducing agent supply device 6 supplying a reducing agent to exhaust gas before flowing in the exhaust emission control device 5, an expansion chamber 3 is arranged on the downstream side of a position for supplying the reducing agent to the exhaust gas by the reducing agent supply device 6 and on the upstream side of the exhaust emission control device 5.例文帳に追加
本発明は、排気浄化装置5へ流入する前の排気に還元剤を供給する還元剤供給装置6を備えた内燃機関の排気システムにおいて、還元剤供給装置6が排気に還元剤を供給する位置より下流であって排気浄化装置5より上流に拡張室3を配置する。 - 特許庁
The electronic control device 30 performs fuel injection by the cylinder injector 17 and fuel injection by the intake injector 22, when beginning starting the engine, and stops the fuel injection by the cylinder injector 17 on and after the timing when the fuel injected from the intake injector 22 reaches the combustion chamber 16.例文帳に追加
電子制御装置30は、機関始動開始時に筒内噴射用インジェクタ17による燃料噴射、及び吸気噴射用インジェクタ22による燃料噴射を実行し、吸気噴射用インジェクタ22から噴射された燃料が燃焼室16に到達するタイミング以降、筒内噴射用インジェクタ17による燃料噴射を停止する。 - 特許庁
The engine 20 is constructed to simultaneously have combustion in a plurality of cylinders, and is provided with: fuel piping 23, 72, 235 connected to a fuel supply source 40; fuel injectors 22 branching off of the fuel piping and injecting fuel to corresponding cylinders respectively; and a damper chamber 24 provided in the fuel piping and making an inside space communicate with the fuel piping.例文帳に追加
同時に複数の気筒を燃焼させるように構成されたエンジン20であって、燃料供給源40に接続された燃料配管23,72,235と、該燃料配管から分岐して対応する気筒に燃料をそれぞれ噴射するフューエル・インジェクタ22と、前記燃料配管に設けられ、内部空間を前記燃料配管と連通するダンパ室24とを備えている。 - 特許庁
To materialize operation control technology for suppressing enlargement of a size and a cost increase, by lessening processing ability of a desulfurizer and the like as far as possible, even when external environment conditions for an installation place substantially fluctuate, in an engine to obtain shaft power by burning mixed air in a combustion chamber.例文帳に追加
本発明は、燃焼室5において混合気を燃焼させ軸動力を得るエンジン100において、設置場所の外部環境条件が大幅に変動する場合でも、脱硫装置等の処理能力を出来るだけ小さくして、大型化及び高コスト化を抑制することができる運転制御技術を実現することを目的とする。 - 特許庁
A mass of fuel to be injected to the combustion chamber by the fuel injector at the time of injection when the internal combustion engine is started is made to depend on a pressure in the fuel accumulation conduit.例文帳に追加
内燃機関を作動させる方法であって、燃料を少なくとも1つの燃料ポンプによって燃料蓄積管路に搬送し、この燃料蓄積管路から燃料が少なくとも1つの燃料噴射装置を介して内燃機関の少なくとも1つの燃焼室に直接到達する形式の、内燃機関を作動させる方法において、内燃機関を始動する際の噴射時に燃料噴射装置によって燃焼室に噴射されるべき燃料質量を燃料蓄積管路おける圧力に依存させるようにする。 - 特許庁
A heat exchange regenerator 3 for circulating air introduced from the outside and leading it to the outside again is provided inside the heating chamber 1 whose one side is connected with a heater head S1 of the Stirling engine S to utilize outside air heated by turning and flowing high temperature combustion gas from the burner device B directly in indoor heating and a drying device.例文帳に追加
スターリングエンジンSのヒーターヘッドS1に対してその一方側が接続される加熱チャンバ1の内部において、外部から導入した空気を循環し再び外部へと導出する熱交換再生器3を設け、バーナー装置Bからの高温燃焼ガスを回流させることにより熱された外部空気を直接に室内暖房や乾燥装置等に利用できるようにした。 - 特許庁
The fuel injector 100 for a combustion chamber of a gas turbine engine comprises a first fuel supply line for operation at an idling speed; a second main fuel supply line for operation at speeds up to full admission; and a first injection orifice 112 and a second injection orifice 113 with which these two fuel supply lines respectively communicate.例文帳に追加
本発明は、アイドル速度での運転のための第1の燃料供給ライン、全開までの速度での運転のための第2の主たる燃料供給ライン、ならびにこれら2つの燃料供給ラインがそれぞれ連絡する第1の注入オリフィス112および第2の注入オリフィス113を備える、ガスタービンエンジンの燃焼室用燃料インジェクタ100に関する。 - 特許庁
To positively drop a lubricating oil reaching an oil pan through a balancing shaft housing from a valve mechanism chamber in an internal combustion engine.例文帳に追加
クランク軸5にて回転するバランス軸9をシリンダブロック1に形成したバランス軸ハウジング8内に設ける一方,シリンダヘッド3の動弁機構室からバランス軸ハウジングへの第1オイル落とし通路19及び前記バランス軸ハウジングからオイルパン7への第2オイル落とし通路20を備えて成る内燃機関において,前記動弁機構室から前記バランス軸ハウジングを経てにオイルパンに至る潤滑油のオイル落としを積極的に行なう。 - 特許庁
When these air-fuel ratio F/B correction amount and ignition timing delay amount are calculated, the ECU 40 refers to a corresponding map stored in ROM built into the ECU 40 by the use of these air-fuel ratio F/B correction amount and ignition timing delay amount as processing in subsequent Step S33 and S34, and estimates the alcohol concentration supplied to the combustion chamber of the engine 11.例文帳に追加
これら空燃比F/B補正量及び点火遅角量を算出すると、ECU40は、続くステップS33及びS34の処理として、これら空燃比F/B補正量及び点火遅角量を用いて、当該ECU40に内蔵されたROMに記憶されている対応マップを参照し、エンジン11の燃焼室に供給されるアルコール濃度を推定する。 - 特許庁
Also, the engine is provided with a fuel injection valve 28 injecting furl directly to the combustion chamber and with a fuel injection control means 140 controlling fuel injection from the fuel injection valve 28 to inject at least part of injected furl in a later half of compression stroke right after transition from the normal operation mode to the compression self-ignition operation mode.例文帳に追加
また、燃焼室に直接燃料を噴射する燃料噴射弁28を備えるとともに、上記通常運転モードから上記圧縮自己着火運転モードへの移行直後は、噴射燃料の少なくとも一部を圧縮行程後半に噴射するように、燃料噴射弁28からの燃料噴射を制御する燃料噴射制御手段140を備えている。 - 特許庁
The engine 10 is provided with cylinder pressure reduction means (70, 80, 90, and the like) reducing pressure of gas existing in the combustion chamber 21 at the injection timing as compared to a case that pressure of gas fuel in the hydrogen tank 41 is larger then predetermined value if quantity of hydrogen remaining in the hydrogen tank 41 gets less and pressure in the hydrogen tank gets to the predetermined value or less.例文帳に追加
エンジン10は、水素タンク41内の水素の残量が少なくなり、水素タンク41の圧力が所定値以下となった場合、水素タンク41のガス燃料の圧力が所定値より大きい場合より、前記噴射タイミングにおいて燃焼室21内に存在するガスの圧力を低減する筒内圧低減手段(70、90、100等)を備えている。 - 特許庁
To provide a ventilating device in a crank chamber of a combustion engine capable of exhausting so-called blowby gas through a hole integrated with cylinder heads 7, 8 and a ventilating pipe linked to the hole and linking the ventilating pipe to a negative pressure reducing element, for example, an intake pipe at this time and having means 26, 28 for separating oil from blowby gas.例文帳に追加
この発明は、燃焼機関のクランク室の換気装置であって、この装置では、シリンダーヘッド(7,8)に統合された穴とその穴と繋がる換気パイプを介して、所謂ブローバイガスを排出することが可能であり、その際この換気パイプが、負圧減、例えば、吸気管と繋がっており、並びにブローバイガスからオイルを分離するための手段(26,28)を有する装置に関する。 - 特許庁
This catalyst is an oxidation catalyst used for modifying fuel arranged between a petroleum fuel tank and an engine combustion chamber and composed of an oxidation ceramic catalyst obtained by reducing and sintering a composition based on cerium oxide, zirconium oxide, thorium oxide, magnesium oxide and clay, and catalytically decomposing petroleum fuel, and an oxidation catalyst containing platinum and rhenium or palladium.例文帳に追加
石油燃料タンクとエンジン燃焼室との間に配置される燃料を改質する酸化触媒であって、該酸化触媒は、酸化セリウム、酸化ジルコニウム、酸化トリウム及び酸化マグネシウムと粘土とを主成分としこれを還元焼結した石油燃料を接触分解する酸化セラミックス触媒と、白金・レニウムまたはパラジウムを含有する酸化触媒と、を有する。 - 特許庁
In the fuel injection valve of a diesel engine which generates power by using gas energy of a high temperature and high pressure generated by burning the supplied low boiling fuel in a combustion chamber, a leak hole 12 and a leak passage 13 are provided as leak flow paths which vaporizes by blowing off a portion of the low boiling fuel flowing into the fuel injection valve body.例文帳に追加
燃焼室内に供給された低沸点燃料を燃焼させることによって生じた高温,高圧のガスエネルギを利用して動力を発生させるディーゼル機関の燃料噴射弁であって、燃料噴射弁本体内に流入してきた低沸点燃料の一部を逃がして蒸発させるリーク流路として、リーク穴12及びリーク通路13を設けた。 - 特許庁
To self-ignite premixed gas m in a preferable state and to realize high efficiency and low NOx in a premixed compression self-ignition engine 100 in which the premixed gas m of fuel and gas including oxygen is compressed for self-igniting and burning in a combustion chamber 11, and the reciprocating motion of a piston 2 is transmitted to a crankshaft 4 by a connecting rod to continue to rotate the crankshaft 4.例文帳に追加
本発明は、燃焼室11において、燃料と酸素含有ガスとの予混合気mを圧縮して自着火燃焼させ、ピストン2の往復運動を連結棒によってクランク軸4に伝達し、クランク軸4の回転を維持する予混合圧縮自着火エンジン100において、好ましい状態で予混合気mを自着火させ、高効率、低NOxを実現することを目的とする。 - 特許庁
In the cylinder direct injection engine provided with a direct injection injector 120 provided with facing a combustion chamber 105 and an ignition plug 110, fresh air is introduced to a cylinder at an expansion stroke to inject a prescribed amount of fuel from the direct injection injector 120, and startup initial control is performed so that a multiplex ignition by the ignition plug 110 is carried out.例文帳に追加
燃焼室105に臨んで設けられた直噴インジェクタ120および点火プラグ110を備えた筒内直噴エンジンにおいて、クランキング開始後の始動初期に、膨張行程にある気筒に新気を導入すると共に直噴インジェクタ120から所定量の燃料を噴射し、点火プラグ110による複数回点火が実行されるように始動初期制御するようにした。 - 特許庁
To provide technique to enlarge a setting range of the output while keeping high heat efficiency shown in a drawing in a premixing compressive self-ignition engine 100 capable of keeping the rotation of a crank shaft 6 by self-igniting and burning the premixed gas of the fuel supplied form a fuel supplying means and an oxygen-containing gas in a combustion chamber 7.例文帳に追加
本発明は、燃料供給手段8から供給される燃料と酸素含有ガスとの予混合気を燃焼室7において圧縮して自着火燃焼させて、クランク軸6の回転を維持する予混合圧縮自着火エンジン100において、高い図示熱効率を維持した状態での出力の設定範囲を拡大する技術を得ることを目的とする。 - 特許庁
When a stop condition of an engine 1 is satisfied by turning off an ignition switch, or by releasing depression of an accelerator pedal 43 and depressing a brake pedal 51, the supply of fuel from a fuel injection nozzle 16 to a combustion chamber 8 is stopped when the pressure in an intake passage 9a becomes below a predetermined value after a throttle valve 14 and an EGR valve 42a have been fully closed.例文帳に追加
イグニッションスイッチがオフになること、およびアクセルペダル43の踏み込み解除およびブレーキペダル51の踏み込みによるエンジン1の停止条件が成立したときに、スロットル弁14およびEGR弁42aを全閉した後、吸気通路9aの圧力が所定値未満になった場合に、燃料噴射ノズル16から燃焼室8に燃料を供給するのを停止する。 - 特許庁
The respective plate spring valves 6 are manufactured with a highly rigid material endurable up to allowable preset stress of taking into consideration the compression pressure of suction air, and are interposed in the middle of an intake pipe, to function as a plate-like valve element of the supercharger 1 for forcibly sucking (supercharging) the suction air flowing toward a combustion chamber of an engine in an intake passage of the intake pipe.例文帳に追加
また、各板スプリング弁6を、吸入空気の圧縮圧力を考慮した許容設定応力まで耐え得る高剛性の材料で製造することにより、吸気管の途中に介装されて、吸気管の吸気通路内をエンジンの燃焼室に向かって流れる吸入空気を強制的に吸気(過給)するスーパーチャージャー1の板状弁体として機能する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|