effect orの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11969件
the juxtaposition of morbid and farcical elements (in writing or drama) to give a disturbing effect 例文帳に追加
憂慮すべき影響を与える病的で茶番劇ふうな要素(書くことかドラマの)の並置 - 日本語WordNet
a pulsating effect in an instrumental or vocal tone produced by slight and rapid variations in pitch 例文帳に追加
音程において、わずかで急な変化によって作られる楽器や声のトーンの振動効果 - 日本語WordNet
(vi) The fact that the oral argument was held in public or, if it was not held in public, a statement to that effect and the reason therefor 例文帳に追加
六 弁論を公開したこと又は公開しなかったときはその旨及びその理由 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) a statement to the effect that the duration of the registration of assignment of movables or the registration of assignment of claims is extended; 例文帳に追加
一 当該動産譲渡登記又は債権譲渡登記の存続期間を延長する旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The designation or change of designation under paragraph 1 shall be carried out with a public notice to that effect given in an official gazette. 例文帳に追加
3 第一項の指定又は指定の変更は、官報に告示してしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide treatment or prophylaxis of C-type chronic hepatitis excellent in effect and having high safety.例文帳に追加
効果が優れ、しかも安全性の高いC型慢性肝炎の治療または予防を提供する。 - 特許庁
To accurately process or adjust sound signals and sound effect in a communication environment.例文帳に追加
通信環境において音声信号および音響効果を正確に処理又は調節する - 特許庁
To provide a collunarium exhibiting excellent prophylactic and therapeutic effect upon allergic rhinitis or the like.例文帳に追加
アレルギー性鼻炎などに対して優れた予防・治療効果を発揮する点鼻用剤を提供する。 - 特許庁
FUNCTIONAL FOOD AND MEDICAMENT CONTAINING BRASSICA CAMPESTRIS OR ITS HYBRID AND HAVING EFFECT OF DECREASING BLOOD GLUCOSE例文帳に追加
小松菜又はその交配種を含む血糖低下作用を有する機能性食品及び薬剤 - 特許庁
COVERING FILM FOR USE IN AGRICULTURE WITH HEAT INSULATION EFFECT OBTAINED BY MEANS OF ONE OR MORE POLYAMIDE LAYERS例文帳に追加
一層以上のポリアミド層によって得られる断熱効果を備えた農業用の被覆フィルム - 特許庁
TERPENE COMPOUNDS WHICH ARE OBTAINED FROM RICE CHAFF AND WHEAT OR BARLEY SEED CHAFF (HULL) AND HAVE CROP GERMINATION-INHIBITING EFFECT例文帳に追加
イネ籾殻やムギ類の種子殻(ふ)から得られた作物発芽抑制効果を有するテルペン類 - 特許庁
The elenolic acid or the salt thereof has excellent histamine isolation-inhibiting effect and exhibits antiallergic effects.例文帳に追加
エレノール酸又はその塩は優れたヒスタミン遊離抑制効果をもち、抗アレルギー効果を示した。 - 特許庁
To improve training effect of applying image training to sports or social life.例文帳に追加
スポーツや社会生活においてイメージトレーニングを適用する際のトレーニング効果を向上させること。 - 特許庁
To obtain a termite controlling agent having an excellent controlling effect on termites in houses or the like.例文帳に追加
家屋等においてシロアリに対する優れた防除効果を有するシロアリ防除剤を提供する。 - 特許庁
CONTROL OF MORPHOLOGY OF MESOPOROUS ALUMINOSILICATE OR PURE SILICA MOLECULAR SIEVE BY EFFECT OF ALCOHOL例文帳に追加
アルコールの効果によるメソ多孔性アルミノケイ酸塩又は純粋シリカモレキュラーシーブの形態の制御 - 特許庁
The steeper the increase in the dose-toxicity or dose-effect curve, the lower the dose increment that should be selected.例文帳に追加
すなわち,曲線の傾きが急であればあるほど,用量の増加はより低くすべきである. - 厚生労働省
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later. 例文帳に追加
養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。 - Tanaka Corpus
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.例文帳に追加
養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。 - Tatoeba例文
The "Butterfly Effect", or more technically the "sensitive dependence on initial conditions", is the essence of chaos. 例文帳に追加
「バタフライ効果」、より技術的には「初期条件への敏感な依存性」はカオスの本質である。 - コンピューター用語辞典
the effect that a person's desire to consume or spend is influenced by observing the appearance of others who are consumers 例文帳に追加
ある人の消費に対する欲望が,他の人の消費状態によって影響される効果 - EDR日英対訳辞書
a durable power of attorney remains in effect until the person who grants it dies or cancels it. 例文帳に追加
永続的委任状は、権限を与えた人が死亡するか取り消すまで有効であり続ける。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
Subsequent drawing in the source or mask pixmap has an undefined effect on the cursor.例文帳に追加
その後にソースやマスクのピックスマップへの描画を行った場合のカーソルへの影響は未定義である。 - XFree86
To provide a proximity effect correcting method or the like capable of achieving high pattern dimension accuracy.例文帳に追加
高いパターン寸法精度を達成することができる近接効果補正方法等を提供する。 - 特許庁
To provide a safer prophylactic or treating agent for inflammatory enteropathy causing less side effect.例文帳に追加
副作用が少ない、より安全な炎症性腸疾患の予防剤または治療剤を提供する。 - 特許庁
To improve a forgery prevention effect and to easily and highly accurately confirm whether an article is real or false.例文帳に追加
偽造防止効果の向上を図ると共に、容易且つ高精度で物品の真贋を確認する。 - 特許庁
To provide a magneto-resistive effect element which does not use a layered structure of a pin layer, a spacer layer or a free layer.例文帳に追加
ピン層,スペーサ層,フリー層の積層構造を用いない磁気抵抗効果素子を提供する。 - 特許庁
To avoid the fear of the withering of wood resources or the adverse effect or the like on health while effectively reducing impact noise.例文帳に追加
木材資源の涸欠のおそれや健康への悪影響等を回避できるとともに衝撃騒音を有効に低減できる。 - 特許庁
The filter with a specially high effect of removing the odor component such as the body odor or the excreta odor or the like is used for the deodorizing filter 6.例文帳に追加
前記脱臭用フィルタ6には、特に体臭、屎尿臭等の臭気成分を除去する効果の高いものを用いる。 - 特許庁
To provide a construction method of a floor capable of expecting the effect of floor batch lifting even for a narrow site or a middle or small building.例文帳に追加
狭隘敷地や中小建物であってもフロア一括揚重の効果を期待できるフロアの施工方法を提供する。 - 特許庁
To provide a beauty composition for preventing or retarding the appearance of skin ageing symptoms or weakening an effect thereof.例文帳に追加
皮膚の加齢徴候の現れを防ぐ、若しくは遅らせるための、又はその影響を弱めるための美容組成物の提供。 - 特許庁
To obtain a deodorant composition having excellent deodorizing effect on human hircismus, foot odor or body odor, animal odor or the like.例文帳に追加
人体の腋臭、足臭及び体臭並びに獣臭等の消臭効果に優れた消臭剤組成物を提供すること。 - 特許庁
to the effect that a registered trade mark is registered in respect of any goods or services in respect of which it is not in fact registered; or 例文帳に追加
実際には指定商品でない商品若しくはサービスについて,登録商標が登録されている旨の表示,又は - 特許庁
To provide a liquid or liquid-like composition for the oral cavity having an excellent effect of suppressing or preventing dryness in the oral cavity.例文帳に追加
口腔内の乾燥抑制または乾燥防止効果に優れた液体若しくは液状口腔用組成物を提供する。 - 特許庁
Further, such an optical effect is applied not only to the truth or falsehood decision by a visual observation but also to the truth or falsehood decision by a machine.例文帳に追加
更に、このような光学的効果を目視による真偽の判定のみならず、機械による真偽の判定にも応用する。 - 特許庁
AGENT FOR REDUCING OR PREVENTING SIDE EFFECT OF HORMONE THERAPY AND AGENT FOR SUPPRESSING OR PREVENTING RECURRENCE OF DYSMENORRHEA AFTER HORMONE THERAPY例文帳に追加
ホルモン療法の副作用軽減又は予防剤とホルモン療法後における月経困難症の再発抑制又は予防剤 - 特許庁
used especially of drugs or muscles that work together so the total effect is greater than the sum of the two (or more) 例文帳に追加
特に一緒になって機能する薬や筋肉に用いられ、全体の効果は2つ(かそれ以上)を合わせたものより大きい - 日本語WordNet
Recalculate (if the cumulative effect of adding or changing the scope 3 categories or activities included in the inventory is significant) 例文帳に追加
再計算が必要(インベントリに含まれるスコープ3 もしくは活動の追加または変更の累積する影響が多大な場合) - 経済産業省
The present invention provides a medicine or a food or a beverage each containing a fermented product of Terminalia catappa or an extract (hereinafter referred to as a fermentation extract) obtained by carrying out extraction treatment of the fermented product with water or an organic solvent alone or a mixture thereof as an active ingredient and having bactericidal effect or infection-preventing effect of helicobacter pylori bacterium.例文帳に追加
本発明は、モモタマナの発酵物もしくは発酵物から水又は有機溶媒単独、又はそれらの混合物で抽出処理して得たエキス(以下、発酵エキスという)を有効成分とし、ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌あるいは感染予防効果を有する医薬品又は飲食品を提供する。 - 特許庁
To establish a method for discriminating spurious drugs having poor or little drug effect and quantitatively evaluating the effect in the commercialization of a health tea or tea extract of a plant of the genus Salasia having antidiabetic effect and antiobesity effect.例文帳に追加
前記サラシア属植物の有する抗糖尿病作用や肥満抑制作用を、健康茶もしくはその抽出エキスとして商品化する際に、当該効能が乏しいか或いは殆どその効能を有していない紛い物の判別を可能にすると共に、該商品が本来有している効能を定量的に評価する方法を確立すること。 - 特許庁
The skin care preparation having improved skin bleaching effect, active oxygen suppressing effect, rough skin improving effect, effect for improving the stretch and crease of the skin and effect for improving the stretchability of cosmetics is produced by formulating the extract of one or more kinds of plants of the genus Clerodendrum, family Verbenaceae, the genus Polypodium, family Polypodiaceae and the genus Asplenium, family Polypodiceae.例文帳に追加
クマツヅラ科のクサギ属、ウラボシ科のエゾデンタ属、ウラボシ科のチャセンシダ属の植物の抽出物の1種以上を配合することを特徴とする皮膚外用剤は美白効果、肌荒れ改善効果、肌のはり、シワ改善効果、化粧ののりが改善し、皮膚外用剤として有効性の高いことがわかった。 - 特許庁
To utilize an earth magnetic force or an earth electric current for improving a physical condition such as lumbago, stiff shoulders, a cold constitution, or the like, or obtaining a diet effect, or the like, besides refreshing from fatigue.例文帳に追加
地中の地磁力や地電流を利用することにより結果疲労回復の他に、腰痛、肩凝り、冷え性等の体調改善、或いはダイエット効果等を得ることを目的とする。 - 特許庁
Materials such as coating, ink and wax having an anti-slip effect or items such as seal, tape, plate or the like or powder are fixed to a place near the opening of a bag such as a shopping bag or a dust bag etc.例文帳に追加
買い物袋やゴミ袋等の袋の開口部付近に、滑り止め効果のある、塗料、インク、ワックス等の材料、又はシール、テープ、プレート等の物体、又は粉体を付ける。 - 特許庁
To provide various personal living articles, decorating articles or the like for aiming at fragrance and an antibacterial effect contained as a component in wood, utilizing the fragrance and the antibacterial effect or the like contained in wood pieces of a Japanese cypress, hiba or the like.例文帳に追加
檜、ひばなどの木材の成分として保有する芳香、薬用効果に着目し、その木材片の有する芳香、抗菌などの効果を利用した、身辺の各種の生活用具、装飾品などの器具を得ることを目的とする。 - 特許庁
To provide a versatile body contributing to daily health by applying to bathing agent, drinks, etc., imparting a far infra red effect of lava, physiological function or pharmacologic function of vanadium, bactericidal effect, promoting effective absorption of iron or various minerals into body directly or through pores.例文帳に追加
多用途体は、浴剤、飲料等に使用して、溶岩の遠赤効果、バナジウムの生理・薬理機能、殺菌効果に加えて、多量の鉄や各種ミネラルを、直接又は毛穴から体内に吸収させ、日々の健康に貢献できる。 - 特許庁
To provide a post-treating agent composition for permanent waves or curly hair correction, which can prevent the damages of hair, can maintain a wave effect or a straight effect, and can inhibit an unpleasant odor, after a permanent wave or curly hair correction treatment.例文帳に追加
毛髪の損傷を抑え、ウェーブ効果又はストレート効果を持続させると共に、パーマネントウェーブ又は縮毛矯正処理後の不快臭を抑制できるパーマネントウェーブ用又は縮毛矯正用の後処理剤を提供する。 - 特許庁
A lipid metabolism and/or a sugar metabolism ameliorant having no adverse effect such as TG synthetic sthenia and/or effect different from that of existing synthetic LXR agonist is screened by controlling activity and expression of clone6, LXRM or EAR-2 or interaction with LXR.例文帳に追加
clone6、LXRM、若しくはEAR-2の活性、発現、又はLXRとの相互作用を制御することで、TG合成亢進といった副作用のない、及び/又は既存の合成LXRアゴニストとは異なる効果を有する脂質代謝及び/又は糖代謝改善薬をスクリーニングすることができる。 - 特許庁
To provide a cooling system of motors that obtains a high cooling effect, suppresses occurrence of faults in a coil, or the like caused by an influence of muddy water, dirt, dust, or the like, and has an excellent energy-saving effect.例文帳に追加
高い冷却効果を得ると共に、泥水、埃、粉塵などの影響によってコイルなどの故障の発生を抑制し、かつ、省エネルギ効果に優れたモータの冷却システムを提供する。 - 特許庁
To provide a touch sensor device that reduces effect of noise in detection of touch or non-touch on a capacitive touch panel easy to receive the effect of the noise from a display device or the like.例文帳に追加
表示装置などからのノイズの影響を受けやすい静電容量型タッチパネルのタッチ又は非タッチの検出においてノイズの影響を軽減するタッチセンサ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To prepare a water surface-floating agrochemical formulation which can uniformly diffuse an antifungally active ingredient and/or an insecticidally active ingredient in rice paddy and exhibits an excellent antifungal effect and/or an insecticidal effect.例文帳に追加
殺菌活性成分および/または殺虫活性成分を水田中に均一に拡散し、優れた殺菌効果および/または殺虫効果を示す水面浮遊性農薬製剤を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|