意味 | 例文 (999件) |
in Sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 49978件
To form a section for a sash different in a shape of an indoor side part by using a section body in common; and form the section for a sash superior in an outward appearance only by the section body.例文帳に追加
形材本体を共通として室内側部の形状が異なるサッシ用形材にできると共に、形材本体のみでも見栄えの良いサッシ用形材とすることである。 - 特許庁
A memory unit 50 comprises a data processing section, in which the image data supplied through the image input unit is processed and a memory section, and the image data processed in the data processing section is stored in the memory section.例文帳に追加
また、メモリ部50には、画像入力部から供給された画像データを処理するデータ処理部とメモリを設けて、データ処理部で処理された画像データをメモリに記憶させる。 - 特許庁
A bend section 10b of the projection section 10 is joined together in a fitting-together hole 30 formed in the heat sink 3 and a main section 10a of the projection section 10 comes in face contact with the heat sink 3.例文帳に追加
突出部10の折曲部10bは放熱板3に形成された挿嵌孔30に嵌合され、突出部10の主部10aは放熱板3に面接触されている。 - 特許庁
Then, the length (h) of the backward tilted section on a ball hitting section central line X which is in contact with the flat surface ball hitting section 3 and divides the flat surface ball hitting section 3 in two in the width direction is set at 5-20 mm.例文帳に追加
そして、平面打球部3に接してこの平面打球部3を巾方向に2分する打球部中心線X上での後傾部の長さhを5〜20mmとする。 - 特許庁
In the bottom of a recess 63 formed in the first finger section 11 of a finger section 10, a pressing section 65 is connected via coil springs 77 arranged side by side in the axial direction of the first finger section 11.例文帳に追加
指部10の第1指部11に形成された凹所63の底部に、第1指部11の軸方向に並んで配されたコイルバネ77を介して押え部65を接続する。 - 特許庁
In a joint section of the floor pans, a recessed stage section is formed in the bathroom floor pan 1, and a plate section mounted on the recessed stage section through a rubber sheet is formed in the washing place floor pan 5.例文帳に追加
各床パンの接合部において、浴槽部床パン1には凹段部が形成され、洗い場部床パン5には、この凹段部にゴムシートを介装させて載置される平板部が形成されている。 - 特許庁
The display control section controls display on the first display section and the second display section in accordance with the processing procedures for which the determination section has determined matching.例文帳に追加
表示制御部は、判断部が一致すると判断した処理手順に従って、第1表示部および第2表示部の表示を制御する。 - 特許庁
An ECU 200 mounted in the hybrid vehicle includes a calculation section 210, a setting section 220, a travel control section 230, and a setting section 240.例文帳に追加
ハイブリッド車両に搭載されるECU200は、算出部210と、設定部220と、走行制御部230と、設定部240とを含む。 - 特許庁
The corrugated section is placed on the waveguide section, in such a way as to fit positioning pins 40, 42 of the waveguide section into long grooves 44, 46 of the corrugated section.例文帳に追加
コルゲート部の長溝44,46に導波管部の位置決め用ピン40,42をはめ込むようにして、コルゲート部を導波管部に載置する。 - 特許庁
The building is vertically divided in four sections which are a first thrust section 10, a second thrust section 7, a third thrust section 5 and a fourth thrust section 4.例文帳に追加
建物は上下方向に4分割され、第1スラスト区分10、第2スラスト区分7、第3スラスト区分5、第4スラスト区分4とされる。 - 特許庁
The heat pipe (18) transports heat of the heat generating parts (11) received in the heat receiving section (16) to the heat dissipation section (17) by connecting the heat receiving section (16) and the heat dissipation section (17).例文帳に追加
ヒートパイプ(18)は、受熱部(16)と放熱部(17)とを連結することで、受熱部(16)で受熱された発熱部品(11)の熱を放熱部(17)に移送する。 - 特許庁
In an image compressing device 10, a DCT computing section 11, an area segmenting and filtering section 12, a quantizing section 13, and a Haffman coding section 14 are provided.例文帳に追加
画像圧縮装置10内に、DCT演算部11、領域分割・フィルタ処理部12、量子化部13、ハフマン符号化部14を設ける。 - 特許庁
In a section steel member 1, a nailing member 3 is inserted for fixation into the end of the section steel 2, and the end of the section steel 2 is taken as a solid cross section.例文帳に追加
釘止め部材3が形鋼2の端部に挿入固定され、形鋼2の端部が中実断面となる形鋼部材1とする。 - 特許庁
A thread insertion port in which the thread 41a of the thread section 41 is inserted is formed between the starting end section and the final end section of the screwing section 67.例文帳に追加
螺合部67の始端部と終端部との間にねじ部41のねじ山41aが挿入されるねじ山挿入口を形成する。 - 特許庁
The guard body 13 comprises a peripheral section 14 and a front surface section 15, and a number of groove hole-like vent holes 16 are arranged in these peripheral section 14 and front surface section 15.例文帳に追加
またガード本体13は、外周部14と前面部15によって構成し、これらに多数の溝穴状の通気穴16…を設けた。 - 特許庁
The folded section 21 is overlapped with a section of the head band 4 extending frontward of the head section in a front region beyond the protrusion section 23.例文帳に追加
折り返し部分21は、突起部23よりも頭部の前方寄りにおいてヘッドバンド部4の頭部前方へ向かって延びる部分と重なり合う。 - 特許庁
In a management section setting process 50, a ratio for allocating a cost of an indirect section to a practice section and a medical technique section is computed.例文帳に追加
また、管理部門設定処理50で間接部門の費用を診療科および診療技術部門に対して割り当てる比率を算出する。 - 特許庁
A first energy dissipation section 67 projecting in the energy dissipation path section 20c is provided at an upper overhang section 66a for forming the energy dissipation path section 20c.例文帳に追加
減勢経路部20cを画成する上部庇部分66aに、減勢経路部20cに突出する第1の減勢部67が設けられる。 - 特許庁
In a section keyword database 101 of a document importance calculation section 10, an important word for each section of a document is recorded as a section keyword.例文帳に追加
文書重要度算出部10のセクションキーワードデータベース101には、文書の節毎の重要語がセクションキーワードとして記録されている。 - 特許庁
The color identification device in one embodiment of the present invention comprises a control section, a light emitting section, a light receiving section and a color identification section.例文帳に追加
本発明の一実施形態に係る色識別装置は、制御部、発光部、受光部及び色識別部を備えることを特徴とする。 - 特許庁
A foot protection part N is formed in approximately triangular profile in a longitudinal section.例文帳に追加
根固め部Nは縦断面略三角形形状とする。 - 特許庁
A groove 11 of a screw shaft 1 is formed in a Gothic arc shape in a cross section.例文帳に追加
ねじ軸1の溝11の断面をゴシックアーク状とする。 - 特許庁
In this water closet 1, reservoir water is stored in the toilet bowl section 3.例文帳に追加
便器ボウル部3に溜水が溜まる水洗便器1である。 - 特許庁
WATER DRAINAGE PORT DEVICE IN SEAT SECTION-CARRYING IN TYPE BATHING DEVICE例文帳に追加
乗座部搬入式の入浴装置における排水口装置 - 特許庁
The torsion beam 16 is formed roughly cylindrical of C-shape in a cross-section shape and formed in the same shape in the axial direction in the cross-section shape.例文帳に追加
トーションビームは、断面形状がC字形の略円筒状で、また、断面形状が軸方向に同一に形成した。 - 特許庁
In 1682 he was appointed as head of the Shinto Section in the Tokugawa Shogunate. 例文帳に追加
1682年(天和(日本)2年)江戸幕府神道方に任じられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In this section, you set up the vir database and MySQL database server in the IDE. 例文帳に追加
この節では、IDE で vir データベースと MySQL データベースサーバーを設定します。 - NetBeans
In the morning and evening, section local trains are also operated in the Kyoto area. 例文帳に追加
朝夕は京都府側の区間列車も運転されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the Hamasaka - Tottori section, local trains using JR (West) diesel car Series Kiha 121 are in service. 例文帳に追加
浜坂~鳥取間はキハ121系による普通列車運用) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This section describes, in the broad-sense, railways in Japan. 例文帳に追加
本項では、日本国内における広義の鉄道について述べる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In addition, residents have little interest in the electrification of this section. 例文帳に追加
加えて、同区間の電化に対する関心はきわめて薄い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In addition, there is the following description in the section of the 22nd day of the same month. 例文帳に追加
さらに同月二十二日条には次のようにある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the section above, we discussed the issues in Japanese companies’ business development by value chain function.例文帳に追加
以上、バリュー・チェーンの事業機能ごとの課題を見てきた。 - 経済産業省
The retrieval section 103 retrieves a vehicle station in the vicinity of the destination set in the set section 102 from the vehicle stations stored in the storage section 101.例文帳に追加
検索部103は、格納部101に格納されている車両基地の中から、設定部102に設定された目的地近傍の車両基地を検索する。 - 特許庁
In addition, a positioning section is provided between the adjusting shaft and the caliper housing section in order to hold the adjusting shaft in a required angular position with respect to caliper housing section.例文帳に追加
また、調整軸とキャリパハウジング部との間には位置決め部が設けられ、キャリパハウジング部に対して調整軸を所定角度位置で保持する。 - 特許庁
The vertical cross section is a vertical cross section in the short width direction of the tank 1 and the width of the tank 1 in the vertical cross section in the short width direction is (w).例文帳に追加
この縦断面は槽1の短手幅方向の縦断面であり、この短手幅方向の縦断面における槽1の幅がwである。 - 特許庁
To improve the degree of freedom in the layout of a body floor section by securing strength in a tunnel section and saving sealing work or the like for mounting harness in the body floor section.例文帳に追加
車体フロア部において、トンネル部の強度を確保しつつ、ハーネス取付けのシール作業等を省き、車体フロア部のレイアウトの自由度を向上させること。 - 特許庁
Further, the color-sound conversion apparatus 1 is constituted in a nesting structure wherein the sensor section 20 is housed in a sensor housing section 19 provided in a main body section 10.例文帳に追加
さらに、この色音変換装置1は、本体部10に設けられたセンサ収容部19にセンサ部20が収容される入れ子構造となっている。 - 特許庁
The reconstruction section reconstructs the index table according to the video data in the first storage section if a fault occurs in the index table in the second storage section.例文帳に追加
再構築部は、第2の記憶部内の索引テーブルに障害が発生した場合、第1の記憶部内の映像データに基づいて索引テーブルを再構築する。 - 特許庁
Condensation liquid water stagnated in the overhang section is discharged from the holes 5 of the gutter-like section 3.例文帳に追加
オーバーハング部に溜まった結露水は樋状部3の孔5から排出される。 - 特許庁
A display section 13 displays the signal level detected in the level detecting section 12.例文帳に追加
表示部13は、レベル検出部12にて検出された信号レベルを表示する。 - 特許庁
Consequently, the first contact section (8) and the second contact section (10) are slidably come in contact with each other.例文帳に追加
この結果、第1の接触部(8)と第2の接触部(10)とが摺接する。 - 特許庁
A bearing of a road section indicates a direction in which the section proceeds from its terminal to the next.例文帳に追加
道路区間の方位は、該区間がその末端から次に進む方向を示す。 - 特許庁
To provide a contact probe, in which contrast degradation between a contact section and a circumferences of contact section in a beam section is inhibited and a location of the contact section is recognized correctly.例文帳に追加
コンタクト部と、ビーム部におけるコンタクト部周辺との間のコントラスト低下を抑制させ、コンタクト部の位置を正しく認識させることができるコンタクトプローブを提供する。 - 特許庁
A projection section 3d to be engaged is formed in the internal peripheral surface of the shaft hole 3c of the cylindrical section 3a, and a conical external peripheral surface 3e is formed in the end section of the cylindrical section 3a.例文帳に追加
筒部3aの軸孔3c内周面に被係合凸部3dが形成され、筒部3a端部に円錐状外周面3eが形成されている。 - 特許庁
The substrate treatment apparatus 1 has a frame section 33 in the upper part of a substrate holding section 34.例文帳に追加
基板処理装置1は、基板保持部34の上部に枠部33を有する。 - 特許庁
A circular pleat type filter 61 rotated by a driving section 71 is arranged in the receiving section.例文帳に追加
収容部に駆動部71で回転される円形のプリーツ型フィルター61を配置する。 - 特許庁
A re-activation section 30 is provided downstream in the direction of feed from the main treatment section 10.例文帳に追加
主処理部10より搬送方向の下流に再活性化部30を設ける。 - 特許庁
To provide a link actuation device in which a movable section is constituted as a versatile mechanism, the movable range of the movable section is wide, the movable section is light in weight, and the positioning accuracy of the movable section is high.例文帳に追加
可動部が自由度機構として構成され、可動部の可動範囲が広く、可動部が軽量で、可動部の位置決め精度が高いリンク作動装置を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|