interconnectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2610件
An insulating film to be etched to form the contact hole 10 is less in amount than an insulating film to be etched to form the contact hole 11, and the part of the insulating film over the gate interconnection 3 is inclined to a horizontal plane.例文帳に追加
コンタクトホール10の形成のためにエッチングされる絶縁膜の量は、コンタクトホール11の形成のためにエッチングされる絶縁膜の量より多く、絶縁膜のうちゲート配線3の上部の絶縁膜は、水平面に対し傾斜している。 - 特許庁
To a compound multilayer interconnection board for reducing stress that is applied to a connection section (the connection section of electronic component elements and that of a multilayer substrate) due to thermal expansion and shrinkage by ambient temperature change, and improving thermal shock resistance.例文帳に追加
周囲の温度変化による熱膨張、収縮による接続部(電子部品素子の接続部及び多層基板の接続部)に係るストレスを減少させ、耐熱衝撃性を向上させることができる複合多層配線基板を提供することにある。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a semiconductor device capable of forming a high accuracy via plug by applying a dual damascene process even in a structure having a via diameter smaller than a width of an interconnection groove in size and a better margin against an alignment displacement during an exposure.例文帳に追加
配線溝の幅よりビアの径が小さく、露光時の位置あわせのずれに対してマージンがある構造においても、デュアルダマシンプロセスを適用して高精度のビアプラグを形成することができる半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for forming a filled via on a flexible multilayer interconnection substrate without taking much time for via filling, by a reel-to-reel continuous treatment with the use of a continuous electrolytic plating apparatus having a feeding part between electrolytic plating tanks.例文帳に追加
電解めっき槽間に給電部を有する連続電解めっき装置を用い、リールトゥリールの連続処理でフレキシブル多層配線基板にフィルドビアを形成する場合に、ビアフィリングに時間がかからない電解めっき方法を提供すること。 - 特許庁
To provide an image sensor and a manufacturing method thereof such that the sensitivity of the image sensor can be improved by joining a crystalline substrate where a photodiode is formed to a substrate where a circuit including lower interconnection is formed and improving dark characteristics.例文帳に追加
下部配線を含む回路が形成された基板に、フォトダイオードが形成された結晶質基板を接合して、ダークの特性を改善して、イメージセンサーの感度を向上させることができるイメージセンサー及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
Since the vertical continuity portions 4 and 5 are formed in the openings 2 and 3 of the base plate 1, bubbles, etc. can be prevented from entering the openings 2 and 3 of the base plate 1 when forming the lower-layer interconnection 42 by electrolytic plating.例文帳に追加
この場合、ベース板1の開口部2、3内には上下導通部4、5が形成されているため、下層配線42を電解メッキにより形成するとき、ベース板1の開口部2、3内に気泡などが全く入り込まないようにすることができる。 - 特許庁
To provide a method of planarizing insulation film, where the insulation film formed on a substrate having a step is planarized, without generating a hollow on its surface, a metal short circuit or the like is not induced and a metal interconnection can be formed at a high yield.例文帳に追加
段差を有する基板上に成膜された絶縁膜をその表面に窪みを生じることなく平坦化させ、メタルショート等を誘発させず、高い歩留まりでメタル配線を形成することができる絶縁膜の平坦化方法を提供する。 - 特許庁
The interconnection correction system 31 comprises an XY stage 17 to place a substrate 2, a laser light source unit 32 installed above the XY stage 17, and two gas windows 1a and 1b which are formed between the laser light source unit 32 and the XY table 17.例文帳に追加
配線修正装置31に、基板2が載置されるXYステージ17を設け、XYステージ17の上方にレーザ光源ユニット32を設け、レーザ光源ユニット32とXYテーブル17との間に、2つのガスウインドウ1a及び1bを設ける。 - 特許庁
A plurality of resistors (R1 to R8) are adopted for the interconnection system interconnecting a first operational amplifier (1) and a second operational amplifier (4) in the limit circuit, and the limit circuit is configured to set reference voltage (Es) equal to or below a range of a forward voltage drop of the diode of a conventional limit circuit section.例文帳に追加
本発明によるリミット回路は、第1オペアンプ(1)と第2オペアンプ(4)を接続する接続系を複数の抵抗器(R1〜R8)のみとし、従来のリミット回路部のダイオード順方向電圧降下範囲以下に基準電圧(Es)を設定できる構成である。 - 特許庁
A discoidal rotating and moving body 1, a load cell 2 which applies a preload to the rotating and moving body 1, a rotating body 3, a board 4 in which an interconnection is printed on the surface and a spacer 5 which keeps an interval from the board 4 constitute a micropiezoelectric motor 100.例文帳に追加
このマイクロ圧電モータ100は、円盤形状の回転移動体1と、回転移動体1に与圧をかけるロードセル2と、振動体3と、表面に配線をプリントした基板4と、基板4との間隔を取るスペーサ5とから構成されている。 - 特許庁
An upper designation means 76 provided in the interconnection management equipment 4 designates stoppage of output to the plurality of power converters 3 or a predetermined active operation therefor when abnormality of the power system is detected by the detection means 44.例文帳に追加
連系管理装置4に設けられる上位指示手段76は、検出手段44により電力系統の異常が検出されたら、複数の電力変換装置3へ出力停止あるいはそのための所定の能動動作を指示する。 - 特許庁
In a local interconnection type element having open bit line cell arrangement where a pattern interval of 1F is formed by an element having minimum line width of 1F, a hard mask is formed on each conductive layer and an insulation spacer is formed on the sidewall thereof.例文帳に追加
1Fの最小線幅を有する素子でパターン間隔を1Fに形成したオープンビットラインセル配列されたローカルインターコネクション方式の素子において、それぞれの導電層上にハードマスクを形成しその側壁に絶縁スペーサを形成する。 - 特許庁
A connector (105) provides electrical connections between the array of transducer cells (103) and the array of circuit cells (227), and an interconnection structure (107) is connected to transfer signals between the circuit cells (227) for processing.例文帳に追加
トランスジューサセル(103)のアレイと回路セル(227)のアレイの間の電気的接続がコネクタ(105)によって提供されており、また処理のために回路セル(227)同士の間で信号を転送するように相互接続構造(107)が接続されている。 - 特許庁
Electrodes 6 for interconnection are formed on the openings by plating means and a single- layer circuit board on which required traces 8 of a wiring pattern are formed is laminated to the side on which the electrodes 6 are formed in such a way that the traces 8 of wiring patterns are overlapped.例文帳に追加
この開口部4にメッキ手段により相互接続の為の電極部6を形成し、電極部6を形成した面に所要の配線パタ−ン8を形成した単層回路基板をその配線パタ−ン8が重なるように貼り合わせる。 - 特許庁
In this way, the sharp blade arranged substantially in parallel clearly cuts in through a certain non-conductive layer (singular or multiple), and brings about sure electric connection between the interconnection element and the terminals of the electronic parts.例文帳に追加
このようにして、実質的に平行に配向された鋭利なブレードは、端子表面上にある何らかの非導電性層(単数又は複数)を通って鮮やかに切り込み、相互接続要素と電子部品の端子の間に確実な電気接続をもたらす。 - 特許庁
To provide a method of forming patterns, capable of improving exposure accuracy for interconnection widths and implementing microfabrication of interconnections, without being restricted by exposed patterns, and a method of manufacturing a semiconductor device using the same method.例文帳に追加
露光パターンに制約されることがなく、配線幅の露光精度を向上させることができ、配線の微細加工を実現することができるパターン形成方法並びにそのパターン形成方法を使用する半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for quickly forming interconnection between a conductive path, a pad, and a micro via on the surface of an insulating body for manufacturing an integrated circuit, a printed circuit, and a highly integrated multilayer module.例文帳に追加
集積回路、プリント回路および高集積密度を有する多層モジュールを製造する目的のため、絶縁体の表面上に導電路、パッドおよびマイクロビア当の相互接続を迅速に形成することを可能にする方法を提供する。 - 特許庁
To effectively solve the problem of a decline in internal supply voltage level by voltage drop in an interconnection while considering the effective use of a free space and a low power consumption of a circuit, in a large-scale semiconductor integrated circuit device.例文帳に追加
大規模な半導体集積回路装置において、配線における電圧降下によって内部電源電圧のレベルが低下する問題を、空きスペースの有効利用や回路の低消費電力性も考慮しつつ、効果的に解消すること。 - 特許庁
To provide a polishing method, a polishing device, and a manufacturing method for a semiconductor device, where occurrence of dishing or erosion is suppressed in a planarizing process for polishing a metal film to constitute wiring of a semiconductor device having a multilayer interconnection structure.例文帳に追加
多層配線構造を有する半導体装置の配線を構成するための金属膜の研磨による平坦化工程において、ディッシング、エロージョンの発生を抑制可能な、研磨方法、研磨装置および半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
H.E. Kittiratt Na-Ranong, Deputy Prime Minister and Finance Minister of Thailand, welcomed the participants to the ASEM Finance Ministers’ Meeting. In his opening remarks, he emphasized the interconnection of ASEM economies and urged ASEM Member Countries to come closer together to overcome this turbulent time, as was done during the 1997 crisis, as well as to mitigate the impact of any future crises. 例文帳に追加
キティラット副首相兼財務大臣は、ASEM加盟国間の相互連結を強調し、1997年のアジア通貨危機の際のように、この困難の時を共に克服するために、アジア・欧州両地域がより緊密になることを要請。 - 財務省
Rows (14, 25) of fuel cells (17, 19, 21, 27, 29, 31) each having an outer interconnection part (20) and an outer electrode (32) are arranged adjacent to each other so that a corrugated conductive expanded metal mesh member (22) may be interposed between each rows.例文帳に追加
各々が外側相互接続部(20)及び外側電極(32)を有する燃料電池(17、19、21、27、29、31)の列(14、25)を、各列の間に波形の導電性展伸金属メッシュ(22)が介在するように隣り合わせて配置する。 - 特許庁
In order to make the pattern occupancy in the entire semiconductor chip 10 constant among the same products and among the same interconnection layers of the same product, a second dummy pattern is formed in a second region 12 in the semiconductor chip 10 which does not contribute to logical operation.例文帳に追加
半導体チップ10全体でのパターン占有率が製品毎及び同一製品内の配線層毎で一定値になるように、半導体チップ10内の論理演算に寄与しない第2領域12に第2ダミーパターンを形成する。 - 特許庁
The interconnection correction system 31 is also equipped with a CVD gas unit 33a for supplying a material gas (DMAH gas) to the gas window 1a, and a CVD gas unit 33b for supplying a material gas (Cr(CO)_6 gas) to the gas window 1b.例文帳に追加
また、ガスウインドウ1aに対してAlの原料ガス(DMAHガス)を供給するCVDガスユニット33aを設け、ガスウインドウ1bに対してCrの原料ガス(Cr(CO)_6ガス)を供給するCVDガスユニット33bを設ける。 - 特許庁
An object tape 1 comprising a semiconductor packaging multilayer interconnection board is positioned and fixed by a work fixing mechanism 7, and the outermost-layer wiring pattern of the object tape 1 is imaged by an imaging means comprising a sensor 2, an imaging lens 3, a filter 4 and an illumination 5.例文帳に追加
半導体パッケージ用多層配線板からなる対象テープ1をワーク固定機構7により位置固定させ、センサ2、結像レンズ3、フィルタ4及び照明5からなる撮像手段により対象テープ1の最外層の配線パターンを撮像する。 - 特許庁
To provide a system interconnection power conditioner capable of stably and efficiently outputting ac power to a system even though an operating point of a solar panel fluctuates by maximum output power tracking control of the solar panel and even though a load condition fluctuates.例文帳に追加
太陽光パネルの最大出力電力追跡制御により太陽光パネルの動作点が変動しても、また、負荷条件が変動しても、安定に且つ効率的に系統に交流電力を出力できる系統連系パワーコンディショナを提供する。 - 特許庁
A system bus bridge(SBB) 402 is a multichannel bi-directional bus bridge and offers interconnection between a B bus (input-output bus) 405, a G bus (graphic bus) 404, an SC bus (processor local bus) 421 and an MC bus 422 by using a cross bus switch.例文帳に追加
システム・バス・ブリッジ(SBB)402はマルチ・チャネル双方向バス・ブリッジであり、Bバス(入出力バス)405、Gバス(グラフィック・バス)404、SCバス(プロセッサ・ローカル・バス)421およびMCバス422間の相互接続をクロス・バスイッチを用いて提供する。 - 特許庁
Data kept in the distributed energy systems 11A are received by a data receiving portion 21, separated into data for calculating an operation voltage set point for a voltage rise suppression function at an interconnection point by a data separation portion 22, and stored into a DB24.例文帳に追加
分散型エネルギーシステム11Aに保持されている情報はデータ受信部21で受信され、データ分離部22にて連系点電圧上昇抑制機能の動作電圧設定値を算出するための情報に分離され、DB24に蓄積される。 - 特許庁
Further, the silicon oxide film 15 is deposited, and the second metal interconnection 15 that is connected to the interconnecting via 10 via the opening part 13 of the silicon nitride film 12 is formed by opening this silicon oxide film 15, and then silicon oxide films 2, 7, 15 are removed.例文帳に追加
更にシリコン酸化膜15を堆積し、このシリコン酸化膜15を開口してシリコン窒化膜12の開口部13を介して配線接続用ビア10に接続する第2金属配線15を形成した後、シリコン酸化膜2、7、15を除去する。 - 特許庁
An interconnection duct is provided, at the boundary section with outer air or in the way thereof, with an open/close shutter comprising a shutter member for varying the ratio of open area for passing air such that the open area ratio becomes small during operation and becomes large at the time of stoppage or waiting.例文帳に追加
連絡風路の外気との境部分か途中に、空気を通す開口率を可変にしたシャッター部材を設け、稼動時に小さな開口率に、停止あるいは待機の時に大きな開口率となる開閉可能シャッターを設ける。 - 特許庁
To provide a TEG structure optimal for evaluating the defect level in the important components of an interconnection process, i.e., interconnect resistance, open circuit and short circuit defect, and through hole process, at a low cost and enhancing the location efficiency of a detected defect.例文帳に追加
配線工程で重要な要素である、配線抵抗、断線及びショート欠陥、およびスルーホールのプロセスを低コストで、欠陥レベルを評価し、検出した欠陥箇所の探索効率を向上するための最適なTEG構造を提供する。 - 特許庁
To enable interconnection between nodes of higher performance even if nodes so designed that the number of nodes making up a multiprocessor system matches the maximum number of nodes are used in a multiprocessor system having nodes in a number smaller than the maximum number.例文帳に追加
マルチプロセッサシステムを構成するノード数が最大数のノード数に合わせて設計したノードを、最大数に満たない数のノード備えて構成されたマルチプロセッサシステムに使用した場合にも、より高性能なノード間の相互接続を行うことを可能とする。 - 特許庁
The second storage has a plurality of cache control parts controlling a disc and cache, a plurality of protocol conversion parts distributing demands from a host to the suitable cache control parts, a configuration management part and an interconnection network connecting them together.例文帳に追加
第二のストレージは、ディスクおよびキャッシュを制御する複数のキャッシュ制御部と、ホストからの要求を適当なキャッシュ制御部に振り分ける複数のプロトコル変換部と、構成管理部と、これらを相互に接続する相互結合網を有する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of an electronic component device, and its electronic component device using an epoxy resin composition reduced in failure in electrical properties such as deformation in gold streak, disconnection, and a leakage failure, when a fine pitch interconnection semiconductor element is sealing-molded.例文帳に追加
ファインピッチ配線半導体素子を封止成形する際に、金線変形や断線、リーク不良といった、電気特性不良の少ないエポキシ樹脂組成物を用いた電子部品装置の製造方法及びその電子部品装置を提供する。 - 特許庁
a wiring control section 109 revises only the relation of the interconnection above when the number of over-samplings applied to an input signal is dynamically revised to adopt a filter configuration for the finite impulse response filter 100 with the number of parallel circuits in response to the number of over-samplings.例文帳に追加
配線制御部109は、入力信号のオーバーサンプリング数が動的に変更されると前記接続関係をのみを変更することにより、有限インパルスレスポンスフィルタ100をオーバーサンプリング数に応じた並列数のフィルタ構成とする。 - 特許庁
The jumper interconnection 11 is formed of a hardened material of a conductive paste in such a manner that the other surface 2b of the substrate 2 and the surfaces 3a and 4a of the conductor interconnections 3 and 4 serving for the bottom faces of the through holes 9 and 10 may be continuous with each other.例文帳に追加
ジャンパー配線11は、基板2の他方の表面2bと、貫通孔9,10の底面である導体配線3,4の各々の表面3a,4aが連続するように、導電性ペーストの硬化物により形成されたものである。 - 特許庁
To provide a system-interconnection system which enables acquisition of a stable command value for an output power of private power generating facilities without being influenced by load variations even when they are large, stabilizes the operation of a generator, etc., and increases the efficiency.例文帳に追加
負荷変動が大きな場合であってもそれに影響されずに、安定した自家発電設備の出力電力の指令値を得られるようにし、発電機などの運転の安定化、高効率化が図れるようにした系統連係システムの提供。 - 特許庁
To provide a printed interconnection board with low thermal expansion and high thermal conductivity, which can prevent exfoliation of a CFRP layer on the side face of a substrate using CFRP as a core and falling-off of carbon power from the CFRP layer; and to provide a method for manufacturing the same.例文帳に追加
CFRPをコアに用いた基板において基板側面におけるCFRP層の剥離やCFRP層からのカーボン粉の脱落を防止できる低熱膨張で、かつ高熱伝導のプリント配線板およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a technique of a storage which can transmit information required for interconnection to a terminal unit, and a terminal unit which can solve the difference between input and output I/F in the storage in a system handling content data and the license information.例文帳に追加
コンテンツデータ及びそのライセンス情報を扱うシステムにおいて、相互接続に必要な情報を端末装置に送信可能な記憶装置、その記憶装置の入出力I/Fの相違を解決可能な端末装置などの技術を提供する。 - 特許庁
In the case that the monitor controller 1 provided with a gateway function and a client unit 2 are interconnected by a serial line 4, a protocol of a data link layer specified in the open system interconnection OSI model such as a point-to-point PPP protocol is used.例文帳に追加
監視制御装置1とクライアント機器2とをシリアル回線4で接続する場合において、OSI(Open Systems Interconnection)モデルに規定されたデータリンク層のプロトコル、例えばPPP(Point to Point Protocol)を用いる。 - 特許庁
A manufacturing method includes a heat press process in which metal foils 4 and 5 are overlaid on the surface and rear 1A and 1B of a copper plate 1 or a layered printed interconnection board with prepregs 2 and 3 therebetween respectively and the layered body is held between a pair of interposed bodies KT1 and KT2 to be heated and compressed.例文帳に追加
銅板1または被積層プリント配線板10,20の表裏面1A,1Bに、それぞれプリプレグ2,3を介して金属箔4,5を重ね、2つの介挿体KT1,KT2の間に挟んで加熱プレスする加熱プレス工程を備える。 - 特許庁
To provide a reliable semiconductor device that is fine multilayer interconnection for composing an integrated circuit, suppresses an increase in wiring capacity, and has an interlayer insulating film, where hygroscopicity is low and strength is high, and to provide a method for manufacturing the semiconductor device.例文帳に追加
集積回路を構成する微細な多層配線で、配線容量の増大を抑えると共に、より低吸湿で高い強度が得られる層間絶縁膜を有する高信頼性の半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide an optical interconnection module, when an optical element and signal wires are highly densely mounted on a substrate, reducing an influence of cross talk noise caused by interference of light and electricity between transmission and reception, and to provide an optical and electrical circuit board using the same.例文帳に追加
基板上に光素子や信号配線を高密度に実装する際、送受信間における光および電気の干渉によるクロストークノイズの影響を低減した光インターコネクションモジュールおよび、それを用いた光電気混載回路ボードの提供。 - 特許庁
The method for enabling the wireless terminal to communicate the dual-mode capabilities and reporting the interworking (interconnection) capabilities of two networks with which the wireless terminal has expanded capability of obtaining services from either one of the interworking networks.例文帳に追加
ワイヤレス端末がデュアルモード機能で通信できるようにし、ワイヤレス端末が、インターワーキング(相互接続)するネットワークのうちのいずれか一方からサービスを取得する拡張機能を有する、2つのネットワークのインターワーキング機能を報告するための方法である。 - 特許庁
To provide a control function with respect to peripheral devices by recognizing how the peripheral devices are interconnected on the basis of an interaction with a user, generating a model denoting the interconnection of the devices and using the model.例文帳に追加
ユーザとの対話に基づき周辺装置が互いに如何に接続されているかを認識すると共に該装置の相互接続を表すモデルを生成し、該モデルを使用することにより周辺装置に関する制御機能を提供するシステムを提供すること。 - 特許庁
To provide an imaging method of a wiring pattern capable of acquiring a clear image by removing influence of a bedding internal layer wiring pattern when imaging the outermost-layer wiring pattern of a high-density semiconductor packaging multilayer interconnection board.例文帳に追加
高密度半導体パッケージ用多層配線板の最外層の配線線パターンを撮像する際下地内層配線パターンの影響を除去して鮮明な画像を得ることができる配線パターンの撮像方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide an array antenna device which uses an inter-element connection compensating device to compensate distortion of an element pattern resulting from interconnection between elements of an antenna, and has an element pattern with no distortion by using parasitic elements to shape the element pattern.例文帳に追加
素子間結合補償装置を用いてアンテナの素子間相互結合に起因する素子パターンの歪みを補償するとともに、無給電素子を用いて素子パターンを整形して、歪みのない素子パターンを有するアレーアンテナ装置を提供する。 - 特許庁
A solenoid valve 115 for opening/closing interconnection of a capping member 2 and a tube pump P is provided in the vicinity of the capping member 2 and the solenoid valve 115 is closed when the nozzle forming surface 100 is sealed during suspension of operation of the recording head 1.例文帳に追加
キャッピング部材2の近傍に、キャッピング部材2とチューブポンプPの連通を開閉する電磁弁115を設けて、記録ヘッド1の動作休止時にノズル形成面100を封止する際にこの電磁弁115を閉じるようにする。 - 特許庁
The first transistor and the second transistor are formed in a first active region and a second active region which are separated from each other, and the source region of the first transistor is electrically connected to the drain region of the second transistor through an interconnection composed of a conductive layer.例文帳に追加
第1トランジスタ及び第2トランジスタは各々互いに分離された第1及び第2活性領域に形成され、第1トランジスタのソース領域は導電層から成った配線を通じて第2トランジスタのドレイン領域と電気的に接続される。 - 特許庁
Thereafter, by forming a metal layer in the opening 12a of the resist film 12 by electrolytic plating which uses the metal thin plate 10 as a power feeding passage for plating, a bump 18c formed by filling the opening 12a with the metal layer, and an interconnection layer 18 connected to the bump 18c are obtained.例文帳に追加
その後に、金属薄板10をめっき給電経路に利用する電解めっきで、レジスト膜12の開口部12a内に金属層を形成することにより、凹部12aに充填されたバンプ18cとそれに繋がる配線層18を得る。 - 特許庁
To provide a wiring board wherein noise can be surely eliminated and the inductance of an interconnection connected to a capacitor can be lowered and which has only a few money loss even with the fault in the capacitor and is low cost and can have in it a built-in capacitor of a large electrostatic capacity.例文帳に追加
ノイズを確実に除去でき、しかも、コンデンサに接続される配線のインダクタンスを低くでき、かつ、コンデンサに不具合を生じても損失金額が少なく、安価で、大きな静電容量のコンデンサを内蔵可能な配線基板を提供する。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|