例文 (999件) |
information plateの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1134件
In an image processing part 28 provided in a print server, when photograph/character mode is set as a screen mode, a drawing instruction replacing part 48 performs drawing instruction replacement so that object information corresponding to the number of screen lines set by a drawing of a special color plate (TAG) and a drawing instruction for each object is drawn on the special color plate.例文帳に追加
プリンTのサーバに設けている画像処理部28では、スクリーンモードとして写真/文字モードが設定されていると、描画命令置換部48で、特色版(TAG)の描画及び、オブジェクトごとの描画命令によって設定しているスクリーン線数に応じたオブジェクト情報が特色版に描画されるように描画命令置換を行う。 - 特許庁
In the production system 100, a producer forms setting instruction information for a user and a part set in an electronic pen form sheet 3 to be produced by use of the terminal 25 in the remote plate, and transmits it to the POD server 5.例文帳に追加
製造システム100において、製造者は、遠隔地の端末装置25を使用して、製造予定の電子ペン用帳票3に設定した利用者及び部品に関する設定指示情報を作成し、PODサーバ5へ送信する。 - 特許庁
Each template is a label set constituted of two labels of a transparent label for printing a mirror image and an opaque label for printing an erect image, and each plate can make a label by taking information of a specified item.例文帳に追加
各テンプレートは、鏡像印刷するための透明ラベルと正像印刷するための不透明ラベルの2枚のラベルから構成されるラベルセットになっており、指定された項目の情報を取り込んでラベルを作成することができる。 - 特許庁
Moreover, the positional relation between the measuring area restricted by the shielding plate 2 and reference coordinates of a surface to be inspected 1a are specified by respective reference surfaces 1b, 1c, 2b, 2c, and relative position information of the measuring area is found separately, beforehand.例文帳に追加
また、遮光板2により限定された測定領域と被検面1aの基準座標との位置関係を、それぞれの基準面1b、1c、2b、2cによって特定し、測定領域の相対位置情報を別途求めておく。 - 特許庁
The second traffic-lane control device 64n searches the vehicle passing information including similar non-accorded registered number obtained from the front/rear number plate readers 58n and 60n based on the non-accorded registered number.例文帳に追加
第2の車線制御装置64nは、一致しなかった登録番号を基に、前方/後方ナンバープレート読取装置58n、60nによりそれぞれ得られた同様に一致していな登録番号を含む車両通過情報を検索する。 - 特許庁
On the game screen 1009, the active character 300 is displayed at the center, and its own non-active character among the player characters included in visible range information received from a game server unit is displayed with a name plate 1014 attached thereto.例文帳に追加
ゲーム画面1009において、アクティブキャラクタ300は中央に表示され、ゲームサーバ装置から受信した視認範囲情報に含まれるプレイヤキャラクタのうちで自己のノンアクティブキャラクタは、ネームプレート1014が付して表示される。 - 特許庁
At that time, by obtaining a plurality of recognition information while the range for the character image which is the recognition subject is arbitrarily changed and selecting a correct recognition based on the result, the number plate recognition which is not easily influenced by noise is obtained.例文帳に追加
その際、認識対象となる文字画像の領域を任意に変えながら複数の認識結果を得、その結果を元に正しい認識結果を選択することによって、ノイズに影響されにくいナンバープレート認識を実現する。 - 特許庁
On the other hand, when receiving the cassette from the detector 2, a substrate division part 32 of a substrate division device 3 sorts the substrates based on the detection results written in the ID plate and stores the movement results in a movement information storage part 33.例文帳に追加
一方、基板振り分け装置3の基板振り分け部32は、検査装置2からカセットを受け取ると、IDプレートに書き込まれた検査結果に基づいて、基板を仕分け、移動結果を移動情報記憶部33に格納する。 - 特許庁
To surely pass a vehicle completed in authentication processing while preventing the duplicate of the authentication processing for obtaining the permission of passing a gate by use of vehicle information by an electronic license plate and an error of the gate operation based on this authentication processing.例文帳に追加
電子ナンバープレートによる車両情報を利用して、ゲートを通過する許可を得るための認証処理の重複とこの認証処理に基づくゲート動作のエラーを防止し、認証処理完了した車両を確実に通過させる。 - 特許庁
The laser light from a light source 201 is radiated to the information-bearing surface of a disk 400 via a hologram 301, a dichroic PBS 302, a collimator lens 303, a tilt-correcting element 304, a λ/4 plate 305, a reflector 306 and an objective lens 307.例文帳に追加
光源201からのレーザ光は、ホログラム301、ダイクロイックPBS302、コリメートレンズ303、チルト補正素子304、λ/4板305、反射ミラー306、対物レンズ307を介してディスク400の情報記録面に照射される。 - 特許庁
The truck simulation device includes a means 36 for displaying the types of trucks of each truck included in each unit schedule Sch by each post-process, and identification information on the plate components w loaded on each truck 5 on a display device 9.例文帳に追加
その各単位スケジュールSchに含まれる各台車の後工程別の台車種類、およびその各台車5に載せる板材部品wの識別情報を表示装置9に表示させる手段36を設ける。 - 特許庁
A reference light beam for recording is converged by an object lens 31 and the optical information recording medium 1 is irradiated with the beam while the beam is so converged that the diameter becomes minimum on the boundary plane between the transparent base plate 2 and the protective layer 5.例文帳に追加
記録用参照光は、対物レンズ31によって集光されて、透明基板2と保護層5との境界面上で最も小径となるように収束しながら光情報記録媒体1に照射される。 - 特許庁
A polarization beam splitter (PBS) 20 synthesizes information light and reference light, the synthesized light is made incident to a recording disk 60 through a bisected rotary polarization plate 46, a galvano-mirror 48, relay lenses 50, 52, a galvano-mirror 54, and an object lens 56.例文帳に追加
偏光ビームスプリッタ(PBS)20は、情報光と参照光を合波し、合波光は、2分割の旋光板46、ガルバノミラー48、リレーレンズ50,52,ガルバノミラー54及び対物レンズ56を介して記録ディスク60に入射する。 - 特許庁
The display plate 10 comprises; a frame body 20 which is formed in a desired appearance by foamed plastics; an information board 30 arranged in a front face of the frame body 20; and a setting mount 40 for installing the frame body 20 on the wall surface or the like.例文帳に追加
表示板10は、発泡プラスチックで所望の外形に形成した枠体20と枠体20の表側に配置する情報盤30と枠体20を壁面等に設置するための取付用台座40とからなる。 - 特許庁
When a patron 7 who accesses to the pachinko cybernetic shop 2 through the internet 1 selects the lottery plate 9, after confirming that the accessed person is the patron 7 himself, and meets specified conditions, the individual privilege information C is provided to the patron 7.例文帳に追加
インターネット1を通じてパチンコサイバーショップ2にアクセスする顧客7が抽選場9を選択した際、本人であって所定条件に合致することを確認した後、顧客7に個別的な特典情報Cを提供する。 - 特許庁
From the plate width directional temperature distribution data measured by two scanning radiation thermometers 2, 2 which are scanning mutually reverse direction, the inflection point information (position of inflection point and inflection point temperature gradient) are calculated.例文帳に追加
2台の走査型放射温度計2,2を互いに逆方向に走査して測定した、圧延材1の板幅方向温度分布データから、温度立下り部における変曲点情報(変曲点位置および変曲点温度勾配)を計算する。 - 特許庁
A communication module of an electronic number plate 10 receives vehicle information from a writer 20 and the address of an IPv 6 uniquely determined for each vehicle or prefix in one part of the address of the IPv 6 and writes them in a memory 15.例文帳に追加
電子ナンバープレート10の通信モジュールは、書き込み装置20からの車両情報と各車両毎に一意に決定されたIPv6アドレス、またはIPv6のアドレスの一部であるプレフィクスを受信してメモリ15に書き込む。 - 特許庁
Consequently, a control circuit 8 for the driving circuits can automatically set, for example, the driving frequency of the movable plate 2 by reading the variety of information regarding the driving of the optical scanning part 5 out of the storage means 11.例文帳に追加
これにより、上記駆動回路の制御回路8が上記光走査部5の駆動に関する各種情報を上記記憶手段11から読み出して、例えば上記可動部2の駆動周波数を自動設定することができる。 - 特許庁
The controller of the pattern display device controls the driving device so as to present information related to the display contents of the pattern display 26 or suggesting the display contents to the player by the display pieces 36 in the thin plate shape.例文帳に追加
図柄表示装置の制御装置は、前記図柄表示器26の表示内容に関連するか表示内容を示唆する情報を前記薄板状表示片36により遊技者に提示するように前記駆動装置を制御する。 - 特許庁
To structure an information providing system which is equipped with a rear projection type image display unit supposed to be used outdoors and connected to an Internet line and a LAN, and displays an image on a computer- mounted display plate installed outdoors.例文帳に追加
屋外で使用することを前提とした背面投写型画像表示装置を備えた、インターネット回線及びLANに接続され、屋外に設置されたコンピュータ搭載表示板へ画像表示する情報提供システムを構築する。 - 特許庁
To provide a fluid bearing device capable of preventing an operation failure due to wear chips by reducing a warp of a thrust plate formed with a chrome layer, in regard to a fluid bearing device used for an information device such as a HDD (hard disc drive).例文帳に追加
HDD(ハードディスクドライブ)等の情報装置に使用される流体軸受装置に関し、クロム層が形成されたスラスト板の反りを低減させて、摩耗粉による動作不良を防止できる流体軸受装置を提供する。 - 特許庁
A turnover preventing mechanism 70 surrounding an image information reader 10 is equipped with couples of leg-part members 72a and 72b, columnar members 74a and 74b, and back crossover members 78 and 80, a top plate 76, and a front crossover member 82.例文帳に追加
画像情報読取装置10を囲繞する転倒防止機構70は一組の脚部部材72a、72bと柱状部材74a、74bと背面横架部材78、80と、天板76と正面横架部材82とを備える。 - 特許庁
In the case of such a battery pack structure, in the case where the battery pack is assembled to information communication equipment or the like, since individual cells are not vertically moved if the retaining plate 8 is grasped, a mounting work of the battery pack 3 to a casing is facilitated.例文帳に追加
このような組電池構造の場合、情報通信機器等に組み付ける場合に、保持板8を持てば個々の単電池9が上下に動くことはないから、組電池3の筐体への取付作業が容易になる。 - 特許庁
To solve the problem that there are many processes until press plate information is prepared in an imposition process, and that experience and knowledge are required for the setting of the sequence of the processes and data of each process, and this causes even an experienced operator to tend to perform an erroneous operation.例文帳に追加
面付け工程において、刷版情報を作成するまでには多くの工程があり、工程の順番、各工程のデータの設定には、経験と知識が必要であり、熟練の作業者でも誤作業が生じ易い。 - 特許庁
In a game screen 1009, the active character 300 is displayed in the center, and the player's own non-active character among the player characters contained in an observation range information received from a game server device is displayed with a name plate 1014.例文帳に追加
ゲーム画面1009において、アクティブキャラクタ300は中央に表示され、ゲームサーバ装置から受信した視認範囲情報に含まれるプレイヤキャラクタのうちで自己のノンアクティブキャラクタは、ネームプレート1014が付して表示される。 - 特許庁
To eliminate display defects produced, when a local force is applied to an input-surface side substrate with a pen for information input, without arranging a protection plate etc., on the front surface of a liquid crystal display via a gap.例文帳に追加
液晶表示装置前面に間隙を介して保護板等を配することなく、情報入力用のペンにより入力面側の基板に対して局所的な力が加えられた場合に発生する表示不良を解消する。 - 特許庁
A flat parallel surface plate 5 is placed between the beam splitter 3 and the collimator 6 to correct the spherical aberration caused by the thickness difference of the transparent substrate for the first and second information recording layer 9a, 9b of an optical disk 9.例文帳に追加
光ディスク9の第一と第二の情報記録層9a、9bに対する透明基板の厚み差異により生じる球面収差を補正するための平行平板5をビームスプリッタ3とコリメータ6との間に配置する。 - 特許庁
The quantity of component plate material m put in a stand-by status in work areas 12 and 13 is monitored by an in-process stagnation monitoring means 35 from the detection information of the process entrance section detection means 23 and 25 and the mechanical section detection means 24 and 26.例文帳に追加
工程入口部検出手段23,25と機械部検出手段24,26の検出情報とから、作業エリア12,13内にある加工待ちの部品板材mの量を工程内滞留監視手段35で監視する。 - 特許庁
To provide an X-ray diffraction quantifying device capable of performing extremely accurate calibration, by obtaining accurate diffraction, ray strength information from a base plate in a quantitation method by a base reference absorption diffraction method.例文帳に追加
基底基準吸収回折法による定量法において基底板から正確な回折線強度情報を得ることを可能にすることにより、極めて正確な検量を行うことができるX線回折定量装置を提供する。 - 特許庁
A CCD camera 32 picks up an image of the license plate of a vehicle entering the monitor section, ID information as its entry contents is analyzed by an entrance-side recognition part 36, and the time at this time is specified.例文帳に追加
監視区間に進入した車両のナンバプレートはCCDカメラ32によって撮像され、その記載内容であるID情報が入口側認識部36によって解析されるとともに、このときの時刻が特定される。 - 特許庁
The reflected video display device of the specific visual point video display device reflects ray fluxes for illumination having directivity in accordance with the reflected video information from a video generator and irradiates a hologram plate with the reflected ray fluxes.例文帳に追加
特定視点映像表示装置において、反射映像表示装置は、映像発生装置からの反射映像情報に基いて、指向性を持つ照明用光線束を反射して、反射光線束をホログラム板に照射する。 - 特許庁
The information light and the recording reference light are synthesized by a half reflection surface 15a so that the optical axes of these lights are arranged on the same line, then, after the polarization direction is turned by a specified angle by a bisected optical rotating plate 14, an optical information recording medium 1 is irradiated from the same surface side by an objective lens 12.例文帳に追加
情報光と記録用参照光は、これらの光軸が同一線上に配置されるように半反射面15aによって合成され、2分割旋光板14によって偏光方向が所定角度だけ回転された後、対物レンズ12によって光情報記録媒体1に対して同一面側より照射される。 - 特許庁
A character recognition candidate determination unit 14 specifies the characters described on the number plate of a vehicle captured in the image from a plurality of character recognition candidates through determination using auxiliary information corresponding to the imaging device, which is the information other than the results from the character recognition processing in the case where the plurality of character recognition candidates are obtained as the results from the character recognition processing.例文帳に追加
文字認識候補判定部14は,文字認識処理の結果として複数の文字認識候補が得られた場合に,文字認識処理の結果以外の情報である,撮像装置に対応付けられた補助情報を用いた判定により,複数の文字認識候補から画像に写る車両のナンバープレートに記載された文字を特定する。 - 特許庁
Also, the computer system 80 controls the gain of each microphone in such a manner that an acoustic signal detected by a microphone at a distant position from the head section of the subject P may become smaller than the acoustic signal detected by a microphone at a close position to the head section of the subject P conforming to the top plate position information and the subject direction information.例文帳に追加
また、計算機システム80は、天板位置情報及び被検体方向情報に基づいて、被検者Pの頭部から遠い位置にあるマイクロホンによって検出される音響信号が被検者Pの頭部に近い位置にあるマイクロホンによって検出される音響信号より小さくなるように各マイクロホンのゲインを制御する。 - 特許庁
To provide a novel advertisement method in land transport vehicles improving the advertisement effect by using a vehicle body of a land transport vehicle as an advertisement medium and using a light-emitting diode plate as an advertisement billboard, and moving advertisement information by scrollingly displaying the advertisement information when running or stopping the land transport vehicle.例文帳に追加
陸上交通車両の車体そのものを広告媒体として利用するとともに、広告掲示板として発光ダイオードプレートを使用し、陸上交通車両の走行時や停車時に広告情報をスクロール表示することにより、広告情報を移動させて広告効果を高めた新規な陸上交通車両における広告方法を提供する。 - 特許庁
To easily access and retrieve at any place in a factory by providing a device and a method for logically storing both design and manufacturing information on the design ordered by each customer as a device and a method for managing and distributing design and manufacturing information over the whole factory so as to promote the manufacture of a component such as a bent thin plate metal component.例文帳に追加
曲げ薄板金属部品のような部品の製作を促進するために、設計と製造情報を全工場に亘って管理し、分配する装置と方法に関し、各顧客の注文の設計と製造情報の双方を、論理的に記憶する装置と方法を備えることによって、工場のどの場所でも容易にアクセスでき、検索できるようにすること。 - 特許庁
The platform calling register device for the elevator of this invention is provided with a second card 21B having an information regarding an operation mode of the elevator; and a register device body having first and second photo-sensors 11A, 11B for detecting the information of the second card 21B disposed in opposed thereto and transmitting a signal of the operation mode to a control base plate 4.例文帳に追加
この発明のエレベ−タの乗り場呼び登録装置は、エレベ−タの運転モードの情報を有する第2のカード21Bと、対向して配置される第2のカード21Bの前記情報を検知して前記運転モードの信号を制御基板4に送信する第1及び第2のフォトセンサ11A,11Bを有する登録装置本体とを備えている。 - 特許庁
The light source 3 of the light emission diode and the photodiode 4 are integrally formed like a thin plate which is 3 mm×3 mm×0.6 mm or less, and sealed by an IC card or an IC chip equipped with each kind of information processing circuit, and the random pulse is supplied to the information processing circuit as a random number.例文帳に追加
光放射ダイオードの光源3と前記フォトダイオード4とを3mm×3mm×0.6mm以下の薄板状に一体形成するとともに各種の情報処理回路21を備えたICカード30やICチップに封入し、この情報処理回路21に前記ランダムなパルスを乱数として供給する物理乱数生成生成装置1とする。 - 特許庁
In the speaker integrated display, which places a plate type component material (speaker) that outputs the audio information by generating a distortion corresponding to a frequency excited with a vibrator on the position facing the front side of a cabinet-housed display unit for displaying the image information, and supports the vibrator independently of the cabinet.例文帳に追加
本発明に係わるスピーカ一体型ディスプレイでは、振動子により加振される周波数に対応する歪みを発生させることにより音声情報を出力する板状部材(スピーカ)を、筐体で外装される画像情報を表示するための表示モジュールの前面に対向するように配置して、振動子を筐体から独立させて支持する。 - 特許庁
The vehicle recognition device thereby has contents for acquiring information on a person who is driving the vehicle at present, in addition to number information from the license plate.例文帳に追加
本発明は、運転免許証の情報と車両情報を、車載した無線ICタグに記憶され、当該無線ICタグを通じて車両が車両認識装置付近を通過時に無線ICタグから車両認識装置に送信することにより、車両認識装置は、ナンバプレートによるナンバ情報以外に、現在その車両を運転している人の情報も取得できる内容を有する。 - 特許庁
To efficiently provide an information recording medium substrate having high reliability and excellent productivity and free from breakage of an information recording medium from a part in the vicinity of a center hole by performing simultaneous and integral formation so that a metal thin plate is inserted in the center hole and a fine rugged signal is formed on a main surface when a glass substrate is heat/pressure molded.例文帳に追加
ガラス基板を加熱・加圧成形する際にセンターホールには金属薄板を挿入し、主面上には微細凹凸信号を形成するように同時一体成形を行うことで、信頼性が高く量産性に優れ、センターホール近傍から情報記録媒体が割れてしまうことのない情報記録媒体基板を効率よく提供する。 - 特許庁
The chemical strengthening processing apparatus of glass substrates for information record medium is formed from stainless steel and composed of a strengthening furnace 11 for storing a melting liquid 14 produced by heat melting chemical strengthening salts and a part for holding a glass plate.例文帳に追加
情報記録媒体用ガラス基板の化学強化処理装置は、ステンレス鋼から形成され、化学強化塩を加熱溶融した溶融液14を貯留するための強化炉11と、ガラス素板を保持するための保持部材とから構成されている。 - 特許庁
The information communication device includes a chassis and an antenna disposed in the chassis so that at least a portion of a surface of a radiation plate slantedly intersects with the bottom surface of the chassis, and a feeding point is located on the surface that slantedly intersects with the bottom surface.例文帳に追加
筐体と、放射板の少なくとも一部の面が当該筐体の底面に対して斜交するように筐体内に配置され、当該底面に斜交する面上に給電点が位置するアンテナと、を含む情報通信装置である。 - 特許庁
And the output of the filter circuit 8 is inputted into a control circuit part 9, and an operating panel 10 is arranged at the front end of the top plate 2 and the on/off switching information of a heating switch 11 arranged at the operating panel 10 is inputted into the control circuit 9.例文帳に追加
そして、フィルター回路8の出力が制御回路部9へ入力され、トッププレート2の前端には操作パネル10が配置され、操作パネル10に設けられた加熱スイッチ11の入/切情報が制御回路9へ入力される。 - 特許庁
Moreover, a email address of a portable telephone is stored by an electronic license plate provided in a vehicle, and the email address is acquired by an information reading device, installed in the parking facility to serve as a destination email address (Step S33).例文帳に追加
また、車両に設けられた電子ナンバープレートに携帯電話のメールアドレスを記憶させておき、駐車場に設けられた情報読み取り装置により、その電子ナンバープレートからメールアドレスを取得して、それを送信先メールアドレスとする(ステップS33)。 - 特許庁
Further, the printer control part 76 acquires the identification code N of a printing plate 26 which is currently set at an offset rotary press 20 (step 112), and outputs information on printing start request is outputted (step 120) when the identification code M coincides with the identification code N (acknowledge by step 114).例文帳に追加
オフセット輪転機20に現在セットされている刷版26の識別コードNを取得し(ステップ112)、識別コードMと識別コードNとが一致する場合(ステップ114で肯定)は、印刷開始要求情報を出力する(ステップ120)。 - 特許庁
A plurality of grooves are formed at the end side of an apparatus fixing plate 5, cables 6 inputted to or outputted from the information distribution board are fitted in the grooves and a member 10 for fixing the cables 6 can be fixed to the front side of the grooves.例文帳に追加
機器取り付け板5の端辺に複数の溝を設けると共に、情報分電盤内に入出線されるケーブル6を溝に嵌合させ、溝の前面側にはケーブル6を固定するための固定部材10を取り付け可能としたことを特徴とする。 - 特許庁
In the method for printing onto a cap 4 comprising a top plate part 10 and a tubular part 11 suspending from the circumferential edge thereof, printing is performed by ink jet method employing an ink jet recording head 2 ejecting ink drops depending on print information.例文帳に追加
天板部10とその周縁から垂下した筒部11とを備えたキャップ4に印刷を施す方法であって、印刷情報に応じてインク滴を吐出するインクジェット式記録ヘッド2を用いたインクジェット法により印刷を行う。 - 特許庁
This device is equipped with a support arm 122 which supports a head part 121 recording and reproducing information signals to and from 1st and 2nd magnetic disks and a base plate 123 fitted to the base part of the support arm 121.例文帳に追加
第1及び第2の磁気ディスク6,23に対して情報信号を記録再生する第1及び第2の磁気ヘッド素子を有するヘッド部121を支持する支持アーム122と、この支持アーム122の基部に取り付けられるベースプレート123とを備える。 - 特許庁
The average centerline roughness of the non-magnetic base plate 2 composing the master information carrier is made larger than the other parts at the part 5a where it contacts a ferromagnetic material 4.例文帳に追加
マスター情報担体を形成する非磁性基体2の表面について、強磁性材料4が配置されて非磁性基体2と接触する部分5aの中心線平均粗さを、非磁性基体2のその他の部分の中心線平均粗さよりも大きくする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|