例文 (999件) |
identification informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 15238件
An ID determination converting unit 102 detects and separates an ID to be identification information indicating the level range of a video signal from the unit 101, grasps the level range of the input video signal from the ID information, and converts the video signal level so that the level range may conform with a level range to be used for coding processing in poststage.例文帳に追加
ID判断変換部102は、信号処理部101からのビデオ信号のレベルレンジを示す識別情報となるIDを検出分離し、そのID情報から入力ビデオ信号のレベルレンジを把握し、後段での符号化処理に用いるレベルレンジに適合するようにビデオ信号レベルを変換する。 - 特許庁
The control device (C2) performs processing (S7) for determining the authentication device which is likely to perform the authenticating operation of the user the next, based on the history information, or the like, according to the authentication and permission decision of the user, and for distributing the user data including the identification information of the user to the authentication device for registration.例文帳に追加
制御装置(C2)は、利用者の認証及び許可判定に伴い、当該利用者が次に認証操作を行う可能性のある認証装置を、履歴情報等に基づき判断し、当該利用者の識別情報を含む利用者データを、当該認証装置へ配信して内部に登録させる処理(S7)を行う。 - 特許庁
A travel time calculation part 103 extracts travel track information for each identification code of a vehicle from uplink information acquired via a communication part 102, executes map matching processing based on the road section data of road map data stored in a storage part 106, and calculates the travel time of the road section.例文帳に追加
旅行時間算出部103は、通信部102を介して取得したアップリンク情報から車両の識別コード毎の走行軌跡情報を抽出し、記憶部106に記憶してある道路地図データの道路区間データに基づいてマップマッチング処理を行って、道路区間の旅行時間を算出する。 - 特許庁
A server stores: a user DB in which identification information, attribute information and private page data are registered for each user; a fortune-telling content management table in which available keyword groups are enumerated for each fortune-telling content; a plurality of tag data each configuring any fortune-telling content, server programs and DB programs.例文帳に追加
サーバに、個々のユーザ毎に識別情報,属性情報,及び専用ページデータを登録しているユーザDB,個々の占いコンテンツ毎に使用可能なキーワード群を列挙した占いコンテンツ管理テーブル,何れかの占いコンテンツを夫々構成する複数の札データ,サーバプログラム及びDBプログラムが、格納されている。 - 特許庁
To provide a device provided with a monitoring means for monitoring the state of a member by providing an IC tag storing identification information on one of the members of the device and communicating with the IC tag without contacting, a portable information terminal for browsing a monitored result and instructing the start of monitoring, and a monitoring system for the device.例文帳に追加
識別情報を記憶したICタグを装置のいずれかの部材に設け、当該ICタグと非接触で通信を行うことにより前記部材の状態を監視する監視手段を備えた装置、監視結果を閲覧し、監視の開始を指示する携帯情報端末、及び、装置の監視システムを提供する。 - 特許庁
The visible light communication controlling section 11 is turned on by a switch 15 on the basis of the read out identification information and the diagnostic information and gets the visible light, output by at least one luminescent device out of a lamp equipment 12 and a warning lamp 13 lit by a driving section 116 modulated by a modulating section 117.例文帳に追加
可視光通信制御部11は、読み出した識別情報および診断情報に基づいて、スイッチ15によってオンにされ、駆動部116によって点灯している灯火器12および警告灯13のうちの少なくとも1つの発光装置が出射している可視光を、変調部117によって変調させる。 - 特許庁
A control unit 1404 of digital composite machine transmits, when shifting to a power-saving condition, identification information (file name, pass information or the like) of data to be stored in a shared file storage unit 1406 to another data storage device of a standby condition present in a network 100, in order to shift to the power-saving condition.例文帳に追加
デジタル複合機の制御部1404は、省電力状態に移行する際、共有ファイル格納部1406に格納されるデータの特定情報(ファイル名,パス情報等)を、ネットワー100ク上に存在する起動状態の他のデータ格納装置に送信して省電力状態に移行する。 - 特許庁
An I/O target change section on a disk control unit for processing I/O issued to a logical volume by an application program determines whether or not the I/O target should be changed, based on the change control information and the computer identification information of an I/O issue source given to the I/O.例文帳に追加
アプリケーションプログラムが論理ボリュームに対して発行した入出力を処理する、ディスク制御装置上の入出力対象変更部は、変更制御情報および入出力に付与されている入出力発行元の計算機識別情報に基づき入出力対象の変更を行うか否かを判断する。 - 特許庁
To prevent the activation of a sales promotion mode even if line automatic identification is unsuccessfully performed because a user purchases an information device and powers on without setting a line, and to positively activate the sales promotion mode with the minimum procedure when a dealer has the information device.例文帳に追加
情報装置をユーザが購入してから、回線をセットせずに電源を投入し、回線自動識別が失敗したときでも、販売促進モードが起動されることがなく、また、販売店に情報装置が存在する場合には、最少手順で販売促進モードを確実に起動することができるようにする。 - 特許庁
The RE layer 40 is an information recording layer formed at a position farthest from the cover layer 10, and a recording layer where a stripe having a μm width and a length of μm to mm to record disk type identification information and an individual identification number.例文帳に追加
光情報記録媒体1は、基板50上に、ROM層20及びRE層40と、ROM層20及びRE層40を分離する中間層30と、基板50より最も遠い位置に設けられたカバー層10と、を有し、RE層40は、カバー層10より最も遠い位置に設けられた情報記録層であり、ディスクタイプ識別情報及び個体識別番号を記録するためにμm単位の幅で長さがμm単位からmm単位のストライプが形成される記録層である。 - 特許庁
Article 21 Where an applicant him/herself becomes a registered right holder by making a certain registration, when a registrar has completed the registration, the registrar shall, as provided for by Ordinance of the Ministry of Justice, promptly give notice of the information for registration identification pertaining to said registration to the applicant; provided, however, that this shall not apply in cases where the applicant has made a notification in advance to the effect that he/she does not wish to be given notice of information for registration identification, and in other cases specified by Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加
第二十一条 登記官は、その登記をすることによって申請人自らが登記名義人となる場合において、当該登記を完了したときは、法務省令で定めるところにより、速やかに、当該申請人に対し、当該登記に係る登記識別情報を通知しなければならない。ただし、当該申請人があらかじめ登記識別情報の通知を希望しない旨の申出をした場合その他の法務省令で定める場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In this value data management method for managing the first value data, having the exchange value with a specified commodity captured by each of a plurality of users, a second value data stored in a first information storage medium and the identification data of a user stored in a second information storage medium are read, and the first value data captured by the user corresponding to the read identification data is renewed.例文帳に追加
複数の利用者がそれぞれ獲得した、特定の商品との交換価値を有する第1の価値データを管理する価値データ管理方法であって、前記第1の情報記録媒体に記録された前記第2の価値データと、第2の情報記録媒体に記録された利用者の識別データとを読み取り、前記読み取られた第2の価値データに基づいて、前記読み取られた識別データに対応する利用者が獲得した前記第1の価値データを更新する、構成とした。 - 特許庁
To provide a retrieval device which can, when performing retrieval on spot identification character information by character input in a plurality of character input modes, utilize a result of character input in one character input mode for retrieval by character input in another character input mode, improve the quickness and reliability of the retrieval on spot identification character information, and improve convenience by reducing burdens on a user.例文帳に追加
複数の文字入力モードにおける文字入力によって地点識別文字情報の検索を行う場合に、1つの文字入力モードにおける文字入力の結果を他の文字入力モードにおける文字入力による検索の際に活用することができ、ひいては、地点識別文字情報の検索の迅速性および確実性を図ることができるとともに、ユーザの負担を軽減して利便性を向上させることができる「検索装置」を提供すること。 - 特許庁
Databases DB1-DBn are provided for the plurality of the mobile communication services MS1-MSn, acquire the intrinsic identification codes specifying the mobile communication terminals (101-10N) when calling by the mobile communication terminals (101-10N) is performed and store information regarding the charging of the mobile communication terminals (101-10N) in relation to the identification codes.例文帳に追加
データベースDB1〜DBnは、複数の移動体通信サービスMS1〜MSnに対して設けられ、移動体通信端末(101〜10N)による発呼がなされたときに、その移動体通信端末(101〜10N)を特定する固有の識別符号を取得し、その移動体通信端末(101〜10N)の課金に関する情報を識別符号に関連付けて記憶する。 - 特許庁
A unique method and apparatus for allowing a wireless communication system to offer increased IMSI number functionality and corresponding global roaming capability by converting an identification number received from a particular mobile station in the wireless communication system in a first format to a second format which allows for use of more information included in the identification number is disclosed.例文帳に追加
本発明は、無線通信システムにおける特定の移動局から受信した識別番号を第1フォーマットから第2フォーマットへと変換し、識別番号に含まれる情報をより多く用いることにより、増加したIMSI番号機能を、対応するグローバルローミング機能を無線通信システムが提供することを可能にするユニークな方法および装置を提供する。 - 特許庁
This digital broadcast receiver is equipped with a means for switching a power mode to suppress power consumption and a power mode for data reception to the additional information of the digital broadcasting updated periodically, and a memory device which holds unique identification numbers in every receiver, and this realizes that all receivers are not turned on at the same time, using the identification numbers.例文帳に追加
定期的に更新されるデジタル放送の付加情報に対し、消費電力を抑えた電力モードとデータ受信用電力モードとを切り替える手段と、各受信装置毎のユニークな識別番号を保持したメモリ装置とを備え、付加情報更新の為の電源オン時に、識別番号を使って全ての受信装置が一斉に電源オンしないようにする事を実現する。 - 特許庁
The set includes only carriers whose thickness difference is maximum 5 μm, each carrier of the set has at least one clear identification feature for assigning them to the set, and information included in the identification feature is utilized for assuring that the plastic lining is exchanged at a fixed interval and the semiconductor wafer exists in the same order after polishing as in the case before polishing.例文帳に追加
前記セットが、その厚さ差が最高5μmであるようなキャリアだけを含み、前記セットのそれぞれのキャリアは、それらを前記セットに配属する少なくとも1つの明白な同定特徴を有し、かつ同定特徴に含まれた情報を、プラスチックライニングを固定間隔で交換し、かつ半導体ウェーハがポリッシング後にポリッシング前と同じ順序で存在することを保証するために利用する。 - 特許庁
On the other hand, the device 200 is constructed by a transmission/ reception section 220 for communicating with the device 100 through an antenna 210, a memory 230 provided with a memory region having the same number as the user's identification number of a previously registered user to store personal information by correlating to the user identification numbers, and a control section 240 for controlling the operation of each section.例文帳に追加
一方、基地局装置200は、移動局装置100との間でアンテナ210を介して通信を行う送受信部220と、あらかじめ登録されたユーザのユーザ識別番号と同じ番号を有するメモリ領域を備え、個人情報をユーザ識別番号と対応づけして記憶するメモリ230と、上記の各部の動作を制御する制御部240とから構成されている。 - 特許庁
This voting system 3 is furnished with a control system 2 for controlling the usage state of a card 10, on which an identification data and usable amount are mentioned and the voting system 3 for controlling voting information of a game a user receives via a line 15, and the voting system receives the identification data of the card 10 from the user and increases the amount votoble for the user for by the received card.例文帳に追加
識別子と利用可能な金額が記載されたカード10の使用状況を管理する管理システム2と、ユーザから回線15を介して受信した競技の投票情報を管理する投票システム3とを備え、前記投票システム3は、ユーザからカード10の識別子を受信し、ユーザの投票可能な金額を該受信したカード分増額する。 - 特許庁
In the system for distributing a game wherein a managing server is connected to a communication circuit, and score ranking information of the game is supplied, from the server, to terminal devices of a game participants who have made access to the managing server via the communication circuit, a whole identification number lottery computing means is provided for identification number of each participant of the game to determine a winner by a lottery.例文帳に追加
通信回線に管理サーバが接続され、前記通信回線を介して管理サーバにアクセスしたゲーム参加者の端末装置に対して、ゲームの得点ランキング情報を管理サーバより提供するゲーム配信システムにおいて、ゲーム参加者全員のそれぞれの識別番号に対してクジ選定によって当選を決める全識別番号クジ演算手段を設けてなること。 - 特許庁
The electronic photographic device has: the plurality of control processors; an identification means for generating identification information of each of the control processors; a plurality of memories each corresponding to the control processor, each for storing the same execution firmware including a control program and a boot program executed in the control processor; and a boot means for booting the control processor by the boot program.例文帳に追加
複数の制御プロセッサと、前記制御プロセッサの各々の識別情報を発生する識別手段と、前記制御プロセッサで実行されるブートプログラムおよび制御プログラムを含む同一の実行ファームウェアを格納するための前記制御プロセッサに対応する複数の記憶装置と、前記ブートプログラムにより前記制御プロセッサを起動するブート手段とを備える。 - 特許庁
(iii) Whether the Financial Instruments Business Operator has established an integrated and centralized internal control environment for judging whether to implement “the reporting of suspicious transactions,” by comprehensively taking account of basic customer information obtained through appropriate implementation of customer identification, the specific characteristics of transactions and other matters based on the full recognition of the co-relation between customer identification and the “reporting of suspicious transactions.” 例文帳に追加
本人確認と「疑わしい取引の届出」が相互に関連性を有していることを十分に認識し、本人確認の的確な実施により顧客の基礎的な情報を把握し、その上で当該情報及び顧客の取引態様等を総合的に勘案のうえ判断し、「疑わしい取引の届出」が行われるよう、一体的、一元的な社内態勢等が構築されているか。 - 金融庁
Since the identification information can be transmitted once a radio tag circuit 14 is electrically connected to a conductor layer 13, formed on a display surface 47 of a display panel 11 which does not block radio waves, the display panel 11 itself can have wireless tag function and even during manufacturing process, production control can be performed by the sent identification informations.例文帳に追加
電波が遮蔽されない表示パネル11の表示面47に導体層13を形成し、導体層13に電気的に無線タグ回路14を接続すると、識別情報を発信させることができるので、表示パネル11自体に無線タグ機能を持たせることができ、製造プロセス中であっても、発信される識別情報を用いて生産管理を行うことができる。 - 特許庁
When the user performs display operation of predetermined battery information in the camera 10, the camera CPU 11 reads out the individual identification sign and the number of charging times from the battery memory 23b of the battery pack 20 loaded at such a time, and reads out the name stored in the camera memory 12 corresponding to the individual identification sign and displayed on a display part 14 together with the number of charging times.例文帳に追加
ユーザがカメラ10で所定のバッテリ情報表示操作を行うと、カメラCPU11は、そのとき装填されているバッテリパック20のバッテリメモリ23bから個体識別符号および充電回数を読み出すとともに、個体識別符号に対応してカメラメモリ12に記憶されている名称を読み出し、充電回数とともに表示部14に表示する。 - 特許庁
This method for providing information on the desired setting of the vehicle includes a step 72 for designating user identification information in a computer readable medium, a step 74 for designating information proper to the user used for automatically making the setting of the vehicle in the medium, and a step 78 for designating a parameter used for forming a control signal for automatically setting the vehicle in the medium, according to the setting on the information.例文帳に追加
車両の所望のセッティングに関する情報を提供する方法において、コンピュータ可読媒体においてユーザ識別情報を指定するステップ(72)と、車両のセッティングを自動的に作成するのに用いられる前記ユーザに固有の情報を前記媒体において指定するステップ(74)と、前記情報に関連し、前記セッティングに従って前記車両を自動的に設定する制御信号の生成に用いられるパラメータを前記媒体において指定するステップ(78)とを含む。 - 特許庁
When receiving user authentication information inputted based on user operation in the composite machine 3, the server device 2 transmits, to the composite machine 3, the image output data associated to the user authentication information included in the user authentication information or the image output data associated to the user group identification information of a user group to which a user of the user authentication information belongs of the image output data.例文帳に追加
サーバ装置2は、複合機3においてユーザ操作に基づいて入力されたユーザ認証情報を受信すると、そのユーザ認証情報が正当なものであるか否かを判定し、そのユーザ認証情報が正当なものであると判定された場合、画像出力データのうち、そのユーザ認証情報に含まれているユーザ識別情報に関連付けられている画像出力データ、あるいはそのユーザ認証情報のユーザが属するユーザグループのユーザグループ識別情報に関連付けられている画像出力データをその複合機3へ送信する。 - 特許庁
When the tuner card 100 is mounted in a notebook-sized PC 106, the identification information is read from the ID memory 207 and notified to the notebook-sized PC 106, so that the notebook-sized PC 106 recognizes the broadcast system corresponding to the tuner card 100.例文帳に追加
そして、チューナカード100がノートPC106に装着されると、IDメモリ207から識別情報を読み出してノートPC106に通知し、チューナカード100が対応する放送システムをノートPC106に認識させるようにする。 - 特許庁
Thus, it is enough for a user only to enter the image identification information on a print order document while watching the display means 3e of the digital camera 3, so that it is not necessary to conventionally investigate and write on the print order document file names of image data one by one.例文帳に追加
これにより、ユーザはデジタルカメラ3の表示手段3eを見ながらプリント注文票に画像識別情報を記入すればよく、従来のように画像データのファイル名を逐一調べてプリント注文票に書き込む必要がなくなる。 - 特許庁
A communication monitoring means 21 monitors a connection request with an external network which has been transmitted from a terminal existing in a communication network, and when finding the connecting request, the means 21 notifies a QoS management means 11 of the terminal identification information of this terminal 1.例文帳に追加
通信監視手段21は、通信網内に存在する端末から送信された外部ネットワークとの接続要求を監視し、接続要求を発見した際に当該端末の端末識別情報をQoS管理手段11へ通知する(1)。 - 特許庁
The monitoring apparatus 4 calls a pager 5 from the radio access point 2 together with a code corresponding to the received identification information, and the pager 5 notifies a call together with an indication of a message resulting from converting the code using a conversion table 22 stored in advance.例文帳に追加
この監視装置4が、受け取った識別情報に応じたコードとともに無線アクセスポイント2からページャ5を呼出し、ページャ5が、予め記憶した変換テーブル22によりコードを変換したメッセージの表示とともに呼出しを報知する。 - 特許庁
To provide a radio communication system that can register identification information of a radio master station being a communication object to a radio slave station without the need for a special tool in the case of adopting a wireless configuration between an image forming device and a data communication unit.例文帳に追加
画像形成装置とデータ通信装置との間を無線通信装置を用いて無線化する場合、特別なツールを用いなくても、無線通信装置の無線子局に通信対象とする無線親局の識別情報を登録できるようにする。 - 特許庁
A line comparison part 103 inputs line data in the order of a block under consideration, and compares the line under consideration with the previously input line, and stores a flag showing matching/mismatching in a buffer memory 108 as identification information, and outputs it to an integration part 104.例文帳に追加
ライン比較部103は、着目ブロックから順にラインデータを入力し、着目ラインと直前に入力したラインとを比較し、一致、不一致を示すフラグを識別情報としてバッファメモリ108に格納し、統合部104に出力する。 - 特許庁
The performance mode change means changes the performance mode from a first performance mode based on variable display of identification information to a second performance mode based on the advance performance by an advance performance means (game controller 100).例文帳に追加
そして、演出モード変更手段が、演出モードを識別情報の変動表示を主体とする第1演出モードから事前演出手段(遊技制御装置100)による事前演出を主体とする第2演出モードに変更するようにする。 - 特許庁
In the case of deciding that the material identification information of the image forming part 18 corresponding to that of the original reading part 11 is defective, the original reading part 11 and the image forming part 18 are maintained in a communication operation invalid state.例文帳に追加
原稿読取部11の固体識別情報に対する画像形成部18の固体識別情報が不良であると判断された場合に、原稿読取部11と画像形成部18との間を通信動作無効状態に維持することができる。 - 特許庁
Based on the dwell time map, a dwell time identification image obtaining part 5 creates images for identifying dwell rest time, i.e., images with information on the dwell time of each of a plurality of static objects written along with the images of the plurality of static objects or areas.例文帳に追加
静止時間識別用画像取得部5は、静止時間マップに基づいて、複数の静止物体の像又は領域とともに静止物体それぞれの静止時間に関する情報が記入された画像である静止時間識別用画像を生成する。 - 特許庁
To make a display mode of identification information variably displayed by a plurality of display means difficult for a player to recognize whether the display mode will be a specific display mode before the result of the variable display is extracted and displayed.例文帳に追加
複数の表示手段による識別情報の可変表示中における表示態様を、可変表示結果が導出表示される以前に特定表示態様となるか否かを遊技者により予め認識されることが困難な態様とする。 - 特許庁
The electronic nail 10 attached to a nail has an antenna part 110 for receiving electric power and sending and receiving data, a memory-type display, a control circuit part, and a memory circuit part in which nail identification information about the size of the electronic nail is recorded.例文帳に追加
爪に取り付けられる電子ネイル10は、電力を受信しデータを送受信するためのアンテナ部110と、自己保持型のディスプレイと、制御回路部と、この電子ネイルのサイズに関するネイル識別情報が記録されたメモリ回路部とを備える。 - 特許庁
To provide a product of the same specification produced in different part factories, which stores a part number of each part factory without increasing the cost, and to provide an electronic control unit for a vehicle, and a product identification information storage method.例文帳に追加
異なる部品工場で生産される同一仕様の製品に、コスト増とならない態様で部品工場毎の品番情報が記憶された製品、車両用電子制御ユニット及び製品識別情報記憶方法を提供すること。 - 特許庁
The system is provided with a computer system having a terminal 24 and a storage medium 26 connected to the terminal 24 and including an EPL data file 32 having the identification(ID) information of each item and connected to an EPL 22.例文帳に追加
本システムは、端末(24)と、該端末に結合されると共にアイテムに対する識別情報を有する電子価格表示データ・ファイル(32)を含む記憶媒体(26,44)と、を有する電子価格表示(22)に結合されたコンピュータ・システムを備える。 - 特許庁
The server 60 verifiess if the password is correct or not in relation to the attained user identification, if the password is valid or not, and which of the user-related information the password corresponds to, by accessing a password issuance memory system 40.例文帳に追加
サーバー60は、パスワードが取得したユーザIDとの関係で正しいものであるか否か、パスワードが有効期限内であるか否か、およびパスワードがどのユーザー関連情報に対応するものであるかを、パスワード発行記憶装置40にアクセスして調べる。 - 特許庁
The response is requested to the portable terminals from an antenna 25-1 of a first communication device mounted in a security pole in the peripheral security zone 70, and only the portable terminals in a state of second operation mode transmit the self-identification information.例文帳に追加
外周警備区画70内のセキュリティポール内に設けられた第1の通信装置のアンテナ25−1から携帯端末に対して応答要求が行われるが、第2の動作モード状態の携帯端末のみが自己の識別情報を送信する。 - 特許庁
A unit for a biochemical analysis is identified, based on identification information attached to the unit for the biochemical analysis, and treatment conditions and treatment situation in each treatment process are related to each other to determine treatment conditions in the next process.例文帳に追加
生化学解析用ユニットに付された識別情報に基づいて生化学解析用ユニットを識別し、各処理工程での処理条件および処理状況を互いに関連付けて次工程の処理条件を決定する生化学解析システム。 - 特許庁
In commercial transaction processing 304 due to terminal equipment 30, on the basis of the identification information extracted from the image data by image data processing 305, the settlement of accounts is requested to an account settling server 403 of an account settling device 40 by account settling processing 306.例文帳に追加
端末装置30の商取引処理304は、画像データ処理305によって画像データから抽出した識別情報に基いて、決済処理306により、決済装置40の決済サーバ403に決済を要求する。 - 特許庁
A control unit 100 controls a tuner 20, detects one receivable broadcasting station, and specifies an area where the broadcasting receiving apparatus exists at present on the basis of the identification information of the broadcasting station and a station-area conversion table 72.例文帳に追加
制御部100はチューナ部20を制御して、受信可能な1つの放送局を検出し、この放送局の識別情報と、局−地域変換テーブル72に基づいて、当該放送受信装置が現在位置する地域を特定する。 - 特許庁
In the printed-wiring board having a symbol mark having information on components mounted on the printed-wiring board on the surface, a moisture absorption identification material in which the tone of color is changed by the absorption of moisture is blended to the symbol mark.例文帳に追加
プリント配線板に搭載される部品情報を有するシンボルマークを表面に備えたプリント配線板であって、前記シンボルマークに、吸湿により色調が変化する吸湿識別材料が配合されている吸湿識別機能付プリント配線板。 - 特許庁
A Pachinko game machine 10 changes the variation speed of identification information by a variation speed change operation by the player and also sets a variation speed change probability, that is, the probability of allowing such a variation speed change operation, corresponding to a game state.例文帳に追加
パチンコ遊技機10は、遊技者による変動速度変化操作により識別情報の変動速度を変化させると共に、そのような変動速度変化操作を許容する確率である変動速度変化確率を遊技状態に応じて設定する。 - 特許庁
If the brightness after the cleaning is not improved by more than a threshold value when compared with the brightness before cleaning, the identification information of the display element is stored in a storage part 68, and after the cleaning of one row of display elements 16, the second cleaning is performed.例文帳に追加
清掃後の輝度が清掃前と比較して閾値以上向上していない場合には、その表示素子の識別情報を記憶部68に記憶させ、1列分の表示素子16の清掃が終了した後に2回目の清掃を行う。 - 特許庁
To provide a game machine capable of increasing a desire to play by providing a positive merit for player's technical participation in identification information by a stop operation and giving a strong impact on a player.例文帳に追加
遊技者の識別情報に対する停止操作による技術的関与に対して、積極的なメリットを持たせるとともに、遊技者に大きなインパクトを与えるようにすることで、遊技に対する意欲をより高めさせることが可能な遊技機を提供する。 - 特許庁
As an embodiment of attainment of the purpose, provided is a pattern measuring device which adds identification information for discrimination from other pieces to each of pieces constituting a pattern in an image obtained by an SEM and stores the image in a predetermined storage format.例文帳に追加
上記目的を達成するための一態様として、SEMによって得られる画像内におけるパターンを構成する各片に、他の片と区別するための識別情報を付加し、所定の記憶形式にて記憶するパターン測定装置を提案する。 - 特許庁
A recording termination address is stored (S52), various kinds of recording information are registered in a recording management data base (S53) and an identification code is added to the recording start address and the new conversion address (S54).例文帳に追加
動画再生装置は停止ボタンが押圧された場合(S42,S44:停止ボタン)、記録終了アドレスを記憶し(S52)、各種記録情報を記録管理データベースに登録し(S53)、記録開始アドレス及び新転換アドレスに識別符号を付加する(S54)。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|