例文 (999件) |
line sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4918件
The damaged section of the Tohoku Line is expected to be reopened to traffic tomorrow morning. 例文帳に追加
東北線の被害区間は明朝復旧の見込みである. - 研究社 新和英中辞典
MOVING SYSTEM OF INFORMATION APPARATUS FOR WORK SECTION IN PRODUCTION LINE例文帳に追加
生産ラインにおける作業区間用の情報機器の移動システム - 特許庁
A voice character signal processing section 18 converting a voice into a character signal is connected to an ISDN line 7 via a multiplexer/ demultiplexer section 13 and a line interface section 12.例文帳に追加
音声を文字信号に変換する音声文字信号処理部18は、多重分離部13及び回線インターフェイス部12を介してISDN回線7に接続されている。 - 特許庁
A line quality estimation section 104 estimates the line quality from the quality of a receiving signal and delivers it to a transmission system determining section 105 and a control signal dividing section 108.例文帳に追加
回線品質推定部104は、受信信号の品質から回線品質を推定して伝送方式決定部105と制御信号分割部108に出力する。 - 特許庁
Based on the principle of kanzaidoitsushi, the route for a regular train ticket in one direction cannot include both a Shinkansen line section and a section on the regular railway in parallel with the Shinkansen line section. 例文帳に追加
幹在同一視の原則により、普通乗車券片道乗車券の経路に新幹線とそれに対応する区間の並行在来線の両方を含む事はできない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The transformer line section, the transmission line section, and at least the first stub section are connected to the respective substrate regions which have substrate characteristics which can be independently customized.例文帳に追加
変成器線路部、伝送線路部及び少なくとも第1のスタブ部は、夫々が独立にカスタマイズ可能な基板特性を有する夫々の基板領域に結合される。 - 特許庁
The terminal network control apparatus is provided with: a switch 1 section 17 for turning ON / OFF a line voltage detection section 12; a switch 2 section 18 for turning on / off a signal reception section 7; and a control section 15 for applying intermittent control to the switch 1 section 17.例文帳に追加
回線電圧検出部12をオン・オフするスイッチ1部17と、信号受信部7をオン・オフするスイッチ2部18と、スイッチ1部17の間欠制御を行う制御部15とを備えている。 - 特許庁
A measuring cross section point group calculating section 144 calculates out a plurality of intersection points each between a line connecting the two proximity points and the measuring cross section as measuring cross section points.例文帳に追加
計測断面点群算出部144は2つの近傍点を結んだ線と計測断面との交点を計測断面点として複数算出する。 - 特許庁
The loop antenna with a reflector comprises an annular section 12, a feeder line section 30 connected with the annular section 12, and a reflector 40 spaced apart from the annular section.例文帳に追加
円環部12と、円環部12につながる給電線部30と、円環部と間隔をあけて配置される反射板40とを具える反射板付きループアンテナである。 - 特許庁
The loop antenna with a reflector comprises an annular section 12, a feeder line section 30 connected with the annular section 12, and a reflector 40 spaced apart from the annular section 12.例文帳に追加
円環部12と、円環部12につながる給電線部30と、円環部12と間隔をあけて配置される反射板40とを具える反射板付きループアンテナである。 - 特許庁
When the white line type cannot be recognized, the white line type estimation section 10 estimates the white line type of the past stored in the white line type storage section 9 as the type of the current white line, and performs speed control on the basis of the estimation.例文帳に追加
白線種別を認識ができないときには、白線種別推定部10が白線種別記憶部9に記憶されている過去の白線種別を現在の白線の種別として推定し、それに基づいて速度制御を行う。 - 特許庁
In the method for estimating the section freight traffic volume in the railroad trunk line section, an estimation of the section traffic volume is carried out based on adjustment of a database of freight traffic passing through the trunk line section and a conversion of traffic volume data.例文帳に追加
鉄道幹線区間断面貨物輸送量の推定方法において、幹線区間通過貨物輸送データベースの整備と、輸送量データの変換とに基づいて断面輸送量の推定を行う。 - 特許庁
When both MS line and optical line are inconsistent with each other, corrected printing information starting its print from the number of a line greater between the MS line and optical line is outputted to the printing section 17.例文帳に追加
MS行と光学行とが不一致の場合は、MS行と光学行とのうち、より大きい行数から印字を開始する修正印字情報を印字部17に出力する。 - 特許庁
The rail 1 comprises a main-line rail section 11, and a branch rail section 12 which is elongated in such a manner as to branch off in a T-shape from the rail section 11.例文帳に追加
かつ、レール1は、本線レール部11と、本線レール部11からT字状に分岐して延設される枝レール部12と、を有する。 - 特許庁
A line share section 12 obtains line information 221 and terminal information 211 from a line information input section 112 and a terminal information extract section 114, decides line priority of each terminal on the basis of them and outputs network definition information 241 through an information setting section 13 and an information output section 14.例文帳に追加
回線振分け部12は、回線情報入力部112と端末情報抽出部114から、それぞれ回線情報221と端末情報211を得て、それを基に各端末の回線優先順位を決定して、情報設定部13と情報出力部14を通してネットワーク定義情報241を出力する。 - 特許庁
If the line under connection is an analog line, the telephone control section 31 originates a call by a digital service.例文帳に追加
接続中の回線がアナログ回線であれば電話制御部31がデジタル通話で発呼を行う。 - 特許庁
A semiconductor memory is provided with a word line activation control section for controlling the activation of a word line.例文帳に追加
半導体メモリ装置は、ワード線の活性化を制御するためのワード線活性化制御部を備える。 - 特許庁
A display panel 64 is arranged with an organic EL element OLED in an intersection section of a data line and a scan line.例文帳に追加
表示パネル64は、データラインとスキャンラインとの交差部に、有機EL素子OLEDを配置する。 - 特許庁
Thus, a break line 42 linearly progresses just under a scribe line 41 and a beautiful cross section is formed.例文帳に追加
そうすると、破断線42はスクライブ線41の真下に直線的にすすみ、きれいな断面となる。 - 特許庁
When it is an oblique line with an angle within the certain range, the path information is delivered to a 45° line approximation section 6.例文帳に追加
そして、一定範囲内の角度の斜線であれば、そのパス情報を45度線近似部6に渡す。 - 特許庁
To improve display quality by reducing parasitic capacity at a crossing section of a power line and a data line.例文帳に追加
電源線とデータ線との交差部の寄生容量を低減させて表示品質を向上させる。 - 特許庁
A flow line creation section 4 generates flow line data indicative of a trajectory of a person moving in a monitored area.例文帳に追加
動線作成部4は、監視領域内を移動する人物の軌跡である動線データを生成する。 - 特許庁
Section 4 Live Line Work and Work Close to Live Line (Articles 341 to 349) 例文帳に追加
第四節 活線作業及び活線近接作業(第三百四十一条―第三百四十九条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
Kosei Line *Although this line officially covers the section between Omi-Shiotsu Station and Yamashina Station, all trains come directly to this station. 例文帳に追加
湖西線※正式には近江塩津駅-山科駅間だが、すべての列車が当駅に直通している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
October 12: The name of the line was established and the section of Shikamako Station - Himeji Station - Wadayama Station - Kinosaki Station was named the Bantan Line. 例文帳に追加
10月12日-線路名称制定、飾磨港駅~姫路駅~和田山~城崎間を播但線とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
February 24, 1933: The Susa - Utago section (8.8 km) came into operation as an extension of the line, and as a result the whole line extending from Kyoto to Hatabu was opened. 例文帳に追加
1933年(昭和8年)2月24日-須佐~宇田郷間(8.8km)が延伸開業し京都~幡生間が全通。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At the same time, the fare section system of the Otsu Line was revised and the number of fare sections of the Keishin Line increased from three to four. 例文帳に追加
また、大津線の区間制が変更され、京津線内の区間が、それまでの3区から4区となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As for freight trains that operate on the Hirano - Kudara section, refer to the Joto Freight Line of Osaka Higashi Line. 例文帳に追加
そのうち平野-百済間で運行されているものはおおさか東線城東貨物線を参照。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Options with command line equivalents are overridden when their command line equivalent is used. The options recognised by this section are:例文帳に追加
コマンド行から指定できる内容の Option については、コマンド行から指定した値の方が優先される。 - XFree86
The line should be in valid ResourceLine format (see section 15.1)terminated by a newline or null character; the database that results from using a string with incorrect syntax is implementation-dependent.例文帳に追加
引き数 line は、改行か NULL 文字で終わる有効な ResoureLine 形式(15.1 節を参照)でなければならない。 - XFree86
In the case of setting up a line with a base station, the control section 103 conducts line connection control according to the line connection control procedure stored in the line connection control procedure storage section 105 designated by designation information stored in the designation procedure storage section 104.例文帳に追加
基地局と回線確立を行う際、制御部103 は指定手順記憶部104 に保持された指定情報で指定される回線接続制御手順記憶部105 に記憶された回線接続制御手順に従って回線接続制御を行う。 - 特許庁
For extracting edge points showing the road section line on the road surface from a photographed image taken by a camera photographing a vehicle front area, a dotted line detection filter ready for a dotted line type road section line such as Botts' Dots principally and a line detection filter ready for a linear road section line such as a white line principally are installed.例文帳に追加
車両前方領域を撮像するカメラにより撮像された撮像画像から路面上の道路区画線を表すエッジ点を抽出するのに、主にボッツドッツなどの点列状の道路区画線に対応した点列検出フィルタと、主に白線などの線状の道路区画線に対応したライン検出フィルタと、を設ける。 - 特許庁
This door weather strip 10 has a straight line section 11 and a molding section 12, and the molding section has a corner section 13 and a connecting section 20 attached to the connection part between the door frame and the door panel.例文帳に追加
ドアウエザストリップ10は、直線部11と、型成形部12を有し、型成形部は、コーナー部13と、ドアフレームとドアパネルとの接続部分に装着される接続部20を有する。 - 特許庁
A transmission line coupling section 1 and a transmission line coupling section 2 are connected to both ends of the signal transmission line TXL and are installed at the prescribed positions near the TPB1 of the pipe coupling section 1 and the TPB2 of the pipe coupling section 2.例文帳に追加
信号伝送路TXLの両端に伝送路結合部(1)と伝送路結合部(2)が接続され、ドリルパイプの接続機構であるパイプ結合部(1)TPBlとパイプ結合部(2)TPB2の近傍の所定位置に設置されている。 - 特許庁
A winding-up supporting section for the snapping line 1 between the stopper 21 and the stopper receiving section 22 is formed in a locking shape by one a wall section 26, and a feed-out supporting section of the snapping line 1 between the stopper 21 and the stopper receiving section 22 is formed in a non-locking shape by the other wall section 27.例文帳に追加
ストッパー21とストッパー受け部22間の墨糸1の巻き取り対応部を一方の壁部26による係止形状に形成し、ストッパー21とストッパー受け部22間の墨糸1の繰り出し対応部を他方の壁部27による非係止形状に形成する。 - 特許庁
The line groove section 3 has a regulation section, and the engagement section of the fixture 2 is inserted into the regulation section for pressure contact and fixation, thus performing the pressure contact and fixation of the edge section of the shield material 5 between the line groove section 3 and the fixture 2 with a wide contact area.例文帳に追加
条溝部3には、規制部が設けられており、固定金具2の係合部が規制部内に挿入されて圧接固定されることで、シールド材5の端部は条溝部3と固定金具2との間に広い接触面積で圧接固定されるようになる。 - 特許庁
A busy tone detection section 4 detects a busy tone on a communication line and informs a control section 2 of it.例文帳に追加
ビジートーン検出部4は通信回線上のビジートーンを検出し制御部2への通知を行う。 - 特許庁
Remote diagnosis is conducted on a dual line facsimile machine having a main communication section and a sub communication section.例文帳に追加
主通信部および副通信部を有するデュアルラインファクシミリ装置に対するリモート診断が行われる。 - 特許庁
An opening section 46 or the recess section 47 is formed on a channel floor region 45 under each line of an ink stick.例文帳に追加
インクスティックの各行の下のチャネルフロア領域45に、開口部46又は凹部47が形成される。 - 特許庁
A facsimile processing section 2 receives facsimile data from a public line 7, and causes a data storage section 3 to store the received data.例文帳に追加
ファクシミリ処理部2が、公衆回線7からファクシミリデータを受信し、データ記憶部3に記憶する。 - 特許庁
A line adaptor section transfers header information of transmitted/received packets to the statistical information collection processing section.例文帳に追加
回線対応部は、送受信するパケットのヘッダ情報を、統計情報収集処理部に転送する。 - 特許庁
A character segmentation section 7 extracts an optional character on each line of a character section according to a prescribed reference.例文帳に追加
文字切り出し部7は、文字部の1行毎に一定の基準に従って任意の文字を抽出する。 - 特許庁
A scanning line driving section 24 drives scanning lines of the display section according to an externally supplied synchronizing signal.例文帳に追加
走査線駆動部24は、外部から与えられる同期信号に応じて、表示部の走査線を駆動する。 - 特許庁
A displacement detection section 102 detects a displacement between a light emission section 106 and the center line of a rod lens.例文帳に追加
位置ずれ検出部102は、発光部106とロッドレンズの中心線との位置ずれを検出する。 - 特許庁
The section between Saiin Station and Kawaramachi Station goes underground, and within this section the segment between Saiin Station and Omiya Station is the first underground line ever constructed in the Kansai District. 例文帳に追加
西院~河原町間は地下線で、このうち西院~大宮間は関西初の地下線である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
All lines are included in a big city section and the line between Nagao Station (Osaka Prefecture) and Kyobashi Station is included in a specific electric train section. 例文帳に追加
全線が大都市近郊区間、長尾駅(大阪府)-京橋間が電車特定区間に含まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A dummy tag removing section 160 removes the dummy tag from the MAC packet and sends the resulting MAC packet to the line terminating section 110.例文帳に追加
ダミータグ除去部160は、MACパケットのダミータグを除去して回線終端部110に送る。 - 特許庁
A frame display section 8a display each image frame of dynamic image continuously in a lateral direction of a screen, a line feed section 8c starts a new line by using a scene change point as a section and displays each scene in the line unit.例文帳に追加
フレーム表示部8aにより動画像の各画像フレームを連続して画面の横方向に表示し、改行部8cによりシーンの変化点を区切りとして改行し、行単位で各シーンを表示する構成とする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|