Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ラシュレ京都西大路ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ラシュレ京都西大路ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 下京区
  8. ラシュレ京都西大路ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-07-29 12:40:07

ラシュレ京都西大路についての情報を希望しています。

所在地:京都府京都市下京区七條御所ノ内本町84番1
交通:JR東海道本線「西大路」駅徒歩5分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:43.70㎡~74.24㎡
売主:株式会社スナダプロパティ
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

公式URL:https://sunada-pp.co.jp/rassurer-kyotonishioji/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ラシュレ京都西大路

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-10-10 14:19:58

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラシュレ京都西大路口コミ掲示板・評判

  1. 5 通りがかりさん

    >>3 マンション検討中さん
    確かにそうですよね?
    下京区と南区のアドレスの違いも関係あるのでしょうか?

  2. 6 匿名さん

    ここの場合は、地域的に子供がいる人のニーズもありそうなんですが、単身者とDINKSに割り振ったかんじなんですね。
    とりあえず、大通り沿いには一通り店もそろっているし
    普通に暮らしていく分には過不足なくやっていけそうな印象です。

    子どもがいると
    もしかしたら大通り沿いっていうのはデメリットになるのだろうか。
    そうだとすると
    駅の近さとかも考えて単身者。DINKS向けは長い目で見ていいのかも。
    貸し出せそうだし。

  3. 7 匿名さん

    スナダプロパティは大阪本店で、大阪に物件が多いみたいです。
    グループ会社のスナダ建設(株)の創業は1990年11月とのことで、けっこう歴史があるのかな。
    スナダ建設の京都での実績はけっこうあるみたいです。
    スナダプロパティは、都市型デザイナーズマンションシリーズに特化している部署のような感じ?
    スナダプロパティとしては、京都の物件は初かもしれませんね。

  4. 8 匿名さん

    西大路駅に近いのでアクセス重視の方には良い物件ですよね。
    西大路に面しているので、交通量が多いため
    洗濯物は部屋干しがいいでしょうね。
    まぁ、ここだと子育て家庭よりは単身やDINKS向きかな。

  5. 9 匿名さん

    間取りを見ましたが、1LDKや2LDKがメインなので、DINKSや単身向けなのかなと思います。あえてファミリーが買わなくてもいいかな。
    洗濯物は部屋干しでしょうね。
    最近は洗濯洗剤も部屋干し用のものが出ているので、それを使ったり、あと、乾燥機を使ったりして干さなくてもいいかなと思ったりしました。

  6. 10 匿名さん

    単身者からDINKS向きのタイプになりますね。
    洗濯物やはり交通量が多いと外に干しにくくなってしまうのでしょうか。夫婦二人ならドラム式乾燥機で十分乾きそうですし、
    浴室乾燥機も使えばあまり気にしなくてもいいのかな
    後はクリーニングに出したりしてうまく生活すれば洗濯物が外に干せなくてもなんの不便もないでしょうね

  7. 11 匿名さん

    大通り沿いの住まい経験ありですが、洗濯物は朝干して夕方取り込むくらいだったら前面道路の交通量が多くても汚くなりませんよ。少し汚れが目につくとかの話ではなくて、半日干すくらいならぜんぜん汚れないです。

    ただし、物干し竿本体とか、バルコニー全体が煤で汚れやすいのは間違いないと思いますので、都度、拭き掃除(とくに物干し竿ですね)をしなければいけないのは面倒でした。

  8. 12 匿名さん

    >>11 匿名さん
    関西は黄砂もけっこうすごいので、ベランダの掃除は欠かせませんね。

  9. 13 匿名さん

    昨日と今日は本当にひどいですよね・・・

    Kタイプ見ています。最初は狭いかと思ったのですが、1人なら洋室6畳あれば十分なのかとも思いました。ちょっと籠れるキッチンもいい。冷蔵庫を大きいサイズ置けないのはちょっとネックだけれど、洗面ドアがリビング側についていて、お風呂後が寒くないのもいいと思います。

  10. 14 匿名さん

    間取りで言うとスパンの狭さが多少気になりますね。でも63平米で3LDKを作ったり、狭いなりに上手くまとめている印象です。

  11. 15 匿名さん

    間取りのバリエーションは結構ありますよね。広めのタイプはさすがに種類はないですが…
    一人暮らしをするにしても、間取りによっては住みやすさは人によって変わってくるし
    選択肢がきちんと用意されているという点でもよいと思いました。
    あとはもう…お値段ですね汗
    京都市内なので高くなりがち。

  12. 16 匿名さん

    プランからすると主なターゲット層は単身者・DINKSあたりなのかな

    ファミリー向きのプランもありますが、コンパクトな広さの3LDKが多いので
    お子さんが2人いると難しそうな間取もありますね。
    一番広いタイプはVタイプなので、どちらかというとコンパクトな印象を受けました。

  13. 17 匿名さん

    主寝室以外は収納もそれほど広くありませんので、1つの部屋は納戸として使うくらいに考えておく方が無難かも知れないです

    それでも子供が2人いる家庭だったら、余裕のある2LDKよりは、多少狭くても3LDKの方が現実的でしょうね

  14. 18 匿名さん

    >12
    黄砂なんてほとんど気にしたことないですが…

  15. 19 匿名さん

    こちらの売主さんは、地元の業者さんなのでしょうか。

  16. 20 マンション検討中さん

    >>19 匿名さん
    大阪の業者でなんなら京都初物件だと思われます。

  17. 21 匿名さん

    3LDKでも平米数が狭そうなのでファミリー向きのプランなのかという点は疑問
    ワイドタイプではなく細長くなっているので感覚的にもっと狭く感じそうなのは
    気になります。
    収納力が乏しい感じがするのでクローゼットが少ない分物を収納するスペースを作らないと行けなさそうなのも
    気になりました

  18. 22 匿名さん

    Dタイプですか?
    3LDKでも61.36㎡なんですよね……
    ファミリーだと狭いと思ってしまいそう。

    一方、Nタイプだと1LDK+Sで63.39㎡。Sがあるから実質2LDKだといっても、3LDKよりも広々と使えそうなイメージです。

    こちらだと畳数は書いていないんですが、洋室4.8畳の隣にウォークインクローゼットがありますし、LDKが16.9畳でそうとう広くとってあります。
    夫婦2人でゆったり生活するのがいいかも。

  19. 23 匿名さん

    前回の家で床の傷を指摘され、今回はコーティングを考えてるのですが実際にされた方の声を聞きたいと思い、された方いらっしゃったら使用感を教えていただきたいです。

    生活をする上でのすり傷は仕方ないと思うのですが言われてしまうものですよね。。

  20. 24 通りがかりさん

    >>23 匿名さん
    賃貸なら特にそうでしょうね。冷蔵庫を置いたちょっとの凹跡でも費用取られるそうですよ。

    コーティングも種類によりますね。10年前マンションを買った際にしたコーティングはすぐにボロボロになりましたから。
    今のコーティングはどうなんでしょう。

[PR] 周辺の物件
ソルティア京都宝ヶ池
シエリア京都桂川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円~7058万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6719万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

アルファスマート草津新浜町

滋賀県草津市新浜町字尺迦野439番ほか

2,990万円(1戸)~4,750万円(1戸)

3LDK

69.81m2~81.21m2

総戸数 87戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5998万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田5丁目

2990万円~6480万円(先着順)

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

61.05m2~90.24m2

総戸数 90戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸