東武練馬駅(東武東上線)の口コミ一覧【5ページ目】
東武練馬駅の総合評価 (ユーザー211人・1116件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,116ユーザー投票平均
東武練馬駅の口コミ一覧
- 211 人 の口コミがあります。
- 211 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2020年2月 東武練馬駅
【メリット】 駅から徒歩5分以内にイオンがあるため日々の買い物に困ることはない。飲食店や居酒屋も駅の近く
……続きを読む(残り114文字)
2020年2月 東武練馬駅
【メリット】 池袋まで一本で行けて、地下鉄に比べて乗客員が少ないので通勤時間でも座れることが多い。また、
……続きを読む(残り145文字)
2020年1月 東武練馬駅
2020年1月 東武練馬駅
2020年1月 東武練馬駅
【メリット】 東武練馬駅は池袋駅から約20分の場所にあります。駅周辺にはスーパーマーケットや飲食店がたく
……続きを読む(残り129文字)
2020年1月 東武練馬駅
【メリット】 駅前にはマクドナルドやミスタードーナツ、日高屋などの飲食チェーン店が数多く建ち並んでいる。
……続きを読む(残り193文字)
2020年1月 東武練馬駅
【メリット】 ・駅前にイオンモールがあるのである程度の物は全て揃います。映画館も入っています。
……続きを読む(残り258文字)
2020年1月 東武練馬駅
【メリット】 駅のホームが改札からとても近いので、改札に入ってからすぐに乗車できます。駅近くの周辺には数
……続きを読む(残り134文字)
2019年11月 東武練馬駅
【メリット】 最寄駅からすぐの場所には「イオンスタイル板橋」という大型スーパーマーケットがあります。店内
……続きを読む(残り149文字)
2019年9月 東武練馬駅
【メリット】 イオン板橋ショッピングセンター(旧:板橋サティ)があるため、映画目的で他の駅から人が来る駅
……続きを読む(残り183文字)
2019年9月 東武練馬駅
【メリット】 駅近くに大型商業施設であるイオンがあります。食料品、日用品、衣料品が手に入るほか、映画館も
……続きを読む(残り124文字)
2019年9月 東武練馬駅
【メリット】 駅から徒歩3分ほどの場所に大型のデパートがあり、その周りも非常に栄えていて生活は便利である
……続きを読む(残り145文字)
2019年8月 東武練馬駅
【メリット】 電車の本数が多く、最終便の時間もほかの路線に比べて遅めなので帰りが仮に遅くなっても焦ること
……続きを読む(残り114文字)
2019年7月 東武練馬駅
【メリット】 駅前には、飲食店が多数あり、複合商業施設のイオンもあります。イオンには食料品館はもちろんの
……続きを読む(残り249文字)
2019年4月 東武練馬駅
【メリット】 東武練馬駅周辺には何を食べようか迷う程、飲食店が充実しています。2018年にリニューアルオ
……続きを読む(残り209文字)
2019年4月 東武練馬駅
【メリット】 駅前にはイオンがあり、大体の生活用品はここで揃えることが可能です。また、映画も入っている為
……続きを読む(残り141文字)
2019年4月 東武練馬駅
【メリット】 普通列車しか停まりませんが、池袋まで20分でアクセスすることができます。日中でも7~8分感
……続きを読む(残り144文字)
2019年4月 東武練馬駅
2019年3月 東武練馬駅
【メリット】 駅前にイオンがありますので買い物に関してはすごく便利です。また人通りがそれほど多くありませ
……続きを読む(残り140文字)
2019年3月 東武練馬駅
【メリット】 イオンスタイル板橋が南側に徒歩1、2分であるので、通勤帰りのお買い物にとても便利。映画館も
……続きを読む(残り109文字)
2019年2月 東武練馬駅
【メリット】 イオンスタイル板橋の最寄り駅であり、その他まいばすけっと等遅くまで営業している駅周辺スーパ
……続きを読む(残り161文字)
2019年1月 東武練馬駅
【メリット】 当駅は各駅停車しかとまらないため、ラッシュ時もそれほど混雑することはありません。帰宅時は池
……続きを読む(残り247文字)
2019年1月 東武練馬駅
【メリット】 駅を降りて、歩いてすぐのところにイオンスタイルがあります。映画館もあり、またフードコートも
……続きを読む(残り212文字)
2018年12月 東武練馬駅
【メリット】 ・駅の近くに商店街がある。
・マック、日高屋等のファストフード店がある。
……続きを読む(残り256文字)
2018年11月 東武練馬駅
【メリット】 駅前には大きなイオンがあり、衣食住で必要なものがなんでも揃うので良いです。また映画館もある
……続きを読む(残り208文字)
2018年11月 東武練馬駅
【メリット】 駅のすぐ近くに映画館もついている「板橋AEON」があります。食品売り場は24時まで営業して
……続きを読む(残り195文字)
2018年11月 東武練馬駅
【メリット】 埼玉方面、池袋方面いずれにも1本で行けるというのは嬉しいメリットです。また、駅近辺は商店や
……続きを読む(残り124文字)
2018年9月 東武練馬駅
【メリット】 駅前にイオンがあり、食料品、洋服、おもちゃ、本、CDなどなんでも揃い、映画館も入っている為
……続きを読む(残り168文字)
2018年9月 東武練馬駅
【メリット】 駅周辺にイオン板橋があるので買い物に便利です。映画館も入っているので週末はとくに賑わってい
……続きを読む(残り124文字)
2018年6月 東武練馬駅
【メリット】 駅のすぐ側にイオンがあるので買い物に困らない。映画もすぐに見に行ける。「徳丸スクエア」とい
……続きを読む(残り148文字)
2018年5月 東武練馬駅
【メリット】 東武練馬駅はそこまで駅自体が大きくはありません。ですが、板橋イオンのすぐ近くにあり、商店街
……続きを読む(残り123文字)
2018年4月 東武練馬駅
2018年4月 東武練馬駅
【メリット】 東武東上線は池袋に行けるため非常に使い勝手がいい。各駅しか止まらないが快速と違ってそれほど
……続きを読む(残り152文字)
2018年4月 東武練馬駅
【メリット】 イオンが駅のすぐ傍にあり飲食店やスーパーも多く、日常の買い物や外食、惣菜のテイクアウトには
……続きを読む(残り233文字)
2018年3月 東武練馬駅
【メリット】 駅前に大型スーパーがあります。食品・服飾品・生活用品は何でも揃う上、映画館も併設されていま
……続きを読む(残り173文字)
2018年2月 東武練馬駅
【メリット】 駅周辺は、飲食店や映画館やカフェが集まっており、とても生活に便利な地域です。また、駅の近く
……続きを読む(残り111文字)
2018年2月 東武練馬駅
【メリット】 駅周辺は静かな地域だと思います。昔ながらの商店街とイオンがあるので日常品で困ることはないで
……続きを読む(残り136文字)
2018年2月 東武練馬駅
【メリット】 あまり混雑しないで乗れます。上りのホームに関しては、朝はプラットフォームの途中に臨時改札口
……続きを読む(残り165文字)
2018年1月 東武練馬駅
2017年12月 東武練馬駅
【メリット】 駅前に、大型ショッピングセンター、イオンがあるので買い物に関しはとても便利な街だと思います
……続きを読む(残り162文字)東武練馬駅の総合評価 (ユーザー211人・1116件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,116 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。