金融庁 @fsa_JAPAN 本日、金融庁は、いわき信用組合(本店:福島県いわき市)に対して、協同組合による金融事業に関する法律(昭和24年法律第183号)第6条第1項において準用する銀行法(昭和56年法律第59号)第26条第1項の規定に基づき、行政処分を行いました。 fsa.go.jp/news/r7/ginkou… 2025-10-31 15:31:00
参政党が「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ刑法改正案を参院に提出した。日本を侮辱する目的で国旗を傷つけたり汚したりした場合、2年以下の拘禁刑または20万円以下の罰金を科すという内容だ。 自民党や日本維新の会も来年の通常国会で同様の法案を提出する方針を示しており、成立する可能性が高まっている。 現在の刑法には、外交関係の維持を目的とした「外国国章損壊等罪」(92条)があるが、日本の国旗を対象とした同様の規定は存在しない。このため、自民党はこれまでにも日本の国旗に対する損壊罪を制定しようと国会に刑法改正案を提出してきた。 一方で、国旗を焼却するなどの行為は、戦争や国家政策への抗議、芸術的表現としておこなわれてきた歴史がある。日弁連は2012年の声明で「表現の自由を侵害するおそれがある」と指摘するなど、専門家からは懸念の声も上がっている。 「国家の尊厳」と憲法で保障されている「表現の自由」──。そ
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu ネットで生息する物書きのはしくれ。仮想戦記、歴史小説、経済小説、政治小説、ハードボイルド小説書けます。エロい事も呟くので注意。『現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変7』オーバーラップノベルスより4月25日発売しました。 lit.link/hokubukyuushuu 仕事の御依頼はDMまで over-lap.co.jp/narou/86554742… 二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu ちょくちょくと今年は上京して色々な人に会ったのだが、AIがらみで私的に困ったなぁと思ったのが、 「AI下書きの清書をイラストレーター側が嫌がる」 ってのを聞いた時である。 イラストレーター側の主張としては「それ使えよ」なんだろうが、こっちは発注指示書が棒人間になるから嫌なんだよと言った
やきとり副係長 @yakitori_8 いわき信用組合の新しい報告書読んでるけど、金融機関が反社につけ込まれるとどうなっていくのか、過程が克明に記されてて怖くなってきた。読んでて気になった点をいくつか書いていく。 pic.x.com/9PPKL3r3dK 2025-11-01 07:40:21 まとめ 「実録ナニワ金融道やん」いわき信用組合が出した特別調査報告書、社会的な信用が足かせで反社につけ込まれていく過程が克明.. 金融庁がいわき信用組合へ処分。報告書は、現金還流や水増し融資が反社資金や無断借名返済に回り、大口取引先への救済で不正が拡大した過程を詳細に記す。隠し撮りの記録で実態が裏付けられている。 27986 pv 137 74 9 users 22
晩翠マヤ🧬⚡️ @maya_bansui 諸般の事情でこいつを車で送っているんですが、距離や揺れ的にカメラで読めないQRコードが前の車に貼られており、あれ読むのキツすぎるだろって言ってたら、人力でQR読んでサイトアクセスしだしてガチで恐怖だった x.com/noalga_tr/stat… 2025-10-27 14:56:38 晩翠マヤ🧬⚡️ @maya_bansui 補足をしておくと、目で解読した後にURLを手入力してて、なんか求人のもう存在しないページに飛んじゃったって見せられて、あ〜まあさすがに目視解読じゃURLミスるよねって、赤信号のタイミングでカメラで読んだら一言一句同じURLに飛んで天を仰いでしまった なぜ読める 2025-10-27 17:09:52
「自炊が面倒」「野菜を食べる機会がない」...…そんな悩みを「ケンミンの焼きビーフン」が解決! フライパンでたった4分。野菜をたっぷり入れれば栄養も◎。忙しい現代人の食卓の救世主、ビーフンの底力をノンちゃんさんが紹介します。 2025年で発売から65周年を迎えたロングセラー商品「ケンミンの焼きビーフン」。 わたしにとっては子どもの頃から食卓に並ぶ身近な存在でしたが、その「本当の実力」を見過ごしていたかもしれません。 昨今のグルテンフリーへの意識の高まりもあり、お米の麺であるビーフンが今、改めて注目されています。(主に、わたしの周りで!) 私がビーフンにハマったきっかけは、「夜ご飯、どうしよう……」と悩んでいた時に同僚からかけてもらったこんな言葉でした。 「私は、野菜たっぷり入れたビーフンをよく食べてるよ〜」 なるほど、ビーフン! その手がありました。焼きそばやパスタ感覚で簡単に作れそうだし
小泉 @sendm4 @kintorebaka7 大統領車列に以前から加わっている、「Watchtower」というコードネームの「Electronic Countermeasures Vehicle」(電子妨害車両)で、シボレー・サバーバンの改造車らしいです Bluetoothやスマホ電波が切れるという事は、常時妨害電波を出し続けているのかな itv.com/news/utv/2023-… 2025-10-27 23:43:51 リンク ITV News Watch: President's 'Roadrunner' and 'Watchtower' arrive in NI | ITV News Two vehicles that will make up part of United States President Joe Biden’s motorcade arrived in N
ぱう次郎@住友林業 @JoyrrtwaIH888 夫婦共に在宅ワークだから建売だと部屋数が足りない →なんとなく土地込み予算5000万で建てられないかな →住友林業で6000万くらいでいけると言われる →6500万の見積もり →6800万の最終見積もりで契約 →色々追加で7100万(今ここ) 2025-10-27 13:26:33
みいちゃんと山田さん亜月ねねUP次回更新は11/2(日曜)予定です。 無料話更新:隔週日曜 最新話更新:隔週日曜 2012年、新宿。夜の街でキャバクラ嬢として働く山田さんは、何をやってもダメダメな新人・みいちゃんと出会う。ヤル気と元気はあるものの、漢字も空気も読めないみいちゃんは、周りから馬鹿にされ「可哀想」のレッテルを貼られてしまう。それでも、健気に働くみいちゃんの姿に、山田さんは徐々に心を惹かれていきーーー。※第1話に刺激的なシーンが含まれます。※本作品はフィクションです。
D◆ ³ Eye(アイ) @sutekinamati 自分は給料日でも上だな(´・ω・`) その日のうちに銀行廻って支払いしてるので、 最後の残金で愕然とするのでとても豪遊する気分になれない、 給料日と支払い日を分けた方がいいのかもな、、 x.com/riu_akane/stat… 2025-10-24 18:38:44
無印良品 @muji_net 無印良品の公式アカウントです。 日常生活の基本をささえる商品やサービスの最新情報をお届けしています。 ※DMなどには原則対応していませんのでご了承ください muji.com/jp/ 無印良品 @muji_net 📢全国の店舗限定。『無印良品週間』がはじまりました muji.com/jp/ja/special-… 今回は全国の無印良品店舗限定の開催です。(ネットストア対象外)また、物流障害により現在ネットストアでご購入いただけません。ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。 pic.x.com/V0OXXj0tex x.com/muji_net/statu… 2025-10-24 10:15:16 無印良品 @muji_net 【予告】全国の店舗限定。 10月24日(金)から『無印良品週間』を開催します。 今回は全国の無印良品店舗限定の開催です。(ネ
私のウォッチャーライフも、そろそろ終わりが近いのかもしれない。 少し前に、元人気ブロガーの立花岳志さんが、生活保護を受けるに至るまでの経緯を語ったインタビュー記事が東洋経済オンラインに掲載され、話題になっていた。 「年収5500万円から生活保護へ」元人気ブロガーが”どん底”で見た景色 2011年3月、立花さんは会社を辞め、プロブロガーとして独立した。 わずか1年で『ノマドワーカーという生き方』を刊行し、独立から7年で年収は5500万円。赤いアルファロメオ、六本木の144平米の自宅、鎌倉を含む4拠点の多拠点生活――成功の速度は速かった。 「好きなことで生きていく」「ブログで飯を食う」。そんな時代の象徴のような人物が、社会のセーフティーネットに助けを求めることになった。 そのニュースに、驚きを覚えた人が多かったようだ。 元プロブロガーと言えばイケハヤくらいしか思いつかないので、私は立花さんにつ
東京都は、都心の環状部から放射状に延びる都営地下鉄大江戸線の終着駅、練馬区の光が丘駅から同線を北西に約4km延ばし、同区に3駅を新設する延伸事業について、開業から40年以内に累積損益が黒字化すると試算した。総事業費は約1600億円(税抜き)を見込む。都は今後、国や自治体が財政支援する「地下高速鉄道整備事業費補助」の活用を想定し、練馬区と費用負担について検討する。都が2025年10月15日に延伸事業の検討状況を公表した。 ただし、開業への道のりは依然、不透明感が強い。一部報道では40年ごろに延伸開業する見通しだと報じられているが、都交通局総務部は「開業時期は未定だ」と明言を避け、試算の詳細な設定条件は開示しない。事業の妥当性を評価する費用便益比(B/C)も、目安となる「1」を上回るとするが、詳細な数字は非公表だ。関係者によれば、試算の条件として開業時期を40年ごろに設定したと見られる。都は、
東大阪健康サロン@健康オタク @CS60osaka1 CS60東大阪健康サロンという免疫力・自然治癒力を高めるデトックス整体をしてます。難病になり病院で治らなかったことがきっかけでCS60・フォトンビームに出会う。薬に頼らずに健康になるための情報を多くの人に知ってもらうために健康情報の提供・本物の自然療法を広める活動をしている。気軽にフォロー・リプください cs60life.com 東大阪健康サロン@健康オタク @CS60osaka1 医者の知り合いに医者は抗がん剤するのか聞いてみた 僕「がんになったら抗がん剤する?」 医者の知り合い「やるわけないやん」 僕「でも抗がん剤を患者に勧めるんやろ?」 医者「まあ、それが仕事だからなあ」 現実はこんなものです どの職業も表と裏がある 自分はやらないことも患者には勧める 2025-10-18 14:47:56 おると🦴整形外科医@筋トレ @Ort
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く