Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! VTuber] nakakzsのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

VTuberに関するnakakzsのブックマーク (50)

  • 米VTuber企業「VShojo」解散を公式発表 寄付金の流用も認める

    アメリカVTuberエージェンシー・VShojoが、資金難による事業終了を公式発表した。 「VShojo」を巡っては、所属VTuberのアイアンマウスさんが、免疫不全財団(Immune Deficiency Foundation)に寄付するために集めた約7400万円が1年以上支払われていない旨を告発し、脱退。 また、続けざまに同じく所属VTuberのksonさんが数千万円の報酬未払いを告発し、脱退を宣言。これらによって運営に関する深刻な問題が表面化し、所属タレントの全員が脱退を発表するという異例の事態に陥っていた。 https://twitter.com/i/status/1948442574722924778 「VShojo」代表、疑われていた寄付金の流用を認める今回発表された「VShojo」代表のJustin Ignacioさんの声明によると、「会社が使った資金の一部が、後になって慈

    米VTuber企業「VShojo」解散を公式発表 寄付金の流用も認める
    nakakzs
    nakakzs 2025/07/25
    要は横領だよな。解散も逃げ打とうとしてのものに見えるけど、訴訟準備していてそうはいくか、という段階か。
  • VTuberは「非現実だから不祥事に強い」みたいに言われた時期もあったが、中の人だけでなくイラスト担当が不祥事を起こしたりむしろリスクが高い?

    篠原 修司 @digimaga ホロライブ湊あくあの絵師がおう、未成年淫行を暴露される ↓ 17歳少女「14歳のときと17歳のときに関係を持ちました」と告白 ↓ がおうは当時40歳で既婚者。小学生の子持ち ↓ 人が暴露現場のコレコレ配信に出演し「廃業するしかない」と懺悔 ↓ VTuber結城さくな、活動継続がピンチに←イマココ 2025-06-30 01:27:32 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug かつて「VTuberは非実在だから不祥事に強いのでは」みたいに言われていた時期もあったのに、普通の芸能人よりもファンとの距離が近いわ、「中の人」だけでなくイラスト担当者の不祥事でもダメージ受けるわで、なんか却ってハイリスクっぽいですね。 2025-06-30 09:36:44

    VTuberは「非現実だから不祥事に強い」みたいに言われた時期もあったが、中の人だけでなくイラスト担当が不祥事を起こしたりむしろリスクが高い?
    nakakzs
    nakakzs 2025/07/02
    「単一の人格」ではなく「複数のスタッフが作り出した成果物」と見做されるようになったので、そのスタッフの誰かがしでかしたらそのVTuberにも被害が及ぶという感じかな。
  • “VTuberの卒業ラッシュ”にカバー谷郷社長がコメント 「ホロライブ1期生から6年超、人生設計に変化」

    ホロライブを巡っては24年以降、湊あくあさんなど複数の人気タレントが同社を離れる状況が続いている。25年に入ってもそれは止まらず、紫咲(むらさき)シオンさんや、がうる・ぐらさんなど、多くのチャンネル登録者数を抱えるタレントが卒業していった。いずれのタレントも卒業理由については「カバーとの方向性の違い」と語っていた。 この状況を受け、谷郷社長は「2017年にVTuberを始め、18年にはホロライブ1期生が始まってから6年以上の期間がたち、各タレントたちのキャリアプランや人生設計に変化が発生するタイミングだと思っている」と考えを話す。 「タレントそれぞれに個別の事情があるんだと思っている。『同じ理由で卒業する』ということではない理解でいる。われわれ自体も事業の成長に注力しなければいけなく、タレントをサポートするためにもマーチャンダイジングやライセンス、営業などさまざまな体制を整えなければいけな

    “VTuberの卒業ラッシュ”にカバー谷郷社長がコメント 「ホロライブ1期生から6年超、人生設計に変化」
    nakakzs
    nakakzs 2025/05/13
    VTuber以前のネット創作コンテンツ、それこそブログとか歌い手の時代から、ある程度人気を得ても3年持つのは少数だったわけで、モチベーションの限界と将来性からやめてしまうのはむしろ自然な流れと言えるのでは。
  • 今年14回配信してても「事実上引退状態」とされるVTuberという過酷な業界

    「がうる・ぐら」卒業に関するお知らせ | カバー株式会社 VTuber「がうる・ぐら」が引退することになった。それに対して、「事実上引退状態だった」、「ほとんど動いてなかった」というようなブコメがいくつも付き、スターも集めている。 evans7 https://www.youtube.com/watch?v=iL6XtlB1S58 この間久しぶりにメン限+コラボ配信してたのにな…。数年間事実上引退状態ではあったので今更大丈夫か?とか言ってる人はちょっとズレてると思う。 masara092 ぐらはそもそも3年くらいほとんど動いてなかったから、そんなに不思議でもないんだけども daij1n ずーっと配信してなかったしな(当に年に数回ぐらい)逆に企業所属で今までよくクビにならんかったな、と思うぐらい srng そもそもここ数年、年に数回しか動いてなかったレベル/やめた海外勢、何かをやる度日

    今年14回配信してても「事実上引退状態」とされるVTuberという過酷な業界
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/17
    芸能人がテレビ外の仕事あってテレビ出なくなると、干されたとか死んだ扱いされるようなものか。結局大半人間は自分の観測範囲でしか語らない。これは芸能に限らず政治社会問題などにおいても。
  • 「にじさんじ」運営、過去判明した“Vtuberの中の人”盗撮で追加報告 同様の行為に「複数の被害者」

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは11月15日、同社に所属するライバーが受けた権利侵害行為について、現時点までの対応などを公表した。二次被害を助長する行為に対して法的請求を始めた他、同様の被害を受けたライバーが社内外で複数人いることも判明したという。 ANYCOLORは9月、所属ライバーの“中の人”が盗撮され、誹謗中傷の文言を含む形で無断で第三者に送信されたとして、被害を報告していた。これに対し、現時点では、法律事務所や警察などと連携し、法的対応を進めているという。 これに加え、9月の報告時点から、被害を受けたライバーに対する二次被害の防止を呼び掛けていたにもかかわらず、それを助長する行為がSNS上でみられたと指摘。根拠なく、特定のライバーを被害者であると断定するといった投稿などがあったという。 こうした行為について同社は、発信者情報開示請求などの法的請求を始め

    「にじさんじ」運営、過去判明した“Vtuberの中の人”盗撮で追加報告 同様の行為に「複数の被害者」
  • 代アニに「VTuber科」 「にじさんじ」運営企業がカリキュラムを監修

    代々木アニメーション学院(東京都千代田区)は12月12日、新たに「VTuber科」を開講すると発表した。VTuberグループ「にじさんじ」の運営などを行うANYCOLOR(東京都港区)が協力。カリキュラムを監修する。 VTuber科は、2024年4月に東京校と大阪校で開講予定。トークスキルや歌唱力の他、企画・分析、自己プロデュース、SNS活用術、サムネイル制作なども教える。代アニも参画する新しいVTuberプロジェクト「ぱらすと!」のノウハウなども反映する。 代アニは、「VTuberになるのではなく、VTuberとして活躍し続けるために必要なことがすべて学べる」としている。17日以降、東京校と大阪校で学科説明会を随時開催する。 ANYCOLORは、VTuber科について「アニメ・エンタメの専門校である特性を生かし、将来的にVTuberとして活躍するための基礎が体系的に学べる場。学生から幅広

    代アニに「VTuber科」 「にじさんじ」運営企業がカリキュラムを監修
    nakakzs
    nakakzs 2023/12/13
    まあこっち系専門学校って昔からこういう流行の学科作るからね。|ただ3Dモデルとか素材製作はほとんど入っていないで演じるほうか。製作のほうできればVTuber以外でも応用効くと思うのに。
  • https://twitter.com/MiraiAkari_prj/status/1639190621373231106

    https://twitter.com/MiraiAkari_prj/status/1639190621373231106
    nakakzs
    nakakzs 2023/03/25
    創作者・表現者として見た場合、もう5年目だとモチベが下がり易いのでそれもあるかもしれない。|個人的には半年、一年半、3年、5年が継続の壁だと思っている(主に作り手の私生活と連動して)。
  • にじさんじ運営、勇気ちひろを誹謗中傷した人物に120万円の損害賠償

    バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・にじさんじを運営するANYCOLOR社は2月1日、所属タレント・勇気ちひろさんに対して誹謗中傷を繰り返していた人物と示談が成立したと発表した。 示談内容は、対象の人物が約120万円の損害賠償金を支払うというもの。なお、設定した期限内に同金額が支払われなかった場合、約370万円を支払わなくてはならないという条件付きとなる。 ANYCOLORは発表で、「勇気ちひろに対する誹謗中傷に関してご心配いただいたファンの皆様に対しましては、この場を借りて日頃の感謝の気持ちをお伝えいたします」とファンへの感謝を述べた。 にじさんじ1期生としてデビュー・勇気ちひろ 勇気ちひろさんは、バーチャルライバーグループ・にじさんじに所属するVTuber。2018年2月に、月ノ美兎さん、樋口楓さんらと同じくにじさんじ1期生としてデビューした。 来の姿は18歳だが、ぬ

    にじさんじ運営、勇気ちひろを誹謗中傷した人物に120万円の損害賠償
    nakakzs
    nakakzs 2023/02/01
    他の裁判含めて、VTuberでも誹謗中傷は損害賠償対象になるというのは確立したな。
  • Vtuber辞めなきゃよかった

    3年ニートしながらやってたけど、いい加減就職しないとという事で引退。 一応収益化はしてたけど、小遣い程度しか入らない位のレベルだった。 とりあえず元々持ってた資格やスキルで就職自体はすぐに決まった。 地元の企業の事務作業。 毎日7時に起きて8時に出勤、9時始業。 仕事自体は簡単な表計算や書類作成がメインで、繁忙期以外は残業も殆ど無く18時には会社を出れる仕事。 ただ、今まで午前4時くらいに寝て12時に起きる生活をしていた事。 そして、起きたら起きたでいわゆる「おはV」ツイをしてリスナーが早起き偉いと褒めるような生活だった。 はっきり言って何をしても偉いといわれる生活だった。 銀行にお金をおろしに行くだけで「外出出来て偉い」 いっぱいご飯をべただけで「ご飯いっぱいべて偉い」 ちょっとウォーキングがてら散歩しただけで「運動して偉い」 お昼寝しただけで「しっかり休めて偉い」 何をしてもこうい

    Vtuber辞めなきゃよかった
    nakakzs
    nakakzs 2023/01/05
    ネットのコンテンツって、連日ではなく休みつつたまに力を入れてやるやり方だと(余程大ブームを起こしたもの以外)すぐ人が離れてしまうって弱点があるよな。その結果短期の過労心労でやめてしまうと。
  • VTuberへの殺害予告は「人間に向けられたもの」 ツイッター社に開示命令…東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース

    バーチャルユーチューバー(VTuber)への「殺害予告」は、CGキャラクターを演じている人間に向けたものと言えるのか。この点が争われた訴訟で、裁判所は「実在の個人を対象とするもの」という判断を示した。 ●「お前も✳✳✳✳くうかもしれないからな」伏せ字と包丁の絵文字を使ったツイート VTuberとは、2D・3DCGキャラクターを演じて、動画投稿や生配信をする配信者のことだ。 そんなVTuberの女性がツイッター上で被害を受けたとして起こした裁判で、東京地裁(黒木宏太裁判官)は12月14日、米Twitter社(イーロン・マスクCEO)に対して、ツイッターにコメントした投稿者の発信者情報開示を命じる判決を言い渡した。 原告の女性は、実名などを明かさず、あるキャラクターの姿でYouTube、ツイッターで活動している。キャラクターのアカウントのチャンネル登録者数、フォロワー数はそれぞれ100万人を超

    VTuberへの殺害予告は「人間に向けられたもの」 ツイッター社に開示命令…東京地裁 - 弁護士ドットコムニュース
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/14
    ほかのVTuberへの中傷・攻撃事件などにおいても、大きな前例となりそうだ。
  • 一部のリスナーのママコメ等の行動に苦慮していたにじさんじアクシア・クローネさん、11月末で卒業していた事を事後報告

    まずはアクシア・クローネさん活動お疲れ様でした。 一部のリスナーの行き過ぎた行動が元になったVtuberの引退、そんな悪しき前例になってしまった事は現在進行形でVtuberに限らず特定者にファン活動を送っている全ての人が一度自分の立ち位置を見つめ直すべき事だと思います。 思い上がりで自分位になってないか、自分が推しに対して行っていった言動がこれからの推しに対して大なり小なりどういう影響を与えるか、それらをしっかりと考えていきたいと自分も推しがいる身なので改めて考えさせられます。

    一部のリスナーのママコメ等の行動に苦慮していたにじさんじアクシア・クローネさん、11月末で卒業していた事を事後報告
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/01
    正直概要見てもママコメなるものがどういうのかわからんけど、確認しに行くと気力が削られそうな予感がする。|つかVTuber、こういうの事務所が守ってくれないのかね。
  • 変質者からの脅迫で人気VTuberが引退した

    【追記】 自分の書いた下記の文章は不正確なところがあるので修正したい。 ○ストーカー被害があったかは明言されてない →人が明言してるのは脅迫についてで、「直接的な被害」もあったと述べているがそれがストーカーかどうかは解らなかった。単純に勘違いしており申し訳ない。 ○引退理由は正確には「脅迫が相次いでおり、それに対応することは出来るがそのたびに活動を休止する必要などが生じ、それはファンに対し申し訳ない」というもの →脅迫が直接の原因ではあるが、これも正確ではなかった。これについては文でも訂正する。 また、「事態を問題視してるファンもいっぱいいた」「会社がこうしたことについて対応方針を出さないのは通例」という指摘も多くあった。 文でも書いたように、人の配信が温かく送り出す雰囲気になること自体は当然だと自分も思うが、自分が違和感を覚えたのは、ここまでの状況になりながら、当事者を自主退職

    変質者からの脅迫で人気VTuberが引退した
    nakakzs
    nakakzs 2021/07/01
    そういう迷惑からの盾になるために事務所ってあると思うのだけど、それで守り切れなくて事務所の存在意義ってあるのだろうか。
  • Vのおかげでこれから同人の裾野ってやつ、どんどん消えると思う(例の騒動抜きに)

    つうのはさ、 俺のツイッターのTL見てても 同人辞めてVtuber(のモデル作ったり動かしたり声当てたり) みたいな、むしろV作る側に転向する奴増えてきたんだよね 考えて見りゃ、絵描きは一枚絵+服差分でも許されて 女声優志望はブス声でも許されて(同人作家なのに声当てる、とか言う奴もいる) 底辺DTMerはデパートのような曲つくりゃいいし 動画制作は簡単だし 要求されるものに対しての見返りがデカいもんこの業界 しかも痛いのは同人絵描きでも声当てたり実況できる程度の世界だからね これからはどんどん漫画を描くヤツなんていなくなるよ

    Vのおかげでこれから同人の裾野ってやつ、どんどん消えると思う(例の騒動抜きに)
    nakakzs
    nakakzs 2021/04/07
    つかYouTuber全体的にそうだけど、今の収支体制が続くとはとても思えないのだよな。そしてそれに依存している場合、安定したトップレベル除いて利益的に成り立たなくなるだろうし。
  • もーくん on Twitter: "やばい、今クレカ会社から電話あって気づいたんだけどぺこらにスパチャしすぎて来月の支払額やばい事になってた、、 https://t.co/QFYvvKH3qS"

    やばい、今クレカ会社から電話あって気づいたんだけどぺこらにスパチャしすぎて来月の支払額やばい事になってた、、 https://t.co/QFYvvKH3qS

    もーくん on Twitter: "やばい、今クレカ会社から電話あって気づいたんだけどぺこらにスパチャしすぎて来月の支払額やばい事になってた、、 https://t.co/QFYvvKH3qS"
    nakakzs
    nakakzs 2021/02/11
    もし今後未成年が同じようなことしたらコンプガチャの時みたいに規制の波が来るのだろうなあ。VTuberよりもGoogleに圧力が行って。
  • 「言葉が全く通じない」日本のVTuberが、中国でファン24万人。数字と引き換えに求められる切実な“覚悟”

    「言葉が全く通じない」日VTuberが、中国でファン24万人。数字と引き換えに求められる切実な“覚悟”

    「言葉が全く通じない」日本のVTuberが、中国でファン24万人。数字と引き換えに求められる切実な“覚悟”
    nakakzs
    nakakzs 2021/01/25
    リスクが甚大なので(万一反政府的言説が流れ始めて中国の執行部が「潰せ」と言えば次の日にはなくなる市場だし、米中対立での決済的影響もないとは言えないし)、それを分散化か回避できるのなら。
  • Vtuberに実況されてゲームが作れなくなった話

    フリゲ作者です。Vtuberに実況されて心が折れてゲームが作れなくなりました。 理由はVtuberが一瞬で大金を稼ぐのに、自分は何年もかけてゲームを作っても一円も入ってこないからです。 ゲーム実況自体は好きです。実況されてDL数が伸びるのは嬉しいし、配信のログを楽しく見させて頂いています。 でも大量のスパチャが飛び交う中、俺のゲームは投げ銭の設定してるに関わらず一銭も投げ銭入ってきません。 Vtuberは一瞬で、何万円もの金額を稼いでいる。そのゲームの製作者である自分は赤字を出しながら有給を使いゲームを作っているの、正直虚しくなりました。 有名Vtuberに何人も実況され、DL数もかなりあります。しかし誰一人としてVtuberや配信者で俺のゲームに投げ銭した形跡はありません。 Vtuberさん達へ、一回の配信で何万も儲けてるなら、全額渡せとは言わないからお気持ち程度の額でいいんで実況したフ

    Vtuberに実況されてゲームが作れなくなった話
    nakakzs
    nakakzs 2021/01/14
    今ゲーム会社が包括契約しているところ以外に警告出しているのは、まあそういうことだろうし、同じように小規模ゲームでも気に食わないなら意義訴えていいのではと。とりわけ営利の場合は。
  • VTuberピンキーポップヘップバーンが引退を発表 「最高の2年間でした」

    VTuberピンキーポップヘップバーンが引退を発表 「最高の2年間でした」 1月8日(金)VTuberのピンキーポップヘップバーンさんが引退を発表しました。チャンネルメンバーシップやBOOTHでのグッズ販売は1月末で終了予定です。 引退理由は自身にやりたいことができ、VTuber活動との両立が難しくなったからとのこと。最後はファンに向けて「わたしはこれから活動を辞めて、新しい活動に進むけど、みんんなはこれからも好きなVTuber、好きなアニメ、好きなマンガ、好きな歌、好きな人をどんどん好きって言っていこうね!」とコメントしています。 ピンキーポップヘップバーンさんは、2018年12月30日に活動を開始。2020年9月に1stALBUM「P-POP」を発表するなど精力的に活動を続けていました。また同じVTuberの輝夜月さんを「パイセン」と呼んだり、アイドル部のもこ田めめめさんと積極的に交流

    VTuberピンキーポップヘップバーンが引退を発表 「最高の2年間でした」
    nakakzs
    nakakzs 2021/01/10
    自分らがネットでブログとかテキストサイトやっていた時代、「連日更新が続くのは大半の人は1年半が限度」って言われていたことがあったけど、それと同じで趣味ならそこに集中する気力ってそのへんが限界かもな。
  • 株式会社セガの著作物の利用に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ – カバー株式会社

    Hololive Indonesia 2nd Generation members Kureiji Ollie, Anya Melfissa, and Pavolia Reine are set to debut! hololive Indonesia Generasi 2 “Kureiji Ollie” “Anya Melfissa” dan “Pavolia Reine” akan segera debut!

    株式会社セガの著作物の利用に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ – カバー株式会社
    nakakzs
    nakakzs 2020/11/27
    営利なら契約は当然として、この手の包括契約が定量なのか従量なのかわからんけど、全社の場合もしPV現象や何かの規制で利益が下がった場合、それが重くのしかかって来るみたいなことになる可能性あるのかなと。
  • Vチューバーが投げ銭世界トップ3独占する一方『一番再生数を稼いでいる人気美少女Vチューバーは誰か』が満場一致で決定する

    サテー@聖牌/OAF @syatey_12 (上位陣の額はそりゃもうすごいのだけれどやっぱりピンキリの激しい世界で、先日見かけた話バイトを急にクビになった犬のVの人が涙声でボイス買ってくださいと配信でお願いしたら当座をしのげそうな額のスパチャが飛んで、栄える中でたまに救われる人がいるのが良いと思うんじゃよ)額はすごいけども twitter.com/nikkei/status/… 2020-11-17 13:50:22

    Vチューバーが投げ銭世界トップ3独占する一方『一番再生数を稼いでいる人気美少女Vチューバーは誰か』が満場一致で決定する
    nakakzs
    nakakzs 2020/11/17
    これを含めてしまうのなら、圧倒的なのはいらすとやのイラストキャラになってしまうような。
  • 『Vの炎上』ことVTuber界隈の問題が多い気がするのはこういう要因では、という話

    禰好亭めてお🍾VTuber講師 @DiscoTeiMeteo 「でぃすこてい めてお」あなたの人生を前進させますっ┊お悩み相談配信┊講師実績は合計300コマ超┊コラム執筆🖊岐阜新聞社Web・月刊雑誌等┊宅建・教員免許(中高英語)┊箱根駅伝&スポーツ観戦が大好きな元アスリート┊👣#禰好亭めてお┊ファンアート🎨#すこて絵┊予定📝#でぃすこじゅーる┊詳細は『さらに表示』↓ youtube.com/@discoteimeteo 禰好亭めてお🍾VTuber講師 @DiscoTeiMeteo Vtuber界隈が問題とかVの炎上多い、って言ってる人多いみたいだけど、VTuberがほぼ100%Twitter使ってて、その関連もあってファンがほぼ100%Twitterにいて、その話題が見えやすいだけな気がしてるのと、ファンも含めて、小さな問題も大きくしたい人が多いだけだと思ってる。 2020-1

    『Vの炎上』ことVTuber界隈の問題が多い気がするのはこういう要因では、という話
    nakakzs
    nakakzs 2020/11/08
    VTuberに限らず、Twitterでは大きく見える争いが実は現実どころかネット全般の中でさえもコップの中の嵐でしかなくなっているのでは、というのは、最近よく思う。でも当事者は世界の嵐に見える。