Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! ネタ] nakakzsのブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (520)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するnakakzsのブックマーク (2,209)

  • 娘「ねぇどうして空は青いの?」父「それはね、大気中の気体分子が…」母「ちょっとあなたそんな説明でわかるわけ…」→「ゆっくり父よ」「ゆっくり母だぜ」

    島田耕介@大湊鯖 @1304122Tomoaki @Air____Air 娘「じ、じゃあ海が青いのも同じ理由って事だよね?」 父「それはね、海水が太陽光に含まれる青色の光以外を吸収するからだよ」 母「それじゃダメよ。まずミー散乱とは…」 2025-08-16 07:38:01 Asuto Furuhashi @AsutoF @Air____Air SCP-8900-EXの影響のせいでこんな気色の悪い青い空に見えているだけさ 空はもっと美しかったはずなんだ (父親はこのあとSCP財団に連行され、帰ってきた後に上記の言葉の意味を訪ねても何のことだか分からないという顔をするばかりだった) 2025-08-16 08:13:14

    娘「ねぇどうして空は青いの?」父「それはね、大気中の気体分子が…」母「ちょっとあなたそんな説明でわかるわけ…」→「ゆっくり父よ」「ゆっくり母だぜ」
    nakakzs
    nakakzs 2025/08/17
    昨今ならゆっくり、少し前ならやる夫AA、もっと前はテキストサイト、さらに昔から博士と生徒みたいに対話式って理解させやすいってのは古くからなのだな。
  • 音楽の流行に疎い夫が、子どもの保育園の先生に「お父様はミセスとかお好きですか?」と聞かれたと深刻な顔で報告してきた

    えむねみ🔥𝕰𝖒𝖇𝖊𝖗𝕹𝖊𝖒𝖊𝖘𝖎𝖘 @emnemi1126 うちの夫は音楽の流行に敏感ではない人で、いつも昔の曲聞いてる どれくらい疎いかというと、 今朝保育園の送迎時に担任の先生と週末はどう過ごしたかとか情報共有した流れで「お父様はミセスとかお好きですか?」って尋ねてきたのを何か後ろ暗い誘いと勘違いして帰宅後深刻な顔で報告してくるくらい 2025-07-29 16:12:42 えむねみ🔥𝕰𝖒𝖇𝖊𝖗𝕹𝖊𝖒𝖊𝖘𝖎𝖘 @emnemi1126 たぶん先生は夫さんと息子さんと昨日ライブ行ったんだろう 以前立ち話した時に家族でハマってるって言ってたから ちょっと座って、て向き合って話してきたから、笑い飛ばすのも難しくて、「あれじゃない?今流行りのバンドにそういう人たちいなかった?そのことかもよ?」くらいの言い方に留めた 2025-07-29 16:

    音楽の流行に疎い夫が、子どもの保育園の先生に「お父様はミセスとかお好きですか?」と聞かれたと深刻な顔で報告してきた
    nakakzs
    nakakzs 2025/07/31
    「村八分とかお好きですか?」と聞かれたら、その言葉自体よりあまりに20世紀日本ロックの詳しさに戦慄するだろう。
  • Vtuberやってる娘を家から追い出したい

    今年で27歳にもなるのに配信ばかりしていて当に情けない。 新卒で3年程勤めた後Vtuberにハマって退職 一人暮らしから実家へ帰って来た。 貯金を使ってパソコンやらマイクやら買って配信を始めた 最初は毎月生活費を入れるという約束だったのにも関わらず生活費も入れなくなった。 仕事から帰ってくると部屋から娘の大声がする。 約束だった器洗いもしなければ掃除もしない。 挙句、配信中だから静かにしてという始末。 あまりにも酷かったのでルーターの電源を切ったら大暴れ。 やれコラボ配信中だっただの、周りに迷惑かけちゃったからお前が謝れと言い始めたり。 正直情けなさ過ぎて追い出したい。 というか9月までに出ていけと伝えてある。 次騒いだら大声で名前怒鳴ってやろうかな。

    Vtuberやってる娘を家から追い出したい
    nakakzs
    nakakzs 2025/07/10
    これがAI生成文章のような気がするのは、なんか句読点の打ち方が不自然だからか(。がついていたりついていなかったり、あと、がない)。なんか箇条書きの羅列っぽさを感じる。
  • 質問:アルミホイルで電磁波は本当にカットできますか?

    アルミホイルで電磁波は遮断できるのか気になったので、当に電磁波を遮断する効果はあるのか、巻き方や素材による変化はあるのか、電磁波の周波数によって違いはあるのかなどをいろいろ検証してみました。また効果の高い電磁波遮断手法を実際に試してみることで問題点を洗い出し、日常生活で無理なく電磁波遮断をする方法も模索してみました。意外な結果もあるのでぜひ最後までご覧ください。 On the Effectiveness of Aluminium Foil Helmets: https://mozai.com/writing/not_mine/aluminium_helmets_research.pdf 光・電波伝送入門: https://amzn.to/4k6y49G アルミホイル: https://amzn.to/4kd0y1N Tシャツ販売中: https://grove.store/colle

    質問:アルミホイルで電磁波は本当にカットできますか?
    nakakzs
    nakakzs 2025/06/26
    頭の中で『電気グルーヴ20周年のうた』がBGMに流れた。
  • 陰謀論だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々あるところに、利権にメスを入れようとしてパワハラの冤罪をかけられたお爺さんとお婆さんがいました。 お爺さんが山にジャンボタニシを、お婆さんが川にジャンボタニシを放っていると、川上から大きな桃がドンブラコドンブラコと流れてきました。 「不自然に巨大な桃が流れてきた。これは人工地震の計画が進んでいるに違いないのう」 桃を家に持ち帰ると、お爺さんとお婆さんは教科書じゃ教えてくれない桃の真実暴露動画を生配信しました。 桃の中にはなんと赤ん坊とマイクロチップが。お爺さんとお婆さんは、暇なときに空からやってきたすてきなナニカという意味を込めて「桃太郎」と名付けました。 桃太郎は祖父母と姓が異なることに、文化の破壊を目論む海外勢力の存在を感じながらもすくすくと成長し、ある日突然言いました。 「お爺さん、お婆さん。鬼がピザ屋で人身売買や児童売春を行なっていると聞きました。もう我慢できません」 お婆さん

    陰謀論だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ
  • 「スイッチ2じゃない」 祖父を殴った孫を厳重注意

    祖父(62)を鈍器のようなもので殴ったとして西世田谷署は5日、東京都世田谷区に住む男子児童(6)を厳重注意した。祖父は全治3日の軽傷。 調べによると、児童は4日、翌日発売の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」を買ってくるよう祖父に依頼した。しかし、5日午前8時ごろ、祖父が違うゲーム機を買って帰ってきたことを知った児童は激怒。朝中のテーブルの上に置いてあった果物ナイフの横にあったフランスパン(パン渡り30センチ)で、祖父を何度も殴りつけた。 祖父の悲鳴を聞いた父親(35)が急いで間に入って止めたが、祖父は額などを打撲する軽傷を負った。近隣住民の通報で駆けつけた署員が署内で事情を聞いたところ、児童は「早朝から出て行って一体何の列に並んでいたのかと考えると、腹が立って仕方なかった」と説明したという。祖父は同日未明から近くの玩具店に並んでいた。児童は署で厳重注意を受けた後、帰宅を許可された。

    「スイッチ2じゃない」 祖父を殴った孫を厳重注意
    nakakzs
    nakakzs 2025/06/06
    風物詩だが、ちょっといい話になってやがる。
  • 今、都内の路上に大量に落ちている謎の「ゴム輪」を大調査

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:横スクロールアクション風動画を撮ろうとしたらiPhoneが車に轢かれた話 > 個人サイト 片手袋大全 >ライターwiki 謎のゴム輪 早速ですが、“あるもの”とはこれです。 ゴムの輪っか(以下、ゴム輪) カラフルなものも このことに気付いたのは2年ほど前でした。私は片手袋研究が業なので、どうしても落ちている物には敏感になるのです。 業? 「なんか最近よく見るな」と気付いた途端、外に出れば必ず視界に入るようになりました。 もう夜中でも見つけられます これはなんなのか? 「正体を突き止めねば」と頑張るまでもなく、最初からキャリーケースの車輪に付けるものだと見当つきました。 Amazonで検索してみると「

    今、都内の路上に大量に落ちている謎の「ゴム輪」を大調査
    nakakzs
    nakakzs 2025/06/04
    落ちているものが軍手だったら絶対に詮索してはいけない(最近『裏バイト:逃亡禁止』を読んだ)
  • 新築の家に未だに住めない

    新築の建売を買って、家族で新生活を始めるつもりだった。 子供も「新しい家に引っ越すのが楽しみ!」って目を輝かせてた。 家族と一緒に家具を選んだり、部屋をどう使うか考えたりした時間は、当に幸せだった。 なのに……引っ越し当日に、全てがぶち壊された。 当日、引っ越し業者から「荷物が入れられない」と連絡。 慌てて新居に駆けつけると、信じられない光景が目の前に広がっていた。 一道に軽トラや車がズラッと駐車されてて、トラックが通れない。 別の入居家族や業者もいて、みんなイライラしていた。 道を塞いでる家の主(A家)は不在で、引っ越し業者も「どうにもならない」と謝るばかり。 そのうち他の家族も集まり、道はどんどん渋滞し、業者も混乱してあちこちに電話していた。 不動産屋経由でA家にやっと連絡がついたかと思ったら、「そこはうちの私道。何しようが自由」と一蹴された。 この住宅地、袋小路で車が通れる道はA

    新築の家に未だに住めない
    nakakzs
    nakakzs 2025/05/31
    他人所有の私道しか幅2m以上の接道がない場合、接道義務満たしてないのでそもそも新築の許可が下りないはずなので、そこがおかしい。
  • 全ドット絵データベース

    ぜんぶのドット絵のデータベースです

    全ドット絵データベース
    nakakzs
    nakakzs 2025/05/12
    すごいなこれ。
  • 宝くじで1等が当選する確率を可視化する装置を作ってみた→とんでもない量のビー玉を入れても全然当たらず「めっちゃ論理的に夢から覚めたわ」

    ずんだもんの岐阜案内所 @Zundamon_Gifu @TaT12364250 宝くじ100枚如きではまるで狙えないってことがよく分かる実験なのだ・・。 実際にはビー玉何個投入したんだろう?? 2025-05-11 00:26:27

    宝くじで1等が当選する確率を可視化する装置を作ってみた→とんでもない量のビー玉を入れても全然当たらず「めっちゃ論理的に夢から覚めたわ」
    nakakzs
    nakakzs 2025/05/11
    これ、まとめて入れた時では、カイジの沼のようにある程度ハズレ穴を塞いでいるので確率的にはもっと高くなるので、実際には2段目3段目さえこんな行かないだろうな。一つ目の玉一つ入れるのを延々繰り返す感じかな。
  • ドラム式洗濯機をあきらめたい

    少し前から調子が悪かった自宅の洗濯機、ついに壊れて動かなくなりました。 少し落ち込みつつも、実は前からドラム式洗濯機に憧れがあり、この機会に縦型からドラム式に買い替えようと思い電器店に向かいました。 しかし、よくよく調べてみると、自分の住んでいるアパートでは通路が狭くて搬入できないらしい。なんと…。 しかし、どうにも諦めきれず、日に日に溜まってゆく洗濯物に焦りが押し寄せます。

    ドラム式洗濯機をあきらめたい
    nakakzs
    nakakzs 2025/05/01
    家のすぐ近くにコインランドリーがあるので、業務用乾燥機の力を見てしまうとドラム式乾燥機への欲がないのだよな。
  • 三大はてな民の弱点

    ・運動が苦手 ・ファッションセンスがない ・友達が少ない あと一つは?

    三大はてな民の弱点
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    肛門の緩さとかではなく?
  • 「任天堂の地下ではワドルディたちが泣きながらSwitch2を作る仕事をしている」本体価格の安さによって噂が流れ始める→公式の待遇の方が酷かった

    秋冬物🍒 @azami00000 任天堂の地下では、捕まったワドルディたちが泣きながらSwitch2を作る仕事をさせられている。 ワドルディたちの給料は1日1個のマキシムトマトだけ。 こうして人件費を大幅に抑えることで、Switch2を4万9980円(日語専用機)でみなさんに提供できるのです。 2025-04-02 23:35:54

    「任天堂の地下ではワドルディたちが泣きながらSwitch2を作る仕事をしている」本体価格の安さによって噂が流れ始める→公式の待遇の方が酷かった
  • 車で帰宅中ワイ「んふふ……セックス……セックス……みんなセックスをし続けろ!!!(大声)」

    こんな感じで独りの車内でキチゲ爆発させるのって皆やってると思ってたけど、実は皆やらないらしいな やれよ。お前ら変だよ

    車で帰宅中ワイ「んふふ……セックス……セックス……みんなセックスをし続けろ!!!(大声)」
    nakakzs
    nakakzs 2025/03/28
    これを見て、Leafの『雫』を思い出してしまった自分は、ネット老人だけではなくただの老人になりかけているのだと思う。
  • 東京の満員電車がヤバすぎる

    今って春休みだから東京に遊びに来てるんだけど、東京ってホントすごい。 至るところでイベントやってて、人は多いし、面白い店もたくさんある。 だからぶらぶら歩くだけでも楽しめるんだから正直羨ましい。せっかくだから数日滞在することにしてて、でも特に目的はない。 だがそれでいい。 だらだらと東京を満喫するのも楽しいからいいかと思ってたんだけど、ふと「社会人になる前に場東京の満員電車を体験してみるのも悪くないかもしれない」って思い立ったわけだ。 で、翌日。 東京の朝の最も混む時間帯、7時半過ぎの東京メトロ東西線に乗ってきた。 乗ってきたんだけど、これが想像以上ヤバかった。 むしろ想定の範囲を軽く飛び越えてきたっていうか、もうホント凄すぎてビビった。 ドア際なんて乗る前からギュウギュウで、これどうやって乗るんだ?って思ってたら後ろから思い切り押されて、気づけば乗車してた。しかも中央付近まで。どこにそ

    東京の満員電車がヤバすぎる
    nakakzs
    nakakzs 2025/03/02
    良くも悪くも(いいとこあるかはさておき)増田の2ch化だなあ。昔ならこういうのはどっかのスレに書かれてコピペされまとめサイトにまとめられ、どっかのコピペ集に載る流れだったろうな。
  • 日本刀はなぜフィクション作品内でチート級に優遇されているのか

    刀を得物にするキャラは絶対に強キャラなんよ。 銃使いなどと対戦しても、絶対に弾丸が当たらない。 相手の動きから弾丸の軌跡を見切ったり、刀身で弾丸を逸らすから絶対に当たらないんよ。 日刀をひっさげたキャラが実は雑魚キャラで簡単に拳銃で倒されました、みたいな展開には絶対にならないんよ。 死ぬときもラスト直前に大きな見せ場がもらえるんよ。 ちょっと日刀だけ愛され過ぎじゃね?

    日本刀はなぜフィクション作品内でチート級に優遇されているのか
    nakakzs
    nakakzs 2025/02/28
    相手が持ってたら恐怖を感じるし、そいつはすぐには負けないことがほぼ確定しているし、場合によってはラスボスも一撃で倒せるチェーンソーという武器もなかなか。
  • 中学校の頃好きだった子の実家が売りに出されてた

    これは買いか?

    中学校の頃好きだった子の実家が売りに出されてた
    nakakzs
    nakakzs 2025/01/22
    当事者が何歳か知らないけど、築年数が相当になっているものと予想されるので、過去の持ち主の形跡がないくらい改築しないといけない状態になっていそうではある。
  • フェルン13が対物(?)ライフルでアウラを暗殺、何を読まされたのかわからないが完成度が高すぎるフリーレンのゴルゴ13パロディ漫画

    吉村風(酒徒吉風) @syutoyoshikaze 現在のゴルゴ、藤原芳秀(『拳児』『ジーザス』)が入っているので、そのタッチも見えてとてもよい。アウラは藤原調である x.com/fujisawasan621… 2024-12-07 10:26:50 リチャードツァオ(e32732) @TW_e32732 ハイターとの会話は第62巻のビオ・グレゴリオ司教、フリーレンにゾルトラークを発注するのは150巻の宴の終焉、ラストは第44巻のラ・マニョ・ディアスかな? x.com/fujisawasan621… 2024-12-07 10:38:17 デューク東郷 @togo_duke14 ゴルゴ13が大好きな者として、原作の雰囲気を全部詰め込んでいるのが当に愛を感じるし面白かった! 今回の依頼のモチーフになったであろう原作のFBI金庫狙撃は好きな話だし、アウラもソ連のエスパーや女リーダーを彷彿させ

    フェルン13が対物(?)ライフルでアウラを暗殺、何を読まされたのかわからないが完成度が高すぎるフリーレンのゴルゴ13パロディ漫画
    nakakzs
    nakakzs 2024/12/08
    銃器職人デイブはスピンオフ作られる位の人気キャラなので、わりとこの話の部分の元ネタ知ってる人は多いのではなかろうか。|ちなみに藤原氏は現在兄弟でさいとうプロで活動している。
  • 裏紅白歌合戦2024

    つなぎ版ネット版ぴぴぴくらぶ裏紅白2024 つなぴへ 裏紅白チャット(12/31 19:20~) (クリックしただけではチャット入室しません。閲覧してることも入室者に分かりません。)

    裏紅白歌合戦2024
    nakakzs
    nakakzs 2024/11/19
    日本のインターネット発展期から存在し、数々の企画やコンテンツが消える中で残った風物詩。|あとこの手のネット企画って多くが途中で変節して変な方向に向かって衰退するけど、わりと昔から一貫しているね。
  • 萌え作画で有名な漫画家さんが突如「デビュー70周年です!」とポストして混乱する読者たちの様子

    あきやまえんま😈 @akiyamabc 漫画家 キケン美少女のスペシャリスト 🩷ヤンジャンにて『#のあ先輩はともだち。』連載中 🩷FAタグ #のあ先輩アートチーム 🩷作品公式垢 @noasempai_yj 🩷今まで描いた漫画はlitlink見てちょ 🩷🐺推し lit.link/akiyamabc

    萌え作画で有名な漫画家さんが突如「デビュー70周年です!」とポストして混乱する読者たちの様子
    nakakzs
    nakakzs 2024/09/30
    声優でどう考えても経歴と合わないのに17歳の人がいるのだから、経歴と合わないのにデビュー70周年でもあり得ないとは言い切れないのではないか。