Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 差別] 人種差別を真っ向から描いたナイキのCMは、なぜ作られたか|遠藤 結万 Yuma Endo
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント297

  • 注目コメント
  • 新着コメント
mattn
あのCMはターゲットを絞った意図的な炎上商法だという解説だけど、果たして怒ってる人達は本当に長年の男性だけなのだろうか。

その他
kits
差別があることを認識するところから。

その他
mamekoji
こうやってどんどんプロモーションは細分化されていく/"ターゲットではない人たちを置いてきぼりにしながら、社会は変わっていきます""そこは年老いたもののの国ではない"

その他
navix
“しかしこのCMではそれだけではなく、在日朝鮮人や民族衣装を着る少女など、日本に根深く存在する朝鮮人差別を描いている。これは、日本の広告史においてはエポックメイキングな出来事”

その他
eeeeeeeeeeee
これが売上につながる施策であるとして、そうであってもやらない企業がいくらでもある中でナイキがそれをやることの説明にはなっていない。

その他
zakusun
NIKEを買えない貧しい人たちや、思想的なマイノリティ例えば夫婦は同姓が良いとか、自ら動けなくなった要介護高齢者など、ターゲットでない人たちを置いてけぼりにして社会は変わっていって良いのだろうか?

その他
anmin7
いらない人間って言われるのは辛いよな

その他
cruller
メモ

その他
mayumiura
YES. “このCMではそれだけではなく、在日朝鮮人や民族衣装を着る少女など、日本に根深く存在する朝鮮人差別を描いている。これは、日本の広告史においてはエポックメイキングな出来事ではないか、と感じます。”

その他
paravola
(確かに統計によると、金持ってる高齢層にこの手の上滑りの宣伝を喜ぶ偽善リベラルが多いらしい)ターゲットではない人たちを置いてきぼりにしながら.../そこは年老いたもののの国ではない

その他
hiro-okawari
“「年長の怒れる白人男性」はナイキの主要ターゲット層ではない”

その他
gryphon
『メッセージ自体は正しいよね』てな議論と聞くと真っ先に笹川じいさんの『戸締まり用心、火の用心』を思い出す世代。/と書いたら、先越されてたhttps://twitter.com/Lev1026/status/1333468589454544899

その他
obsv
“「なぜこのような『社会的な』CMが作られたのか?」に答えるのであれば、それは「それが売上につながっている」ということです。”

その他
out5963
売れてかつ社会的なメッセージが出せるのなら、企業として最高だね。でも、内部はどうなっているんだって問題はある。日本の差別がどうこういってるのは、糞みたいな奴らだってのは、分かる。

その他
dogou
エイジズムに怒れる年配の男性という叩きやすい属性を選んでレッテルを貼る。それでもって、差別を許さないとか馬鹿にしてるよな。 ついでに、日本にそんな人種差別の深刻さはないし、売れるかどうか微妙やろ。

その他
discodisco
どっちに転んでも正解な、上手いマーケティング

その他
usi4444
NIKEはスポーツ用品メーカーなので宣伝しているのは道徳ではなくスポーツの可能性。いろいろ批判は出来るけど一般社会よりは公正だよね→スポーツ。

その他
mukudori69
NIKEが完全無欠な優良企業ではないとしても、CMのメッセージ自体は別に毀損されないと思う(個人的に説得力を感じないのは自由)。人種差別かっこわる、という社会は今よりいいものと私は思うよ。完全無欠ではなくても。

その他
spritchang
人種差別主義者が人種差別ビジネスする為に作った金儲け 今の世界はホント金にならない事をする奴は全部バカ扱い 差別が酷い

その他
yamadar
初めてこのCM見たけど日本の問題をちゃんと描いてるんだな

その他
metaruna
ワタミもパソナも電通も真似して反差別のCM作ればいいのにね、はてサも称賛してくるよ。

その他
junjun777
お客を選ぶのは当然の権利なのだけど、露骨に選ぶとコーポレートイメージにマイナスが出る。そこで分断なのか、、、なるほど、、、。しかし、他に手はないのか。悲しい。

その他
yuhka-uno
これはたぶんコリン・キャパニックを起用したCMの延長線上にあるものだよね。/"「年長の怒れる白人男性」はナイキの主要ターゲット層ではない"

その他
kogule
NFL は BLM ではいい顔してるけどキャパニックへの対応は本当にヒドかった。でもそういった事実は NFL やナイキが現在発信しているメッセージの正当性を損うものではない。

その他
tanayuki00
アップデートせよ、とじっちゃんが言ってた!「ターゲットではない人たちを置いてきぼりにしながら、社会は変わっていきます」

その他
yuzumikan15
私はこの CM には賛同するし、ウイグル人強制労働は批判する。消費者として「どちらも許されないのだ」とナイキに意思表示していく。

その他
bbooii
“社会問題に関心を持ち、人種差別に怒り、またそれらをSNSで拡散する力を持っているミレニアル以降世代、つまりZ世代などであり、ニューズウイークの言葉を借りれば「年長の怒れる白人男性」ではない”ターゲットの

その他
maneman8000
トップブコメの道徳を売るってプリウスの頃からあるのに今更何を珍しがってるんだろ?

その他
kurokawada
ある差別を消すために別の差別を肯定しているようにしか見えない。

その他
kz78
ナイキの客は「スポーツ用品に投資できる程度に裕福な人たち」で「そういう客にはこのCMは好意的に受け入れられる」という分断の話なんだな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

人種差別を真っ向から描いたナイキのCMは、なぜ作られたか|遠藤 結万 Yuma Endo

ナイキが制作し公開したCM は、予想されたとおりに一定の反発と、称賛と、様々な議論を読んでいます。 ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む