Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 中国] 中国駐大阪総領事館が「萌え画像」大量アップ…26歳オタク外交官を変貌させた“上司粛清”事件 | 文春オンライン
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント65

  • 注目コメント
  • 新着コメント
stealthinu
『彼が本当にやりたいことは半放任状態で公式アカウントをユルく運営しながらアズレンや原神とコラボしたり自作のイラストをネットにアップしたりすることだろう』彼はずっと日本にいて欲しいな

その他
paravola
(西側SNSも検閲がひどいので身につまされちゃうね)内心では二次元美少女とたわむれていたい26歳オタク外交官。実は他ならぬ彼自身こそ「口嫌体正直」の忠実な実践者だという気もしないではない

その他
hokkorikun
うーん。上司が本国に呼ばれたまま消息不明で帰って来ないのに、新しい上司が着任するまで旧上司の路線で突っ走ってたのかー。今になって慌てて空気を読んだら滑ったと。危機管理がなってない。お坊ちゃまなのかしら

その他
howlingpot
宋文洲がある時から急激に愛国戦士として覚醒した切っ掛けとして、朱建栄が中国帰国時にいきなりスパイ疑惑で長期拘束された事件があったのと同じような感じかなあ。

その他
mame-tanuki
この"口戦狼体正直"ニキを美少女化した二次創作を誰か早く。「はわわわわ。ヲタ活に理解のあった上司が粛清されたのです!インスタに上げた丹陽の新作コスがバレたら私も学習センター送りなのですぅ」みたいな。

その他
nuu_n
ほとんどは推測だけど、とても面白い記事。こういう記事を書ける人が本当に頭のいい人だと思う。

その他
rub73
領事館がこれをする意味分かるよな?警戒くらいはしなよ?中国の露骨なイメージアップ記事。

その他
stamprally
中国のイメージ悪くしてるだけだから外交としては外した方がいいと思うが。

その他
Dryad
「本国の統制が行き届かないのをいいことに、公式アカウントで趣味全開で好き勝手」って、けっこう大物だなぁw

その他
oakbow
なるほどねえ。個人的には中央の意識や雰囲気が変わったことを受けてなのかと思ってたし、上司の交代はその現れなのかもしれないけれど

その他
moegisakuzo
この人の記事いつもおもろい。人間味があるんだよな。理不尽に国語の成績下げた先生はグランド300周して反省してや。

その他
ounce
興味深い分析。

その他
koinobori
裏とってるかどうかって、裏とっても取れないとわかってる情報を公開情報から推測するインテリジェンスをやってるのでは…

その他
Cru
“近年は日本語を学ぶメリットが薄れ、日本語が上手い若者はオタクばかりになったからでもある“ まあそうだろなー

その他
kangiren
「TPOをわきまえろ!!」という批判を上が恐れて萌えコンテンツとのコラボ企画が通らないみたいな話が日本でもありそうである。

その他
nicoyou
いや上手いな!?

その他
mohno
「この26歳のオタク男性外交官こそ、中国の駐大阪総領事館のツイッター運用担当」←この仕事、向いてないだろ。『中華オタク用語辞典』←そんなものがあるのか。

その他
nakamura-kenichi
内情がアレでは単に引くだけw。

その他
shimomurayoshiko
何もかもどうでもいい、かわいい(思考停止)

その他
unamuhiduki12
自作イラストにしてはすごくうまいな…

その他
jiwer5959
一枚の絵が持つ影響力を認識した。

その他
nomono_pp
中国総領事館の垢って、ネットミームで他の国や企業を煽り倒してるクソ垢だろ?

その他
dogusare
どゆこと???

その他
adatom
中国と中国人の怖さは、例え内面がどれほど日本文化に親しみ友好的な人物であっても、このようにすぐ無情な中共の尖兵と化してしまうところだ/しかし中国もまた、若手は優秀なのに、出世済の上司は無能な世界なのか

その他
yamadar
これは知らなかったけど、外交問題でやったらアウトなのでは。「中国の公式アカウントの運営者は、たとえ真面目な話題であっても、バリバリのネット用語やミームを使ってフォロワーとの距離感を縮めようとする」

その他
Helfard
長くは続かない気はする。

その他
tastasto
パンダ過激派なのでタンタンの擬人化は受け入れ難い。パンダはパンダであるが故に尊いのだ。人体では可愛さが損なわれる。ゆるせん

その他
bodibod
何でもいいけど中国がらみのこういうのに親近感を感じないようにしたい。

その他
anatadehanai
"やりたい放題だった2020年春のオタク外交官。なんと総領事館の公式アカウント上で、悪の美少女コロナウイルスの恐怖を描く自作マンガの連載を開始。"

その他
kiku72
日本の警察がこの辺いつも警備で張り付いてるのだが、中でツイッターで遊ぶなよ、真面目にやれ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

中国駐大阪総領事館が「萌え画像」大量アップ…26歳オタク外交官を変貌させた“上司粛清”事件 | 文春オンライン

中国の在外公館の公式ツイッターアカウントでありながら大量の美少女イラスト(自作)をアップロードし...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む