Prohibitionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2047件
The system 1 includes: a medium 2 in which an identifier and information for setting write prohibition are recorded; a recording device 3 for which the medium 2 is used; and a medium management server 4 for managing the sales of the medium 2 connected to the recording device 3.例文帳に追加
本システム1は、識別子及び書込禁止を設定する情報を記録した媒体2、媒体2が使用される記録装置3、及び、記録装置3と接続され媒体2の販売を管理する媒体管理サーバ4よりなる。 - 特許庁
The District Court of Helsinki shall be the competent court of law in matters concerning entitlement to a trademark, invalidation of the registration of a trademark, declaring a trademark forfeit, prohibition of the use of a trademark, action under Section 46 or infringement of trademark rights. 例文帳に追加
ヘルシンキ地方裁判所は,商標についての権利,商標登録の無効,商標失効の宣言,商標使用の禁止,第46条に基づく訴訟又は商標権の侵害に関する事項についての管轄裁判所である。 - 特許庁
When a moving body is detected by the sensor means and a predetermined time has elapsed after the display device has transitioned to the display prohibition mode, alarming information indicating the detection of the moving body is transmitted to the specific communication device by using the communicating means.例文帳に追加
またセンサ手段により移動体が検知され、且つ表示禁止モードに移行してから所定時間が経過している場合に、通信手段を用いて移動体の検知を示す報知情報を所定の通信装置に送信する。 - 特許庁
The document management server instructs, when a predetermined condition is established, update of the access right to the policy server, and the policy server executes, upon receipt of the instruction, update of the access right such as change of access permission to prohibition.例文帳に追加
ドキュメント管理サーバは、所定の条件が成立した場合、ポリシーサーバに対して、アクセス権の更新を指示し、当該指示を受けたポリシーサーバは、アクセスを許可から禁止に変更する等の当該アクセス権の更新を実行する。 - 特許庁
Then a special reproduction release signal multiplexed with the video signal is detected after a CM is normally reproduced, the prohibition of the special reproduction is released in the contents terminal device and, then, the special reproduction is made possible.例文帳に追加
そして、コマーシャルメッセージが通常再生された後、映像信号に多重化された特殊再生解除信号が検出されて、コンテンツ端末装置での特殊再生の禁止が解除され、特殊再生が可能な状態とされる。 - 特許庁
To extend a prohibition or limiting item in an existing environment while limiting the operation of resources by a user having no access right, including computer resources other than a file or display screen, without changing an OS or process.例文帳に追加
OSやプロセスを変更することなく、ファイルや画面以外のコンピュータリソースを含めてアクセス権限のないユーザに対するリソースの操作を制限し、しかも既存環境における禁止または制限事項を拡張することができるようにする。 - 特許庁
An image acquired by charged particle beams other than ion beams, or an image prepared as external data are used as a peripheral image including the specified region for a sample, and an ion beam scanning prohibition region is set onto the sample.例文帳に追加
試料をうち指定領域を含む周辺画像として、イオンビーム以外の荷電粒子線で取得された画像又は外部データとして用意された画像を使用し、イオンビーム走査禁止領域を試料上に設定する。 - 特許庁
The access right management system includes a policy server which stores an access right showing permission or prohibition of access to the document in a first file; and a document management server which stores a permitted access executable frequency in a second file.例文帳に追加
アクセス権管理システムは、ドキュメントに対するアクセスの許可又は禁止を示すアクセス権を第1のファイルに保存するポリシーサーバと、許可されているアクセスの実行可能回数を第2のファイルに保存するドキュメント管理サーバとを備える。 - 特許庁
When the engine rotational speed takes the value outside the starting prohibition area, engine starting permission is not outputted, and the engine is not started, therefore, occurrence of large vibrations accompanying engine starting in the engine rotational speed can be prevented.例文帳に追加
エンジン回転速度が始動禁止領域外の値を採る場合に、エンジン始動許可が出力されず、エンジンが始動されないので、エンジンの始動に伴って、エンジン回転速度に大きい振動が発生するのを防止することができる。 - 特許庁
To surely discriminate and judge the passing priority order of passengers entering nearly simultaneously, and securely inform a passenger entering from the opposite side of the entry prohibition, in a noncontact card type gate device for a bidirectional passage.例文帳に追加
非接触カード式の双方向通行用ゲート装置において、ほぼ同時に進入する通行人の通行優先順を確実に識別判定し、反対側からの通行人に対して進入禁止を確実に通知するようにする。 - 特許庁
To provide a solution for reverse prohibition of an engagement lever or an anchor assembly of a direct impulse escapement device such as a robin escapement device when the inclination angle of the engagement lever or the anchor assembly is as small as typically below 5°.例文帳に追加
ロビン脱進器など直接インパルス脱進器の係止レバーの場合に、係止レバーまたはアンクルアセンブリの傾斜角度が典型的には5°未満と非常に低いときに、それらの逆転を防止するための解決法を提供する。 - 特許庁
In such a situation, in 1227, Sadamichi was enjoying river fishing with his vassals in the Rakunan (south of Kyoto) near Kissho-in Temple, which had a prohibition on killing living things, when an incident arose involving a fight with the monks affiliated with the temple. 例文帳に追加
そんな中で安貞元年(1227年)、定通が「殺生禁断」の地である洛南・吉祥院前の川でで家人達と鮎釣りを楽しんだことから、同院に所属する神人たちと乱闘になると言う事件を起こした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(b) The special circumstances to excuse non-use in affidavits of non-use shall not be accepted unless they are clearly beyond the control of the registrant such as the prohibition of sale imposed by government regulation.例文帳に追加
(b)不使用による取消を免れるために不使用に係る宣誓供述書に記載される特別な状況は,政府の規制により課された販売禁止等明らかに登録人による制御下にない場合を除き,認められない。 - 特許庁
(b) prohibition of the use or registration of a sign whose main distinctive feature consists entirely or essentially of a trade name adopted and used earlier by another person in so far as there could be a risk of confusion or association.例文帳に追加
(b) 混同又は連想の虞があることを条件に,自己が先に採択し使用している商号と主要な識別的特徴が全面的に又は本質的要素で一致する標識を他人が使用若しくは登録することの禁止 - 特許庁
An author who wishes not to disclose his or her name as the author shall provide a request for the prohibition of disclosure of name as the author in data field 4 and shall confirm the request with signature. 例文帳に追加
創作者としての自己の名称を開示することを望まない創作者は,データ欄4における創作者としての名称の開示の禁止に係る請求を提出し,かつ,署名により当該請求を確認しなければならない。 - 特許庁
Notwithstanding the heavier penalties provided for with regard to violation of State security, any person who knowingly violates an obligation or prohibition laid down in Articles L614-18, L614-20 and the first paragraph of Article L614-21 shall be liable to a fine of 6000. 例文帳に追加
国の安全の侵害について規定された更に重い罰を害することなく,第L614条 18,第L614条 20及び第L614条 21第1段落に定める義務又は禁止の何れかに故意に違反した者は,6,000ユーロの罰金を科される。 - 特許庁
(2) The period of prohibition of departure under the provision of the preceding paragraph shall be one month from the date that shall be counted from the day of the referral of the case; provided, however that the Foreign Military Supply Tribunal may extend the said period within the total period that shall not exceed one month. 例文帳に追加
2 前項の規定により出航を禁止する期間は、事件が送致された日から起算して一月とする。ただし、外国軍用品審判所は、通じて一月を超えない範囲で、当該期間を延長することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ix) Prohibition against the evasion of any work prescribed in Article 92 or 93, or refusal of the guidance prescribed in the items of paragraph (1) of Article 85, 103, or 104 without just cause; 例文帳に追加
九 正当な理由なく、第九十二条若しくは第九十三条に規定する作業を怠り、又は第八十五条第一項各号、第百三条若しくは第百四条に規定する指導を拒んではならないこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(vii) Prohibition or suppression of, or restriction on correspondence or delivery of documents and drawings pursuant to the provisions of Article 271, or Article 133 or 225 as applied mutatis mutandis pursuant to Article 273; 例文帳に追加
七 第二百七十一条の規定又は第二百七十三条において準用する第百三十三条若しくは第二百二十五条の規定による信書の発受又は文書図画の交付の差止め又は制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Pursuant to the provisions of Article 76 (1) of the Act on Prohibition of Private Monopolization and Maintenance of Fair Trade (Act No. 54 of 1947), the following Rules on Investigations by the Fair Trade Commission are hereby established: 例文帳に追加
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和二十二年法律第五十四号)第七十六条第一項の規定に基づき、公正取引委員会の審査に関する規則を次のように定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a self-propelled cleaner which receives ultrasonic wave or electromagnetic wave, which is originated from a VW device positioned in the rear part of a progress direction, without increasing the number of reception sensors, and does not invade a cleaning prohibition area.例文帳に追加
受信センサの数を増やすことなく進行方向後方に位置するVW装置から発信された超音波又は電磁波を受信できるようにし、掃除禁止領域に侵入することがないようにした自走式掃除機を提供する。 - 特許庁
To provide an anti-lock brake control method capable of preventing prohibition of the anti-lock brake control or emission of a failure alarm due to a failure diagnosis during the off-road running and simplifying the anti-lock brake control during normal running.例文帳に追加
アンチロックブレーキ制御方法において、オフロード走行中の異常の診断によるアンチロックブレーキ制御の禁止や異常警告を防止するとともに、通常走行中のアンチロックブレーキ制御をより単純にすることにある。 - 特許庁
An pressing control prohibition threshold value setup section 74 sets up an pressing control inhibition determining threshold, to determine whether the allowable power value of the battery is sufficiently large to perform the pressing control, when the engine starts.例文帳に追加
押し当て制御禁止判定閾値設定部74は、エンジンの始動時に、バッテリの許容電力値が押し当て制御を実行させるために十分であるかどうかが判定されるための押し当て制御禁止判定閾値を設定する。 - 特許庁
When an error of the PM2 where a falt had occurred is released, a section for altering the conveyance place of the EC alters the conveyance place of a wafer P14 which is scheduled to be exported at first from the cassette container C to a PM2 for which prohibition of import of a wafer is released.例文帳に追加
ECの搬送先変更部は、異常が発生していたPM2のエラーが解除されたとき、カセット容器Cから最先に搬出予定のウエハP14の搬送先を搬入禁止が解除されたPM2に変更する。 - 特許庁
Then, if it is the ball storage processing falling under a fraudulent ball storage detecting condition 112 stored in a TC storage part 11, the management device changes a card use permission/prohibition flag managed by a membership card management table 105 into a use prohibited state.例文帳に追加
このとき、TC記憶部111に記憶した不正貯玉検出条件112に該当する貯玉処理である場合、会員カード管理テーブル105にて管理されるカード使用可否フラグを使用禁止状態に変更する。 - 特許庁
To provide an image processing apparatus that controls permission and prohibition of output of a document image based on a code added to the document, and notifies a user of the reason if the code added to the document is not detected and the output is prohibited.例文帳に追加
原稿に付加されたコードに基づいて原稿画像の出力許可、出力禁止が制御する画像処理装置において、原稿に付加されたコードが検出されずに出力禁止となった場合に、ユーザにその事由を通知する。 - 特許庁
(ii) A person who violates prohibition, suspension or restriction under the provisions of Article 32 or Article 33 (and, in the case of Article 32 and Article 33, including cases in which these are applied mutatis mutandis in Article 62 paragraph 1). 例文帳に追加
二 第三十二条又は第三十三条(第三十二条及び第三十三条については、第六十二条第一項において準用する場合を含む。)の規定による禁止、停止又は制限に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In response to the transfer prohibition instruction, a write memory address generation unit (15) specifies a write memory address for overwriting the data part of the current frame stored in a memory block (12) with the data part of a frame next to the current frame.例文帳に追加
書き込みメモリアドレス生成部(15)は、転送禁止命令に応答して、メモリブロック(12)に格納されている現在フレームのデータ部分を、現在フレームの次のフレームのデータ部分で上書きするような書き込みメモリアドレスを指定する。 - 特許庁
When the image to be recorded is detected as the recording prohibition image, after recording all images to be recorded to the recording material finishes, a pattern image is recorded by overlapping on all images already recorded to the recording material (1502).例文帳に追加
記録しようとする画像は記録禁止画像であると判定した場合、記録材に記録しようとする全画像の記録を終了した後に、すでに記録材に記録された全画像に重畳して、パターン画像を記録する(1502)。 - 特許庁
To provide a power generation controller for vehicle which can prevent the occurrence of engine stall by sustaining suitable power generation control even when the power generation voltage drops below an external control prohibition voltage by powering an electric load, for example.例文帳に追加
電気負荷等の投入により、発電電圧が外部制御禁止電圧以下になった場合でも適切な発電制御を維持し、エンジンストールの発生を防止することができる車両用発電制御装置を提供すること。 - 特許庁
A management device 10 to manage a plurality of equipment items 40 through a network is provided with a notification receiving unit 11, a memory unit 12, a registration judgment unit 13, a notification prohibition instruction creation unit 14, and an instruction transmission unit 19.例文帳に追加
ネットワークを介して複数の設備機器40を管理する管理装置10であって、通報受信部11と、記憶部12と、登録判定部13と、通報禁止指令作成部14と、指令送信部19と、を備える。 - 特許庁
(7) A Long-Term Care Support Specialist, when punished by a prohibition pursuant to the provisions of Article 69-38, paragraph (3), shall immediately submit the Long-Term Care Support Specialist Certification to the prefectural governor that issued said certification. 例文帳に追加
7 介護支援専門員は、第六十九条の三十八第三項の規定による禁止の処分を受けたときは、速やかに、介護支援専門員証をその交付を受けた都道府県知事に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(12) The term "Holding Company" as used in this Act means a Holding Company provided for in Article 9(5)(i) (Holding Company) of the Act on Prohibition of Private Monopolization and Maintenance of Fair Trade (Act No. 54 of 1947). 例文帳に追加
12 この法律において「持株会社」とは、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和二十二年法律第五十四号)第九条第五項第一号(持株会社)に規定する持株会社をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
But there was yet a conservative movement such as the prohibition on studying medicine, although such a movement was kept within the Imperial palace. (Of course western culture was not totally denied, as you can see there was a wristwatch left in the Imperial Palace.) 例文帳に追加
だが、この年には実際には宮中のみに留まったものの医学の禁止を命じるなど、保守的な姿勢は崩さなかった(もっとも、遺品として時計が残るなど、西洋文明を全く否定していたわけではない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(1) PROHIBITION OF ACTS OF PROVIDING OR MAKING AVAILABLE FOR INSPECTION A CREDIT RATING ON A MATTER IN WHICH THE SAID RATING STAKEHOLDER HAS AN INTEREST IN CASES WHERE A CREDIT RATING AGENCY OR AN OFFICER OR EMPLOYEE THEREOF HAS A CLOSE RELATIONSHIP WITH A RATING STAKEHOLDER, [ARTICLE 66-35(I) OF THE FIEA] 例文帳に追加
例えば、グループ内の無登録の格付会社が信用格付行為を行うに際して、登録業者である自社の名義で信用格付行為を行ったこととするなどの不適切な行為をしていないか。 - 金融庁
While the oldest shinsei is considered to have been issued in 947, Chohogannenrei is the first law which contains all of the three fundamental elements of shinsei in the Middle Ages: "(Shinto) shrines and (Buddhist) temples," "kasateishi (prohibition of the luxury beyond one's means or position)" and "strict enforcement of government affairs." 例文帳に追加
新制そのものの最古は天暦元年(947年)とされているが、中世における新制の基本的要素である「神社仏寺」「過差停止」「公事催勤」の3つの項目が揃った法令としては最初のものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His cousins; the lord of Ogaki Domain in Mino Province, Ujisada TODA, the lord of Ogaki Nitta Domain, Ujinari TODA, the lord of Okabe Domain in Musashi Province, Nobumine ANBE, hatamoto Nobukata ANBE, Nagatsune ASANO, and Nagatake ASANO, were sentenced to enryo (prohibition on coming to Edo-jo Castle). 例文帳に追加
また浅野内匠頭の従兄弟にあたる美濃国大垣藩主戸田氏定、大垣新田藩主戸田氏成、武蔵国岡部藩主安部信峯、旗本安部信方、浅野長恒、浅野長武らを遠慮(江戸城登城禁止処分)とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, the Dynasty imposed more restricted conditions such as the restriction on the entrance ports which designated Seiho as the only port where ships were allowed to enter, a 50% reduction in the number of saikensen, the abolishment of the tokusosen system, the prohibition of the settlement of Japanese nationals, and the recertification request for Jushokunin and Jutoshonin. 例文帳に追加
しかし、入港地は薺浦のみに制限され、歳遣船は半減、特送船の廃止、日本人の駐留の禁止、受職人・受図書人も再審査を受けるなど、通交は以前より制限されたものになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a combustion control device of internal combustion engine of cylinder injection spark ignition type allowing easy diagnosis of a failure in the fuel system and capable of minimizing the prohibition of lean combustion for failure diagnosis.例文帳に追加
筒内噴射型火花点火式内燃機関等において燃料系の異常が容易に診断でき、かつ異常診断のためのリーン燃焼の禁止を最小限に止めることが可能な内燃機関の燃焼制御装置の提供。 - 特許庁
The semiconductor device 1000 having a multilayer wiring structure and including bonding pads 40a further includes a dummy line forming region 35 including dummy lines 30, and a dummy line prohibition region 15 where no dummy line is formed.例文帳に追加
本発明の半導体装置1000は、多層配線構造を有し、ボンディングパッド40aを含み、さらに、ダミー配線30を含むダミー配線形成領域35と、ダミー配線が形成されないダミー配線禁止領域15とを含む。 - 特許庁
Trade in services between Japan and Singapore is believed to have been expanded by these moves of expansive liberalization, as well as by investment liberalization (provision in principle of National Treatment; liberalization of money remittance; prohibition of performance requirements, etc.).例文帳に追加
こうした大幅なサービス貿易の自由化は、投資の自由化(内国民待遇の原則供与、送金の自由化、パフォーマンス要求の禁止等)とあいまって、日シンガポール間におけるサービス貿易を拡大させたと考えられる。 - 経済産業省
MHLW requested construction contractors to comply with the Worker Dispatch Act in the implementation of the earthquake disaster relief work through notification of the prohibition of the dispatch of workers in construction work. (July 25, 2011)例文帳に追加
建設業団体に対し、震災に伴う復旧復興工事の実施に当たって、建設業務の労働者派遣が禁止されていることなど、労働者派遣法の遵守に向けての周知啓発を要請(平成23年7月25日) - 厚生労働省
"Cultural properties" as stated in treaties or ordinances such as agreements concerning protection of cultural properties at armed conflict, prohibition agreements on illegal import or export of cultural properties, and restrictions on illegal import or export of cultural properties. 例文帳に追加
武力紛争の際の文化財の保護に関する条約、文化財不法輸出入等禁止条約、文化財の不法な輸出入等の規制等に関する法律などの条約および法令において規定されている「文化財」のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When a power supply is interrupted by power failure, the power interruption is instantly recognized by Non-Maskable interrupt (Fig.3) where prohibition setting of power interruption cannot be performed and a power failure plug for reporting an occurrence of power failure by the Non-Maskable interrupt is turned on.例文帳に追加
停電の発生等による電源断時には、その電源断を割込の禁止設定をすることができないノンマスカブル割込(図3)で即座に認識し、そのノンマスカブル割込で停電の発生を報せる停電フラグをオンする。 - 特許庁
The rotation prohibiting mechanism 14 is composed in such a way that rotation of the wheels 8 is prohibited when the arm 38 is moved in one direction, and that rotation prohibition to the wheels 8 is canceled when the arm 38 is moved in the other direction.例文帳に追加
アーム38が一方の向きに移動したときに車輪8の回転が阻止され、アーム38が他方の向きに移動したときに車輪8の回転阻止が解除されるように回転阻止機構14が構成されている。 - 特許庁
In an Web content control part 11, the system suppresses execution of processing to operation by users, makes all users execute by transmitting instruction as execution instruction of processing, and puts operation under transition of pages into the state of prohibition.例文帳に追加
WEBコンテンツ制御部11において、利用者による操作に対する処理の実行を抑止し、処理の実行命令としてすべての利用者に送信して実行させ、またページ遷移中の操作を禁止状態にする。 - 特許庁
In an end shift groove 6f located at one end side of a select groove 6c, there is formed a movement prohibition unit (protrusion 6g) which prohibits the direct and relative movement of an engagement pin 21b to a back gear groove S2 from a forward gear groove S1.例文帳に追加
セレクト溝6cの一端側に位置する端部シフト溝6fには、係合ピン部21bが前進段溝部S1から後進段溝部S2に直接相対移動するのを阻止する移動阻止手段(突起部6g)が設けられている。 - 特許庁
In case misfire is detected and when the engine operating state is not in the prohibition region RIBT, the degree of richening is decreased compared with that when misfire is not detected, and air-fuel ratio richening control is executed (S16 and S17).例文帳に追加
失火が検出された場合において、機関運転状態が禁止領域RIBTにないときは、失火が検出されないときに比べてリッチ化の度合を小さくして、空燃比リッチ化制御が実行される(S16,S17)。 - 特許庁
To provide a control device for an on-vehicle internal combustion engine, enabling to suppress the occurrence of sudden acceleration unintended by a driver when cancelling the prohibition of maximum position learning processing during evacuating travel with throttle control.例文帳に追加
スロットル制御による退避走行中に最大位置学習処理の禁止が解除される際に発生する運転者の意図しない急加速の発生を抑制することのできる車載内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
When the starting of the fuel cell is started at less than or equal to the predetermined temperature, it is determined whether the ice in the fuel cell is melted, scavenging is prohibited until it is determined to have been melted, and if it is determined to have been melted, releases the prohibition of scavenging.例文帳に追加
燃料電池の始動を所定温度以下で開始したときに、前記燃料電池内の氷の解凍を判断して、解凍と判断されるまでは掃気を禁止して、解凍が判断されたときには掃気禁止を解除する。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|