Prohibitionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2047件
A prohibition judgement section 478 judges whether information on image processing restriction is included in a read image, based on a weight set to a block judged as the background image region by the block judgement section 476.例文帳に追加
禁止判定部478は、ブロック判定部476により背景画像領域であると判定されたブロックに設定される重みに基づいて、画像処理制限の情報が読取画像に含まれているか否かを判定する。 - 特許庁
When a driver operates a steering switch 28 in a state that an HEV mode is maintained, and then a coast operation is performed ("Yes" in the determination of S13), a coast flag is set to Fc=1 (S18), and a prohibition flag is set to F_NG=1 (S19).例文帳に追加
HEVモードを維持している状態で、運転者がステアリングスイッチ28を操作し、コースト操作を行ったら(S13の判定が“Yes”)、コーストフラグをFc=1にセットし(S18)、禁止フラグをF_NG=1にセットする(S19)。 - 特許庁
If the packet to the own machine is present in the normal buffer, the CPU 206 transmits a switching prohibition report to the CPU 105 to stop the sleep processing, and shifts to the normal operation mode to end the interruption processing.例文帳に追加
自機宛パケットがノーマルバッファ内に存在した場合、CPU206はスリープ処理を中止するために切替不可通知をCPU105へ送信し、通常動作モードに移行して、割り込み処理を終了する。 - 特許庁
When approaching from or running in the opposite direction to the forward direction of a reverse running prohibition road, reverse running is prevented by issuing a warning to the driver by voice and screen display as guidance of the car navigation.例文帳に追加
逆走禁止道路の順方向とは逆方向から接近あるいは走行した場合、カーナビゲーションの案内として音声と画面表示により運転者へ警告を発することで逆走を防止する。 - 特許庁
To automatically determine permission, prohibition for every content by performing age verification on the side of a mobile terminal, even if a person with parental authority does not perform advance registration of permitted, prohibited content to underage children or the like.例文帳に追加
親権者が未成年の子供に対する許可,禁止コンテンツの事前登録等を行わなくても、携帯端末側で年齢照合を行いコンテンツ毎に許可,禁止を自動的に判断できるようにする。 - 特許庁
Although specific prohibition forbids the input of received wave form Wr in a prohibiting period itself, or inputs received wave form Wr and specifies a zero crossing point internally, it is because the output is forbidden.例文帳に追加
特定の禁止は、禁止期間における受信波形Wrの入力自体を禁止したり、受信波形Wrを入力してゼロクロス点を内部的に特定するものの、その出力を禁止することによる。 - 特許庁
To provide a game system monitoring the registration of ball storage (tokens) falling under a detecting condition, prohibiting the registration of the ball storage (tokens) using a membership card falling under the detecting condition thereafter and releasing the prohibition by a person in authority.例文帳に追加
検出条件に該当する貯玉(メダル)の登録を監視し、検出条件に該当した会員カードを使用した貯玉(メダル)の登録を以後禁止し、権限者にて禁止を解除する遊技システムを提供する - 特許庁
Also, when a combination of notice performances to be executed at a plurality of timings is applicable to one of predetermined prohibition conditions after the combination is determined, one of the determined notice performances is corrected.例文帳に追加
また、複数のタイミングにて実行される予告演出の組合せを決定した後、その組合せが予め定められた禁則条件のいずれかに該当する場合に、決定された予告演出のいずれかを補正する。 - 特許庁
This image generating device includes a moving body computing means executing a processing of moving the player character in an object space based on operation data from an operating means, an intrusion prohibition area setting means and an image generating means.例文帳に追加
画像生成装置は、操作手段からの操作データに基づいてプレーヤキャラクタをオブジェクト空間内で移動させる処理を行う移動体演算手段と、侵入禁止エリア設定手段と、画像生成手段とを含む。 - 特許庁
With the revocation of the prohibition against Christianity in 1873, making Nagasaki his base, he devoted his energies to forming congregations of Christians, establishing facitilities for Japanese believers, and cultivating Japanese priests, as well as translating various scriptures and documents of religious doctrine into Japanese. 例文帳に追加
1873年(明治6年)にキリシタン禁制が解かれると、長崎を拠点にキリスト教布教や日本人信徒組織の整備と日本人司祭の養成、教理書や各種出版物の日本語訳などに力を注ぎ、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(3) Where a judicial decision on an immediate appeal set forth in paragraph (6) of the preceding Article (excluding an order to change or revoke a comprehensive prohibition order) is made, the written decision shall be served upon the parties concerned. 例文帳に追加
3 前条第六項の即時抗告についての裁判(包括的禁止命令を変更し、又は取り消す旨の決定を除く。)があった場合には、その裁判書を当事者に送達しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 32 (1) In the event that the immigration control officer prohibits entry and exit pursuant to the provisions of Article 36 of the Immigration Control Act, he/she shall lock the premises where entry and exit are prohibited, indicate the prohibition of entry and exit on the premises or station a guard on the premises. 例文帳に追加
第三十二条 法第三十六条の規定により出入を禁止する場合には、出入を禁止する場所に施錠し、出入を禁止する旨を表示し、又は看守者を置くものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Whether the discretionary investment business operator has a control environment for ensuring that a relevant management division, for example, properly examines the transactions specified under Article 129(1)(i) of the FIB Cabinet Office Ordinance (non-application of the prohibition of transactions between investment assets accounts). 例文帳に追加
管理部門等が、金商業等府令第129条第1項第1号(運用財産相互間取引の禁止の適用除外)に掲げる取引について適切に検証できる態勢となっているか。 - 金融庁
It also inherited the policy of Edo bakufu, including the observance of the loyality to the lord and patriarch and the prohibition of the conspiracy or unrecognized religions (sects, to be specific, Christianity). 例文帳に追加
また、君主や家長に対する忠義の遵守すること、集団で謀議を計ることや、許された宗教以外(邪宗門、はっきり言えばキリシタン)の禁止など、江戸幕府の政策を継承する内容となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As a result, on one hand he preached pacifism and the prohibition of uprisings, but on the other hand he had to make a hard decision to organize the Ikko-Ikki army to protect the religious community and furthermore to receive the cooperation from the secular powers such as provincial governors. 例文帳に追加
その結果、平和主義や一揆の禁止などを説きながらも、教団を守るために一向一揆を組織し、更には守護などの世俗権力との連携をするという難しい選択に迫られることになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In July 1992, the US and the EU signed the 1992 U.S.-E.U. Agreement on Trade in Large Civil Aircraft, which included a prohibition of future production support and a limitation on the share of government support for the development of new aircraft programs to 33 percent of the project's total development cost. The US withdrew its request for consultations.例文帳に追加
1992年7月、米・EUは、国の直接助成は総開発コストの33%を上限とするなどを盛り込んだ民間航空機協定に合意し(いわゆる「エアバス合意」)、米国は同要請を取り下げた。 - 経済産業省
Since Reiku of Anraku-in Temple criticized it in his book "Hekijahen" and provided to Rinojinomiya, the book is said have been forfeited and burned, and the prohibition gradually lead to Genshi Kimyo-dan finally becoming extinct. 例文帳に追加
1689年(元禄2年)に、安楽院の霊空が『闢邪篇』(へきじゃへん)を著して批判し、輪王寺宮に上書したことで、典籍が没収され焚書にあい、玄旨帰命壇はついに禁断とされて絶滅したといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Prohibition of free traffic during the Edo period added to the differentiation of dialects that were already numerous because of geological isolation and some dialects sounded like nanbangekizetsu (foreign language) between people in different domains. 例文帳に追加
「江戸時代の自由交通厳禁のために、地形上すでにあまたの方言があったところへさらに拍車がかかり、他藩人相互間では南蛮鴃舌(なんばんげきぜつ)としか聞こえない方言が多くなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a method of setting combination of prohibition against supply, capable of preventing accidental mixing between chemical liquids causing danger of accidental mixing and saving time and effort for selection therefor, and to provide a computer program and a substrate processing apparatus.例文帳に追加
混触に危険を伴う組合せとなる薬液の混触を防止することができ、かつ、そのための設定作業に手間を要しない、供給禁止組合せ設定方法、コンピュータプログラムおよび基板処理装置を提供する。 - 特許庁
To solve the problem that since the top address is varied along with the reconfiguration of a function, rewriting of a vector table is needed, but the rewriting can not be conducted because of the necessity of a prohibition of an access for the rewriting, so that it is required to stop the operation of equipment in the reconfiguration of the function.例文帳に追加
関数が再構成されるとその先頭アドレスが変わるので、ベクタテーブルも書き替えなければならないが、書き替えるためにはアクセス禁止にしなければならないので書き替えることができない。 - 特許庁
Besides, in that case, prior to the prohibition, the air-fuel ratio of the exhaust gas is controlled so that an ambient atmosphere of the PM filter 18 becomes slightly leaner than the theoretical air-fuel ratio.例文帳に追加
また、PMフィルタ18が過昇温すると判定された場合には、上記燃料カットの禁止に先立って、PMフィルタ18の雰囲気が理論空燃比よりも弱リーンな雰囲気となるように、排気ガスの空燃比を制御する。 - 特許庁
A display position determination section 42 sets display candidate frames A1 to A6 on a plurality of positions adjacent to the display prohibition region R and discriminates whether or not a display candidate frame capable of securing a data display region is present.例文帳に追加
表示位置決定部42は、表示禁止領域Rに隣接する複数の位置に表示候補枠A1〜A6を設定し、データ表示領域を確保可能な表示候補枠が存在するか否かを判別する。 - 特許庁
A contact separation/separation contact change-over control for the transfer belt mechanism is limited until the mode change-over prohibition timer is counted UP, and therefore the transfer belt mechanism is prevented from moving up and down frequently.例文帳に追加
カラー画像形成装置はモード切替禁止用タイマをカウントUPするまでは、搬送ベルト機構の接離/離接切り替え制御を制限しているため、搬送ベルト機構が頻繁に上下するようなことはない。 - 特許庁
The addition of the copyright information showing the prohibition of the recording to the broadcasting program is detected by a copyright information detecting part 56, and the recording process of the broadcasting program is interrupted by a reservation execution part 54.例文帳に追加
著作権情報検知部56によって放送番組に記録禁止を示す著作権情報が付加されていることが検知され、予約実行部54によって放送番組の記録処理が中断される。 - 特許庁
The composite IC card includes: a first prohibition means in which the operation of a contactless interface is prohibited by shielding conduction between an antenna and the contactless interface while the IC card is driven via the contact interface; and a second prohibition means which inhibits an input and an output of a signal and drive power between the contact interface and a control circuit.例文帳に追加
実施の形態によれば、複合ICカードは、接触式インターフェイスを介して駆動されている間、アンテナと非接触式インターフェイスとの導通を遮断することにより非接触式インターフェイスの動作を動作禁止状態とする第1の禁止手段と、非接触式インターフェイスを介して駆動されている間は接触式インターフェイスと制御回路との間の信号及び駆動電力の入出力を禁止状態とする第2の禁止手段とを有する。 - 特許庁
Article 5 (1) When the Fair Trade Commission takes action to effect designation under the provisions of Article 2 (Definitions) or item (iii) of paragraph 1 of the preceding Article (Prohibition of misleading representations), or to restrict or prohibit under the provisions of Article 3 (Limitation or prohibition of premiums), or to change or abolish them, it shall hold a public hearing in accordance with the Rules of the Fair Trade Commission and shall hear the opinion of the related entrepreneur and the public. 例文帳に追加
第五条 公正取引委員会は、第二条(定義)若しくは前条第一項(不当な表示の禁止)第三号の規定による指定若しくは第三条(景品類の制限及び禁止)の規定による制限若しくは禁止をし、又はこれらの変更若しくは廃止をしようとするときは、公正取引委員会規則で定めるところにより、公聴会を開き、関係事業者及び一般の意見を求めるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
If it matches, the processing that pertains to the operation information is suspended, and the session that pertains to the operation information is transferred to a second client terminal identified by destination information stored in the prohibition information storage means in association with the prohibition information that the operation information matches.例文帳に追加
第一のクライアント端末から受信した操作情報が、禁止情報記憶手段に記憶される禁止情報に一致するか否かを判定し、一致する場合は、当該操作情報に係る処理を一時停止するとともに、当該操作情報に一致する禁止情報に対応付けて禁止情報記憶手段に記憶された転送先情報によって特定される第二のクライアント端末に対して、当該操作情報に係るセッションを転送する。 - 特許庁
In the 1990s, new types of investment agreements emerged, which, in addition to the ex post framework of investor protection as seen above, ensure all or part of the following: NT and MFN treatments applied as early as possible to the stage of applying for investment approval; the prohibition of performance requirements, requirement to maintain the current conditions or endeavor for gradual liberalization; prohibition of retreating from liberalization; and ensuring transparency (disclosure of laws and rules, obligation to respond to inquiries from the other parties to the agreement, etc.), among others.例文帳に追加
1990 年代に入ると、そうした事後的な投資家保護の枠組みに加えて、投資許可段階を含めた内国民待遇・最恵国待遇の確保、パフォーマンス要求の禁止、現状維持又は漸進的な自由化の努力義務、自由化の後退の禁止、透明性(法令の公表、相手国からの照会への回答義務等)の確保等を盛り込んだ新しいタイプの投資協定(「投資保護・自由化協定」)が出てきた。 - 経済産業省
Article 111 (1) Where a registration of prohibition of disposition of property under the provision of Article 53, paragraph (1) of the Civil Preservation Act (Act No. 91 of 1989) has been made in relation to ownership (excluding cases where such registration has been made together with a provisional registration for the purpose of preservation as prescribed in paragraph (2) of said Article (hereinafter referred to as a "provisional registration for the purpose of preservation"); hereinafter the same shall apply in this Article), and subsequently the obligee regarding the provisional disposition to which said registration of prohibition of disposition of property pertains files an application for a registration (excluding a provisional registration) of ownership while designating the obligor regarding said provisional disposition as the person obliged to register, said obligee may independently file an application for cancellation of any registration that is made after said registration of prohibition of disposition of property. 例文帳に追加
第百十一条 所有権について民事保全法(平成元年法律第九十一号)第五十三条第一項の規定による処分禁止の登記(同条第二項に規定する保全仮登記(以下「保全仮登記」という。)とともにしたものを除く。以下この条において同じ。)がされた後、当該処分禁止の登記に係る仮処分の債権者が当該仮処分の債務者を登記義務者とする所有権の登記(仮登記を除く。)を申請する場合においては、当該債権者は、当該処分禁止の登記に後れる登記の抹消を単独で申請することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 29 (1) The court, when it finds, after issuing a comprehensive prohibition order, that the order is likely to cause undue damage to a rehabilitation creditor who filed a petition for compulsory execution based on a rehabilitation claim, etc., upon the petition of said rehabilitation creditor, may make a order that the comprehensive prohibition order shall be cancelled only with regard to said creditor. In this case, the creditor may enforce compulsory execution based on a rehabilitation claim, etc. against the debtor's property, and any procedure for compulsory execution, etc. initiated by said creditor prior to the issuance of the comprehensive prohibition order shall be continued. 例文帳に追加
第二十九条 裁判所は、包括的禁止命令を発した場合において、再生債権に基づく強制執行等の申立人である再生債権者に不当な損害を及ぼすおそれがあると認めるときは、当該再生債権者の申立てにより、当該再生債権者に対しては包括的禁止命令を解除する旨の決定をすることができる。この場合において、当該再生債権者は、再生債務者の財産に対する再生債権に基づく強制執行等をすることができ、包括的禁止命令が発せられる前に当該再生債権者がした再生債権に基づく強制執行等の手続は、続行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
When a condition prize balls cannot be paid out from a prize ball device is judged and ball run-out is detected based on detection of a ball run-out detection switch 167, a prize ball prohibition command is outputted from a basic circuit 53.例文帳に追加
玉切れ検出スイッチ167の検出に基づいて、賞球装置から賞球を払出せない状態である旨の判定を行ない、玉切れ検出がなされた場合に、賞球禁止コマンドを基本回路53から出力する。 - 特許庁
In the grace period, a charge voltage of the secondary battery is lowered compared with a specified battery voltage and prohibition of usage is conducted by shutting down a charge/discharge electric passage of the secondary battery on condition that the secondary battery is not under discharging.例文帳に追加
また猶予期間においては二次電池の充電電圧を規定の電池電圧よりも低下させ、その使用禁止は二次電池が放電中でないことを条件として二次電池の充放電路を遮断することにより行う。 - 特許庁
A direct operation device for guiding the robot is provided on a wrist tip end part of the robot, and the direct operation device is equipped with an enabling device which controls a permission state permitting the operation of the robot and a prohibition state prohibiting the operation of the robot.例文帳に追加
ロボットの手首先端部にロボットを誘導するダイレクト操作装置を備え、前記ダイレクト操作装置にはロボットの動作を許可する許可状態とロボット動作を禁止する禁止状態を制御するイネーブル装置が備わる。 - 特許庁
This electronic paper is provided with an operation means 14 serving as a registration means registering data as secret data, a display means 13, and a prohibition means prohibiting transmission of the secret data from the storage means 12 to the outside.例文帳に追加
データを秘密データとして登録する登録手段である操作手段14と表示手段13と、前記秘密データが前記記憶手段12から外部へ送出されることを禁止する禁止手段と、を備えた構成とする。 - 特許庁
A lock arm part having a two-pronged arm rotates so as to lock a wheel, and this rotation can be locked by a rotation prohibition claw of a lock lever engaging with a rack provided on the periphery of the lock arm, thereby locking the bicycle parking device.例文帳に追加
本発明の駐輪装置は、二股状のアームを有するロックアーム部が回転して車輪をロックし、当該回転をロックアーム部の周辺に備えられたラックにロックレバーの回転禁止爪が係合することにより施錠可能となる。 - 特許庁
Power generation operation is stopped up to a limit of the set operation stop time ts (S170), after that, power generation is reopened, and the stop of power generation operation is prohibited until the re-stop prohibition time tp is elapsed (S100, 190, 200).例文帳に追加
そして、設定した運転停止時間tsを限度として発電運転を停止し(S170)、その後発電を再開し、再停止禁止時間tpが経過するまで発電運転の停止を禁止する(S100,190,200)。 - 特許庁
A protective switch control circuit 25 causes a constant voltage/constant current control circuit 11 to execute only a closing operation of a charging switch 12 before starting charging and brings it into a stop state, and outputs a charging prohibition signal to a control terminal 26.例文帳に追加
保護スイッチ制御回路25は、充電開始前に定電圧定電流制御回路11に充電スイッチ12の閉路操作のみを行わせて停止状態にし、制御端子26に充電禁止信号を出力する。 - 特許庁
When any one of the first and second connection confirmation signals is off, the game control means is shifted to the game ball control signal transmission prohibition position of being refused to transmit the prize ball REQ signal and the number of prize balls signal.例文帳に追加
第1または第2接続確認信号の何れか一方がオフ状態となっているときは、遊技制御手段は、賞球REQ信号および賞球個数信号を送信しない賞球制御信号送信禁止状態となる。 - 特許庁
When a portable ID of a cellular phone 50 which is going to start communication does not agree with any portable ID associated with the end status file ESF, a print prohibition part PP9 permits execution of printing.例文帳に追加
通信を開始しようとする携帯電話50の携帯IDがどの終了ステータスファイルESFに対応付けられた携帯IDとも一致しない場合には、印刷禁止部PP9が印刷処理を実行することを許可する。 - 特許庁
As a result, when a control signal for prohibiting discharging is added to the terminal 260 for controlling discharging by a discharging prohibition/permission control part 280 of the device 270, a control part 220 forces to turn off a switch circuit 230 for preventing excessive discharge.例文帳に追加
これにより,装置270の放電禁止/許可制御部280により,放電制御用端子260に放電禁止の制御信号を付加すると,制御部220は強制的に過放電防止用スイッチ回路230をoffさせる。 - 特許庁
A display control part 46 displays reproduction prohibition information showing a reproduction time in which real time reproduction is prohibited based on the storage time when the determination part 44 determines that the edit data cannot be reproduced in real time.例文帳に追加
表示制御部46は、判定部44により、編集データのリアルタイム再生が可能ではないと判定された場合、記憶時間に基づいて、リアルタイム再生が不可能になる再生時刻を表す再生不可能情報を表示させる。 - 特許庁
A write prohibition controller 12 in the HDC 10 monitors the write gate signal WG2 inputted via the terminal 102, and detects whether write for the disk is indicated in a state the write for the disk is prohibited.例文帳に追加
HDC10内の書き込み禁止コントローラ12は、端子102を介して入力されるライトゲート信号WG2を監視し、ディスクへの書き込みを禁止すべき状態で当該ディスクへの書き込みが指示されているかを検出する。 - 特許庁
To provide an image communication unit in which prohibition of OCR for converting into text information on the receiving side can be commanded from the transmitting side, its control method and a storage medium.例文帳に追加
受信側でOCRによってtext情報に変換されることを、送信側からの指示で禁止することができる画像通信装置、その制御方法および記憶媒体を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
Provided is a gear change prohibition region correction means for correcting depending on a lateral acceleration deviation a determination value for determining whether an acceleration state consisting of a longitudinal acceleration value and a lateral acceleration value is a state in which gear change is prohibited.例文帳に追加
ある前後加速度の値と横加速度の値とからなる加速度状態が、変速禁止を行う状態か否かを判定する判定値を横加速度偏差に応じて補正する変速禁止領域補正手段を具えている。 - 特許庁
At a start of a vehicle 10, a controller 26 keeps a start prohibition lamp 36 on and an accelerator interlock 38 on while a middle door 12 is closed and a driving force transmission system is not connected.例文帳に追加
コントローラ26により、車両10の発進時、中扉12を閉じた状態で、かつ駆動力伝達系統が接続されていない時に、発進禁止灯36を点灯したままにすると共に、アクセルインターロック38を作動させたままにする。 - 特許庁
The controller 32 sets the eject status 310 to eject prohibition during the process processing in which ejection of the SIM 20 causes the malfunction or problem in security, whereby the SIM 20 cannot be ejected during this process processing.例文帳に追加
コントローラ32は、SIM20を排出すると誤動作もしくはセキュリティ的に問題が生じるプロセス処理中に、イジェクトステータス301を排出禁止に設定することで、このプロセス処理中はSIM20の排出ができなくなる。 - 特許庁
To prevent the erroneous detection of prohibition and release of discharge in a sheet post-treatment device having a large amount loading mode for loading a first sheet loading tray from a first sheet discharge port while closing a second sheet discharge port.例文帳に追加
第二のシート排出口をふさぐ形で第一のシート排出口から第一のシート積載トレイに積載を行う大量積載モードを備えるシート後処理装置における、排出禁止及び解除の誤検知を防止する - 特許庁
The deletion regulating part 107 notifies the received file name to a judgment material acquiring/analyzing part 108 and waits for deletion judgment or deletion prohibition judgment to be performed by the judgment material acquiring/analyzing part 108 or a condition judging part 112.例文帳に追加
削除規制部107は、受け取ったファイル名を判断材料取得・解析部108に通知し、判断材料取得・解析部108又は条件判定部112でなされる削除判定又は削除禁止判定を待つ。 - 特許庁
When data from the sensor level decision part 55 indicates the judged result that the value is the prescribed level value or more, the indication output part 54 judges that shock is applied and performs processing of prohibition to start of drive or the like.例文帳に追加
指示出力部54は、センサレベル判定部55からのデータが、所定のレベル値以上であると判断した判断結果を示している場合、ショックが加えられたと判断し、ドライブの起動の禁止などの処理を実行する。 - 特許庁
As the predetermined condition, when implementing a function of copying, scanning or printing, target image data can be preview-displayed or when displaying the image data as a thumbnail image, the image data can be set as a prohibition image.例文帳に追加
所定の条件として、コピーやスキャン、プリントなどの機能を実行する際に対象となる画像データをプレビュー表示させたり、サムネイル画像として表示させる場合にその画像データを禁止画像として設定することができる。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|