Partitionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15126件
Partition walls 72 and 73 partitioning the inside of the hermetic container 4 are respectively provided on the sides of the electric device 6 of the compressor device 8 and the oil pump 66 while allowing the movement of refrigerant gas and the lubricating oil.例文帳に追加
圧縮要素8の電動要素6側及びオイルポンプ66側に、冷媒ガス及び潤滑油の移動を許容しながら密閉容器4内を区画する隔壁72、73をそれぞれ設ける。 - 特許庁
At downstream of the chamber 1, there is provided a shield part made of a plurality of partition walls 7, 7 which shield soft X-ray, low-energy electron beam, or radiation or the like from radioisotope.例文帳に追加
チャンバ1の下流側には、複数の隔壁7,7からなる遮蔽部を設け、イオン化源4から発生する軟X線、低エネルギー電子線又は放射性同位元素からの放射線等を遮蔽する。 - 特許庁
The slit 37 is detected by a transmissive type optical sensor, the position of the partition plate 13 is detected, and then the cartridge is moved by an amount equal to thicknesses of the tray and the separator to pull out the tray.例文帳に追加
スリット37を透過型光センサで検出し仕切り板13の位置を検出したのち積層されているトレイの厚さとセパレータの厚さ分カートリッジを移動しトレイを引出すようにする。 - 特許庁
Slits for shifter sliding 10a, 15a, 16a are formed in a housing space partition 10 and bimetal partitions 15, 16, and the pushing shifter 7 and the pull shifter 8 are inserted into these slits for shifter sliding.例文帳に追加
収納空間仕切り壁10及びバイメタル仕切り壁15,16にシフタ摺動用スリット10a,15a,16aを形成し、これらシフタ摺動用スリットに押しシフタ7及び引きシフタ8を挿入する。 - 特許庁
The second compensation chamber is surrounded by a rigid bushing 22 for pushing the flexible wall to a part deviated from a center of a rigid partition wall 11 in order to separate the two compensation chambers.例文帳に追加
第2の補償チャンバは、2つの補償チャンバを分離するために、可撓性の壁を剛性隔壁11の中心からずれた部分に押し付ける剛性のあるはめ輪22によって囲まれている。 - 特許庁
A servo-motor 23 is controlled for feeding the sample 10, based on the discrimination signal of the partition, and an image processor 31 is controlled to photograph the image of the cut face of the sample 10.例文帳に追加
分割区分の識別信号に基づいて、サーボモータ23を制御して試料10の送り出しを行うとともに、画像処理装置31を制御して試料切断面の画像撮影を行う。 - 特許庁
An external cylinder 12 is provided outside the internal cylinder 10 for defining an external flow passage, and the external flow passage is defined into second and third flow passages 55, 56 by a partition cylinder 54.例文帳に追加
内筒体10の外側には外流路47を規定する外筒体12が設けられており、外流路47は仕切筒体54によって第2および第3流路55,56に仕切られる。 - 特許庁
When the shaft part 71 is inserted into the hole 25 of the sash member 21, the locking part 80 is hooked on the edge 25a of the hole 25, so that a partition sash 13 is temporarily fastened to the window frame part 20.例文帳に追加
軸部71がサッシュ部材21の孔25に挿入されると、係止部80が孔25の縁25aに引っ掛かることにより、窓枠部20に対するパーティションサッシュ13の仮止めがなされる。 - 特許庁
In a gap part between a partition wall 11 of the bottom part of the snow melting tank 10 and a bottom wall of the snow melting tank 10, an electric heater 30 for generating heat by receiving supply of a current from a power generator 31 is disposed.例文帳に追加
融雪槽10底部の隔壁11と融雪槽10の底壁との間の空隙部に、発電器31からの電流の供給を受けて発熱する電熱ヒータ30を配設する。 - 特許庁
At an intersecting portion of the partition wall 20 for partitioning the surrounding wall 10 formed on opposed wall faces from the space portions 24 inside the surrounding wall 10, first vent holes 30 are formed in the opposed wall faces.例文帳に追加
相対する壁面に形成された囲壁10と囲壁10の内側の空間部24を仕切る仕切り壁20の交差部において、相対する壁面に第1の通気口30が形成される。 - 特許庁
To provide a lure ship usable as a lure keeper, having a cut end at a part of one side of a lure ship for sweetfish fishing and enabling the transport of a decoy fish with a car by inserting a partition plate from the cut end to form a lid.例文帳に追加
鮎釣り用の引舟の側面の片側の一部に切り口を作り、切り口部分から仕切り板を差し込み蓋としておとり鮎を車で移動できる、おとり缶兼用引舟を提供する - 特許庁
Both panels are thus sealed to each other as they are pressurized from the outer side, thereby the top part of a partition wall and a front surface panel are sealed to each other as they are tightly applied to each other as a whole.例文帳に追加
これによって、両パネルは外側から押圧された状態で封着がなされるので、隔壁頂部と前面パネル10とが全体的にぴったり密着した状態で封着される。 - 特許庁
Within each slit SLB in positioning wall parts 10Wpa and 10Wpb, positioning parts 20 and 22 are formed so as to mutually connect the adjacent partition walls 10fa.例文帳に追加
位置決め壁部10Wpaおよび10Wpbにおける各スリットSLB内には、それぞれ、位置決め部20および22が隣接する隔壁10fa相互間を連結するように形成されている。 - 特許庁
When the lens moving frame 34 moves along the guide bar 30, excessive lubricant is scraped off by the guide holes 46 and 48 and an open portion of the partition wall 52 to be held in the lubricant reservoir portion 54.例文帳に追加
そして、ガイドバー30に沿ってレンズ移動枠34が移動すると、余分な潤滑剤はガイド孔46、48及び隔壁52の開放部によって削ぎ落とされて潤滑剤溜め部54に保持される。 - 特許庁
To provide a building unit with a staircase that can be stored or carried as a single unit regardless of a U-shaped staircase, a helical staircase or a partition wall is installed between a fist stair and a second stair.例文帳に追加
U字形階段や回り階段であっても、第一階段と第二階段との間に仕切り壁を設けても、単独で保管したり運搬することのできる階段付き建物ユニットを提供する。 - 特許庁
The two optical systems of the monochromators are serially maintained via an intermediate slit in the center partition wall.例文帳に追加
中央隔壁を設け、その両側に光学系が中央隔壁面に平行するモノクロメータをそれぞれ設け、中央隔壁にある中間スリットを介して2つのモノクロメータの光学系を直列に維持する構造とする。 - 特許庁
When a first space 26 and a second space 27 are partitioned by a partition 25, a gas pressure in the first space 26 can be increased to such an extent that the function of an ion trap 9 in the second space 27 is not spoiled.例文帳に追加
第1空間26と第2空間27とを仕切り壁25で仕切ることにより、第2空間27中のイオントラップ9の機能が損なわれない程度に、第1空間26中のガス圧を増加できる。 - 特許庁
Information of an activity region of the user is inputted, and an insurance fee responding to the region is calculated on the basis of weight allocated to each partition area partitioning the inputted region.例文帳に追加
ユーザの行動する地域の情報を入力し、その入力した地域を区画する各区画領域に割り付けられる重みに基づいて、その地域に応じた保険料を算定するように処理する。 - 特許庁
Thus, only by the arrangement of the partition plate 26 in the tank 2, lowering of the oil level in the topmost of the tank 2 is delayed, so that the air B can be prevented from coming out to the exterior of the tank 2 together with the fluid.例文帳に追加
そのため、タンク2内に仕切り板26を設けるだけで、タンク2の最上部における液面の低下を遅らせて、空気Bがタンク2の外部に液体と一緒に出るのを防ぐことができる。 - 特許庁
The opening edge of the opening part 5 is provided with a cylindrical partition wail part 8 having an outer peripheral surface opposed to the fitting cylindrical part 64 by allowing the tip to abut to a fan covering part 63, of the fan cover 61 for opening a suction port 62.例文帳に追加
開口部5の開口縁に、吸気口62を開口するファンカバー61のファン覆い部63に先端が当接し、外周面が嵌合筒状部64と対向する円筒状の隔壁部8を設ける。 - 特許庁
A liquid control section 259 moves the liquid by controlling the actions of the pump 252 and the open/close valve 254, the positions of the partition plates of the cylinder section 253 or the like to adjust the weight balance of the rotary section 27.例文帳に追加
液体制御部259は、ポンプ252および開閉弁254の動作、シリンダ部253の仕切り板の位置等を制御することで液体を移動させ、回転部27の重量バランスを調整する。 - 特許庁
To provide an alignment-treated substrate for a ferroelectric liquid crystal, with which alignment of the ferroelectric liquid crystal is controlled without arranging a partition wall, and to provide a liquid crystal display element.例文帳に追加
本発明は、隔壁を設けることなく、強誘電性液晶の配向制御が可能な強誘電性液晶用配向処理基板および液晶表示素子を提供することを主目的とする。 - 特許庁
To fix a removable partition wall by a simple structure; to change a floor plan of a house depending on a change in life stage and lifestyle; and to prevent the displacement and falling of the wall.例文帳に追加
撤去可能な間仕切り壁を単純な構造で固定できるようにし、ライフステージやライフスタイルの変化に応じて家屋の間取りを変更できるようにすると共に、壁の移動や転倒を防止する。 - 特許庁
In a dwelling unit allowing a floor plan to be altered easily by partitioning a free space F through a movable partition, a fixed space 7 in which kitchen and sanitary space are collected is fixedly provided approximately at the center of the dwelling unit 1.例文帳に追加
フリースペースを可動間仕切りで仕切ることにより間取り変更を容易にした住戸において、水廻り設備をまとめた固定スペース7を住戸1のほぼ中央に固定的に設けてある。 - 特許庁
Moreover, the apparatus includes a VLAN information storing unit which stores port information by being corresponded to VLAN information, and stores, in advance, all the port information stored by the partition information storing unit as the port information.例文帳に追加
また、VLAN情報に対応付けてポート情報を記憶し、ポート情報として、パーティション情報記憶部によって記憶されたポート情報すべてを予め記憶するVLAN情報記憶部を備える。 - 特許庁
The partition wall part is connected with a holding piece part which is formed into an almost flat shape along a bottom surface part of the sink or an almost L shape made by the bottom surface part, a longitudinal piece part along an inner peripheral wall surface, and a bottom piece part.例文帳に追加
隔壁部は,前記シンクの底面部に沿う略平板状,或は底面部と内周壁面に沿う縦片部と底片部とで略L字状に形成されてなる把持片部に連設した。 - 特許庁
The material for forming the partition is glass which has a (Ts-Th) value of ≥60°C, wherein Ts and Th are the softening point and the yield point of the glass powder, respectively, and which does not include a filler powder for maintaining a shape.例文帳に追加
ガラスの軟化点をTs、屈伏点をThとしたときに、(Ts−Th)が60℃以上であるガラス粉末からなり、形状維持のためのフィラー粉末を含まないことを特徴とする。 - 特許庁
The pocket 10 for the file is constituted of the pocket main body 11 having an opening part 17 provided to its upper end and the partition sheet 12 housed in the pocket main body to form a plurality of pockets.例文帳に追加
上端に開口部17が設けられたポケット本体11と、このポケット本体に収容されて複数のポケットを形成する仕切シート12とによりファイル用ポケット10が構成されている。 - 特許庁
To provide an electric connector easily inserting a fixing member without causing any positional deviation from a housing in a partition wall dividing adjacent terminal housing chambers formed in the fixing member.例文帳に追加
固定部材に形成された隣接する端子収容室間を仕切る仕切壁がハウジングに対して位置ずれすることなく、固定部材を容易に挿入することができる電気コネクタを提供する。 - 特許庁
An interval T between the pair of protrusions is a little shorter than an interval between the nearest parts to the guiding surface 50 of the pair of partition members, and is shorter than the diameter of the game ball.例文帳に追加
これら一対の突起の間隔Tは、一対の仕切り部材の最も誘導面50に近い部分の間の間隔Sより僅かに狭い間隔であり、且つ遊技球の直径より小さな寸法である。 - 特許庁
To provide a ceramic honeycomb structural body which has a reinforced outer peripheral wall part, which does not disturb gas flow in the outer peripheral partition wall of the honeycomb structural body and which is advantageously improved in thermal shock strength.例文帳に追加
セラミックハニカム構造体の外周壁部を補強加工し、ハニカム構造体外周隔壁部のガスの流れを阻害せず、また、その熱衝撃強度を有利に高めたセラミックハニカム構造体を提供する。 - 特許庁
The pressing portion 14 is provided with a partition part 57 which interposed between articles held by the holding portions 9 in an arranged state and is subjected to force for sandwiching from both sides of the holding plates 9.例文帳に追加
押し込み部14は、整列した状態で保持部9により保持されている物品と物品との間に介在して保持部による挟み込む力を両側から受ける仕切り部57が設けられている。 - 特許庁
When the applicable window does not exist, a window generating part 217 generates a window, based on a partition setting table 203.例文帳に追加
リクエスト検査部211は,リクエスト送信のアクセス先のウィンドウのパーティションが,リクエストを要求したパーティションに属さないアクセス先から得たレスポンスである場合に,そのリクエスト送信を拒否,またはユーザに通知する。 - 特許庁
A bit exchanging operation chamber 11, in which one cutter unit 8U retracted and shifted under a shortest state is housed, is mounted at one place in the peripheral direction in the shield cylinder 1 while being adjoined to the partition wall 6.例文帳に追加
シールド筒1内の周方向の1箇所には、最短状態で後退移動した1つのカッターユニット8Uを収納するビット交換作業室11を隔壁6に隣接させて設ける。 - 特許庁
An intermediate heat exchanger 15 which cools the primary coolant 21 and an electromagnetic pump 14 which pressurizes the cooled primary coolant 21 are arranged between the inner surface of the reactor vessel 7 and the partition 6.例文帳に追加
また原子炉容器7内面と隔壁6との間に、1次冷却材21を冷却する中間熱交換器15と、冷却された1次冷却材21を加圧する電磁ポンプ14が配置されている。 - 特許庁
The built-in kitchen unit has the washing storage section (4) arranged adjacently to the sink (2) and storing washed articles in the sink and a partition wall portion (4a) formed between the sink and the washing storage section.例文帳に追加
シンク(2)に隣接して配置されてシンクで水洗いしたものを収納するための水洗い収納部(4)と、シンクと水洗い収納部との間に形成された隔壁部(4a)とを備えている。 - 特許庁
To thin a partition board including an article forwarding mechanism, to facilitate a draw-out operation of the article forwarding mechanism even if the height of an article falling prevention member is high, and to be stably fixed to a shelfboard.例文帳に追加
商品前出し機構を含む仕切板の薄型化を可能にし、商品転び止め部材の高さが高くても商品前出し機構の引き出し操作を容易にし、かつ棚板に安定的に固定する。 - 特許庁
The each cell 43 to 46 is provided with cascade units 80 to 83 and the partition plate 42 is provided with a cascade opening 84 to form the cascade flows A1 to A10 heading toward the first washing chamber 51 from the sixth washing chamber 56.例文帳に追加
各セル43〜46にカスケードユニット80〜83、仕切り板42にカスケード開口84を設け、第6水洗室56から第1水洗室51に向かうカスケード流A1〜A10を形成する。 - 特許庁
Further, an opening part 42, which becomes a clean air passing port and the feed port of the molded product, is formed to the partition wall 12 between a molding machine chamber 14, in which the molding machine 18 is installed, and the automatic machine chamber.例文帳に追加
また、成形機18が設置された成形機室14と自動機室との間の仕切り壁12に、清浄空気の通過口および成形品の搬送口となる開口部42を形成する。 - 特許庁
In the pack battery, the hook 9 of the engagement arm 8 of the upper case 1A is connected to the engagement hole 7 of the lower case 1B and thereby the engagement arm 8 of the upper case 1A is connected to the partition wall 6 of the lower case 1B.例文帳に追加
パック電池は、上ケース1Aの係合アーム8のフック9を下ケース1Bの係合孔7に連結して、上ケース1Aの係合アーム8を下ケース1Bの隔壁6に連結している。 - 特許庁
To provide a cylinder block in which accumulation of heat is suppressed which is transmitted to a partition wall formed between a cylinder part in which a cylinder is formed and a holding part in which a transmission chamber for housing a transmission mechanism is formed.例文帳に追加
シリンダが形成されるシリンダと、伝動機構を収容する伝動室が形成される収容部との間に介在する隔壁部に伝わる熱の滞留を抑制するシリンダブロックを提供する。 - 特許庁
An inside of an outdoor unit body is partitioned to a heat exchange room and a machine room by a partition plate, and a substantially L shaped outdoor heat exchanger 6 and an outdoor blower are mounted on the bottom plate 2 in the heat exchange room.例文帳に追加
室外機本体の内側は、仕切板によって熱交換室と機械室とに区画され、熱交換室には略L字形の室外熱交換器6と室外送風機とが底板2に載置されている。 - 特許庁
If you followed the discussion in Section 7.2 about the Master Boot Sector (where the MBR is), Partition Boot Sectors, and the booting process, you may have been wondering just exactly where on your hard disk that nifty boot manager is going to live. 例文帳に追加
(MBR のある) マスターブートセクタ、 パーティション起動セクタ、起動プロセス についてのSection 7.2 の説明を読んだ後は、 自分のハードディスクのどこに、この気のきくブートマネージャが存在するのか気になるところですね。 - FreeBSD
Several users think a single large partition will be fine, but there are several reasons why this is a bad idea. 例文帳に追加
何故パーティション化してしまうのでしょう? 何故巨大な rootパーティション一発では駄目なのでしょう?そうすれば容量が溢れるかもと心配しなくてもすむのに!いくつかの理由からそれはよいアイデアとは言えません。 - FreeBSD
In the example configuration we want to install GRUB so that it reads itsinformation from the boot partition /dev/sda1, andinstalls the GRUB boot record on the hard drive's MBR (master boot record) sothat the first thing we see when we turn on the computer is the GRUB prompt. 例文帳に追加
次の例では、GRUBが/bootパーティションの/dev/sda1から情報を読むように、そして、コンピュータの電源を入れた後、最初にGRUBプロンプトが出現するように、ハードディスクのMBR(master boot record、マスターブートレコード)にGRUBをインストールしています。 - Gentoo Linux
Now you can follow the Gentoo install doc essentially verbatim,although you'll need to know that the root filesystem will be/dev/ubd/0, the swap "partition" will be /dev/ubd/1, and the CD rom will be /dev/ubd/2. 5.Resources 例文帳に追加
これで、基本的には、Gentooインストールドキュメントに従ってインストールすることができますが、ルートファイルシステムが/dev/ubd/0に、スワップパーティションが/dev/ubd/1に、CD-ROMが/dev/ubd/2になるということは知っておく必要があります。 - Gentoo Linux
While the nakabashira and itakabe partition the hanjo (a half sized tatami mat) used as shobanseki (seat for an accompanying guest) located beyond furosaki from teishudatami (tatami used as teishuza), by providing an arched aperture in the lower part of the wall, they also meticulously take into account how the accompanying guest will look at it. 例文帳に追加
中柱と板壁で風炉先にある相伴席の半畳を亭主畳と区切るとともに下部は丸く切り欠いて吹き通しにして相伴者の視線への配慮もぬかりない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Furthermore, even when the size of the driving TFT becomes large, the reduction of an opening ratio can be avoided by arranging wirings under a partition wall at the time of performing the layout of pixels and arranging the driving TFT under the wirings.例文帳に追加
また、画素のレイアウトの際、隔壁の下に配線を配置し、配線の下に駆動用TFTを配置することで、駆動用TFTのサイズが大きくなっても開口率の低下を回避出来る。 - 特許庁
The grooves 10 are wider in a groove width W than the groove 6, a length L of the groove is short, and the grooves 10 communicate with a distribution passage 4 by two inflows groove 12 partitioned by a partition wall 11.例文帳に追加
保炎炎口溝10は、炎口溝6に比して溝幅Wが広く、溝の長さLは短く、隔壁11で仕切られた二つの流入溝12,12によって分配路4に通じている。 - 特許庁
Here, the electrode pieces 5A, 6A are composed of four pieces of electrode pieces with the same dimensions, respectively, and the branch electrodes 5B, 6B are insulated from discharge gas spaces by partition walls 15 of a rear substrate.例文帳に追加
ここで、透明電極片5A、6Aはそれぞれ同一寸法の4個の電極片で構成され、分枝電極5B,6Bは背面基板の隔壁15により放電ガス空間から隔絶される。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|