Passivationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1105件
To provide a method of manufacturing a compound semiconductor device for covering the entire chip excluding its back with a passivation film and easily handling a substrate.例文帳に追加
裏面を除くチップ全体をパッシベーション膜で覆うことを可能とし、基板の取扱が容易な化合物半導体装置の製造方法を提供すること。 - 特許庁
The amount machined per one machining pulse is stabilized without receiving an influence of the passivation of the surface of the object to be machined advancing during the off time t_2.例文帳に追加
また、オフ時間t_2中に進行する被加工物表面の不動態化の影響を受けず、1加工パルスあたりの加工量を安定化させることができる。 - 特許庁
Moreover a plurality of bump holding pads 18 encircling this conductive pad 17 are formed on a PV(passivation) film 13 on the circuit forming surface 11a.例文帳に追加
また、回路形成面11a上のPV膜13上には、複数のバンプ保持パッド18が通電パッド17の周囲を囲むようにして形成されている。 - 特許庁
To provide an electro-chemical machining method for stably machining a fine shape at a high accuracy without receiving an influence of passivation of a surface to be machined.例文帳に追加
加工対象面の不動態化の影響を受けず、微細な形状を高精度に安定して加工することのできる電解加工方法を提供する。 - 特許庁
To prevent the capacitance from decreasing by preventing passivation of impurities in a lower electrode thereby controlling spread of a depletion layer in the lower electrode.例文帳に追加
下部電極中の不純物の不活性化を防止することにより、下部電極における空乏層の広がりを抑制し、キャパシタ容量の低減を防止する。 - 特許庁
The passivation film is arranged on the chip pads 105 and has first apertures which are internally defined so that at least a part of the each chip pad 105 is exposed.例文帳に追加
パシベーション膜は、チップパッド105上に配置され、チップパッド105の少なくとも一部を露出させるように内部に定義される第1開口を具備する。 - 特許庁
An inner surface of the heat treatment apparatus is covered with an oxide passivation film, and has a center average roughness Ra of ≤1 μm.例文帳に追加
加熱処理装置の内表面を酸化物不働態膜によって覆うと共に、当該内表面の表面粗さを中心平均粗さRaで1μm以下にする。 - 特許庁
A metal film pattern 31T is formed so as to cover a stepped portion formed on the passivation film 30 in a region apart from a bump electrode 35.例文帳に追加
バンプ電極35から離れた領域でパッシベーション膜30に形成されている段差部分を被覆するように金属膜パターン31Tが形成されている。 - 特許庁
The passivation film 14 has a recessed portion 18 on the side fronting the corrosion resistant film 16, and a metallic layer 20 is formed on this recessed portion 18.例文帳に追加
不動態膜14には、耐食性皮膜16に臨む側に凹部18が形成されており、この凹部18には、金属層20が形成されている。 - 特許庁
The sweep is performed at a high rate from the natural potential 1 to the passivation potential 2 to activate the etching target part while suppressing the corrosion of the whole crystal grain.例文帳に追加
自然電位(1)から不動態化電位(2)までは早い速度で掃引し、結晶粒全体の腐食を抑制しつつ腐食対象部位を活性化させる。 - 特許庁
To provide a passivated topmost silver-containing solderable contact where migration of silver from a device electrode is prevented under passivation.例文帳に追加
装置電極からの銀のマイグレーションがパッシベーションの下で防止されている、パッシベートされた最上部銀含有はんだ付け可能コンタクトを提供することである。 - 特許庁
A wiring layer, not shown and regarding the memory cell, is formed in a multilayer via an interlayer insulating film, and a protective film (passivation film) 12 is formed thereon.例文帳に追加
このメモリセルに関係する図示しない配線層が層間絶縁膜を介して多層で形成され、その上に保護膜(パッシベーション膜)12が形成されている。 - 特許庁
After under-filling the electronic module with a polymer material, the polyamine on the surface of the passivation 5 reacts with the under-fill material 15 while the under-fill material 15 is cured.例文帳に追加
ポリマー材料で電子モジュールをアンダーフィルした後、パッシベーションの表面上のポリアミンは、アンダーフィル材料の硬化中にアンダーフィル材料と反応する。 - 特許庁
For the package with a lead terminal, the passivation film 15 on the wire bonding pad areas 11 is selectively removed to form pad openings.例文帳に追加
リード端子付きパッケージに適用する場合はワイヤーボンディング用パッド領域11のパッシベーション膜15を選択的に除去してパッド開口部を形成する。 - 特許庁
By altering thickness of a passivation layer, dielectric layer or organic layer in the two sub-pixels, the total capacitances of the two sub-pixels are different.例文帳に追加
二つのサブ画素における保護層の厚さ、誘電層の厚さおよび有機層の厚さを変えて、二つのサブ画素の合計容量値を相違させる。 - 特許庁
The passivation film is formed thin and hot electrons 9 generated by a high electric field are discharged to a drain electrode through the semi-insulating film 7.例文帳に追加
パッシベーション膜を薄く形成することにより高電界によって発生したホットエレクトロン9を半絶縁膜7を介してドレイン電極に排出する。 - 特許庁
The photoresist layer patterned is used as an etching mask, and the passivation layer and the insulated layer are etched to expose a side wall of the drain terminal 208a.例文帳に追加
このパターン化したフォトレジスト層をエッチング・マスクとして、前記パシベーション層及び絶縁層をエッチングして、前記ドレイン端子208aの側壁を露出させる。 - 特許庁
A pixel electrode is formed on the passivation layer, so that this pixel electrode is electrically connected with the drain terminal through the side wall of the drain terminal.例文帳に追加
前記パシベーション層上に画素電極を形成して、この画素電極と前記ドレイン端子とを、前記ドレイン端子の側壁を通して電気的に接続させる。 - 特許庁
A copper electrode 2 is formed on a semiconductor device 1, on which a passivation film 5 is formed so as to cover the peripheral part of the copper electrode 2.例文帳に追加
半導体装置1の上に銅電極2を形成し、その上に銅電極2の周縁部を覆うようにしてパッシベーション膜5を形成する。 - 特許庁
To provide a diode using a nitride semiconductor with sufficiently reduced reverse-direction leakage current even if a passivation film is formed.例文帳に追加
パッシベーション膜を形成した場合においても逆方向リーク電流を十分に低減した窒化物半導体を用いたダイオードを実現できるようにする。 - 特許庁
The semiconductor substrate 10 includes an electrode pad 20 and a passivation film 16 in which an opening 18 is formed for exposing the central region in the electrode pad 20.例文帳に追加
半導体基板10は、電極パッド20と、電極パッド20の中央領域を露出させる開口18が形成されたパッシベーション膜16とを有する。 - 特許庁
METHOD OF FORMING METAL-INSULATOR-METAL (MIM)CAPACITOR TOGETHER WITH PASSIVATION FILM ON DIELECTRIC FILM, AND ITS ELEMENT例文帳に追加
誘電膜上のパッシベーション膜と共に金属−絶縁体−金属キャパシタ(METAL−INSULATOR−METALMIMCAPACITORS)を形成する方法及びその素子 - 特許庁
To provide a method for fabricating a germanium-on insulator substrate capable of desired passivation and desired improvement regarding electron mobility by a GeO_xN_y layer.例文帳に追加
GeO_xN_y層によって、所望の不動態化と電子移動度に関する所望の改善とが可能なゲルマニウムオンインシュレータ基板の製造方法を提供する。 - 特許庁
The second surface passivation film is formed of a material having a melting point higher than that of each of the gate electrode, the source electrode and the drain electrode.例文帳に追加
前記第2表面パッシベーション膜は、前記ゲート電極、前記ソース電極、および前記ドレイン電極よりも融点が高い材料で形成される。 - 特許庁
Gaseous ozone of 10-50 vol.% gaseous ozone concentration is allowed to act on a metal surface at 60-150°C to apply passivation treatment to the metal surface.例文帳に追加
オゾンガス濃度が10〜50vol%のオゾンガスを60〜150℃の温度範囲で金属表面に作用させて、金属表面を不動態化処理するように構成した。 - 特許庁
A reflection film 17 has a reflectance which is larger than the reflectance of the passivation film 15, and is provided on the major surface 13a of the semiconductor region 13.例文帳に追加
反射膜17は、パッシベーション膜15の反射率より大きい反射率を有しており、半導体領域13の主面13a上に設けられている。 - 特許庁
Then, halogen elements are added near an interface between the luminous layer 108 and the anode 109 through the passivation film 110 and the anode 109.例文帳に追加
その後、パッシベーション膜110及び陽極109を通してハロゲン元素を発光層108と陽極109との界面近傍に添加する。 - 特許庁
The insulating board 1 is irradiated with an excimer laser beam or the like, from above to turn the a-Si film to a poly-Si film, then a source/ drain electrode is formed, and a passivation film is formed.例文帳に追加
次に、エキシマレーザ等を照射し、a−Si膜をpoly−Si膜に変換した後、ソース・ドレイン電極を形成し、パッシベーション膜を形成する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device which is improved in TAB mounting reliability by a method wherein a passivation film is protected against cracking.例文帳に追加
パッシベーション膜へのクラックの発生を抑制することにより、TAB実装の信頼性を向上させた半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
The element such as a transistor, an interlayer insulating film, a wiring and a passivation film or the like are formed on the wafer 11 for forming the element for the laminated substrate 13.例文帳に追加
そして、貼合わせ基板13の素子形成用ウエハ11に、トランジスタ等の素子、層間絶縁膜、配線及びパッシベーション膜等を形成する。 - 特許庁
A passivation film removing pulse P_0 at an application time t_0 is applied before a plurality of machining pulses (P_1, P_2, P_3, etc.: on time t_1) of a predetermined frequency are applied.例文帳に追加
所定回数の複数個の加工パルス(P_1,P_2,P_3,・・・:オン時間t_1)を印加する前に、印加時間t_0の不動態膜除去パルスP_0を印加する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device and the manufacture thereof by preventing a passivation film from cracking to improve reliability of tape automated bonding(TAB) mounting.例文帳に追加
パッシベーション膜へのクラックの発生を抑制することにより、TAB実装の信頼性を向上させた半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a transistor excellent in a high withstand voltage characteristic by solving a problem of discontinuity due to mismatch in passivation films based on air layers.例文帳に追加
空気の層に基づくパッシベーションの膜の不整合性による不連続性の問題を解決し、高耐圧特性に優れたトランジスタの提供を課題とする。 - 特許庁
The passivation film is formed of a polymer containing fluorine having a repetitious unit expressed by an expression (1): -(X_2C-Ar-CX_2)-, where X represents hydrogen or fluorine and Ar represents a bivalent aromatic ring that may have been substituted with fluorine.例文帳に追加
下記式(1)で示される繰り返し単位を有するフッ素含有重合体からなることを特徴とするパッシベーション膜である。 - 特許庁
A plurality of electrode pads 24 are formed in arrays in a peripheral edge part of an active surface 121a of a semiconductor device 121, and a passivation film 26 as a protective film is formed throughout the active surface of the semiconductor device 121, and openings 26a of the passivation film 26 are formed on surfaces of respective electrode pads 24.例文帳に追加
半導体装置121の能動面121aの周縁部には、複数の電極パッド24が配列形成され、半導体装置121の能動面全体に保護膜としてのパッシベーション膜26が形成されており、上述した各電極パッド24の表面に、パッシベーション膜26の開口部26aが形成されている。 - 特許庁
A plasma etching process is carried out using a process gas containing CF_4 and O_2 to simultaneously form a hole 111 which penetrates a passivation film 108 and a gate insulating film 103 to reach a gate electrode 102, and a hole 112 which penetrates the passivation film 108 to reach a drain electrode 107.例文帳に追加
CF_4とO_2を含む処理ガスを用いてプラズマエッチング処理を行なうことによって、パッシベーション膜108とゲート絶縁膜103を貫通し、ゲート電極102に到達するホール111と、パッシベーション膜108を貫通してドレイン電極107に到達するホール112とが一度に形成される。 - 特許庁
A film 10 constituted of the same material as a passivation film 6 formed on a circuit forming plane of a silicon substrate 2 is formed on a plane of an opposite side to the circuit forming plane of the silicon substrate 2 so that the thickness is equal to or larger than the thickness of a passivation film 6 formed on the circuit forming plane of the silicon substrate 2.例文帳に追加
シリコン基板2の回路形成面と反対側の面に、シリコン基板2の回路形成面に形成されたパッシベーション膜6と同一の材料によって構成された膜10を、シリコン基板2の回路形成面に形成されたパッシベーション膜6の膜厚と同等若しくは厚くなるように形成する。 - 特許庁
The solid image-pickup device having on a silicon substrate 1 a light receiving portion 2 for performing a photoelectric conversion, a shielding film 4 so provided above the light receiving portion 2 as not to cover it, and a passivation film 5 for covering the shielding film 4 and the light receiving portion 2, wherein the top surface of the passivation film 5 is made flat.例文帳に追加
シリコン基板1上に光電変換を行う受光部2と、前記受光部2の受光面を覆うことなく設けられた遮光膜4とを有し、前記遮光膜4と前記受光部2とを覆うパッシベーション膜5を有する固体撮像装置に於いて、前記パッシベーション膜5の上面が平坦であることを特徴とする。 - 特許庁
A TFT layer including a semiconductor layer, a gate insulation film 104, a gate electrode, an insulation film 106 between layers, a drain electrode, a source electrode, an inorganic passivation film 109 and an organic passivation film 110 is formed on a glass substrate, and transfers the TFT layer and an etching stop layer 101 on a plastic substrate 10 through an adhesive 11.例文帳に追加
半導体層、ゲート絶縁膜104、ゲート電極、層間絶縁膜106、ドレイン電極、ソース電極、無機パッシベーション膜109、有機パッシベーション膜110を含むTFT層をガラス基板上に形成し、TFT層およびエッチング停止層101を、接着材11を介してプラスチック基板10上に転写する。 - 特許庁
In the seal part, columnar spacers 205 are formed on the counter substrate 200 side and an organic passivation film 108 is formed opposite to the columnar spacers 205 on the TFT substrate 100 side to control the gap between the TFT substrate 100 and the counter substrate 200 by the columnar spacer 205 and the organic passivation film 108.例文帳に追加
シール部において、対向基板200側には柱状スペーサ205を形成し、TFT基板100側には有機パッシベーション膜108を柱状スペーサ205と対向して形成し、柱状スペーサ205と有機パッシベーション膜108によってTFT基板100と対向基板200の間隔を制御する。 - 特許庁
When the antireflection film of silicon nitride films is formed with the surface-wave plasma, an H_2 gas (hydrogen gas) or NH_3 gas (ammonia gas) is used for a preprocess of a film forming process and a plasma process is carried out at a low frequency to promote H_2 passivation, thereby forming the antireflection film with high H_2 passivation effect.例文帳に追加
表面波プラズマによる窒化シリコン膜の反射防止膜の成膜において、成膜処理の前処理としてH_2ガス(水素ガス)又はNH_3ガス(アンモニアガス)を用い、低周波数でプラズマ処理を行うことで、H_2パッシベーションを促進し、H_2パッシベーション効果の高い反射防止膜を形成する。 - 特許庁
A bonding layer is applied to bond a substrate and a metallic sheet structure with a central aperture in face-to-face orientation, and then a passivation layer is applied to partially cover the exposed surface of the metallic sheet structure and to divide the surface not covered with the passivation layer in the metallic sheet structure into two electrode zones.例文帳に追加
結合層により基材と中央に開口を有する金属片とを対向接合させ、保護層を該金属片の一部の表面に被覆することで、該金属片の表面が該保護層に被覆されていない部分を2つの電極領域に区画する開口定抵抗型のチップ抵抗器およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
In a method of forming the protective film of a silicon nitride (SiNx) film on a semiconductor surface of low-temperature polysilicon, material gas containing gas for H_2 passivation and Si is introduced into the semiconductor surface and a low-temperature plasma process is carried out to achieve H_2 passivation and deposition with a silicon nitride (SiN_x) film.例文帳に追加
低温ポリシリコンの半導体表面に窒化シリコン(SiN_x)膜の保護膜を形成する成膜方法において、半導体表面にH_2パッシベーション用ガスとSiを含む材料性ガスとを導入し、低周波プラズマ処理により、H_2パッシベーションと窒化シリコン(SiN_x)膜の成膜とを行う。 - 特許庁
The semiconductor device is provided with a fuse element 130 formed on a second insulating film 10, an alignment mark 140 for detecting the position of the fuse element 130, a passivation film 120 formed on the upper layer than the alignment mark 140, and an opening unit 122 on the alignment mark 140 formed on the passivation film 120.例文帳に追加
第2の絶縁膜10上に形成されたヒューズ素子130と、ヒューズ素子130の位置を検出するためのアライメントマーク140と、アライメントマーク140より上層に形成されたパッシベーション膜120と、アライメントマーク140上に位置し、パッシベーション膜120に形成された開口部122とを具備する。 - 特許庁
A transparent insulating passivation film 19 is formed to cover all over an insulating substrate 11 including display pixels PIX, and then the passivation film 19 is subjected to heating processing in a nitrogen gas atmosphere under a predetermined condition so as to perform a stress relaxing treatment for relaxing internal stress of the film 19.例文帳に追加
表示画素PIXを含む絶縁性基板11の全域を被覆するように透明な絶縁性のパッシベーション膜19が形成され、その後、所定の条件の窒素ガス雰囲気中で当該パッシベーション膜19を加熱処理して内部応力を緩和させる(低減する)応力緩和処理を行う。 - 特許庁
A semiconductor wafer 100 includes a plurality of semiconductor chip regions 50, and scribing regions 80, 82 which classify each of the semiconductor chip regions 50, wherein each of the semiconductor chip regions 50 has a passivation layer and the passivation layer has a slit 24 formed along the peripheries of the semiconductor chip region 50.例文帳に追加
本発明に係る半導体ウェハ100は, 複数の半導体チップ領域50と、 半導体チップ領域50のそれぞれを区分するスクライブ領域80,82と、を含み、 半導体チップ領域50は、パッシベーション層を有し、 パッシベーション層は,半導体チップ領域50の周縁に沿って形成されたスリット24を有する。 - 特許庁
A source electrode 7 formed with a source pad 7A is formed on a gate insulating film 3, first-third contact holes 20, 30, 40 are appropriately formed on a passivation layer 9 which is formed on the source electrode 7 and on the gate insulating film 3, and a pixel electrode 6 is formed from a transparent electrode layer which is provided on the passivation layer 9.例文帳に追加
ゲート絶縁膜3の上にソースパッド7Aが形成されたソース電極7を形成し、ソース電極7の上に形成したパッシベーション層9とゲート絶縁膜3に第1〜第3コンタクトホール20、30、40を適宜形成し、パッシベーション層9上に設けた透明電極層にて画素電極6を形成する。 - 特許庁
The storage capacitor 53 has a pixel potential side capacitance electrode 53A disposed on the passivation film 64 of the reflection region 50B and electrically connected to the pixel electrode 55 and a common potential side capacitance electrode 53B disposed opposite to the pixel potential side capacitance electrode 53A via the passivation film 64.例文帳に追加
蓄積容量53は、反射領域50Bのパッシベーション膜64上に配置されかつ画素電極55に電気的に接続された画素電位側容量電極53Aと、画素電位側容量電極53Aにパッシベーション膜64を介して対向配置された共通電位側容量電極53Bとを有する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|