Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Translation of」に関連した英語例文の一覧と使い方(32ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Translation of」に関連した英語例文の一覧と使い方(32ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Translation ofの意味・解説 > Translation ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Translation ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3030



例文

Also, when the operator wants to correct a reference-displayed Japanese character string, the operator depresses a correction key for exchanging it with the next candidate, for reinputting and correcting a portion of the character string, and for performing the translation processing again so that his or her desired translation result can be acquired (S23).例文帳に追加

また、参照表示されている日本語の文字列を修正したい場合には、修正キーを押し、次候補に入れ替えたり、一部を入力し直して修正し、再度翻訳処理を行なわせ、所望の翻訳結果を得ることができる(S23)。 - 特許庁

When any translation is selected by the user as translation to be changed, the CPU 20 detects the word displayed in the corresponding position, retrieves the description information of the headword corresponding to the word from the dictionary DB 820, and displays it on the display part 40.例文帳に追加

CPU20は、何れかの訳語が変更対象訳語としてユーザに選択されると、対応位置に表示されている単語を検出し、この単語に対応する見出し語の説明情報を辞書DB820から検索して表示部40に表示させる。 - 特許庁

To reduce memories required for saving text data by exchanging data between a character recognizing part and a translation part without interposing the text data and to shorten translation processing time by decreasing the number of steps required for translating processing as a whole.例文帳に追加

文字認識部と翻訳部との間のデータ授受をテキストデータを介さずに行うことにより、テキストデータ保存に必要なメモリを削減すると共に、翻訳処理に必要なステップ数を全体として減らして翻訳処理時間の短縮を図る。 - 特許庁

The automatic translation device 1 recognizes that first voice data received when receiving the identification signal are voice spoken by the user by use of the first language, translates the first voice data into a second language, and outputs them as first translation data.例文帳に追加

自動翻訳装置1は、識別信号を受信しているときに受信した第1音声データを、ユーザが第1言語を用いて話した音声と認識して、第1音声データを第2言語に翻訳して第1翻訳データとして出力する。 - 特許庁

例文

To provide a method for protein expression comprising the steps of transcribing stabilized linear short DNA in cell-free in vitro transcription/ translation system with exonuclease-containing lysates or in a cellular system containing the exonuclease, and subsequent translation.例文帳に追加

本発明は、エキソヌクレアーゼ含有溶解物を用いる無細胞in vitro転写/翻訳系、またはエキソヌクレアーゼを含む細胞系において安定化された線状短鎖DNAの転写及びそれに続く翻訳の段階を含むタンパク質発現方法に関する。 - 特許庁


例文

To provide an image editing device for properly and easily editing and inputting respective translation words and phrases without erroneously changing translation words and phrases where one word and phrase is described in a plurality of language into meaningless words and phrases.例文帳に追加

1つの語句を複数の言語でそれぞれ表記した翻訳語句を、意味を成さない語句等に誤って変化させることなく、各翻訳語句の編集入力操作を適切且つ簡便に行うことができる画像編集装置等を提供する。 - 特許庁

When the numerical level expressions and proper names are respectively included in one sentence of the first language, the translation text generating section 9 adds supplementary information to the proper names and creates the translation result referring to a supplementary word dictionary section 3.例文帳に追加

ここで、第一言語の1つの文内で数量程度表現及び固有名詞がそれぞれ含まれるとき、訳文生成部9は、補足語辞書部3を参照しつつ、当該固有名詞に補足情報を付加して翻訳結果を作成する。 - 特許庁

An extraction part 206, when a character string of a second language is inputted by an input part 201, extracts translation words coincident or related with/to the inputted character string of the second language as input candidates from the translation words retrieved by the retrieval part 204.例文帳に追加

抽出部206は、入力部201によって第2の言語の文字列が入力された場合、検索部204によって検索された訳文語の中から、入力された第2の言語の文字列と一致または関連する訳文語を入力候補として抽出する。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus for performing character recognition to an image, and for translating character recognition result, and for generating an image of the translation result by, when there is writing in the original image by a user so as to make the image section with the writing reflect to the image of the translation result.例文帳に追加

画像を文字認識し、その文字認識結果を翻訳し、さらにその翻訳結果の画像を生成する場合にあって、元の画像に対して利用者による書き込みがあるとき、その書き込みの画像部分を翻訳結果の画像に反映させるようにした画像処理装置を提供する。 - 特許庁

例文

A collocation information comparison part 60 uses the first natural-language collocation information, the second natural-language collocation information, and a parallel translation dictionary 120 to calculate the semantic similarities of all combinations of the first natural-language expression and the second natural-language expression and sends the result to a translation candidate selection part 70.例文帳に追加

共起情報比較部60は、第1自然言語共起情報と第2自然言語共起情報と対訳辞書120を使用して、第1自然言語表現と第2自然言語表現の全ての組み合わせについてその意味的な類似度を計算し、翻訳候補選択部70に送る。 - 特許庁

例文

However, it is set forth that such a regular amendment should be made within the matters disclosed in the translation (including the description, etc. as corrected by written correction of mistranslation, if any) (prohibition of new matter beyond translation, Article 17bis(3)). Any regular amendment which infringes the above provisions constitutes a reason for refusal. 例文帳に追加

ただし、この一般補正は、翻訳文(誤訳訂正書が提出された場合は誤訳訂正後の明細書等を含む)に記載した事項の範囲内において行うべきこととされており(翻訳文新規事項の禁止(第17条の2第3項))、これに違反した一般補正は、拒絶の理由となる。 - 特許庁

Applications for registration shall be written entirely in Spanish. Documents written in a foreign language shall be filed together with a Spanish translation. The filing of official translations shall not be required, it being sufficient for an ordinary translation to be filed on the responsibility of the translator and the person concerned.例文帳に追加

出願書類はすべてスペイン語で記載される必要がある。外国語で書かれた書類を提出する場合は,スペイン語の翻訳文を付さなければならない。ただし,公式翻訳文による必要はなく,翻訳者及び関係人の責任において通常の翻訳文を提出することで足りる。 - 特許庁

(14) Where the translation has not been submitted within the time limit stipulated in paragraph (8), this may be submitted within one month from the notification, but not later than two months from filing the international application, subject to the payment of the fee for subsequently filing the translation of the international application例文帳に追加

(14) 翻訳文が(8)に定める期限内に提出されていない場合は,翻訳文は,通告から 1月以内,ただし,国際出願の提出から 2月以内に提出することができるが,国際出願の翻訳文を後で提出するための手数料の納付を必要とする。 - 特許庁

Also in a translation of PCT Article33, the term "Jimei" (in Japanese) is used, but the term "Jimei" in this case is a translation of "obviousness" also used in the United States Patent law, and corresponds to "easiness" in Japan (which is clear from the fact that the same Article states "to involve an inventive step (to be non-obvious)". 例文帳に追加

PCT第33条の訳文においても、「自明」の用語が使われているが、この場合の「自明」は米国特許法でも用いられる「obviousness」を訳したものであり、我が国の「容易」に相当するものである(同条(1)に「進歩性を有するもの(自明のものではないもの)」と記載されていることからも明らか)。 - 特許庁

If such a translation has already been sent to the Office prior to the service of the bailiff’s writ and an entry has been made in the patent register in that respect, the service of the translation may be omitted, provided that the bailiff’s writ refers to the entry in the patent register.例文帳に追加

当該翻訳文が廷吏令状の送達前に既に庁に送付されており,それに関して特許登録簿に記入されている場合は,その翻訳文の送達を省略することができるが,廷吏令状が特許登録簿へのその登録に言及していることを条件とする。 - 特許庁

If the translation in accordance with section 66c or section 66g is not in conformity with the text in the language that was the language of the proceedings at the European Patent Office, the protection conferred by the patent shall only apply in Norway to the extent to which there is conformity between the translation and the text in the language of the proceedings.例文帳に追加

第66c条又は第66g条による翻訳文が,欧州特許庁における手続言語であった言語の正文と一致しない場合は,特許によって付与される保護は,翻訳文と手続言語による正文の間に一致がみられる程度までに限りノルウェーで適用される。 - 特許庁

Detecting voltage (S1) of the air flowmeter is converted into data on the suction air volume by a translation table for setting the following current and the backflow without a sign (S2), and the suction air volume is corrected by a shift quantity (S3 : an offset quantity) of using the the translation table for eliminating the sign.例文帳に追加

エアフロメータの検出電圧を(S1)、順流及び逆流が符号なしで設定される変換テーブルによって吸入空気量のデータに変換し(S2)、該変換後、前記変換テーブルを符合なしとするために用いたシフト量(S3:オフセット量)で、前記吸入空気量を補正する(S4)。 - 特許庁

In original and translation information creation processing, an input original text in first language is made correspondent to a translation text in second language by the unit of sentence (a text matching part 13) and text identification information to express the characteristics of a text is extracted from the original text (a text identification information extracting part 14).例文帳に追加

対訳情報作成処理は、入力される第一言語の原文文書と第二言語の訳文文書を文単位に対応付けする一方(文対応付け部13)、原文文書から文書の特徴を表す文書識別情報を抽出する(文書識別情報抽出部14)。 - 特許庁

In order to facilitate communication with foreign authorities, financial firms, and market participants, the FSA will actively promote the translation of financial laws and regulations, including supervisory guidelines, inspection manuals, and self-regulatory rules, into English, taking into account the government’s initiative to promote the translation of Japanese laws and regulations into foreign languages. 例文帳に追加

海外当局・外国金融機関等とのコミュニケーションの円滑化等を図るため、法令外国語訳推進に係る政府全体の取組みも踏まえ、金融関連法令等(監督指針、検査マニュアル、自主規制ルール等も含む。)の英訳を積極的に推進する。 - 金融庁

The Japanese word 'bijutsu' is the translation of the Western word that means 'art,' and in A.D. 1873, the then Japanese government participated in the Vienna International Exhibition, and used for the first time 'bijutsu' as the translation of the German word 'Kunstgewerbe' in order to distinguish Japanese exhibits from others, they say. 例文帳に追加

「美術」という日本語の単語は西洋語からの翻訳語であり、1873年(明治6年)、当時の日本政府がウィーン万国博覧会へ参加するに当たり、出品する品物の区分名称として、ドイツ語のKunstgewerbeの訳語として「美術」を採用したのが初出と言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(4) If in place of the description reference is made to an earlier application for according a date of filing, a copy of the earlier application shall be filed within two months from receipt of the application containing this reference and ? if it was made in a foreign language ? the Hungarian translation thereof. The provisions of Article 61(5) shall also apply mutatis mutandis to this copy and translation.例文帳に追加

(4) 明細書の代わりに,出願日付与のために先の出願への言及をする場合は,この言及を含む出願の受領から2月以内に先の出願の写し(及びこれが外国語の場合は,そのハンガリー語翻訳文)を提出しなければならない。第61条(5)の規定は,この写し及び翻訳文にも準用する。 - 特許庁

Except as expressly provided in these Rules, where any document or part of a document which is not in one of the official languages is filed at the Registry or sent to the Registry in pursuance of the Ordinance or these Rules, it shall be accompanied by a translation into the language of the proceedings and such translation shall state the name of the translator and his official capacity, if any. 例文帳に追加

本規則に明示的に定める場合を除き,公用語の1によらない書類又はその一部が,条例若しくは本規則に従い登録部門に提出され又は登録部門に送付される場合は,法的手続の言語への翻訳文を添付するものとし,当該翻訳文は,翻訳者の名称及び公式資格(あれば)を示さなければならない。 - 特許庁

For international applications which are proceeded with under section 20 of the Utility Models Act, the basic documents shall be held to be the translation of the description, drawings or photos and utility model claims filed under the said provision with the amendments of the translation which may have been made prior to the expiry of the time limit applying under section 41 of this Order. 例文帳に追加

実用新案法第20条に基づいて処理が行われる国際出願については,基本書類は前記の規定に基づいて提出された説明,図面,写真及び特許クレームの翻訳文並びに,第41条の下で適用される期間の満了の前に行われた翻訳文の補正があるときは,その補正を加えたものとする。 - 特許庁

In translating Buddhist scriptures, preparation of the proper Tibetan vocabulary and grammar required for correct translation from Sanskrit was conducted beforehand and as a result, Daizo-kyo Sutra (the Tripitaka) of Tibetan Buddhism are much more streamlined, such as the existence of a single translation of a particular scripture and unified word selection of the same notion used in various scriptures, compared with Buddhist scriptures using Chinese characters. 例文帳に追加

仏典の翻訳にあたっても、サンスクリット語を正確に対訳するためのチベット語の語彙や文法の整備を行った上でとりくまれたため、ある経典に対する単一の翻訳、諸経典を通じての、同一概念に対する同一の訳語など、チベットの仏教界は、漢訳仏典と比してきわめて整然とした大蔵経を有することができた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 138 (1) When requesting the examination of documentary evidence by submitting a document prepared in a foreign language, a translation of the part of the document for which examination is sought shall be attached thereto. In this case, if the party carries out the direct sending under the provision of paragraph (2) of the preceding Article (Request for Examination of Documentary Evidence, etc.), he/she shall also carry out direct sending of such translation at the same time. 例文帳に追加

第百三十八条 外国語で作成された文書を提出して書証の申出をするときは、取調べを求める部分についてその文書の訳文を添付しなければならない。この場合において、前条(書証の申出等)第二項の規定による直送をするときは、同時に、その訳文についても直送をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a substance applicable to elucidating the onset mechanism of diseases caused by translation abnormalities, and diagnosing and treating such diseases.例文帳に追加

翻訳異常により引き起こされる疾患の発症機構の解明、診断および治療に利用可能な物質を提供することを目的とする。 - 特許庁

Delete the description concerning the indicated new matter beyond the translation, just as in the case of new matter in a regular Japanese application. 例文帳に追加

通常の日本語出願における新規事項の場合と同様に、指摘された翻訳文新規事項に関する記載を補正により削除する。 - 特許庁

Such a written correction of mistranslation should be deemed submitted in order to overcome the reason for refusal based on the new matter beyond translation (See 5.3.4(3)). 例文帳に追加

このような誤訳訂正書は翻訳文新規事項の拒絶理由を解消するために提出されたものであると考えられる(5.3.4(3)参照)。 - 特許庁

This method for the expression of the target protein in in vitro translation system is characterized in that a folding helper protein is co- expressed in this system.例文帳に追加

フォールディング補助タンパク質をin vitro翻訳系において共発現させることを特徴とする、in vitro翻訳系での標的タンパク質の発現方法。 - 特許庁

Lateral translation of the image plane during the scan in the z direction may allow large areas to be imaged in a single scan sequence.例文帳に追加

z方向へのスキャン中における画像面の横方向への平行移動により、単一のスキャンシーケンスによる大面積の画像化が可能になる。 - 特許庁

To provide an RNA that can reversibly control the amount of protein produced by translation thereof, by selecting the space and timing.例文帳に追加

空間および時期を選択して可逆的に、その翻訳によって産生されるタンパク質の量を制御可能なRNAを提供すること。 - 特許庁

This invention relates to the use, especially in vitro, of nucleic acids, the transcription products and/or the translation products thereof for a specific process.例文帳に追加

本発明は、特定のプロセスのための核酸、その転写物及び/又はその翻訳物の使用、特にin vitroでの使用に関する。 - 特許庁

A translation between these character sets and/or languages can be performed by examining the use of terms in aligned text.例文帳に追加

これらの文字セットおよび/または言語の間の変換は、連係されたテキストにおいて、言葉の使用を検証することによって実行され得る。 - 特許庁

That is, a P language sentence is exchanged among respective parallel translation sentence retrieving devices to realize the bidirectional retrieval among the (n) kinds of language sentences.例文帳に追加

すなわち、各対訳文検索装置間でP言語文の受け渡しを行い、n種類の言語文間での双方向検索を実現する。 - 特許庁

When a user designates any English text, in a display control apparatus, the designated English text and a Japanese text of a parallel translation are displayed.例文帳に追加

表示制御装置において、ユーザがいずれかの英語テキストを指定すると、指定の英語テキストと対訳の日本語テキストとが表示される。 - 特許庁

To provide a device for retrieving an example implementing a function similar to translation by utilizing an example sentence database of an electronic dictionary device, etc.例文帳に追加

電子辞書装置等の例文データベースを活用して翻訳に似た機能を実現することが可能になる例文検索装置を提供する。 - 特許庁

To reflect translated words, which are registered in a user dictionary, to translated sentences even if translation examples of an example dictionary are applied to the translated sentences.例文帳に追加

用例辞書の翻訳用例が適用された訳文であっても、ユーザ辞書に登録された訳語を反映できるようにすることである。 - 特許庁

A translation between these character sets and/or languages can be performed by examining the use of terms in aligned text.例文帳に追加

これらの文字セットおよび/または言語の間の変換は、連係されたテキストにおいて、言葉の使用を検証することによって実行され得る。 - 特許庁

The translation is performed as preprocessing to position a feature point on the subject at the center of the image and is readjusted in the Log-Polar domain.例文帳に追加

被写体の特徴点が画像の中心になるように平行移動を前処理で実施し,Log−Polarドメインで微調整する。 - 特許庁

Translation: In response to the order (of Emperor Ojin) to offer a sage if there was any, Kudara offered one called Wanikishi. 例文帳に追加

訳:百済にもし賢人がいるのであれば献上せよとの(応神天皇の)命令を受け、(百済が)献上した人の名前は和邇吉師(わにきし)という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Grid structure of photonic crystal 20 is tetragonal lattice or rectangular lattice, and has translation symmetry although it has not rotation symmetry.例文帳に追加

フォトニック結晶20の格子構造は正方格子又は直交格子であり、並進対称性を備えるが回転対称性を備えていない。 - 特許庁

For subregulation (1), if the established title is in a language other than English, the title is taken to be the English translation of the established title. 例文帳に追加

(1)に関して,決定された名称が英語以外によるものであるときは,その名称は,決定された名称の英語翻訳であるとみなす。 - 特許庁

Where the earlier application is in a language other than English, the applicant shall within six months from the aforementioned request furnish a translation in English of the earlier application. 例文帳に追加

先の出願が英語以外の言語であるとき、前項の求めから6月以内に先の出願の英語による翻訳文を提出する。 - 特許庁

(9) The Hungarian Patent Office shall give information to the public on the filing of the Hungarian translation in its official journal (Articles 56 and 56/A).例文帳に追加

(9) ハンガリー特許庁は,ハンガリー語翻訳文の提出について,その公報(第56条及び第56/A条)において公衆に情報を提供する。 - 特許庁

(7) The Registrar shall on payment of the prescribed fee publish any translation filed at the Registry under subsection (3) or (6).例文帳に追加

(7) 登録官は,所定の手数料の納付があり次第,(3)又は(6)に基づいて登録局に提出された翻訳文を公開しなければならない。 - 特許庁

the date on which the translation was filed and the fee was paid under section 77(1) and (2) of the Patents Act and the date on which the advertisement thereof was effected, 例文帳に追加

特許法第77条(1)及び(2)に基づいて翻訳文が提出され,手数料が納付された日,及びその旨の公告が行われた日 - 特許庁

The Patent Office may reduce the obligation to file a translation in cases where only part of an international application is proceeded with in this country. 例文帳に追加

特許庁は,国際出願の一部分のみがデンマークにおいて手続される場合は,翻訳文の提出義務を軽減することができる。 - 特許庁

This rotation can be changed to the translation by using a transmitting member 50 for cooperating with threads 34 and 35 of the applicator.例文帳に追加

この回転は、塗布器の条線34、35と協働することを目的とする伝達部材50を使用することによって並進に変えられる。 - 特許庁

The mirror 11 is provided with at least one translation actuator 20 disposed between the rear side of a mirror plate 13 and a mirror housing 12.例文帳に追加

当該ミラー(11)は、ミラー板(13)の後方側とミラーハウジング(12)との間に配置された少なくとも1つの並進的アクチュエータ(20)を備える。 - 特許庁

例文

Since the early stage, he had been concerned about translations and terms created by people in translating words which did not exist in Japanese as the translation versions of Western studies increased. 例文帳に追加

また蘭学の訳書が増えるにつれ日本にない言葉を訳す際、個々人で訳語、造語が出来ることに早くから懸念を抱いていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS