意味 | 例文 (999件) |
something somethingの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 38101件
In this way, people who are interested in these properties will have more to choose from and may have a better chance to find something they want to buy. 例文帳に追加
こうすることで,これらの不動産に興味のある人たちがより多くの選択肢を得られ,買いたいものが見つかる可能性が高まるだろう。 - 浜島書店 Catch a Wave
She said, “This dress was made by a young person living in my hometown in Nara Prefecture. I like to unite our traditional culture with modern fashion to create something original.” 例文帳に追加
彼女は「このドレスは奈良県の地元の若い人が作ってくれた。伝統文化と現代ファッションを融合させて,オリジナルのものを作りたい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave
He also said, "Enjoying and looking forward to something is good for patients. A positive attitude can help people get better sooner." 例文帳に追加
彼はまた「何かを楽しんだり,楽しみにしたりすることは患者さんにとって良いこと。前向きな気持ちがあれば,人はより早く回復できるだろう。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave
The Argentines expressed their love and respect for Japan and said, "The pain of the quake victims is our pain. We'd like to do something to help." 例文帳に追加
アルゼンチンの人々は日本への愛と尊敬の念を表し,「地震の被災者の心の痛みを私たちも感じている。何か手助けしたい。」と話していました。 - 浜島書店 Catch a Wave
To monitor a temperature change in outlet steam, and to detect something wrong with the cooling object in an early stage, pertaining to this outlet steam monitoring system for a steam cooling type gas turbine.例文帳に追加
蒸気冷却式ガスタービンの出口蒸気監視システムに関し、出口蒸気の温度変化を監視し、冷却対象の異常を早期に検知する。 - 特許庁
In this way, even in the condition that something goes wrong with main power supply and the power source is not supplied, braking is deactivated and apparatus can be moved manually.例文帳に追加
これにより、主電源に不具合が生じて電源が供給されない状態でも、制動を解除して手動で装置を移動させることが可能となる。 - 特許庁
Further, even if receiving comparatively strong external force from something other than the sheet (such as a user's hand), the aligning roller 63 can absorb this force by rotating.例文帳に追加
また、整合ローラ63は、シート以外のもの(ユーザーの手など)から比較的強い外力を受けても、回転することによってこの力を吸収できる。 - 特許庁
In the book of character of people in prefecture 'if you speak ill of Saigo or Kurobuta swine, you will suffer something like the British in Incident of Namamugi' 例文帳に追加
県民性の本では「鹿児島県人に、西郷とかごしま黒豚の悪口を言ったら、生麦事件のイギリス人みたいな目にあう」とまで書かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Immediately before his death, Yorinaka gave a loud laugh saying that 'Yoshitomo is petty-minded and trying to survive leaving everyone else behind. He will regret greatly if something happens to him.' 例文帳に追加
この時頼仲は、「義朝は心狭く、自分一人生き残ろうとしている。万が一の事があれば後悔するであろう」と高笑いしていたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Despite such differences, however, there is something in common. In both cases, a rigid foreign exchange regime,which has allowed inflows of a large amount of foreign capital,has invited over-valuation of the local currency. 例文帳に追加
しかし両者には、大量の外資の流入を可能にした硬直的な為替制度が通貨の過大評価を招いたという共通点があります。 - 財務省
(ii) the act of providing a settlor with a assertive conclusion on an uncertain matter or informing a settlor of something that is likely to cause the settlor to misunderstand that an uncertain matter is certain; 例文帳に追加
二 委託者に対し、不確実な事項について断定的判断を提供し、又は確実であると誤解させるおそれのあることを告げる行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a long article package wherewith long gaskets packed up in a tubular body can be prevented from geting wrinkled when leaned against something to store it.例文帳に追加
長尺物であるガスケットGを筒体20により梱包し、それを立てかけて保管してもねじれ癖がつかない梱包長尺物を提供する。 - 特許庁
To provide a connector for a flexible board in which even if something goes wrong with a contact attached in a housing, it can be replaced simply by a new contact.例文帳に追加
ハウジング内に装着されたコンタクトに故障が生じたとしても、新品のコンタクトと簡単に交換できるフレキシブル基板用コネクタを提供する。 - 特許庁
To provide a laundry drier capable of performing in accordance with the characteristics of a solvent used for drying the laundry even if something is wrong with control means.例文帳に追加
制御手段に異常が生じた場合であっても、被乾燥物に使用された溶剤の性質に対応した動作を実行可能な乾燥機を提供する。 - 特許庁
To provide a monitoring camera system capable of intimidating an intruder, or the like and switching warning sounds or the like between normal times and when something unexpected occurs.例文帳に追加
侵入者への威嚇等が可能となるとともに、通常時と不慮時等の警告音等を切り替えることができる監視カメラシステムを提供すること。 - 特許庁
(8) In this Act, "rental" includes any act giving rise to the acquisition of the authority to use something or any other similar act, regardless of label or means. 例文帳に追加
8 この法律にいう「貸与」には、いずれの名義又は方法をもつてするかを問わず、これと同様の使用の権原を取得させる行為を含むものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(vii) In the case where something other than a wire rope or a lifting chain is used as the slinging equipment, to use the one without extreme damage or corrosion. 例文帳に追加
七 ワイヤロープ及びつりチェーン以外のものを玉掛用具として使用する場合にあつては、著しい損傷及び腐食がないものを使用すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
This equipment is so constituted that a normal unit detects the abnormality to issue warning so as to notify it by warning, even if something goes wrong.例文帳に追加
また、正常なユニットから異常を検出して警告するように構成しているので、異常が発生しても警告により報知することができる。 - 特許庁
To provide ATM (asynchronous transfer mode) communication equipment that does not result in system-down of the entire ATM communication equipment even if something abnormal occurs in one cell transmitting part.例文帳に追加
1つのセル送信部に何らかの異常が発生しても、ATM通信装置全体のシステムダウンに至ることが無いATM通信装置を提供する。 - 特許庁
When a something collides from the outside, the panel 10 is moved to the upper part of the plate 2 by the horizontal turning action of the arm part 13 and impact is softened.例文帳に追加
外側から物がぶつかった場合、操作表示パネル10はアーム部13の水平回動によって原稿給紙台2上へと逃げ、衝撃を緩衝する。 - 特許庁
a thin flat strip or loop of flexible material that goes around or over something else, typically to hold it together or as a decoration 例文帳に追加
何か別のものの周りを回る薄く平たい柔軟性のある材料のストライプあるいは輪、通常それを一緒にまとめるあるいは装飾としての - 日本語WordNet
a short strip of material attached to or projecting from something in order to facilitate opening or identifying or handling it 例文帳に追加
それを開きやすくする、確認しやすくする、あるいは取り扱いを容易にするために付着したあるいは何かから突出している素材の短い一片 - 日本語WordNet
a fastener consisting of a peg or pin or crosspiece that is inserted into an eye at the end of a rope or a chain or a cable in order to fasten it to something (as another rope or chain or cable) 例文帳に追加
何か(別のロープや鎖やケーブル)に固定するために、ロープ、鎖またはケーブルの端の目に挿入する釘、ピンまたは横木から成る留め具 - 日本語WordNet
For Aizan, ideology and politics were "something nondetachable," and he considered history as the whole of those ideas; especially paying attention to the background of the economic society. 例文帳に追加
思想・政治は、愛山にとって「密着して離れざるもの」であり、歴史をそうした全体として考え、経済社会の背景にも特に関心を払っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
His words, "If you are going to do something, keep doing it until you see the result," were quoted by Prime Minister Yasuo FUKUDA in his administrative policy speech on January 18, 2008. 例文帳に追加
「井戸を掘るなら、水の湧く(沸く)まで掘れ」という彼の言葉は、2008年1月18日に福田康夫内閣総理大臣の施政方針演説の中で引用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Being greatly influenced by Ignatius, Xavier began to believe in the existence of something more important than seeking glory in this world, and aimed at becoming a clergyman. 例文帳に追加
ザビエルはイグナチオから強い影響を受け、俗世での栄達より大切な何かがあるのではないかと考えるようになり、聖職者を志すことになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay. 例文帳に追加
しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。 - Tanaka Corpus
Wiping disks, or rather partitions, makes sure there is no old cruft left lying around, something which most upgrade procedures just do not care about. 例文帳に追加
パーティションではなくディスク全体のデータを消去することで、アップグレードの手順では無視されるような古いデータが残ってしまうことを防ぐことができます。 - FreeBSD
I 0:00.10 /usr/libexec/getty V19200 ttyd1 If you see something different, like this: 例文帳に追加
モデムにまだ着信がない状態の時に、 以下のように上とは異なる出力があった 場合、getty は既にモデム ポートのオープンを終了したということになります。 - FreeBSD
This includes command line programs such as mutt, pine, elm, and mail, and GUI programs such as balsa, xfmail to name a few, and something more sophisticated like a WWW browser. 例文帳に追加
いくつか名前を挙げれば、 mutt, pine, elm そして mail といったコマンドラインプログラムや balsa, xfmail のような GUIプログラム、WWW ブラウザーのようにさらに 洗練された ものまであります。 - FreeBSD
If you get the following message it probably means there is something wrong in the configuration file but that the DHCP server is broadcasting correctly.例文帳に追加
もし次のようなメッセージが出ていたら、恐らく、DHCPサーバーは正しくブロードキャストしていますが、何か設定ファイルに間違いがあるということを意味しています。 - Gentoo Linux
If you remove something from the USE setting (by placing a minus sign in front of it) it is removed from the default list (if it was in the default list at all).例文帳に追加
もし何かを(マイナス記号を頭につけることで)USE設定から取り除いた場合、それは(リストにあれば)初期設定リストから取り除かれます。 - Gentoo Linux
This is a sign that something is wrong with the Portage tree -- often, it is because a developer may have made a mistake when committing a package to the tree.例文帳に追加
これはPortageツリーにどこかおかしい所がある兆候です。 よく、開発者がパッケージをツリーにコミットするとき失敗したことが原因で起こります。 - Gentoo Linux
This way, you would still be able to log into your system(crippled, but still somewhat usable, as root) if something goes terribly wrong. 例文帳に追加
このようにしておくと、なにかひどく悪い状況になっても、まだシステムにログイン(不自由でしょうけど、ルートユーザとしてまだ若干は利用可能)できるでしょう。 - Gentoo Linux
When you comment something inside a pre construct, use comment and parentheses or the comment marker for the language that is being used (# for bash scripts and many other things, //for C code, etc.)例文帳に追加
pre構造のなかで何かコメントをする場合は、commentと括弧またはその言語で使われているコメントマーク(bashなら#、C言語なら//など)を使ってください。 - Gentoo Linux
The title specified is an auto-title that would expect the prompt and the typed command to look something like the following: /usr/joe/src/dir> trn (it looks after the '> ' for the command name). 例文帳に追加
指定されたタイトルは自動設定タイトルであり、次のような形のプロンプト+コマンド入力を監視する:/usr/joe/src/dir> trn('> ' の後の部分がコマンド名として扱われる)。 - JM
Linux does not allow changing the timestamps on an immutable file, or setting the timestamps to something other than the current time on an append-only file. 例文帳に追加
Linux では、不変 (immutable) ファイルのタイムスタンプを変更したり、追加専用 (append-only) のファイルに現在時刻以外のタイムスタンプを設定したりすることは、許可されていない。 - JM
First, you could use Search and Replace, but you may end up replacing something you didn't want to replace if you're not careful.例文帳に追加
まず、検索と置換を使用する方法がありますが、この方法では、注意しないと置換の必要がないものを置換してしまう可能性があります。 - NetBeans
In the field of natural science, observation is to watch an object carefully to derive something from it and it becomes a base of an analysis. 例文帳に追加
自然科学の分野では観察とは何らかの目的のために対象を詳細に見、そこから何かを導き出す行動で、分析や解析などの基礎となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Therefore, in nations that use Chinese characters, if the title for the highest ranking monarch's is emperor or something of equivalence, empress was present. 例文帳に追加
従って、漢字文化圏の国家においては、最高位の君主の称号が皇帝あるいはそれと同等なものである場合、皇后も存在することになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
According to the 'Tenjukoku Shucho' (embroidery representing Tenjukoku paradise), which is said to have been made under the direction of the wife of Prince Shotoku, Court caps used in those days were something like a silk cap. 例文帳に追加
この時点の冠は聖徳太子の妃の指導で製作されたといわれる「天寿国繍帳」などを見るに、絹製の帽子のようなものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Hisamoto HIJIKATA said that "Ryoma's words and deeds were something extremely unexpected, and he sometimes did very absurd things, but he had extraordinary ideas and achieved what he believes." 例文帳に追加
土方久元「その言行すこぶる意表に出で、時としては大いに馬鹿らしき事を演じたれど、また実に非凡の思想を有し、之を断行し得たり」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
"Eejanaika" is the term created later, and at the very time, the phenomenon was called 'okage' (expression used to express thanks to something or someone), okagesodo' (okage turmoil), 'okage matsuri' (kage festival), 'okudari' (godsend), 'ofudaori' (talisman falling from heaven), 'oodori' (grand dance), etc. 例文帳に追加
「ええじゃないか」は後に付けられた名前であり、同時代には、「おかげ」「おかげ騒動」「おかげ祭」「お下り」「御札降り」「大踊」などと呼ばれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Although this led to a dramatic advance in the study of monjo, the monjo created by the Sutra copying office has been broken into pieces and has turned into something different from its original form. 例文帳に追加
これにより文書の研究は大きく進んだが、一方で写経所文書は断片化されてしまい、かつての形態とは異なってしまっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is a German neo-gothic style building, and people relating Doshisha University think that 'its impressive spire is something like a symbol of Doshisha University.' 例文帳に追加
ドイツのネオ・ゴシックを基調とする建築物で、「印象的な尖塔は同志社大学のシンボル的存在」と同志社大学関係者は考えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Manjiro, who was 15 at the time, became something of an adopted son to the American captain, ultimately becoming a sailor of new techniques himself after attending school in the United States. 例文帳に追加
当時15歳だった万次郎は、捕鯨船の船長の養子同然となり、その後アメリカにて修学し、アメリカで近代捕鯨の捕鯨船の船員となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The resolute servants reported to the throne to demand impeachment since this was obviously something that went against the orders of Empress Dowager Cixi, but she did not give out a special punishment. 例文帳に追加
これは明らかに西太后の命に背くものであったため、剛毅らは弾劾上奏を行ったが西太后は特段処分を下さなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Sovereignty in international law means that the nation is independent externally, has the supreme power internally and can reject any interference from something other than them. 例文帳に追加
国際法における主権とは、対外的に独立し、対内的には至高の権力を有し、それ以外からの干渉を排することができることを指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (999件) |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|