例文 (999件) |
state of operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 16020件
The wireless transmitter comprises a substrate 21 mounted at least with a switch 24 switching into an ON state by the operation of a push button member 12, and an inner cover member 22 interposed between the push button member 12 and the substrate 21 to cover the whole substrate 21 and joined to a body part 11, in an internal space formed by the body part 11 and the push button member 12.例文帳に追加
ワイヤレス送信器は、本体部11と押しボタン部材12とによって形成される内部空間に、少なくとも当該押しボタン部材12の操作にともないオン状態に切り替えるスイッチ24が実装された基板21と、本体部11と接合して押しボタン部材12と基板21との間に当該基板21の全体を覆うように介設された中カバー部材22とを備える。 - 特許庁
To attain a speech state with a simple operation in the case of making a speech again by reserving a speech line with a current speech party if an extension should interrupt a speech temporarily during a speech with other extension with respect to a private automatic branch exchange where each extension terminal can transmit/receive a call to/from an extension and an external line.例文帳に追加
本発明は、個々の内線端末から内線、外線への発着信が可能な構内自動交換機に関するものであり、ある内線が別内線と通話中に一時的に通話を中断しなくてはならない場合に、現通話者との通話路を予約することで、再度通話を行う際、簡単な操作で通話状態とすることを目的とするものである。 - 特許庁
To provide an impact and vibration testing device capable of independently and successively performing input operations, such as test parameter set, waveform input, and data display, corresponding to precise impact test conditions according to an intended state to be reproduced such as soil quality, earthquake waveform, intensity from one screen in order to be applied as a pseudo earthquake testing device, and extremely easily performing a precise operation and a data analysis.例文帳に追加
擬似地震試験装置として適用する為に、土質、地震波形、強度等の再現すべき目的状態に対応した緻密な衝撃試験条件に対応する入力操作を一つの画面から、試験パラメータ、波形入力、データ表示が夫々独立して順次行なわれ、緻密な操作とデータの解析が極めて容易に行なわれる衝撃・振動試験装置の提供。 - 特許庁
This device is applied to the engine 1 having the cylinder injection injector DI for injecting fuel into a cylinder C and a port injection injector PI for injecting the fuel into an intake port 23; and supplies the fuel of a request injection quantity to the engine 1 by the cylinder injection injector DI and the port injection injector PI when the engine 1 is in a low rotation-low road operation state.例文帳に追加
この装置は、シリンダC内へ燃料を噴射する筒内噴射インジェクタDIと吸気ポート23へ燃料を噴射するポート噴射インジェクタPIとを備えたエンジン1に適用されて、エンジン1が低回転低負荷の運転状態にあるとき、筒内噴射インジェクタDIとポート噴射インジェクタPIとにより要求噴射量の燃料をエンジン1へ供給する。 - 特許庁
The unit type clipping device for the endoscope obtained by uniting the clip 2, a clip connection hook 4 and a clip closing ring 6 is provided with a cylinder 5b which is fitted continuously to a connection member 5 fitted to the tip of an operation wire 3 and the hook 4 connected to it to keep the hook 4 and the member 5 in a straightly connected state.例文帳に追加
クリップ2とクリップ連結フック4とクリップ閉じリング6とがユニット化された内視鏡用ユニット式クリップ装置において、操作ワイヤ3の先端に取り付けられた連結部材5とそれに連結されたクリップ連結フック4とに連続的に被嵌されることにより、クリップ連結フック4と連結部材5を真っ直ぐな連結状態に保持する筒状体5bを設けた。 - 特許庁
The demagnetization state arithmetic unit 91 calculates a demagnetization rate=(Vq_map-Vq)/ω based on the voltage operating rate Vq_map from the map holding unit 89, a voltage operating rate Vq from a PI controller 86, and the rotary angle speed ω; and outputs a process signal OPE for controlling an operation of the permanent magnet motor 60 when the demagnetization rate is larger than a predetermined value.例文帳に追加
そして、減磁状態演算部91は、マップ保持部89からの電圧操作量Vq_mapと、PI制御部86からの制御対象である電圧操作量Vqと、回転角速度ωとに基づいて減磁量=(Vq_map−Vq)/ωを演算し、減磁量が所定値よりも大きいとき、永久磁石モータ60の動作を制御する処理信号OPEを出力する。 - 特許庁
The microcomputer is provided with an external device discriminating means to discriminate an external device connected via an IC card interface part from a discrimination signal to be transmitted when the external device is set as a communicative state by supplying a power and a clock signal and initializing an operation for the external device and a memory contents changing means to perform content change of the memory by receiving data from the external device.例文帳に追加
ICカードインタフェース部を介して接続する外部装置に対して電源及びクロック信号の供給と動作の初期化とを行って通信可能な状態に設定する際に送信される識別信号から外部装置を判別する外部装置判別手段と、この外部装置からデータを受信してメモリの内容変更を実行するメモリ内容変更手段とを備えた。 - 特許庁
The airbag device for a front passenger seat mounted in an instrument panel having a tear line torn in operation comprises: an airbag housed in an expandable/deployable state; a housing storing the airbag; a chute member arranged in the instrument panel and covering at least a top of the housing; and a bracket connecting the housing and the chute member.例文帳に追加
本発明は、作動時に開裂するティアラインを有するインストルメントパネルの内部に装備される助手席用エアバッグ装置において、膨張展開可能な状態で収容されるエアバッグと;前記エアバッグを収容するハウジングと;前記インストルメントパネルの内側に配置され、少なくとも前記ハウジングの上部を覆うシュート部材と;前記ハウジングと前記シュート部材とを連結するブラケットとを備えている。 - 特許庁
A parking ECU 28 operates an actuator 18 through a brake ECU 74 so as to generate a braking power for establishing a parking velocity condition through an assisting control in the case that the parking velocity condition is not established when the parking velocity condition is fulfilled and a power supply 34 is shifted to its turned-off state through an operation of an engine switch 24 and the parking velocity condition is not established temporarily.例文帳に追加
パーキングECU28は、パーキング速度条件が満たされてエンジンスイッチ24の操作で電源34を電源オフ状態に移行させようとしたときに、一時的にパーキング速度条件が不成立になった場合、アシスト制御によりパーキング速度条件を成立させるような制動力を発生させるために、ブレーキECU74を介してアクチュエータ18を動作させる。 - 特許庁
To provide an image pickup device which enables a photographer to photograph without stress by making him intuitively aware that a lens protection mechanism is in a closed state, at a suitable timing when he will photograph, and is capable of calling his attention in the case that he has erroneously performed a photographing start operation in circumstances where he doesn't have a will to photograph.例文帳に追加
撮影者が撮影を実施しようとした時に好適なタイミングで、かつ直感的にレンズ保護機構が閉じた状態であることを撮影者に伝達し、ストレスのない撮影を行うことができ、さらに撮影者が撮影を実施する意図が無い状況で誤って撮影開始操作を行ってしまっても、撮影者に注意を促すことができる撮像装置を提供する。 - 特許庁
To provide an input processor with a new structure, capable of easily controlling an object by intuitive operation and easily keeping an input state when operating the object continuously, and to provide an object motion control method, a program for making a computer execute the object motion control and a computer-readable information recording medium where the program is recorded.例文帳に追加
直感的な操作でオブジェクトを簡単に制御することができると共に、連続的にオブジェクトを動作させる際に入力状態を容易に維持することができる、新規な構造の入力処理装置、オブジェクト動作制御方法、オブジェクト動作制御をコンピュータに実行させるプログラム及びそれを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体を提供する。 - 特許庁
An audience rating survey system 100 transmits audience rating source information from home survey facilities 1 installed at an viewer's home, mobile survey facilities 2, and on-vehicle survey facilities 3 to an audience history gathering device 7 through a communications satellite 4 without any audience's operation, even in a region in which the communication state of a mobile phone is not proper by installing an antenna.例文帳に追加
視聴率調査システム100では、視聴者の操作を必要とせず、携帯電話の通信状態がよくない地域であっても、アンテナを設置することによって、視聴者のもとにある家庭内調査設備1、モバイル調査設備2および車載調査設備3から通信衛星4を通して視聴履歴収集装置7に、視聴率元情報を送信する。 - 特許庁
To provide a printer which performs printing on a printing medium by using a battery, an alternator and the like as a driving power source, which particularly provides the notification and display of a battery life by accurately determining the battery life when a dry battery is in a usable state, and which does not cause an erroneous operation even if power is supplied from the alternator via an AC/DC adaptor.例文帳に追加
電池や交流電源などを駆動電源とし、印刷媒体に印刷を行う印刷装置に関し、特に、乾電池が使用可能な状態である電池寿命を正確に判断し電池寿命を報知表示するとともに、ACアダプタを介して交流電源から電源をとった場合にも誤作動のない印刷装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
Before contacting a seed crystal 116 for initiating crystal growth to a raw metal fluoride melt 104, the seed crystal is descended to immerse its lower end into a raw material melt and at least a part of the immersed seed crystal is melted, subsequently an operation for bringing the seed crystal and the raw material melt to be in a non-contact state is carried out at least one time.例文帳に追加
結晶成長を開始させるための種結晶体116の原料溶融液104への接触に先立ち、種結晶体を降下させてその下端部を原料溶融液中へ浸漬させ、浸漬した種結晶体の少なくとも一部を溶融させた後、種結晶体と原料溶融液を非接触状態にさせる操作を少なくとも1回行う。 - 特許庁
(ii) In the case where, because a certified public accountant, a foreign certified public accountant or an audit corporation (hereinafter referred to as a "certified public accountant, etc.") has not undergone the investigation set forth in Article 46-9-2(1), has refused to cooperate in the investigation set forth in the same paragraph, or due to any other reason specified by Cabinet Office Ordinance, the Japanese Institute of Certified Public Accountants has not made the report set forth in paragraph (2) of the same Article pertaining to said certified public accountant, etc., the authority exercised in relation to the state of operation of services of said certified public accountant, etc. 例文帳に追加
二 公認会計士、外国公認会計士又は監査法人(以下この号において「公認会計士等」という。)が、第四十六条の九の二第一項の調査を受けていないこと、同項の調査に協力することを拒否していることその他の内閣府令で定める事由があることにより日本公認会計士協会が当該公認会計士等に係る同条第二項の報告を行つていない場合において、当該公認会計士等の業務の運営の状況に関して行われるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
On the other hand, an engagement release device is pinched by fingers of one hand, and the cylindrical operation body 21 is rotated in the direction of unlocking by fingers of the other hand while maintaining the pulled state of the movable lock piece 31 in the direction of engagement release when unlocking.例文帳に追加
施錠の際には指で筒状操作体21を施錠方向へ回転操作すると、可動ロック片31は案内溝25に案内されながら付勢バネ35のバネ力により突出して固定部材のストッパー部15に係合し、該筒状操作体21は解錠方向への回転が阻止され、一方、解錠の際には、一方の手の指で係合解除具を摘んで可動ロック片31を係合解除方向へ引いたままの状態を保持しながら、他方の手の指で筒状操作体21を解錠方向へ回転させること特徴とする防犯用サムターン装置。 - 特許庁
To establish a fuel feeding technology used as a fuel feeding mechanism 50 of an engine 100 and capable of controlling the generation of NOx at a combustion part 20 while maintaining a combustion state in the combustion part 20 stable even under a high output operation condition in the fuel feeding mechanism 50 feeding fuel G to air A flowing through a flow passage 1 to form a fuel-air mixture M supplied to the combustion part 20.例文帳に追加
本発明は、流路1を流通する空気Aに燃料Gを供給して、燃焼部20に供給される混合気Mを形成する燃料供給機構50において、エンジン100の燃料供給機構50として利用可能で、高出力時においても、燃焼部20における燃焼状態を安定したものに維持しながら、燃焼部20におけるNOxの生成量を抑制することができる燃料供給技術を確立することを目的とする。 - 特許庁
This device comprises bit lines, plural word lines arranged perpendicularly to these bit lines, plural memory cells arranged respectively at intersection regions of the bit lines and the word lines, a storing circuit having at least two latches latching data, and a program data discriminating circuit setting the bit lines to either of program voltage and program prohibiting voltage depending on a logic state of data latched by the latch by programming operation.例文帳に追加
ビットラインと、このビットラインに対して垂直に配列された複数本のワードラインと、前記ビットラインと前記ワードラインの交差領域にそれぞれ配列された複数個のメモリセルと、それぞれが対応する入出力ラインに接続され、データをラッチする少なくとも2つのラッチを有する貯蔵回路と、前記ラッチにラッチされたデータの論理状態によりプログラム動作で前記ビットラインをプログラム電圧及びプログラム禁止電圧のうちの一つに設定するプログラムデータ判別回路とを含む。 - 特許庁
(ii) a person who has been punished by a fine (including a punishment under laws and regulations of a foreign state equivalent to this) for violating provisions of this Act, the Secured Debenture Trust Act, the Act on Concurrent Operation of Trust Business by a Financial Institution, the Commodity Exchange Act, the Act on Investment Trusts and Investment Corporations, the Building Lots and Buildings Transaction Business Act, the Act on Regulation of Receiving of Capital Subscription, Deposits, and Interest Rates, etc., the Installment Sales Act, the Act on Assumption of Entrustment, etc. of Futures Trading in Foreign Commodities Market, the Act on Controls, etc. on Money Lending, the Act on Deposit, etc. Transaction Agreement of Specified Commodities, etc., the Act on Regulation of Business Pertaining to Commodity Investment, the Real Estate Specified Joint Enterprise Act, the Act on the Securitization of Assets, the Act on Issuance, etc. of Bonds for Financial Corporations' Loan Business, the Trust Business Act, or other Acts specified by a Cabinet Order, or laws and regulations of a foreign state equivalent to these Acts, and for whom five years have not passed since the day when the execution of the punishment terminated or he/she became free from the execution of the punishment; or 例文帳に追加
二 この法律、担保付社債信託法、金融機関の信託業務の兼営等に関する法律、商品取引所法、投資信託及び投資法人に関する法律、宅地建物取引業法、出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律、割賦販売法、海外商品市場における先物取引の受託等に関する法律、貸金業の規制等に関する法律、特定商品等の預託等取引契約に関する法律、商品投資に係る事業の規制に関する法律、不動産特定共同事業法、資産の流動化に関する法律、金融業者の貸付業務のための社債の発行等に関する法律、信託業法その他政令で定める法律又はこれらに相当する外国の法令の規定に違反し、罰金の刑(これに相当する外国の法令による刑を含む。)に処せられ、その刑の執行を終わり、又はその刑の執行を受けることがなくなつた日から五年を経過しない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A map determining a self-regeneration disenabled region from a relation between the rotational speed and torque of the engine 1 is stored in the controller 6, and when the engine 1 is in a state of operation in the self-regeneration disenabled region, the air compressor 7 is controlled to operate.例文帳に追加
パティキュレートフィルタ14を内部に有する黒煙浄化装置5と、エンジン1またはモーターによって駆動されるエアコンプレッサ7と、エンジン1及びエアコンプレッサ7作動手段等を制御するコントローラ6と、を備えるエンジン1において、前記エンジン1の回転数とトルクとの関係より自己再生不可能領域を定めたマップを前記コントローラ6に記憶させ、エンジン1が自己再生不可能領域の運転状態にある場合に、前記エアコンプレッサ7を作動するように制御した。 - 特許庁
In the reforming catalyst system reforming mixed gas which is provided by mixing fuel to part of exhaust gas by the reforming catalyst, and including EGR making reformed gas re-sucked in the engine, a regulator valve regulating exhaust gas recirculation rate of exhaust gas circulated by an exhaust gas recirculation passage to exhaust gas recirculation rate at which oxygen quantity in exhaust gas supplied to the reforming catalyst gets to the maximum, based on an engine operation state.例文帳に追加
排気ガスの一部に燃料を混合させた混合ガスを改質触媒で改質すると共に、改質したガスをエンジンに再吸気させるEGRを備えた改質触媒システムにおいて、排気ガス再循環経路が循環させる排気ガスの排気ガス再循環率を、エンジンの稼動状態に基づいて、改質触媒へ供給される排気ガス中の酸素量が最大となる排気ガス再循環率に調整する調整弁を備える。 - 特許庁
By this information service providing method, information to be provided for an operator of equipment and its identification information are related and registered in advance and when identification information selected by the operator of the equipment is inputted, history information 13 and operation state information 14 regarding the information conversion service for outputting information corresponding to the identification information are stored while the information conversion service is provided.例文帳に追加
本発明の情報サービス提供方法では、まず機器の操作者に対して提供する情報とその識別情報とを予め関連付けて登録しておき、機器の操作者によって選択された識別情報を入力した場合にこの識別情報に対応する情報を出力する情報変換サービスを提供しつつ、この情報変換サービスに関する履歴情報13や運用状態情報14を記憶する。 - 特許庁
The slave station communication device further comprises a power saving control means for operating the communication control circuit while saving power when compared with normal operation state, by partially or entirely resetting the power saving part, excepting the uplink direction frame holding part which performs processing of holding the frame of uplink direction from a slave station side network housed in the slave station communication device, on the communication control circuit.例文帳に追加
そして、子局通信装置は、通信制御回路上で、当該子局通信装置が収容する子局側ネットワークからの上り方向のフレームを保持する処理を行う上り方向フレーム保持部を除く部分のうち、一部又は全部の省電力対象処理部分をリセット状態とすることにより、通信制御回路を通常動作状態よりも省電力で動作させる省電力制御手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁
The control means controls the operation panel positioned at the upward tilting position to return to the initial position after the lapse of a prescribed time or immediately when the door is opened in a state that the inside of the heating cooker body has high temperature or during cooking.例文帳に追加
加熱調理器本体の前面適所に扉と操作パネルとを装着したものにおいて、操作パネルを初期位置と下部が前方へ移動した上向き傾斜位置とに作動させる電動機構と、この電動機構を制御する制御手段を設け、この制御手段は、加熱調理器本体の庫内が高温状態または加熱調理中において、扉が開かれたとき、上向き傾動位置にある操作パネルを所定時間経過後、または直ちに初期位置へ復帰する制御すること。 - 特許庁
A management device 1000 for managing a plurality of wind power generation devices 1 respectively installed in different places, specifies a wind power conditions on the periphery of the wind power generation devices 1 based on wind power condition data transmitted from the respective wind power generation devices 1, and determines and outputs whether or not operation state data transmitted from the respective wind power generation devices 1 is normal in the specified wind power conditions.例文帳に追加
各々が異なる箇所に設置された複数の風力発電装置1を管理する管理装置1000が、各風力発電装置1から送信される風力状況データに基づいてそれら風力発電装置1周辺の風力状態を特定し、特定された風力状態において、各風力発電装置1から送信される稼動状態データが正常なものであるか否かを判定し、出力する。 - 特許庁
To provide a method for producing a sulfide by which sulfuric acid aqueous solution containing nickel and cobalt is introduced into a pressurized reaction vessel, and when hydrogen sulfide concentration in sulfurizing gas supplied into the reaction vessel is lowered into the lower concentration from 95-100 vol% used in the stationary state of the operation, by supplying gas for sulfide containing hydrogen sulfide in the gas phase, high yield of the nickel and the cobalt can be maintained.例文帳に追加
加圧された反応容器内に、ニッケル及びコバルトを含む硫酸水溶液を導入し、かつ気相中に硫化水素を含む硫化用ガスを供給することにより、反応容器内に供給する硫化ガス中の硫化水素ガス濃度が、操業の定常状態に用いられる95〜100容量%からそれ未満の濃度に低下した際に、ニッケル及びコバルトの高収率を維持する事ができる硫化物の製造方法を提供する。 - 特許庁
By independently fluctuating the prevention of vapor condensation heater energizing factors of the partition parts 11 and 13 according to an operation state, prevention of vapor condensation is practicable through consumption of reduced energy.例文帳に追加
高温度の第一の区画と低温度の第二の区画とを有する冷蔵庫箱体1と、区画の仕切り部や扉と扉の仕切り部11,13に構成されている複数の結露防止用ヒータ12,14の通電制御方法について、区画ごとに独立に結露防止用ヒータ12,14の通電制御できる制御装置18とその通電判定手段に様々な手段により各々の区画の冷却状態を検知する手段を確立し、運転状況に応じて仕切り部11,13の結露防止ヒータ通電率を独立に変動させて、少ないエネルギ消費で防露が可能とした。 - 特許庁
Article 96 The establishment and operation by the State of public human resources development facilities (excluding Polytechnic Schools for Persons with Disabilities) and of Polytechnic Universities, provision of vocational training prescribed in the proviso to Article 15-6, paragraph (1), bearing of necessary expenses for the implementation of trade skill tests, and granting of aid prescribed in Article 15-2, paragraph (1) and paragraph (2) (excluding the part pertaining to Polytechnic Schools for Persons with Disabilities), Article 15-3, Article 76 and Article 87, paragraph (2) shall be conducted as a human resources development program prescribed in Article 63 of the Employment Insurance Act (Act No. 116 of 1974). 例文帳に追加
第九十六条 国による公共職業能力開発施設(障害者職業能力開発校を除く。)及び職業能力開発総合大学校の設置及び運営、第十五条の六第一項ただし書に規定する職業訓練の実施、技能検定の実施に要する経費の負担並びに第十五条の二第一項及び第二項(障害者職業能力開発校に係る部分を除く。)、第十五条の三、第七十六条及び第八十七条第二項の規定による助成等は、雇用保険法(昭和四十九年法律第百十六号)第六十三条に規定する能力開発事業として行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The effects of a patent shall not extend to: 1. acts done privately for non-commercial purposes; 2. acts done for experimental purposes relating to the subject matter of the patented invention; 2a. the use of biological material for breeding, discovery and development of a new plant variety type; 2b. studies and trials and the resulting practical requirements necessary for obtaining a marketing authorization to place a medicinal product on the market in the European Union or a marketing approval for a medicinal product in the Member States of the European Union or in third countries; the extemporaneous preparation of medicinal products in individual cases in a pharmacy in accordance with a medical prescription, or acts concerning the medicinal products so prepared; 4. the use of the subject matter of the patented invention on board of vessels of another member state of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property, in the body of the vessel, in the machinery, tackle, gear and other accessories, should such vessel temporarily or accidentally enter waters to which the territory of application of this Act extends, on the condition that this subject matter is used exclusively for the needs of said vessel; 5. the use of the subject matter of the patented invention in the construction or operation of aircraft or land vehicles of another member state of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property or the use of accessories for such aircraft or land vehicles should these temporarily or accidentally enter the territory to which this Act applies; 6. the acts specified in Article 27 of the Convention on International Civil Aviation of December 7, 1944 (Federal Law Gazette [Bundesgesetzblatt], 1956, II, p. 411), where such acts concern the aircraft of another state to which the provisions of that Article are applicable. 例文帳に追加
特許の効力は,次のものには及ばない。1. 非商業目的で私的に行われる行為2. 特許発明の内容に関係して実験の目的で行われる行為 2a. 植物新品種の育成,発見及び開発のための生物学的材料の使用 2b. 医薬品を欧州連合の市場に投入する販売許可,又は欧州連合の加盟国若しくは第3国における医薬品についての販売承認を取得するために必要とされる研究,試験及びその後の実務的要件3. 医師の処方に従って薬局内で個別に即席で行われる医薬の調合,又はそのようにして調合された医薬に関する行為 4.工業所有権の保護に関するパリ条約の他の加盟国の船舶が一時的又は偶発的に本法の施行水域に入った場合において,その船体に関し,又はその機械,索具,装置及びその他の付属物に関し,その船舶上で行われる特許発明の内容の使用。ただし,この内容が専ら当該船舶の必要のために使用されることを条件とする。5.工業所有権の保護に関するパリ条約の他の加盟国の航空機又は車両が一時的又は偶発的に本法の施行領域に入った場合において,航空機又は車両の構造若しくは操作,又は当該航空機又は車両の付属物における特許発明の内容の使用6. 1944年12月 7日の「国際民間航空に関する条約」第 27条(連邦法律公報1956,II, p.411)に明記した行為。ただし,当該行為が,同条の規定の適用対象である他国の航空機に関するものであることを条件とする。 - 特許庁
In this server 4 provided with a motherboard 7, a hard disk 8 and a power unit 9, a programmable IC board 10 connected to the power unit and/or the motherboard and plural display lamps A, B, C, D and E connected to the programmable IC board 10 and lighting-controlled are provided and the operation state and/or abnormality of the hard disk and the power unit are displayed.例文帳に追加
マザーボード7と、ハードディスク8と、電源装置9とを備えて構成されるサーバ4において、上記電源装置及び/又は上記マザーボードに接続されたプログラマブルICボード10と、上記プログラマブルICボードに接続されて点灯制御される複数の表示ランプA,B,C,D,Eとを設け、上記マザーボード、上記ハードディスク及び上記電源装置の動作状態及び/又は異常を表示するように構成した。 - 特許庁
To surely restart display only when necessary in a computer provided with a function for temporarily interrupting power supply to a display device and stopping display when an optical sensor for detecting operator's presence or absence senses that a state of operator's absence is continued for fixed time or more and an operator does not executes input operation from an input device for fixed time or more.例文帳に追加
オペレータの存在又は不在を感知する光学式センサを具備し、この光学式センサによりオペレータの不在な状態が一定以上継続したことを感知し、かつオペレータによる入力装置からの入力操作が一定時間以上行なわれなかった場合に、表示装置への電力供給を一時的に遮断して表示を停止する機能を備えたコンピュータにおいて、必要な場合のみ確実に表示を再開する。 - 特許庁
A mobile phone 1 includes: address management means 21 that manages address information; schedule management means 22 that manages schedule information associated with the address information; and telephone call state display means 23 that, during the telephone call with another telephone set, displays schedule information related to address information including a telephone number of the other telephone set while maintaining the telephone call by performing a specific operation.例文帳に追加
携帯電話機1は、アドレス情報を管理するアドレス管理手段21と、アドレス情報に関連付けられたスケジュール情報を管理するスケジュール管理手段22と、他の電話機との通話中に所定の操作を行うことにより、通話状態を保持したまま、当該他の電話機の電話番号を含むアドレス情報に関連付けられたスケジュール情報を表示する通話中表示手段23とを備える。 - 特許庁
A CPU 92A controls a heater 64 adjusting the temperature of an imaging area in an electronic cassette 32 at a predetermined temperature so that the operation is started when a difference between an offset value indicated by image information obtained by performing imaging by the electronic cassette 32 in a state that radiation is not made incident and a predetermined reference value is at a predetermined threshold or larger.例文帳に追加
CPU92Aにより、放射線が入射されない状態で電子カセッテ32により撮影することによって得られた画像情報により示されるオフセット値と予め定められた基準値との差が予め定められた閾値以上となっている場合に作動が開始されるように、電子カセッテ32における撮影領域の温度が予め定められた温度となるように調整するヒータ部64を制御する。 - 特許庁
To improve reduction in power supply voltage and resulting operation stop state, as seen in a conventional small electronic clock that includes a charging system such as a solar panel, and regularly activates a long reception mode for retrieving plural sets of information at one time when it cannot receive a signal from a GPS satellite, i.e., where the clock is placed indoors, and charging with a solar panel is not enough.例文帳に追加
従来例においては、小型の電子時計の場合、ソーラーパネルなどによる充電システムが搭載され、GPS衛星が受信できない状況、つまり、屋内に配置されることで、かつソーラーパネルによる充電が十分でない状況下において複数の情報を一度に取得する長時間受信モードを定期的に動作させることで、電源電圧が低下し、動作停止状態になってしまう。 - 特許庁
In the method for starting arc welding where an arc is generated between a welding wire 17 and a welding base material W so as to perform welding, upon the start of the welding operation, when an energizing state between the welding wire 17 and the welding base material W is not detected, by moving the welding wire 17 to the welding base material W, the welding wire 17 is contacted to the welding base material W.例文帳に追加
溶接ワイヤ17と溶接母材Wとの間にアークを発生させて溶接を行うアーク溶接の開始方法であり、溶接動作の開始時に溶接ワイヤ17と溶接母材Wとの間の通電状態が検出されないとき、溶接母材Wに対して溶接ワイヤ17を進退移動させることにより、溶接母材Wに対して溶接ワイヤ17を接触させる。 - 特許庁
In the solid state oxide fuel cell constituting a fuel cell stack 3 by alternately laminating generating cells and separators equipped with channels for reaction gas inside, and making it perform a generating reaction by supplying fuel gas and oxidant gas inside the fuel cell stack 3 through the reaction gas channels at operation, fuel oxidation catalyst is arranged at an oxidant gas channel of the separators.例文帳に追加
発電セル7と内部に反応用ガスの通路を備えたセパレータ10を交互に積層して燃料電池スタック3を構成し、運転時に前記反応用ガス通路を通して前記燃料電池スタック3の内部に燃料ガスと酸化剤ガスを供給することにより発電反応を生じさせる固体酸化物形燃料電池1であって、前記セパレータ10の酸化剤ガス通路に燃料酸化触媒を配置する。 - 特許庁
An electronic control unit(ECU) 60 of engine 10 stepwise switches over lean burn such as stratified charge combustion, weak stratified charge combustion, uniform lean combustion to an uniform rich combustion, and carries out a stepwise switching over process (rich spike process) in which the uniform lean combustion is switched over to a combustion system which is adapted for an engine operation state.例文帳に追加
エンジン10の電子制御装置(ECU)60は機関運転状態が所定の運転領域内にあるときに燃焼方式を成層燃焼、弱成層燃焼、均質リーン燃焼といった希薄燃焼から均質リッチ燃焼に段階的に切り替えるとともに、同均質リッチ燃焼から機関運転状態に適合する燃焼方式に段階的に切り替える処理(リッチスパイク処理)を実行する。 - 特許庁
To easily confirm that a second air conditioning unit is in an operation prohibited state and prevent a user from erroneously understanding that the second air conditioning unit is operable in an air conditioner for vehicle comprising first and second air conditioning units and capable of selectively setting the second air conditioning unit by a first operating means for setting the first air conditioning unit.例文帳に追加
第1及び第2の空調ユニットを有し、第1の空調ユニットを設定操作する第1の操作手段によって第2の空調ユニットを選択的に設定操作できるようにした車両用空調装置において、第2の空調ユニットが作動禁止状態であることを容易に認識できるようにし、ユーザーがあたかも第2の空調ユニットを作動可能であるかのように誤解することを防ぐ。 - 特許庁
The security can be enhanced without losing the convenience of users because an IC tag 105 is operable after authentication information from an authentication information acquisition section 101 is coincident with collation information stored in a storage section 103 and information cannot illegitimately be transmitted from the IC tag 105 by a third party without the need for carrying the mobile terminal in an operation disable state.例文帳に追加
認証情報取得部101からの認証情報と、記憶部103に記憶された照合情報とが一致して初めてICタグ105が作動可能な状態になるので、携帯端末装置を使用できない状態で持ち歩かなくても第三者にICタグ105から不正に情報を送信されることがないため、ユーザの利便性を損なうことなく、セキュリティを向上することができる。 - 特許庁
The image forming device 150 includes: a communication unit 312 that receives print job data from the terminal device through a LAN 106; a RAM 308 that temporarily stores the received print job data; and an operation unit 166 by which the user changes the printing destination data of the print job data stored in the RAM 308 in the state where the printing processing is non-executable in the image forming device 150.例文帳に追加
画像形成装置150は、LAN106を介して端末装置から印刷ジョブデータを受信する通信部312と、受信した印刷ジョブデータを一時的に記憶するRAM308と、画像形成装置150が印刷処理を実行することが不可能な状態であるときに、RAM308に記憶された印刷ジョブデータの印刷先データをユーザが変更する操作装置166とを含む。 - 特許庁
When one of icons provided with retrieving conditions is clicked by mouse operation in a state that the retrieving condition-added icons in which individual retrieving conditions are previously set up correspondingly to the icons are shown on a display 7, a CPU 1 calls the retrieving condition set up correspondingly to the icon, executes retrieving processing in accordance with the retrieving condition and displays a retrieved result.例文帳に追加
予め検索条件が対応設定されている検索条件付のアイコンが表示部7に出力されている状態において、CPU1は、この検索条件付アイコンに対してマウス操作が行われた場合、当該アイコンに対応して設定されている検索条件を呼び出してその検索条件にしたがった検索処理を行うと共に、その検索結果を表示出力させる。 - 特許庁
When the recording medium 207 is inserted into the digital camera 201, whether an image file of the recording medium 207 is invalidated is determined, and when an image file in an invalidated state exists, the attached information is decrypted and written back to an attached information area in the image file, so that information about the user's privacy accompanying the image data can be managed by a simple operation.例文帳に追加
そして、記録媒体207がデジタルカメラ201に挿入されると、記録媒体207の画像ファイルが無効化状態であるか否かを判断し、無効化状態の画像ファイルが存在する場合は、付属情報の復号化を行い、画像ファイル内の付属情報領域に書き戻すようにして、画像データに付随するユーザのプライバシーに関する情報を簡単な操作で管理できるようにする。 - 特許庁
An engine control device 19 controls the operation of an engine during deceleration traveling, and when deceleration traveling is determined, the device sets an intake air amount supplied to the engine 12 at a deceleration intake air amount larger than a normal intake air amount which is normally set according to an output demand and sets the number of combustion cylinders according to a traveling state while making one or more combustion cylinders supplied with fuel exist.例文帳に追加
減速走行中のエンジンの動作を制御するエンジン制御装置19であって、減速走行中であると判断すると、エンジン12に供給される吸気量を出力要求に応じて通常設定される通常吸気量よりも多い減速時吸気量に設定し、且つ燃料供給が行われる燃焼気筒数を1以上存在させるようにしつつ走行状態に応じて燃焼気筒数を設定することを特徴としている。 - 特許庁
In order for the Chinese economy to achieve balanced, sustainable growth from now, there is an urgent need for China to continue strengthening macroeconomic control, advance further efforts to tackle structural issues such as expanding consumer demand resulting from increased incomes among farmers and other reasons, reform of state-owned enterprises, the financial system and social insurance system, while rectifying the growth pattern characterized by an overemphasis on investment. Thus there is a need to continue paying attention to trends concerning the government’s operation of economic policy.例文帳に追加
中国経済が今後、持続可能でバランスのとれた成長を達成するためには、マクロコントロールの強化を引き続き堅持し、農民の収入増加等を通じた消費需要の拡大、国有企業改革や金融制度改革、社会保障制度改革等の構造的問題への取組を一層進展させながら、投資偏重の成長パターンを是正していくことが急務となっており、今後とも政府の経済政策運営の動向に注視していく必要がある。 - 経済産業省
The blocking-up member 40 is provided with the locking mechanism capable of locking and unlocking an installation state to the closing cover 4 by operation of an insertable-extractable key 41.例文帳に追加
閉鎖蓋4には点検口2の閉鎖状況下で受枠部材3と係脱自在となる複数の係合体6と、閉鎖蓋4の上方からの外部操作で係合体6を係脱動作させる係脱操作機構27と、この係脱操作機構27の操作部上部を覆って着脱自在とされる塞ぎ部材40とが設けられており、この塞ぎ部材40には抜き差しできるキー41の操作によって閉鎖蓋4に対する装着状態を施・解錠可能とされた施錠機構が設けられている。 - 特許庁
When a transfer release command to the recording stopped state is received during the transfer to the recording stopped state in response to the abnormal determination of the recording abnormality determination circuit, the recording control means releases the transfer to the recording stopped state, and continues the recording operation.例文帳に追加
光ディスク記録媒体に記録する光ディスク記録再生装置であって、該光ディスク記録再生装置の処理全般を制御するプロセッサ部と、記録処理中の異常を検知する記録処理異常判定回路と、前記記録処理異常判定回路の判定出力に応答し前記記録処理異常判定回路の判定結果が異常である場合に記録中断状態への移行を開始するとともに、所定のデータ量の記録処理終了を待って記録動作を中断させる制御を行う記録制御手段とを備え、前記記録制御手段は前記記録処理異常判定回路の異常判定に応答して記録中断状態への移行中に、記録中断状態への移行解除命令を受け取ると、記録中断状態への移行を解除し、記録動作を続行する。 - 特許庁
In the Pachinko game machine, switches 32-34 detect start winning, V zone winning is detected by a switch 40 through an entry to a big winning port opened by a big winning port operation solenoid 41, a big winning state is started, and the number of times of the successive big winnings (the number of rounds) is notified by an image display device 10.例文帳に追加
スイッチ32〜34が始動入賞を検出し、大入賞口作動ソレノイド41により開放される大入賞口への入賞を経てVゾーン入賞がスイッチ40により検出され、大当り状態が開始され、大当り連続回数(ラウンド数)が画像表示装置10により告知されるパチンコ機において、制御装置30は、初めに設定したラウンド数を、カウンタ30dを用いてその後に行う変更抽選に当ることによって増加させ、遊技状態を、その増加した新規のラウンド数に応じた状態に変更設定し、その旨を画像表示装置10により告知するようにした。 - 特許庁
Additionally, a microejection and microinjection cap exclusive to the aerosol container has a mechanism which allows the remaining liquid in the container to be completely emitted before a termination state is reached, so as to be safely disposed of, in operation processes thereof.例文帳に追加
上記の課題について検討を重ねた結果、本発明は簡単な組み合わせにより内容液をある一定量長時間かけて噴射できる微量排出装置に関する機構で、その微量に排出された内容液を含浸させることにより安定的に持続揮散できる.更にその操作課程では、容器内の残量液を終了状態までに完全に排出させ、安全に廃棄できる機構のエアゾール容器専用微量噴出噴射キャップを提案することにある。 - 特許庁
To provide a combustion control device for a diesel engine, avoiding such a state that a premixed combustion mode area is reduced and also preventing such a phenomenon that engine operation is destabilized due to frequent switching of a combustion mode, by preventing temporary switching to a normal combustion mode due to an increase delay in rail pressure when entering into an upper limit load area within a premixed combustion mode area in response to an increase in an engine load.例文帳に追加
エンジン負荷の増加に呼応して予混合燃焼モードの領域内の上限負荷域に突入したときに、レール圧の増加遅れに起因して一時的に通常燃焼モードに切り換えられるのを防止し、もって、予混合燃焼モードの領域が縮小する事態を回避できると共に、燃焼モードの頻繁な切換に起因してエンジン運転が不安定になる現象を未然に防止できるディーゼルエンジンの燃焼制御装置を提供する。 - 特許庁
The power supply board 20 has: switching regulators SR1 and SR3 for converting the AC voltage to the DC voltage; an abnormality detection circuit for determining an abnormality in a feedback voltage RET of the backup DC voltage BK outputted to the main control part 21 and the putout control part 25; and an operation prohibition circuit for maintaining the switching regulator SR1 at a nonoperating state after the feedback voltage RET is determined to have an abnormal condition.例文帳に追加
電源基板20には、交流電圧を直流電圧に変換するスイッチングレギュレータSR1.SR3と、主制御部21や払出制御部25に出力したバックアップ直流電圧BKの帰還電圧RETの異常を判定する異常検出回路と、帰還電圧RETが異常であると判定された後は、スイッチングレギュレータSR1を非動作状態に維持する動作禁止回路とを有して構成される。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|