Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「conclusion of」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「conclusion of」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > conclusion ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

conclusion ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1345



例文

in the Diet, the desired articles presented in approving the conclusion of a treaty 例文帳に追加

国会で,条約締結を承認する際に出される希望事項 - EDR日英対訳辞書

The conclusion considers the possible future direction of the market.例文帳に追加

その結論は可能性のある今後の市場動向を考慮している。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

(vi) Conclusion of collective agreements for improving the economic status of partner 例文帳に追加

六 組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(viii) Conclusion of collective agreements for improving the economic status of affiliates 例文帳に追加

八 所属員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Transitional measures pertaining to delivery of a document and explanation prior to conclusion of Brokerage Contracts 例文帳に追加

受託契約の締結前の書面の交付及び説明に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(iii) A person who has succeeded to any of the persons listed in the preceding two items after the conclusion of oral argument 例文帳に追加

三 前二号に掲げる者の口頭弁論終結後の承継人 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) The kind and consideration of the technology pertaining to the conclusion of a technology introduction contract, etc.; 例文帳に追加

二 技術導入契約の締結等に係る技術の種類及び対価 - 日本法令外国語訳データベースシステム

all or part of the clause pertaining to the conclusion of a technology introduction contract, etc. 例文帳に追加

技術導入契約の締結等に係る条項の全部若しくは一部 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In Japan it has been considered to become invalid after the conclusion of the treaty of 1965. 例文帳に追加

日本では1965年の条約締結以降に無効になったと考えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The transfer of subscription fee alone does constitute the conclusion of a contract.例文帳に追加

予約申込金の受け渡しのみでは契約の成立条件にはなりません。 - Weblio英語基本例文集

例文

Conclusion of the agreement of nondisclosure when hiring workers and concluding the entrustment contract 例文帳に追加

・従業者の採用時又は委託契約時における非開示契約の締結 - 経済産業省

A lot of Japanese people visited the Korean cities with open ports after the conclusion of the Japanese-Korean Treaty of Amity. 例文帳に追加

日朝修好条規締結後、多くの日本人が朝鮮開港地を訪れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(iv) Matters concerning the conclusion of a technology introduction contract, etc.: the minister having jurisdiction over the business of accepting the technology pertaining to said conclusion of a technology introduction contract, etc.; 例文帳に追加

四 技術導入契約の締結等に関する事項 当該技術導入契約の締結等に係る技術を受け入れる事業の所管大臣 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To prevent incomplete contract conclusion and to avoid the occurrence of a trouble, by enabling confirming the content of a contract including individual transaction terms before conclusion.例文帳に追加

個別取引条項を含む契約内容をその締結前に確認可能として、不備のある契約締結を防ぎ、トラブルの発生を回避する。 - 特許庁

(iii) Acting as an agent or intermediary for conclusion of a contract on exchange transactions. 例文帳に追加

三 為替取引を内容とする契約の締結の代理又は媒介 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The FSA will move forward with its examination so that a conclusion can be reached in the first half of 2010 例文帳に追加

来年前半を目途に結論を得るよう検討を進める。 - 金融庁

In 1904, two years after the conclusion of the treaty, the Russo-Japanese War broke out. 例文帳に追加

条約締結から2年後の1904年には日露戦争が発生した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We've come to the conclusion the doctor and i, that this whole story is a game of the mind.例文帳に追加

先生と私は結論に達した 全体が心理ゲームであると - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

I call it an inevitable conclusion based on an unimpeachable process of reasoning.例文帳に追加

推論の告訴される過程に基づいた 必然的な結論と呼びます - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

The efforts have produced certain achievements, including the conclusion of Japan's first EPA with Singapore (2002), followed by the conclusion of EPAs with Mexico and Malaysia.例文帳に追加

我が国初のEPAであるシンガポールとの協定締結(2002年)以来、メキシコやマレーシアとも協定締結に至るなど、一定の成果を上げつつある。 - 経済産業省

(iii) The initial amount of trust principal and the total number of units of beneficial interest at the time of the conclusion of the Investment Trust Contract; 例文帳に追加

三 投資信託契約締結当初の信託の元本の額及び受益権の総口数 - 日本法令外国語訳データベースシステム

in general, the obligations and rights of the franchisee that derive from the conclusion of the franchise contract例文帳に追加

一般的に,フランチャイズ契約の締結から生じたフランチャイジーの権利と義務 - 特許庁

Suspension of Conclusion of New Earthquake Insurance Contract when a Warning Declaration Has Been Issued 例文帳に追加

警戒宣言が発せられた場合における地震保険契約の締結の停止 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) the date of the application for or conclusion of the sales contract or the Service Contract; 例文帳に追加

三 売買契約又は役務提供契約の申込み又は締結の年月日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) the date of the application for or conclusion of the sales contract or the Service Contract; 例文帳に追加

六 売買契約又は役務提供契約の申込み又は締結の年月日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

After the conclusion of Japanese - Korean Treaty, exchange of ministries was not conducted. 例文帳に追加

日朝修好条規を締結後も日朝間では公使派遣が実現されなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is the number of subjects who agreed to the conclusion of articles that do not contain brain illustration例文帳に追加

こちらが 脳のイラストを含まない記事の 結論に同意した被験者の数で - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

- Agency and intermediary service for the conclusion of trust contracts that do not involve compensation for principal losses 例文帳に追加

・ 元本補てんのない信託契約の締結の代理若しくは媒介 - 金融庁

Matters, etc., that shall be included in the document which is to be delivered prior to the conclusion of a Brokerage Contract 例文帳に追加

受託契約の締結前に交付すべき書面の記載事項等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Chapter III Conclusion of a Technology Introduction Contract, etc. (Articles 5 to 6-2) 例文帳に追加

第三章 技術導入契約の締結等(第五条—第六条の二) - 日本法令外国語訳データベースシステム

No conclusion has been reached on the origin of the name and style/type. 例文帳に追加

名称、様式・形式が何から由来しているかの結論は出ていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, in terms of interpretation, they have been divided without a conclusion yet reached. 例文帳に追加

しかし解釈をめぐっては意見が分かれており未だ決着を見ない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The reason why Japan suddenly brought up the conclusion of the treaty was as follows. 例文帳に追加

日本側が突然条約締結を持ち出したのは、以下の理由による。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

No conclusion has been reached yet on the differences between the surviving fragments of the Tensho and this complete version. 例文帳に追加

天書逸文とこの詳本との異同については結論が出ていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In conclusion, he explains that everything is fulfilled by the power of Amida's Primal Vow. 例文帳に追加

すなわち、すべてが阿弥陀仏の本願力によるものであるとしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

.If the website regulations provide the timing for the conclusion of a contract. 例文帳に追加

.ウェブサイトの利用規約に契約の成立時期などが規定されている場合 - 経済産業省

After the conclusion of the Uruguay Round, the European Union created a new tariff quota regime for bananas.例文帳に追加

ウルグアイ・ラウンド合意後、EUは新たな関税割当制度を導入した - 経済産業省

It has been staged to celebrate the 150th anniversary of the conclusion of the Treaty of Peace and Amity between the United States and Japan. 例文帳に追加

これは日米和親条約締(てい)結(けつ)150周年を祝うため上演されている。 - 浜島書店 Catch a Wave

(vi) Conclusion of an entrustment contract for asset investments or custody of assets or a change to the contents of such contract; 例文帳に追加

六 資産の運用又は保管に係る委託契約の締結又は契約内容の変更 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) the name of the person who took charge of the application for or conclusion of the sales contract or the Service Contract; 例文帳に追加

二 売買契約又は役務提供契約の申込み又は締結を担当した者の氏名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) the name of the person who took charge of the application for or conclusion of the sales contract or the Service Contract; 例文帳に追加

五 売買契約又は役務提供契約の申込み又は締結を担当した者の氏名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In 1855 a Treaty of Amity was concluded between the Ryukyu Kingdom and France, which was followed by the conclusion of a Treaty of Amity between the Ryukyu Kingdom and Holland in 1859. 例文帳に追加

1855年、琉仏修好条約を結び、1859年には琉蘭修好条約を結ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ii) Acting as an agent or intermediary for conclusion of a contract on loans of funds or discounting of bills; or 例文帳に追加

二 資金の貸付け又は手形の割引を内容とする契約の締結の代理又は媒介 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Japan is pushing ahead on conclusion of EPA/FTAs, as part of measures for the development of international business environment.例文帳に追加

我が国は、国際的な事業環境整備の一環として、EPA/FTA締結を推進している。 - 経済産業省

When the element encoder in the encoder is a Massey type convolution encoder, the conclusion information generating circuit 153 expresses a conclusion state clearly in one time slot by generating information indicative of conclusion state, as conclusion information, in one time slot.例文帳に追加

特に、終結情報生成回路153は、符号化装置における要素符号化器がマッシィ型の畳み込み符号化器等であった場合には、終結情報として、終結ステートを示す情報を1タイムスロットで生成し、終結ステートを1タイムスロットで明示する。 - 特許庁

When the element encoder in the encoder is a Wozencraft type convolution encoder, the conclusion information generating circuit 153 expresses a conclusion state clearly by generating information corresponding to the number of input bits, as conclusion information, only during the conclusion interval.例文帳に追加

特に、終結情報生成回路153は、符号化装置における要素符号化器がボーゼンクラフト型の畳み込み符号化器であった場合には、終結情報として、入力ビット数分の情報を終結期間分だけ生成することによって、終結ステートを明示する。 - 特許庁

- the conclusion and execution of license contracts for the use of the protected industrial property subject matter;例文帳に追加

- 工業所有権の主題の使用に係る実施許諾契約の締結及び実施 - 特許庁

(iii) when a ruling to conclude special liquidation becomes final and binding, registration of conclusion of special liquidation. 例文帳に追加

三 特別清算終結の決定が確定したとき 特別清算終結の登記 - 日本法令外国語訳データベースシステム

proof by a process of argument or a series of proposition proving an asserted conclusion 例文帳に追加

断定的な結論を立証する議論の過程、あるいは一連の陳述による証明 - 日本語WordNet

例文

The Terms and Conditions may provide the timing for and effectiveness of the conclusion of a contract. 例文帳に追加

サイト利用規約には、契約の成立や効力に関して規定している場合がある。 - 経済産業省




  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS